THEME: Anjyo
個人的に貰ったら嬉しいギフト FG編
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの安生です。
今日は12月20日。クリスマスまでもう少しですが、浮足立つことなく仕事に集中、、、と思いつつ、せっかくなので貰ったら嬉しいギフトを考えてみました。
UNIVERSAL PRODUCTS “STOLE” ¥24,000+TAX-
最近ダウンとニットを買い、いま探してるモノと言えばスニーカー、、、DEPOT.のBLOGでSUNSEAのストールをご紹介したときも言いましたがストールはまだ買っていません。
ついつい後回しにしてしまうので貰わなければ今後も買わないかもしれません笑、、、ということでまず選んでみました。
ベビーアルパカを使用しているためチクチク感も気にならず、とことんシンプルなストール。色は3色ご用意しています。
巻いても垂らしても良いので、普段のスタイルにも取り入れやすいと思います。また、いざギフトで渡すとなると洋服はサイズが難しいですが、ストールはフリーサイズなのでその点でチョイスしやすいです。
色はお相手のスタイルを想像して選んでみてください。
zattu “KINAX” ¥36,000+TAX-
普段は手ぶらが多いですが、たまにカバンも使うときだってもちろんあります。そんなときにあったらいいなと思ったのがzattuのこの形。普段使いに丁度良い大きさで2way仕様です。
マイクロファイバースエードを使用しているため水濡れなどを気にせず、また手入れもせずに使えるのが嬉しいです。良い意味で雑に使えるのできっと使用頻度高めで使ってもらえるはず。
「PRESTON BUS STATION」 ¥12,000+TAX-
最後は完全に“個人的に”ですが写真集です。もう見た目でやられました。
イギリス人写真家のジェイミー・ホークスワース(Jamie Hawkesworth)の初となる作品集「PRESTON BUS STATION」。
ジェイミー・ホークスワースは1987年イギリス・サフォーク州のイプスウィッチ生まれ。温かみのあるポートレートや風景写真を得意とし、「アレキサンダー・マックイーン(ALEXANDER McQUEEN)」や「ミュウミュウ(MIU MIU)」をはじめ、数々のブランドがルックやキャンペーンに起用しています。
そんな彼の初作品集ということで注目度も高く、こちらは作品名にもなっているイギリス北部の街、プレストンのバス停で出会った10代の若者を中心に撮影。2010年から撮り続けたものなので、世に出るまで7年を費やしているところにもなんだかグッときてしまいました。
入り口を入って正面の棚に並んでいますのでぜひ手に取ってみてください。
いかがでしたでしょうか。ギフトやこれからの時期の買い足しの参考にしてみてください。とりあえず自分へのプチご褒美に写真集は買って帰ろうと思います。
明日はWEAR編をお送り致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
Mountain Research “Coach Jacket”
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの安生です。
入荷も落ち着いてきたし今日は何を紹介しよう、、、と思っていたらこのジャケットが。昨日休みだったのですが入荷してきたようで、今日出勤してすぐ目につきました。
もう面が良いです。
素材はパラフィン加工が施されたコットン。撥水性をもたせるために使用される加工で全体に白い跡が目立ちますが、これも特徴の1つ。オイルドのような風合いがあって雰囲気もとても良いです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS SHETLAND KNIT ¥28,000+TAX-
Hender Scheme 2 tone cap ¥14,000+TAX-
Hender Scheme glass cord ¥4,200+TAX-
襟はコーデュロイで切替わっていたり、刺繍が入っていたりとこの辺りもリサーチらしさ。襟を立てて風の侵入を防ぐことだって出来ます。
CREDIT
YAAH CREW NECK SWEAT ¥19,000+TAX-
Tapia LOS ANGELES Sparrow Shirt ¥33,000+TAX-
VAGUE WATCH CO. COUSSIN MILLITARY ¥28,000+TAX-
袖のリブのテンションもややきつめでここからの風の侵入も防いでくれます。裏地はコットンのタータンチェックが貼ってありこの作りも個人的にスキで、iPhoneがスッポリと入る内ポケットも付いているため手ぶらでも過ごせます。
細かく見ても良いところがいろいろ出てきました、、、これだけ良いと言いつつ入荷数は少な目。もっと入れておけばとSTAFF四枝も嘆いていました。笑
入荷が落ち着いた時期ですが良いモノが入ってきたと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
財布はコンパクト派の僕が長財布を紹介します。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの安生です。
最近財布を新調しました。前はHender Schemeのwalletを使っていたのですが、休みの日や、最近では仕事の日でも手ぶらな僕にとって最高の働きをしてくれました。
財布は二つ折りなどコンパクト派か長財布派かに分かれると思います。実は新調した財布もパンツのポケットにスッポリ入るコンパクトなモノにしたコンパクト派の僕。そんな僕が長財布を今日は紹介してみたいと思います。
