THEME: Kojima
1週間コーディネート KOJIMA
こんにちは。1LDKの小島です。
STAFF四枝から、しっかりバトンを受け取りました。
只、手持ちのワードローブがSTAFF四枝との差が広すぎて、同じアイテムが登場していまい、内容が薄いかもしれませんが、どうかお手柔らかにお願い致します。
では、早速。
[MON]
COAT:USED
KNIT:HERILL
PANTS:UNIVERSAL PRODUCTS
SHOES:REPRODUCTION OF FOUND
STOLE :STORY mfg
HEDPHONE:BOSE 35 wireless
[TUE]
SHIRT :UNIVERSAL PRODUCTS
KNIT :POLO RALPH LAUREN
PANTS:UNIVERSAL PRODUCTS
CAP:Indietro Association
SHOES:MOON STAR
[WED]
JACKET:KAPTAIN SUNSHINE
SHIRT:Evan kinori
PANTS:CANTON
SHOES:REPRODUCTION OF FOUND
STOLE:BEGG&CO.
CAP:COMES AND GOES
[THU]
JACKET:USED
SHIRT:UNIVERSAL PRODUCTS
KNIT:HERILL
PANTS:CANTON
SHOES:REPRODUCTION OF FOUND
STOLE:STORY mfg
BAG:Maison Martin Margiela
[FRI]
JACKET:Evan kinori
HOODIE:KAPTAIN SUNSHINE
PANTS:UNIVERSAL PRODUCTS
SHOES:NIKE
CAP:L.A. Dodgers ’47 Diamond The Broad Strapback Cap
ERA PHONE:AIRPODS
[SAT]
COAT:ROTOL
SWEAT:After Winter
PANTS:TUKI
SHOES:REPRODUCTION OF FOUND
BAG:NUNC
CAP:L.A. Dodgers ’47 Diamond The Broad Strapback Cap
ERA PHONE:AIR PODS
[SUN]
JACKET:Carhart
HOODIE:KAPTAIN SUNSHINE
PANTS:CATON
SHOES:REPRODUCTION OF FOUND
CAP:USED
最近購入したモノや、久しぶりに着用したアイテムは無性に着てしまうんですよね。レパートリーが少なくて申し訳ございません。(笑)
STAFF網谷にバトンを渡して、本日はこの辺で終えようかと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
After Winter VOL.2
After Winter×1LDK
“basic logo sweat”
¥15,000+tax-
こんにちは。1LDKの小島です。
ここ数日間に渡り、インスタやTwitterにて露出をさせて頂きましたが、
少しでも何だこのブランドは?
となられた方も多いかと思います。
After Winterとは何か、気になられている方もいるかと思いますので簡単に説明を。
僕の服飾学生時代の後輩、そして地元も同じ3人組が手掛けるAfter Winterは97/98年生まれで、アパレル、DJ、映像等多岐に渡る活動は地元湘南のみならず、東京の様々なシーンで活躍している3人組が作っています。
一応彼等はsound cloudでも、MIXを作っているので、現在このBLOGを帰りの電車等で読まれている方は下のURLから飛んでみて、帰りのお供にしてみて下さい。
https://soundcloud.com/user-111214824-503519149
彼等は現役の学生ですが、昨年ブランドが設立してから、オンラインのみでプリントTやトートバッグを製作していた所、異例な事にロゴのアイテムが即完売という事が続いているのが本音の所です。
ここ最近デザインが強いモノが良いという流れに反していますが、彼等のライフスタイルの現れでもあるかと思います。
