THEME: Style
一週間スナップ#B面 10月28日(金)分
こんにちは。1LDKの四枝です。
B面も残り僅かですね。
本編も早々と更新されているので、こちらも早めの時間帯に更新です。
今回は今までと少し雰囲気は変わりカジュアルなテイストですね。
CREDIT
“I”INDEPENDENT PARKA ¥28,000+TAX-
ARPENTEUR “MEVI” ¥72,000+TAX-
UNUSED KNIT PANTS ¥30,000+TAX-
COMESANDGOES NEW STANDARD KNIT ¥7,800+TAX-
今回はB面として、ピックしたアイテムは”I”のパーカー。
三好のブルゾンスタイルに対してコートをセレクトしてパンツも細身のシルエットで全体のバランスで変化を付けてみました。
今回ピックした“I”のパーカーはがっしりとした生地感でヘビーに着て頂けるので、インナーとしてもガシガシ着回せます。
さらに染み込みプリントにより、洗いを重ねていく毎に生まれる経年変化も楽しんで頂けるので愛着も生まれてきそうです。
主張し過ぎないプリントなのでこれからの時期はインナーとして、間違いなく活躍が期待出来そうです。
日に日に冬を感じさせる寒さとなってきましたね。これからの時期にアウターはもう買ったという方は中間着でこちらはいかがでしょうか?
是非、お試しください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
1LDK STAFF 四枝
一週間スナップ#B面 10月27日(木)分
こんにちは。1LDKの池村です。
#B面4日目となりましたが、本編の方は既に更新されておりますので是非ご覧ください。
本日はここ数日に比べ、とても冷え込み天候も悪い一日ですね。。。
今回のアイテムは、そんな日にうってつけの一着。
CREDIT
Barbour WHITLEY TRENCH COAT ¥59,000+TAX-
Kaptain Sunshine Coalman Jacket ¥42,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL TAPERED CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
Hender Scheme peel gore ¥36,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS FLEECE JET CAP ¥6,000+TAX-
悪天候も気にせず羽織れるコート、と言えば真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか。
先日のブログでもSTAFF四枝からご紹介がありましたので、そちらも要チェックです!
カジュアルダウンしたスタイルへの合わせは勿論、フォーマルにも合わせられる順応さがあり、先程述べたように悪天候にも活躍するアイテムは一着は欲しい所です。
バブアーと言えば古着でしょと思われる方も多いかとは思いますが、是非新品を試着して頂きたいです。
しっかりと入ったオイル、コーデュロイの肉厚さ、重厚な佇まい、古着のそれとはまったく違う印象を受けるはずです。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
1LDK STAFF 池村
October 28, 2016, 2:26 PM
Category: Style
一週間スナップ #B面 1LDK 10月26日(水)分
こんにちは。1LDKの大谷です。
本日のSTAFF三好はこちらのUSMCのトレーニングパンツ、UNIVERSAL PRODUCTSのクルーネックにフライトキャップを合わせたコーディネート。
3日目は、気温の安定しない日が続く今の時期から即戦力として活躍してくれるこちらのアイテムをチョイスしました。
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL CREW NECK KNIT ¥26,000+TAX-
UPには欠かせないアイテム、クルーネックニット。今秋冬は起毛感のある柔らかいふわっとした着心地のウール地を採用しました。
シルエットはいつも通り、細すぎず、大きすぎないバランスなので、インナーにシャツを合わせても変にカタチが出る事もありません。その絶妙なサイズバランスを気に入って頂けている方も多いと思います。
もちろんジャケットのインナーとしても文句なし。
一枚で主役級のニットももちろん良いですが、こういった合わせに困らないニットは確実にワードローブの仲間入りします。
一番上に持ってくるならシンプルなアイテムこそ、ちょっとひねりの効いたパンツを合わせてみても面白いと思います。
ワイドなシルエットのモノ、生地感のあるモノ、デザインの効いたモノ…
そういったパンツを引き立てるコーディネートにもUPのクルーネックニットはオススメです。
CREDIT
Tapia Los Angeles SB Two Button Jacket ¥64,000+TAX-
CLASS “Kippenberger” ¥39,000+TAX-
残り4日間もSTAFFそれぞれ勝手に着回しますので、引き続きご覧いただけると嬉しいです、、、
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