Hender Scheme long wallet ¥33,000+TAX-
Hender Schemeと言えば最初に作られたwalletが思い浮かびますが、前回から長財布も登場しました。小ぶりなwalletに比べると大きさは一目瞭然。Henderが好きで長財布派という方にはドンピシャかと。
カードのスペースがしっかり確保され見やすくなっているのと、一番のインパクトは小銭スペース。かなり入るのと取り出しやすい作りになっています。
Hender Schemeの財布はロウがたっぷり塗り込んであり、使っていくうちにそれが溶けて表情が変わっていきます。革もだんだん馴染むので、使っている過程で使いやすくなってるな~と感じていただけると思います。
是非経年変化も楽しんでください。
PB 0110 LONG WALLET ¥42,000+TAX-
PBの財布もおすすめです。Philipp Bree氏により2013年にスタートしたバッグレーベル、〈PB 0110(ピービーゼロワンワンゼロ)〉。無駄のないデザイン、丁寧な仕立てでクオリティの高さに定評があります。
表情がまず特徴的で、植物タンニンでなめされた高品質のナチュラル・レザーを使用しているためかなり肌触りが良いです。
もう一つの特徴はジップ。ドイツの中央部で生産された丈夫な真鍮で作られており、動きもスムーズで使いやすい仕上りに。このスムーズさは店頭で実際に確かめていただきたいクオリティです。
中身も細かく仕切られていますので多目的に使用可能。上質で永く使っていただけます。
MAISON MARGIELA LONG WALLET ¥78,000+TAX-
最後はマルジェラの長財布。カーフレザーを使用しておりとても品のある見た目と、味が出てくると表情がとても良くなります。
シルバーのジップの組み合わせも上品ですね。そしていつもと異なるのが両サイドで素材が違うこと。片面はレザーでもう片方はナイロンを使っているため面白いバランスに仕上がっています。
こちらはデザインはもちろんですが、抜群の収納力が持ち味。整理整頓もしやすく、ブランドネームだけではない使いやすさもある財布です。こちらも間違いなく永く使っていただけます。
実際に使ってみたら使いやすそうだな~というのと、やはり収納力があるのでそういった部分で重宝すると思います。
どの財布にもそれぞれ良さがありますので是非店頭で手に取ってみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
UNUSEDのアイテムが入荷です。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。 1LDKの安生です。
最近DEPOT.と中目黒を行ったり来たりしていますが今日は中目黒でした。
ちょっと久しぶりに出勤しましたが、UNUSEDのアイテムがラックに並んでいました。今回ブランド様のご厚意で数アイテム入荷しましたのでざっくりとですがご紹介します。
写真多めです。
UNUSED BEANIE ¥3,500+TAX-
UNUSED CORDUROYCAP ¥7,000+TAX-
UNUSED BORDER CUTSEW ¥15,000+TAX-
UNUSED MOHAIR KNIT ¥38,000+TAX-
UNUSED CREW NECK SWEAT ¥24,000+TAX-
ここからはスタイリングも。
UNUSED SWEAT PARKA ¥27,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS NO COLLAR BLOUSON ¥38,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL JET CAP ¥9,000+TAX-
UNUSED OVERSIZE STRIPE SHIRT ¥26,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS BIG LONG SLEEVE SHIRTS ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL TURTLE NECK T-SHIRT ¥13,000+TAX-
zattu “L-BETH” ¥26,000+TAX-
僕が個人的に気になったのはストライプのシャツです。
パッと見シンプルですがオーバーサイズでサーマルなどの上からでも羽織りやすい一枚。ワンウォッシュ加工によって風合いも増し、ダブルリングベルト仕様の紐もやんわりと存在感があって良いのではないでしょうか。
これだけオーバーサイズで、しかも綺麗なストライプっていうのもなかなかお目にかかれないと思うので、探している方や気分の方ぜひ。
他にもご紹介していないアイテムがございますので、気になる方はぜひ店頭でご覧になってみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
BLOUSON STYLE
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの安生です。
本日はブルゾンをご紹介します。
コートもいろいろとありますが、自転車乗りの僕はそのライフスタイルからしてブルゾン派(漕ぐ時にジャマにならないからです)。
自分もブルゾンのほうが使うという方は是非参考にして頂けると嬉しいです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS MOCK NECK WAFFLE SWEAT ¥16,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