地元の藤沢で遊ぶ時も、ファミレスやショッピングセンター、街のリサイクルショップを回ってまたカフェでのんびりしながら、最近聴いてる音楽や服の話をひたすらしているだけですが、そのグダッとしている感じが凄い丁度良いんですよね。
その丁度良さが、ロゴとフォントにも表れているのかと、古着では良くあるあの感覚を新品の服として実感出来るのもこのアイテムだからこそかと。
今年の7月頃に焼肉屋で肉を焼いている時にディレクター三好から、LINEの通知があり、彼等のインスタのスクショが送られて来たのも懐かしいですが、第一声が“センスいいね“とそこから徐々に動き始め、ボディー選びや刺繍の糸等試行錯誤してようやく形になりました。
前置きは長くなりましたが、ボディーはLos Angelss Apparelを使用した中肉厚なozと肩はドロップしていますが、身幅は大き過ぎない絶妙な1枚に。
STAFFの特権として、お先にホワイトを行かせて頂き、洗いをかけても縮みは一切出ないので小柄な僕はMサイズにしました。
普段は中目黒近辺で、ロケハンを行なっていますが、今回はスタジオを借りてまた違った角度の写真も。
ベーシックなロゴスウェットは、合わせるアイテムを考えさせず、どのジャンルにも落とし込みやすいので、女性の方にも着用して頂きたいです。
今回ウェアだけでは無く、早めのクリスマスプレゼント的なノリで店頭で購入された方にはステッカーとこの日の為に作って頂いた、After Winter×1LDKのCD-Rも付属します。
昨日も言ってしまいましたが、今週も中目黒は賑やかになりそうですね。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
After Winter VOL.1
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue
こんにちは。1LDKの小島です。
今週土曜日から、スペシャルなアイテムをリリース致します。
詳細は明日改めてブログを書かせて頂きますが、
今週末も中目黒は賑やかになりそうです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
「HESTRA」「BEGG&CO」
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue
こんにちは。1LDKの小島です。
一昨日がお休みを頂いており、昨日出勤した所店頭はすっかりクリスマスの様な内装になっていました。また一段とクリスマスが近づいて来た様です。(ちなみに向かいのtaste&senseでは、植物にLEDのライトを装飾し、夜になるとかなり綺麗ですよ!)
昨日STAFF四枝のBLOGにて、初の展開となる3ブランドの話があったように、“HESTRA”/”BEGG&CO”僕からは残りの2ブランドをご紹介致します。
まずは、グローブブランドのHESTRAから。
HESTRAは1936年、北欧スウェーデン南西部に位置する
小さな街、ヘストラで生まれたグローブ専門ブランドです。
80年以上の歴史と伝統の中で培ったブランド哲学のもと
伝統的な皮革素材と機能的な素材を最適に組み合わせることで、
信頼できるグローブブランドとして世界中で愛用されています。
ラインナップも豊富で、スノボーやスキーにも用いれるスノーギア用や、本格的なアウトドア用等は(結構がちがちのボリュームなので)今回はオーダーしていないです。それもそれで街中で普通にはめていたら面白いですけどね(笑)
HESTRA “VALE” ¥11,000+TAX-
着目して頂きたいのは、やっぱりプライスですかね。伝統的な革を用いた、重厚感ある仕上がりで1万前後。僕らからしたらかなり驚きで、既にレザーのグローブを持っていますが買い足すか迷ってしまっています。
スノボーにかなりの頻度で行く友達が所有していたのを思い出し、色々聞いてみたのですが、約4年近く使用しても全然革が劣化しないらしく、メンテナンスもそこまで気にしていないらしいです。
手元の動作が多い方には、こちらでは無いでしょうか?
