八面六臂なシャツワンピ
こんにちは。
1LDK kyotoの藤原です。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
早くも年が明けて半月が経ちますが、小忙しくさせて頂いていた私はあまりの日の早さに驚きを隠せていません。
気付けばお店では21SSも立ち上がり、またそんなこんなしていると気付けば上着も必要なくなっている頃でしょう。
ですが!!!!
皆さま20AW最後のSALEでは買い逃しはありませんか!?
ついついあまりの寒さに”今”を考えた買い物をされる方も多いのではないでしょうか?
暖かそうなものを目にすると手が伸びてしまう。なんて事もなきにしもあらずかと。ちなみに私も以前はそうでした。
そこで、完全なる私的私感にはなりますが、見落としがちな穴場とも言える汎用性の高いアイテムを今回はご紹介できたらなと。
SEYA
“BUTTON DOWN DRESS”
COL:MIDNIGHT SKY/GRAY GREEN
SIZE:S
¥83,000+tax-
→¥58,100+tax-(30%off)
スタッフ身長173cm
シャツ・シャツワンピース。
皆様いかがでしょうか?見逃しがちではありませんか?
着用期間が長く、しかも他のものとの組み合わせ次第で何通りものスタイリングを組めてしまう優れものだと私は思っています。
単品でも、重ね着でも、羽織でも。
主役級の役割を担っています。
私ならこのアイテムをこう使います。参考までに。
onepiece:
STUDIO NICHOLSON “HANSOL” ¥61,000+tax-→¥42,700+tax-
stole:
YLEVE “THE INOUE BROTHERS DOUBLE FACE BRUSHED PONCHO” ¥58,000+tax
無地ワンピース×柄ワンピースのスタイリング。
足元はレザー小物で締めつつ上半身が寂しくならないよう、ストール使いもできるポンチョを選びました。
アウターにジャケットとか可愛いかと。
スタッフ身長169cm
テーマは映画デート。
自分がもし男性で生まれてたとして、彼女がいたとして、待ち合わせにこの感じで来られたらイチコロだと思います。笑(完全なる自己満足の世界です。笑)
シャツ×シャツ
意外とすぐにでも挑戦して頂きやすい組み合わせだと思います。
同系色無地のシャツ重ね、私なら胸元にサングラスやアクセサリーをつけたいです。かっちりしすぎるのも苦手なのでダウンやキャップで外しを効かせつつ中に入れるシャツの生地感とかは気にしながら組み合わせます。
続きましてラスト。
CREDIT
bag/BUILDING BLOCK “IPHONE SLING” ¥21,500+tax-
pants/MY “STRAIGHT PANTS” ¥23,000+tax-→¥16,100+tax-
テーマはちょっと散歩。
シャツを羽織として、インナーはシンプルにTシャツインスタイル。
サラッと組み合わせながらもメリハリもありバランスの取りやすいスタイリングかと思います。
個人的にはバッグではなく、アイフォンケースなところもポイントなのです。
大人の品があるSEYAのアイテムを使い、あえて肩の力を脱いて着れるようなスタイリングで紹介したくシャツドレスを選びました。
因みに、私もSALE商品等は見たりするのですが勝手なマイルールとしてアウターや季節感のあるものよりは、「春先も使えそうだな」とか「このアイテム使える!」といったものに注目するようにしています。
是非参考にしてみて(見て)ください。
○お問い合わせ
1LDK KYOTO
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 藤原