evan kinori PLEATED JACKET ¥58,000+TAX-
UNUSED L-2B JACKET ¥65,000+TAX-
UNUSEDとバズリクソンズがコラボしたL-2Bブルゾン。
バズリクソンズは20年以上にわたってヴィンテージミリタリーウェアの魅力を忠実に再現し続けているミリタリー復刻ブランドです。
エポレットや酸素マスク用タブなどのディテールや、30’S~60’Sまでの米軍納入品で採用していたCROWN社のZIPファスナーを忠実に再現。
素材のナイロンはライトゾーン(10℃~30℃)用に開発されたフライトジャケット用素材。探れば探るほどその作り込みに圧倒されます。
そしてこのコヨーテに近いカラーも好印象です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS NEP YARN KNIT ¥32,000+TAX-
YAAH “SPREAD COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “CORDUROY PANTS” ¥22,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH “Bootleg Pack 2” ¥12,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL ZIP BLOUSON ¥54,000+TAX-
ウール素材を使用した、上品さもあって先ほどのブルゾンとは異なる一着。
この独特な表情とボリューミーなシルエットが特徴的で、個人的には大き目のサイズ感で着たくなります。
中綿入りで防寒性もバッチリです。
リブの作りもしっかりしているため着やすく、流行り廃りのないシルエットのバランスも魅力だと言えます。
冬はコートを着るのか、ブルゾンを着るのか、どちらともなのか、、、ブルゾンかなという方は是非店頭で試してみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
OVER THE STRiPES FOR 1LDK
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
OVER THE STRiPES “Danbouru knit trainer FOR 1LDK” ¥15,000+TAX-
STAFF YOTSUEDA×NAVY
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS LOOSE COAT ¥60,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL JERSEY EASY PANTS ¥26,000+TAX-
nine tailor “Arno Beret” ¥12,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
STAFF ANJYO×KHAKI
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL TURTLE NECK T-SHIRT ¥13,000+TAX-
WILLY CHAVARRIA PACHUCO WIDE LEG TROUSER BILL DENIM ¥47,000+TAX-
AEVOR SHOULDER BAG ¥6,000+TAX-
こんにちは。1LDKの安生です。
OVERTHESTRiPEPSのダンボールニットは、通常版としてブラックとグレーを毎回セレクトしてきましたが、僕らが着ているのはネイビーとカーキ。今回1LDKのために作ってもらいました。
ブランドの定番として存在し、1LDKでもお馴染みですので知ってる方も多いと思います。
アイテムについては前回の僕のBLOGを見てみてください。今回の別注が出来たきっかけとしては、前回の入荷時もアイテムとしてシルエットや素材が良く安定感があって良いなと思ったのと、じゃあこれを通常版と違う色、例えば1LDKらしくネイビーとちょっと渋いけどカーキで作ったら良さそうだなと思ったことから、この1LDK別注が生まれました。
気兼ねなく着られるスウェットが欲しい、インナーに使えるウェアが欲しい、そういったお客様に是非手にとってみていただきたいです。
僕らの日常の中にきっと溶け込む一着になってくれるはずです。
*11/25(土)より1LDK中目黒にて発売開始になります。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
存在感のあるMA-1
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
P.A.M. “HARD SYNTH EMBROIDERED MA-1 BOMBER” ¥72,000+TAX-
こんにちは。1LDKの安生です。
いつからか今時期になるとMA-1をよく見かけるようになりました。
元々は1950年代初頭にアメリカ空軍の戦闘機パイロットがコックピットで着る服として開発されたナイロン素材のフライトジャケットがはじまり。狭い航空機の中で引っかかったりしないように、無駄な装飾を省いてシンプルに作られているのが特徴です。
そう、シンプルなのがMA-1です。しかし、だからこそ他の人と似通ってしまうのも事実、、、街に溶け込むのも悪くありませんが、せっかくならP.A.M.の存在感あるMA-1を選んでみるのもアリだと思います。
刺繍のデザイン。
極端に長くデザインされたユーティリティポケット。