HESTRA “BASIC WOOL” ¥4,000+TAX-
こちらはウールを使用した、フィンガーレスタイプ。一時期ギア系のタッチパネル対応のグローブを使用していましたが、文字入力が思った様に出来なく、結局手袋を外すという事もあり、あまり良い経験が無くここ数年はこういった形を使用しています。
指先が空いてるから、、といつも断念してしまうという方は1度このプライスを信用し買い足してみて下さい。指先の有り難みを少しは感じて頂けるかと思います。(笑)
新規ブランドの締めを飾るのは、上質な生地を使用したBEGG&CO
ベグアンドコー(BEGG&CO)はスコットランドのスカーフ、ストールブランド。手触りの良いスコティッシュカシミアを使ったストールが人気で、17世紀の昔ながらの伝統的な織り方と毛織物製品の質の高さで有名。1860年代に同ブランドが製造した2つの最古のペイズリーショールのうちの一つはスコットランドのペイズリーミュージアムに展示されています。
極上の生地を採用した、秋冬ならではの色味と素材感がスタイリングに良い味を出してくれるストールです。こちらは大判タイプなので、女性の方へのギフトとしてもおすすめですよ。
BEGG&CO “PARALLEL” ¥31,000+TAX-
BEGG&CO “BOUCLE” ¥36,000+TAX-
今シーズン3色オーダーをしていましたが、有り難い事にふらっとストールをお探しの方や顧客様に選んで頂き、もう2色までとなってしまいました。
本当に綺麗な色味だったのでフルラインナップでお見せしたかったのですが、勿論この2つも自信を持っておすすめ出来ます。
ベーシックだけど、配色のバランスや使用している糸の色味、やや毛足が長いウール地で他とは被る事無いデザイン、単純に肌触りも抜群に良いです。そして何と言ってもざっくり巻いて頂ける大判という事で、アウターのアウターの様なテンションで巻いて頂ければ良いかと思います。
時間がある時に何度か店頭で羽織っていますが、ハイゲージのカシミヤのニットを着用している感覚で、保温性も優れています。飾りとしてだけではありません。。
自分自身では気付かないけど、ついつい装いも暗くなってしまっている方も多いかと思います。今シーズンはざっくり色味を取り入れてみるのもありかと。また、ウェアとは違った感覚で取り入れられるので、今シーズンはお腹一杯という方にも是非プッシュさせて頂きたいです。
ストールの巻き方に関しては、色々あり過ぎて正解が無いので、お好きな様に巻いて下さい。
今回ご紹介したアイテムも既に店頭に吊るされているので、1度手に取って頂き良さを実感してもらえれば幸いです。
勿論大切な方へ向けたプレゼントとしても最適ではないでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
ギフトでお渡しする中でも、間違いないアイテムを。
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue
こんにちは。1LDKの小島です。
火曜日から2連休を頂いており、横浜や静岡等に行ってきました。
赤レンガでは、ドイツのクリスマスマーケットをモチーフ?にしているイベントを行っており、港町を横目にソーセージとビールを嗜み、リフレッシュ出来ました。まだ開催中なので、是非調べてみて下さい!
服屋としてテナントや路面店等、色々リサーチしていたら、どこもクリスマスに向けて手袋やお財布等豊富に仕入れていましたね。
今シーズンは1LDKでも、クリスマスに向けたアイテムを豊富にご用意しているので、少しずつBLOGにてご紹介していきます。
本日僕からは、ギフトでお渡しする中でも、間違いないアイテムを。
Maison Margiela “Wallet Series”
毎年大切な方やお世話になっている方に向けて、プレゼントを考える時に1番最初に考えつくのは革小物。
デザインや機能面を中心にするのか、革の質や色を優先するのか、色々試行錯誤しても、結果的に全てを兼ね備えるモノは探しても見つからないというのが本音の所です。
そんな時に、何かとマルジェラなら、、と妥協ではありませんが、ふと頭に浮かんで来るのは僕だけでは無いはずです。
僕も現在、お財布は同ブランドのモノを使用していますが、デザイン性の丁度良さや、値段に対して採用している革の質、御会計の際に鞄やポケットから取り出す時に、何だか自己満に浸れるところもこのブランドのお財布だからかと、日々感じてしまいます。
今シーズン展開しているモノは、定番でありながら、革や色を変えて展開しているこちら。
店頭でも、動きが早いアイテムなので、全色揃っている内にと、只クリスマスまで、時間があるので、色々考えていると、いつの間にか無くなってしまうのも、毎年の流れです。
Maison Margiela “Short Wallet” ¥63,000+TAX-