1LDK STAFF大谷
一週間スナップ #B面 1LDK 10月25日(火)分
こんにちは。1LDKの四枝です。
B面企画2日目ですね。
本編の方も更新済みなのでチェックお願いします。
最近、三好が気に入って良く着ているコーチジャケットをメインに組まれたコーディネート。
B面として、何か無いかと探しているとナイスなタイミングで入荷していたUNIVERSAL PRODUCTSのCOACH JACKET。
これでB面らしいスタイリングが組めると気合を入れて、、、STAFF大石に着てもらいました。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS COACH JACKET ¥30,000+TAX-
MAISON FLANEUR BORDER KNIT ¥50,000+TAX-
SCYE DENIM PANTS ¥19,000+TAX-
古着などのコーチジャケット特有のゆったりとしたシルエットが苦手と言う方も居るかと思います。
UNIVERSAL PRODUCTSのコーチジャケットはシンプルさを追求し、生地感はカジュアルさの中にも上品さを感じる事が出来ます。
コーチジャケットと言えばその使いやすさ、合わせ易さが最大の特徴だと思います。
インナーにカットソー、シャツ、スウェット、ニット、何でも大丈夫です。デザインに主張性が無い分インナーを変えるだけで全く違う表情に。
今の時期に何を着るべきなのかと迷われている方にはまさにマストなアイテムです。
本編、B面共にコーチジャケットと言う同じカテゴリーのアイテムながらも着方、着る人で全く違う印象を持てますね。
明日のB面も是非お楽しみに。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
1LDK STAFF 四枝
一週間スナップ #B面 1LDK 10月24日(月)分
こんにちは。1LDKの安生です。
このタイトル久々ですね!
EYESCREAM.JPさんにてスタートした、STAFF三好の一週間スナップ。 こちらは「B面」と称して、STAFF三好がスナップで着用したアイテムを使ったコーディネートでお送りいたします。
個人的に気に入っていたこの企画。
今日から一週間どうぞお楽しみください!
早速ですが、初日はSUNSEAのブルゾンを僕なりに着てみました!
CREDIT
TAPIA LOS ANGELS Spread Collar Shirts ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WORK TROUSERS ¥28,000+TAX-
三好さんはカットソーにさらっと羽織っていましたが、僕はシャツの上にブルゾンを羽織るのが好きなので、同系色のタピアのシャツに合わせました。
アイテムがブルゾンなのでキレイになり過ぎないところが良いと思います。パンツはUNIVERSALの新作“ワークトラウザー”をチョイス。このパンツの雰囲気も僕っぽいかなと。足元はもちろんスニーカーです。
みなさんも、自分ならどう合わせるか、手持ちのアイテムとどう合わせたらカッコいいかな~と考えながら見ていただけたらと思います。
本家の方はどんなスタイルかもお見逃しなく!
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
1LDK STAFF 安生
ARPENTEUR STYLE
CREDIT
ARPENTEUR VILLEFRANCHE (NAVY HERRINGBONE) ¥42,000+TAX-
ARPENTEUR PYJAMA ¥28,000+TAX-
FRANK LEDER VINTAGE MONOGRAM TOWEL TROUSER ¥48,000+TAX-
CREDIT
ARPENTEUR STADE ¥62,000+TAX-
SCYE 2TUCK CHINO TROUSERS ¥27,000+TAX-
CREDIT
ARPENTEUR VILLEFRANCHE (DENIM) ¥42,000+TAX-
FRANK LEDER TRADITIONAL GERMAN FORK STRIPED COTTON SHIRTS ¥39,000+TAX-
FRANK LEDER WHITE & LIGHT BROWN LINEN SHORTS ¥43,000+TAX-
COMESANDGOES IRISH LINEN HAT ¥8,800+TAX-
UNUSED REVERSIBLE LEATHER BAG ¥52,000+TAX-
こんにちは。1LDKの大谷です。
只今開催中のUNE AVENTURE ARPENTEUR ET 1LDKより、インラインの商品をピックアップしました。
定番でリリースされているワークジャケットの型に今季はヘリンボーンの生地とコットンリネンのデニム生地をのせた”VILEEFRANCHE”
別注にも採用した型のコーチジャケットの”STADE”
ガンガン着ることにより表情が良くなる生地を採用しつつも、ワーク感が強すぎないシルエットやディテール、空気感が絶妙なARPENTEURの洋服を、是非この機会にお試し頂きたいです。
気温も暖かくなり、軽い羽織でちょうど良いこの季節。
桜も開花し、お花見ついでにお買い物、もしくはお買い物ついでにお花見を楽しめる、1年でとても良い時期の中目黒です。
是非この機会に中目黒までお越しください。