ゆったりとしたサイジングはリラックス感があって余裕を感じさせます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH SWEAT PARKA” ¥22,000+TAX-
CLASS “GYATEI” ¥65,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS TURTLE NECK KNIT ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS 5POCKET WIDE DENIM PANTS ¥20,000+TAX-
僕の好みで着るとしたら王道?ですがパーカーをインナーにしてパンツもちょっとクセのあるモノで、、、。
ちょっとキレイに着るとしたらタートルネックのニットをインナーにしてパンツもキレイなシルエットのモノで、、、。
こういった存在感のあるアイテムは好みが分かれそうですが、好きだという方に好きなように着ていただきたいと思います。
中綿入りで軽量かつ保温性もありますので、冬のアウターとして十分活躍してくれる一着です。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
程良い上品さとルーズさと。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの木下です。
今シーズン僕らが提案させて頂くアウター類は大体出揃って来たかなというところですが、まだご紹介したいアイテムがございます。
ダウンやステンカラーコート、フーデッドコートと来て、あともう1つ。
UNIVERSAL PRODUCTS “LOOSE COAT” ¥60,000+TAX-
所謂チェスターコートにあたるこのアイテム。ショールカラーのような雰囲気になっています。
カラーは落ち着いたネイビーとワインレッドのようなブラウンの2色をご用意。
名前にある通りルーズなシルエットのコートですが、ただ緩いだけではありません。
こういったルーズなアイテムというと少しフェミニンな印象に捉えがちですが、ダブル仕立てにすることで上品な印象も兼ね備えています。スラックスや革靴といったアイテムと好相性なので大人の装いとしても持って来いな仕上がりです。
しかし、上品なスタイルだけではなくカジュアルにスニーカー等にも。着丈もそこまで長すぎず合わせ易く仕上がっているので、様々なスタイルに溶け込んでくれるのではないでしょうか。
また、ダウンや重厚なアウターに比べて、真冬は大丈夫なの?という言葉も聞こえてきそうですが、、
このルーズさを活かしてインナーでがっつり着込むことで本格的な冬も問題無い保温性を確保することも出来るので、幅広いシーズンで活躍してくれそうです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “REGULAR COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-
Maison Margiela “ELBOW PATCH CARDIGAN” ¥69,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “STRIPE EASY SLACKS” ¥28,000+TAX-
Hender Scheme “single monk” ¥54,000+TAX-
シャツにスラックスで王道にキレイ目なスタイリング。
収まりのいいシルエットなので、全体的にすっきりとバランス良くまとまります。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH SWEAT PARKA” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “CORDUROY PANTS” ¥22,000+TAX-
BLOHM “HOMIES RAT” ¥31,200+TAX-
フロントボタンは、閉めても開けても。
パーカーを合わせたり、ワイドパンツを合わせることで全体的にラフなスタイリングをするのもオススメかと思います。
カットソーや薄手のニットでその日の気温でインナーはいろいろと調整してみてください。
正直このアイテムは特に考える必要が無いといって良い程色々なアイテムとの相性が良く、着る人によって色々なイメージのスタイリングが出来るかと思います。
まだ今シーズンに入ってアウターを購入していない方もいらっしゃるかと思いますが、重厚なアウター程着るシーズンは限られてくるので、こういった着方で調整が出来るアウターを抑えておくといいかもしれません。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
冬のお供にタートルネック。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの四枝です。
昨日のブログではクルーネックニットをご紹介しましたが、冬のニットと言えばタートルニットを忘れてはいけません。
同じタートルニットでも全く雰囲気の異なる二つのタートルを本日はご紹介していきます。
UNIVERSAL PRODUCTS TURTLE NECK KNIT ¥28,000+TAX-
まずは、以前こちらでもご紹介したカシミアシリーズのタートルバージョンです。
素材やサイズ感に関して変更点は無く首元のデザインがタートルという点のみが違うシンプルなデザイン。
以前のブログでも着心地に関して語っておりますが、タートルに関してもやはり着心地をプッシュしたいです。
特にタートルネックに関しては首元のチクチクが気になる人も多いかと思います。