今回は同素材のカードケースも入荷しているので、既に誕生日や記念日にお財布を渡された方は、こう言った上質なモノも勿論おすすめです。
Maison Margiela “Card Case” ¥35,000+TAX-
革小物は、革質の感触や色味等実際にお取りして頂いて決めてもらうのが、正直ベストかと思います。只、遠方からのお客様の場合は実際に店頭にご連絡頂ければ、STAFFも御対応させて頂きますので、是非プレゼントを検討されている方はお気軽にご連絡してみて下さい。
来週からも、少しずつギフトのアイテムを綴って行くので日々のチェック宜しくお願い致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
GILET 「Remake Fleece Blouson 」
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの網谷です。
昨日のブログによって、今週末の予定を変更して頂いた方も既にいるかと思いますが、
「例のアレ」
というのはご察しの通り、
GILETの名作「Remake Fleece Blouson」でした。
一昨年から昨年と、旧Depot.から始まり中目との両店同時発売となった前回。完売スピードが全てに物を言うことはありませんが、もう既に”伝説のアイテム”としての確固たる地位を築いていることは間違いありません。
3度目の正直。
今回こそはという方には特に。前回までに手に入れたという方にも楽しんで頂ける様にご用意したのがこちらです。
GILET
REMAKE FLEECE BLOUSON
for 1LDK NAKAMEGURO.
¥48,000+TAX-
ネイビーやベージュ、カーキとこれまでに1LDK別注を含めて3色の展開となっておりましたが、今回別注させて頂いたのは待望のブラック。
ありそうで無かった。
欲しかったけど無かった。
前回のブログではSTAFF郡が、デザイナーさんである香月さんの人柄や、このアイテムの制作に関することなど、普段は知ることの出来ない内輪な話に触れていて、僕たちも沢山のことを知った内容でした。
僕個人の話では、約2年間過ごしたカナダのトロントに於いて、日本の古着バイヤーさんとのパイプ役として働いていた過去もあり、このアイテムに使用される様々なヴィンテージパーツを搔き集める作業というのは、とてつもなく途方に暮れる様な時間を要することを痛い程知っているつもりです。
特に古着に於ける、状態の良い「ブラック」の立ち位置というのは殆どの場合マストピックに値する、とても価値ある存在。(球数が少ないというやつです。)
今回はその「ブラック」をベースカラーに選んだことというのが最大のポイントと言えます。
「普通とは異なる合わせ方や着方を考えてみる。」
最初に洋服にのめり込んだきっかけが古着であり、そんな事を教えてくれたお店のSTAFFの方が今何をしているのか、そんなことも考えながら、
裏返してみるというのも今考えると、初心に帰る気持ちで逆にアリな気がします。
因みに僕は身長175cmでこのサイズ感。
170cmのSTAFF小島でこのサイズ感です。
因みにFITS ALLということで、レディース店のSTAFF齊藤(162cm)にも着用してもらいました。
大きめのブルゾンを適当に羽織るニュアンスが好きなのは、男女関係なくどの世代にも共通していることだと信じています。
プレゼントするのか、
兼用にするのか、
それとも買ってもらうのか、そこはお任せします。
インラインのネイビーも極少量でご用意出来ましたので、
そこの選択もお任せします。僕たちは勿論ブラック推しですが。。
一期一会が古着の全て。けれど、そんな感覚を三度も味わうことが出来る僕たちはとても幸せな環境に居ると思います。
デザイナーさんとの関係性や、パーツ集めに費やした労力と時間。それを形にしてくれる生産工場の方々。
最後最後と謳いつつ、今回までアイテムを生み出すことに関わり続けてくれた全ての方々への感謝を綴らせて頂きながらも、大人な事情を含めて今回が本当の最後になるでしょう。
GILET “REMAKE FLEECE BLOUSON” for 1LDK NAKAMEGURO. は明日11/30(SAT)~1LDK NAKAMEGUROにて発売致します。
大変多くのお問い合わせを頂いている商品となりますので、基本的には店頭に来て頂いたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
せっかく使うなら愛着の持てるものを選んでみました。
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの小島です。
昨日の夜に「例のアレ」と投稿がありましたが、本日STAFF網谷のBLOGにて詳細をお伝えするのでそちらもチェックしてみて下さい!