お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 大谷
TAPERED DENIM STYLE
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED DENIM PANTS ¥22,000+TAX-
STYLE1
CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE TRAVELLER SPORTS JACKET ¥60,000+TAX-→¥42,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE VERSITY ANORAK ¥29,000+TAX-→¥20,300+TAX-
PARABOOT MILLY ¥72,000+TAX-
COMESANDGOES TRAVELLER HAT ¥17,000+TAX-
STYLE2
CREDIT
INST DESIGN WORK ”SIX POCKET LIGHT HUNTER SHIRT” ¥18,800+TAX-
PARABOOT MILLY ¥72,000+TAX-
STYLE3
CREDIT
SUNSEA REVERSIBLE HANPU COAT ¥60,000+TAX
BLACK&BLUE HAND KNITTED CREW NECK SWEATER ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL JET CAP ¥8,800+TAX
STYLE4
CREDIT
INST DESIGN WORK ”SIX POCKET LIGHT HUNTER SHIRT” ¥18,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS HOOD SWEAT PARKA ¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PR0DUCTS STRAIGHT DENIM ¥22,000+TAX-
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
こんにちは。1LDKの四枝です。
本日は、UNIVERSAL PRODUCTSで欠かせない定番アイテムの一つであるTAPERED DENIMの紹介です。
アイテムの詳細は既に何度か紹介させて頂いているので省略とさせていただきます。
STYLE4はSTAFF郡の1年間穿きこんだUNIVERSAL PRODUTCSのSTRAIGHT DENIM(TAPERED DENIMと同じ素材、オンス)になります。
デニム特有の穿き皺、ヒゲ、何かしらの作業で開いた穴など全てがエイジング。味となるのがデニム。
デニムは何十年も共にする相方のようなモノではないでしょうか。
毎シーズン入荷しては即完売、という繰り返しになっているこちらのデニムですが、まだ試された事が無い方も居るかと思います。
とにかく一本あると穿き回しが効く、という事がこの4STYLEを見ればわかって頂けるかと。。。。
レディースに比べ、メンズのボトムスというのは種類がとても少ない。
デニム、チノ、ファティーグ、軍パン、スラックス、とぱっと思いつくのはこれくらいの物です。
となると同じデニムはデニムでも細かいディティールやシルエットだったりで違う種類の物を増やしていく事になります。
勿論既に、デニムを持っているとい方が大半だとは思いますが、その同じデニムでも細かい違いで見え方やコーディネートの組み方も変わってきます。
このTAPERED DENIMが今持っている物とは少し違うかな?テーパードに挑戦してみようかな?と思われた方は是非、お試し下さい。
きっとあなたのMY定番になってくれるはずです。
1LDK 2015 AW WOMENS STYLE BOOK
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
UNIVERSAL PRODUCTS WAFFLE TURTLE NECK KNIT
1LDK 2015 AW MENS STYLE LOOK
1LDK 2015 AW WOMENS STYLE LOOK
こんにちは。1LDKの郡です。
連日アウターをご紹介してきた今週ですが、本日は中に着れるアイテムを。
基本的にあまりシャツを着ない私なので、ジャケットやコートのインナーにはスウェットやニットを着る事が多いです。そんな中で今時期におすすめしたいのがこちら。
UNIVERSAL PRODUCTS WAFFLE TURTLE NECK KNIT ¥28,000+TAX-
名前の通りワッフル地のタートルネックニット。先シーズンもワッフルのニットはリリースしていましたが、今季のものはワッフルの編地が少し大きくなりよりニットらしい風合いに。
正直タートルのニットはあまり着ませんが今シーズンはトライしてみようかなと思っています、、、。
私の中でタートルネックのコーディネートと言えば「綺麗め」な印象を持っているので、、、
安定のネイビー。
ストレートに着るならこんな感じでしょうか?
所謂王道スタイルですが、、、。
あまり綺麗過ぎる着方は好みでは無いので、靴はスニーカー、パンツはスウェットにしてみました。
それでもやはりなんとなく綺麗めなイメージが強いですね.