扱いが楽ということで使用される事の多いメリノウールなどは首元のチクチクが気になる人は相当気になり着なくなるなんて事もあるかと思います。
僕もその一人でチクチクが凄く気になる人なのでタートルネックよりストールやマフラーを巻く事が多いです。
こちらのニットはそんな方には是非ともオススメしたい一着です。ほとんどチクチクを感じる事は無く肌触りも最高なので逆についつい手に取りたくなる程です。
デザインは極めてシンプルなのでアウターのデザインを邪魔する事無く自然とコーディネートに溶け込んでくれるので幅広く着回して頂けると思います。
CREDIT
ARPENTEUR “UTILE” ¥78,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS FLANNEL SLACKS ¥28,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS LOOSE COAT ¥60,000+TAX-
続いて紹介するタートルは同じタートルでもブランドの個性が全面に現れた個性的な1枚。
DIGAWEL KNIT×C/S L/S ¥28,000+TAX-
写真でもお分かりの通りボディーに使っている素材はDIGAWELのお馴染みでもあるボンディング素材。
もう何度か紹介していますが、秋冬の物は裏地が起毛していて保温性はとても高いです。僕も昨シーズンのタートルを持っていますが店頭では汗かいてます。。。。
昨シーズンと変わっている点はネック部分のみニット素材にし、裾にはドローコードを付けているのでシルエットの調節が可能になっている所です。
まずネックのニットに関しては、ボンディング特有のフェミニンな印象とのバランスも良く1枚でもデザインが効いているのでインナーとしてだけでなく今時期に1枚でも着る事が多そうです。
裾のドローコードはレイヤード用の長めのサーマル等を着ている時は絞らずカットソーやスウェットの日は絞って形に変化を付けてみると同じアイテムでも違う見え方でコーディネートの幅も広がります。
DIGAWELは単体で見た時のデザインにインパクトがあるので、羽織るのはシンプルなコートやジャケットくらいがバランスは取れます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS REVERSIBLE COAT ¥68,000+TAX-
PALM HIGH “6-PANEL CAP” ¥13,000+TAX-
少しタイプの違うタートルネックの洋服を紹介しましたが、どちらも保温性も高くこれからの季節のインナーとして重宝すると思います。
是非店頭で着比べてみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
シェットランドニット×2
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの安生です。
ニットのご紹介が他店舗も含めて何度かありどれも柔らかさや着心地の良さが共通し、最近ではタートルネックなど首回りに特徴があるモノもありました。
本日ご紹介するニットは軽くて保温性があるのが特徴ですが、触ってみるとなめらかでななくちょっとザラッとしています。ニットでザラッと?と思う方もいるかと思いますがそれがシェットランドニットの特徴です。
UNIVERSAL PRODUCTS SHETLAND KNIT ¥28,000+TAX-
シェットランド諸島産の羊毛(シェットランドウール)で作られているためその名がつけられています。シェットランド諸島はイギリスの北部に位置しており、今時期(11月)の最高気温は平均で8度みたいです、、、東京だと真冬の時期がこれくらいですね。
UNIVERSALのシェットランドニットはブランドらしいシンプルさが売りです。今シーズンリリースされたカシミアニットとは風合いが異なりますが、それとはまた違った柔らかい印象です。
実際に着てみるととても軽くてカットソーを着ているみたいです。
使い方は変わらないと思いますが、カシミアよりも手入れに困らないのもポイントです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS FLIGHT CAP ¥13,000+TAX-
CREDIT
UNUSED “DUCK COVERALL” ¥53,000+TAX-
安定感のあるネイビーと、秋冬に映えるグリーン。
普段ネイビーが多いなという方はグリーンを選んでみても良いと思いますので是非。
I SHETLAND CREW KNIT ¥24,000+TAX-
Iのシェットランドはややネックは詰まっており、脇下のデザインにスウェットのような印象を受けます。こちらもシンプルに違いありませんが、シンプル過ぎないという点でブランドらしさを感じます。
CREDIT
LEVI’S® VINTAGE CLOTHING 1936 TYPE Ⅰ LINED JACKET ¥50,000+TAX-
UNUSED NYLON PANTS ¥29,000+TAX-
こちらはブラックとグレーでご用意。どちらも使いやすい色味でインナーに着用している方も多いと思います。普段カットソーやスウェットだけれど時期的にも寒くなってきますので、ニットにするだけでも保温性があって見た目の印象も変わります。
ニットも人によって好みがあると思いますが、このシェットランドニットの独特な質感が良いという人もいるはず。
実際に触れて、着てみることでその特徴はダイレクトに伝わると思います。ご用意したカラーも異なりますので欲しいカラーを選ぶのも良いですし、UNIVERSALとI両ブランドを是非見比べて選んでみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生