さて、本日は僕からもご紹介したいアイテムが届きましたが、毎シーズンこのブランドを書かせて頂く度に早いもので、もうシーズンが切り替わるのかと改めて感じさせてくれるあのブランドです。
“2020SS Hender Scheme”
今週末で12月に突入するとの事で、モチベーションがクリスマスに変わると同時に恋人や大切な人に何を渡そうか、、と悩んでる人もチラホラ出てくるかと思います。
まだまだ時間はありますが、ある程度狙いを定めてた方が、イメージし易いと思うので、少し早めにご紹介させて下さい。
まずは、新型のこちら。
Hender Scheme “SIDE GORE/tarte” ¥48,000+TAX-
COL : BLACK/TOBACCO
ここ最近のHender Schemeのシューズは、革は勿論ですが、ソールの形や採用している素材に惹かれる事があります。前回のhazeもマグネットストラップや牛革を使用し、vibramで外す所がユニークで新鮮さもありました。
今シーズンはスウェード素材に、クレープソール。と一見モカシンタイプで終わってしまいますが、ソールのフォルムが独特な丸みがあり、履き易さは安定しています。
タバコカラーには間違い無くワンウォッシュのデニムをチョイスです。クレープソールのダメージを気にせず、これからのシーズンの一足に。
お次は帽子ですが、定番のJET CAPとかは、、と言う方に。
Hender Scheme “Sailor hat with sheep” ¥24,000+TAX-
COL : BLACK/GRAY
昨シーズンもピッグスウェードのセーラーハットはオーダーを掛けていましたが、ラムレザーを使用する事でかなり雰囲気が変わったのが本音です。SSシーズンのアイテムですが、正直今時期から着用する重厚なウールとの相性がかなり良いので、秋冬の装いにも軽く馴染んでくれるかと思います。
ツバは折り返したり、少し深く被ったりして好みの形で◎
今回はウェアにも装着出来る鞄もオーダーしています。
Hender Scheme “one side belt bag small” ¥22,000+TAX-
COL : BLACK/NAVY
“鞄をベルトとして、装着が出来る。”
正に男心をくすぐられるアイテムだと思います。正直、ショルダーとして使うのが手っ取り早く持ち歩けるかと思いますが、一工夫するだけで装いを変えてくれるのはこういうアイテムだと思いますし、革小物だからこそつい取り入れたくなるかと。
Hender Scheme “iphone case X & iphone 8” ¥12,000+TAX-
COL : BLACK/NATURAL
個人的に感じたのは、今まで出ていなかった事が不思議なぐらいで納品後検品をしていましたが、実物を見た時に想像通りの完成度でした。今を生きている人が、長い時間持つアイテムに付ける事。過去最高の経年変化を楽しめるかと思います。
Hender Scheme “USB” ¥5,000+TAX-
COL : BLACK/NATURAL
これは買いでした。かなりミニマムなデザインに、USBのメタルとヌメ革のバランス感がツボでした。仕事柄データーを管理する事も良くあるので、せっかく使うならデザインの良い愛着の持てるものを選んでみました。
容量は8GBなので、用途に合わせて使い分けても良いかと。
Hender Scheme “bellows wallet” ¥35,000+TAX-
COL : BLACK/DARK BROWN
蛇腹の構造で中が小分けになっており、スナップ部分で固定も出来る使い勝手の良いお財布です。長財布から移行を考えている方にも、すんなり持ち運んで頂けるコンパクトなサイズ感です。
Hender Scheme “mini purse” ¥26,000+TAX-
COL : BLACK/NATURAL
コンパクトさを追求したミニマムなデザインが特徴的ですが、キャッシュレス化が進む中でこういうデザインは、今の時代に欠かせないかと思います。コンビニ等でもPAY PAYと良く耳にしますが、僕もここ最近現金をあまり持たなくなって来ているので、タイミングを見計らって変えるつもりです。
お財布類は、中の構図が気になる方も多いので、店頭で是非ご確認下さい。
今シーズンも勿論定番も仕入れています!