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS CHESTERFIELD COAT ¥68,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED SWEAT SLACKS ¥19,000+TAX-
ということで、
自分らしく取り入れるならこんな感じかなと思います。コートからブルゾンに変更し、いつものキャップです。
CREDIT
BLACK & BLUE MA-1 ¥58,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED SWEAT SLACKS ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL JET CAP ¥8,800+TAX-
私は何シーズンか前のワッフルニットを購入していますが、未だに現役の一軍として活躍してくれています。こちらのワッフル地は強撚糸と呼ばれる強くねじった糸を使用している為、シンプルなローゲージのニットなどと比べると毛玉ができ難く、尚且つ伸び縮みが少ないのが優れたポイント。
結局ニットもインナーの白Tなどと同じで、ある程度消耗品になってしまうと思いますが、こちらならより長く愛用して頂けると思います。
と、良い点は沢山あるものの、やはりタートルニットで一番気になるポイントと言えば、生地特有の「チクチク感」ですよね?
私もチクチク感が嫌というのが、持っていない理由の大半を占めています、、、。(他の理由は暑がりというだけです)
着てみた感想を率直にいうと、全然チクチクしないなと感じました。
「いやいや、そんな事言って、、、」と思う方には最近気になる組み合わせの…
シャツの襟を立てる事で嫌なチクチク感を取り除いてくれます。機能面でも良い点ですが、少し襟が見える事でカジュアルになり過ぎないですし、今までにはあまり無かった新鮮な着方かなと個人的には思います。
そして、ネイビーも良いですが、今季一押しなのがオフホワイト!!髭面でも、ある程度清潔感をプラスしてくれますし、アウターなどコーディネートが重くなりがちな冬にはもってこいのカラーだと思います。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL DUFFLE COAT ¥68,000+TAX-
GAMBERT CUSTOM SHIRTS FOR UNIVERSAL PRODUCTS ¥19,000+TAX-
ARPENTEUR “PETANQUE” ¥34,000+TAX-
COMESANDGOES×UNIVERSAL PRODUCTS KNIT CAP ¥6,800+TAX-
アウターをすでに購入されたという方も多いと思いますが、程良い厚みのニットなので、どんなアウターを着てもごわつく事無く着て頂けます。
そして、着回しもし易い!
毛玉にもなり難い!
良い事尽くしのワッフルニット。
それでも、チクチクが、、、という方にはクルーネックのご用意もありますので、是非試してみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
KAPTAIN SUNSHINE TRAVELLER COAT
KAPTAIN SUNSHINE TRAVELLER COAT ¥62,000+TAX-
こんにちは。1LDKの鈴木です。
1LDK Blogでもようやく様々なコートを紹介する機会が増えてきました。
N-3Bやチェスターコートをご紹介してきた今週ですが、私鈴木がご紹介するのは真冬には薄手?という印象を受けるこちらのコート。
ゆるやかなカーブを描く袖に、ゆったりとしたAラインシルエットが特徴の「Kaptain Sunshine(キャプテンサンシャイン)」定番のトラベラーコート。超高密度に打ち込まれたシャンブレーに、超撥水加工を施したキャプテンサンシャインのオリジナル生地が目を引きます。
ダウンジャケットや厚手のウール素材に比べると確かに薄手ではありますが、コート自体の重みやゴワツキが気になるので、下に着込んで冬は過ごしたいと言う方にピッタリな、僕好みな一着。
写真からも分かるかと思いますが、一般的なステンカラーコートに比べると大きめのシルエット。私鈴木(身長175cm)が着用しているものでMサイズなのですが、シャツ+ジャケットを下に着てもまだ少しゆとりがある位の着用感です。
下にはウール素材の肉厚なジャケットを着ていますが、全くゴワツキが気にならないと言うのもオススメしたい点です。
更にニットを着込んでも、元々のゆったりとしたAラインのシルエットが良い感じに”モコモコ”っとした嫌な見た目を解消してくれます。
僕らのような洋服屋はジャケットこそは着るものの、スーツに近いジャケットスタイルは何らかのパーティーくらいでしか着ないのですが、逆に普段それしか着ないと言う方にはビジネスシーンで是非着て頂きたい一着です。
着丈の長さや軽さの良さも着た時に感じて頂けると思いますので、軽くて下にも着込めるコートをお探しの方は是非一度お試し下さい。
CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE TRAVELLER SPORTS JACKET ¥60,000+TAX-