Hender Scheme “karabiner” ¥6,500+TAX-
COL : BLACK/NATURAL
Hender Scheme “glass cord” ¥4,200+TAX-
COL : BLACK/NATURAL
Hender Scheme “tanning belt” ¥10,000+TAX-
COL : BLACK/NATURAL
改めて、革小物の良さを実感出来るラインナップだと思います。
明日発売のGILETと同じく、店舗に来て頂ければ何か新しさを感じられる、そんな空間になっているので是非店頭に遊びに来て下さい。
Hender Scheme 2020SSは明日11/30(SAT)~1LDK NAKAMEGUROにて発売致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
気になっていたパンツと、、、
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。
1LDKの杉村です。
普段は青山の店舗に居ますが、本日はヘルプでこちらの店舗に来ています。中目でブログを書くのは初で、、他店舗のブログを見る時は力を抜き一読者として、コレ欲しいなとか考えつつ読んでいることが多いです。
ということで、個人的に気になっていたモノを試しながら紹介するスタンスで書いていきます!今日も雨降りなので、空き時間にサッと読むくらいの軽い気持ちで読んでみてください。
UNUSED “DRAWSTRING PANTS” ¥33,000+TAX-
このパンツは気になっていたので早速着用。身長的に穿けるのかもポイントでしたが、ヒザのギミックから、単純にどんな感覚なんだろうと試してみたい気持ちに。
ブランドのパンツは手持ちには無く、店頭で何度か穿いたことがあるくらい。アイテム毎の振り幅が大きいイメージがあり、シンプルなものはシンプルに、このパンツのようにユニークなシルエットのものまで、広く差があるように思っています。で、スタンダードなパンツは持っているので、トラックパンツに惹かれていました。
やはり、ヒザのシェイプにグッときます。少し下目についているので、絞り具合でフレアのバランスにしてみたり、この加減調整がまた楽しいポイントになりそうです。裾にはベルクロが付くので、そっちでも色々試して自分なりのシルエットに。
後付けみたいになってしまいますが、撥水加工が施されているので雨続きで出かけるのに億劫な直近の天候も気にせず、外に飛び出せます。
と、紹介を予定していたのはココまででしたが追加で2点、STAFF小島とアレもコレもと話している内にトータルコーディネートで見て頂こうということになりました。
UNIVERSAL PRODUCTS “QUILTED LINER WOOL SHIRT” ¥38,000+TAX-
チラッと写っていたのが、私物で着て来たウールジャケット。裏がキルティングで暖かいやつです。
インラインではホワイトを含む3色展開でしたが、こちらでは中目別注のグレーとキャメルも加わっているので、選ぶ方は大変です。
購入したポイントは、実用的であること。まず両胸のフラップポケットは、必需品リストに小物の多い僕には欠かせません。スラッシュポケットも、あるとより落ち着いて使えるのでお気に入りです。
大ぶりなシルエット、前はスナップボタンなので移動時やちょっとした時に楽に着脱できるのも好みです。見た目の割にかなり暖かく、お店に入ったりすると必ずと言っていい程脱いでいるので、意識せずとも役立ってくれています。
あとは、シルエットに伴い袖も僅かに長いくらいなので、適当に折り返してインナーをチラ見せのラフな着方も良い塩梅です。
そして、シャツより中のニットが気になる!なんて人も居そうですが、、
O- “HOURS KNIT” ¥25,000+TAX-
前シーズンの入荷時、早くに完売したアワーズニットをこのタイミングで。ユニークな見た目から1度目にすると長く記憶に残るので、前回のアイテムと頭の中で重なったという方も多く居るはず。自分もその1人で、つい広げて順に数字を追っていました。
着るのは初めてですが、時間を忘れて着用できる着心地と言われる理由がわかりました。柔らかくてしっとりしている、加えてリブのテンションも窮屈では無く適度な締まりなので、負荷はほぼ0です。スウェットを着るより楽かも、と感じてしまうほど。
色味も良く、ピンク+少しのベージュくらいのミックスで淡過ぎない、白っぽいモノと合わせてもボヤッとしないナイスカラー。ニット類の色選びは1つ鍵ですが、シーズンレスで使える上にあまり被ることのない色調なので、そこでもオススメしたいです。
今回も徐々に数を減らしているそうなので、気になる方は早めに。
書き始めに、軽く読んでくださいと言った割に、図らずもスタイリングでの紹介になっていました。それだけグッとくるアイテムが多いということです。
気になっていたモノは思っていた以上に、更に言えば自前のジャケットの良さも再確認できました。
明日からは平常通りの店舗に戻っているので、中目⇔青山と各々の良いと感じるモノを確かめに足を運んでみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 杉村
CAP好きがセレクトする被り物。
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの小島です。
寒い。。
昨日と比べ、気温の変化が激し過ぎて、余計に寒く感じてしまいます。
今シーズンアウターを買われた方は、本格的に下ろせるのはもう間近ですね。むしろ生憎の雨ですが、本日からでも着用出来そうですね。
先週は急な寒さと比例して、様々なブランドから最終便としてアウターが納品されたのですが、本日は敢えて被り物のご紹介にしたいかと思います。
今シーズンも待っていましたと言う方も、いらっしゃるのでは?単純に店頭がキャップ類で凄く潤っているので、キャップをお探しの方やアウターで迷われている方は箸休め程度に読んでみて下さい。
UNUSED “EAR KNIT CAP” ¥12,000+TAX-
UNUSEDのファンの方には待望のアイテムかと思います。実際に今シーズン復刻と言うことで、オーダーも多く仕入れていましたが、ニットキャップ自体の面が良いからか、勢いも早く、正直もうかなり少ないです。
オーバーサイズを得意とするブランドが作る、大胆なイアーニットは普段ニットキャップやフライトキャップを被る方には確実に馴染んでくれると思います。
真冬の重厚なアイテムに対して、頭から装いを変えさせてくれるキーアイテムになってくれます。
ただ、イアーが付いているのは少し、、と思われる方には初めからこの型は、正直あまりおすすめは出来ないかと思うので、1度被ってSTAFFに相談してみて下さい。
UP “POLARTEC FLEECE JET CAP” ¥9,000+TAX-
昨シーズンもポーラテックの生地を使用した、キャップを展開していましたが、予想以上に反響で店頭から姿を消したのも懐かしいです。
キャップを好んで被る人には、間違いない形、ジェットキャップです。
STAFF網谷は髪のボリュームからフィットする形が中々見つからないって言うのもあるのですが、唯一被っているのが2年程前に購入した同じ型を使用したジェットキャップ。
理由を聞いた所、無地で使い易いというのは勿論ですが、単純に毎シーズンセレクトする生地が良く、全体的に丁度良いらしいです。
ウェアのみでは無く、頭からフリース素材の良さを感じて頂けると思います。
MOUNTAIN RESEARCH “A CAP” ¥12,000+TAX-
こちらも先程のポーラテック同様、今シーズンのメインファブリックとして確立するフリース素材を使用した、イアーキャップ。耳当て部分はコーデュロイに切り替えられているので、誰しもが真冬に必ず着用するウールのアウターにも素材から真っ向勝負して頂けるキャップでは無いでしょうか?
NAVY/YELLOW共に色味があるので、これからの時期は暗くなってしまう装いにもバッチリ外しアイテムとして活躍してくれます。
UP “WOOL WAFFLE BEANIE” ¥6,800+TAX-
AWシーズンのニットキャップで忘れては行けないのがこちらでは無いでしょうか?
こちらも、毎年新色が出る度に買い足される方も多く、昨年STAFF郡に関しては3色ぐらい一気に購入していて、毎日の様に被り物を取り入れるSTAFFがここまで買うとは、やっぱり間違い無いなと思わされました。(笑)
初めの段階では、リブがかなり強いのですが、着用者自身のサイズにフィットしてくれます。1日被っていればすんなりと馴染むので、被っていくうちに定番として展開する理由が、何かと納得してくれるかと思います。
今シーズンも実際に被ったところ、安定しています。
ざっくりご紹介しましたが、店頭にはまだまだご紹介出来ていないキャップもあるので、ニットやコートを探すついでに見に来るがてら、キャップも被りに来てみて下さい!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
HERILLのKNITについて。
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの網谷です。
休日を挟んで丸4日間。
この喜びを味わう為だけにクローゼットからHEALTHKNITを取り出し、お風呂上がりにそれを上に重ねる自分がいます。
保温性の高さやその触り心地に関しては、今時期にご紹介しているアイテムそれぞれに対して確実に触れたくなるポイントがある中で、
今回遂に再入荷したこのタイミングでブログを書くこととなり、その良さというのを僕なりにお伝え出来ればと思います。
HERILL
CASHMERE MOCK NECK KNIT
¥65,000+TAX-
着心地とシルエット。
どちらも諦める事は出来ない。
シンプルなアイテムにこそ全く妥協を許さない。
今日に至るまでに、ある程度の金額を洋服投じて来た僕たちにとっては、自分なりのベーシックなアイテムの基準というのが存在して、(それは新品/古着関係無く。)その一線を越えられなかったり、越えていても手持ちの類似するアイテムより満たしているポイントが少なかったりすると、購入に至らないという事。
CREDIT
UNUSED DOUBLE LOOSE COAT ¥69,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL 2TUCK WIDE SLACKS ¥28,000+TAX-
INDIETORO ASSOCIATION DOG EAR CAP ¥14,000+TAX-
勿論その逆の場合もあって、所謂”アップデート”という形でワードローブの一角を担って貰うようになるわけですが、こんな時が訪れると、長期に渡ってチームを支えて来たベテランを手放さなければいけない様な気持ちに。もうそんなことはしたくないから、終身契約の様にずっと長い目で大事に使う事の出来る、上質でシンプルなモノを選びたい。
CREDIT
MAISON MARGIELA NO COLLAR JACKET ¥130,000+TAX-
CLASS MANASHIKI ¥45,000+TAX-
HERILLのニットは、そんな僕たちそれぞれの要求を軽々と満たす、ずっと待ち望んでいたアイテムなのです。
生地本来の特性を存分に活かすこと。
動きの中で魅せる、丸みのあるドレープや弛み、捻れ。
強いテンションのリブと、ゆったりとした身幅とのクラシカルなバランスが、PURE CASHMERE 100%である意味を改めて教えてくれること。
例えば、風が生地をスッと抜けて素肌に当たる心地良さであったり、極めて優しく、温かく身体を包み込んでくれる包容感であったり。
どうしても伝えたい事というのは、僕たちの書くブログの中ではなく、店頭で直接袖を通して分かって頂きたい事ばかりです。
SNSを通じて「知れる」情報を介してだけでは到底辿り着くことの出来ない情報、自らの経験を通じてのみ得ることの出来る「分かる」という感覚が錯覚を起こし、表面上での数字や露出の仕方、特定の出所でのみ判断されがちな今の時代に於いて、このアイテムでさえも誤解されてしまう様な恐怖に襲われながらも何故、僕達STAFFはHERILLのニットを選んだのか。
「何を着るかではなく、誰が着るか。」
この言葉の真意と、”今”に於ける捉え方。
自分を忘れて「誰かの着る何か」が良く見えてしまっていることはないですか?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