SCYE BANDCOLLAR SHIRTS ¥25,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL GABARDINE TAPERED SLAKCS ¥28,000+TAX-
PARABOOT “MICHAEL” ¥65,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE PADDED TRENCH COAT ¥65,000+TAX-
続いてもう一点。
US NAVYのトレンチコートを彷彿とさせるミリタリートレンチコート。
エポーレットやチンストラップ、胸元のガンフラップなど、クラシカルなデザインとディテールを忠実に再現しながら、生地には特殊加工を施すことにより、絶妙なハリと独特のコシ感を醸し出した、ブランドオリジナルの超撥水素材のリップストップを使用した同ブランドらしい一着。
前述のコートに比べると、少しタイトな印象ですが、こちらのコートには冬場も暖かく着られる秘策があります…。
速乾性、撥水性、保温性に加え、高い圧縮復元力を併せ持った高機能中綿”プリマロフト”。
商品名の”PADDED”(パッド)にもある様に、そんな中綿を挟み込んだ一着。着用ラインが美しく、軽いのに暖かい且つ丈夫というブランドの拘りも一緒に詰まっています。
スッキリとした見た目ながらも暖かい。
そんな、冬のコートをお探しの方は是非一度お試し下さい。
CREDIT
Maison Margiela TURTLE NECK KNIT ¥105,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL WIDE CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
REVIVAL 90% PRODUCTS “Varde77 FOR 1LDK” ¥64,800+TAX-
どちらのコートも機能性とデザインを併せ持ちながらも、極限までスッキリと見せる事で、着る人のスタイル、年齢を問わせない物づくりはいつも感服させられます。
11月も中旬に差し掛かって来て、気温的にもようやくコートが着られる時期になってきました。
毎度毎度の事ですが、どちらのコートも数量は少なめになっておりますので、今年の冬の相棒となる一着を決められて見ては如何でしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 鈴木
冬支度・・・
1LDK 2015 AW MENS STYLE LOOK
1LDK 2015 AW WOMENS STYLE LOOK
こんにちは。1LDKの郡です。
そろそろ完全に冬仕様になってくるクローゼットですが、まだまだ気温は安定しないので、何を着たら良いのか迷う日々が続いています、、、(今日も暑いです、、、)
店頭は冬物のアイテムが出揃いそろそろメインのアウターを買おうかな、、、なんて方もいらっしゃると思います。ということで今店頭に並んでいるアイテムの中から冬支度におすすめのアイテムを私の勝手な目線でご紹介します。
まずは今日みたいな微妙に暑い日はこんな感じで、、、
NOVEMBER STYLE
いつものジェットキャップにネイビーでまとめたコーディネート。暑がりなのでコートは少し厚手のコットン地のものを。中にはベストを着用し、日中と夜の寒暖差にも対応できるかなと個人的には思います。
同じネイビーカラーでも一つ一つの素材が異なるので重くなり過ぎないのもポイント。暑がりの私にはこれくらいで12月も乗り切れそうな気配を感じておりますが、、、(今の段階ではです)
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS COTTON SHAWL COLLAR COAT ¥38,000+TAX-
ARPENTEUR THERMO V ¥41,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS CREW NECK SWEAT ¥15,000+TAX-
UNUSED NYLON PANTS ¥29,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL JET CAP ¥8,800+TAX-
そして、12月、1月と本格的に寒くなってきた時におすすめなのがこちら。
UNIVERSAL PRODUCTS N-3B ¥68,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTSでは初となる中綿入りの N-3B。今までリリースしてきたダウンジャケットと比べると着丈が長くコート感覚で羽織って頂けます。
こういったミリタリー系のアイテムはどうしても軍物色が強くなってしまいますが、落ち着いたネイビートーンに、フロントジップのレザーなどをホワイトにしているので、よりデイリーに着て頂けると思います。
もっぱら暑がりな私は、この手の類のアイテムは一つも持っていませんが、、、。
シンプルなダウンジャケットなどは暖かみは申し分ありませんが、何を合わせればいいのか、いまいちよく分からないという方もいらっしゃると思います。
寒いのは嫌だけど、、、オシャレは我慢、、、
中々難しいところですが、そういった方にもこちらならチャレンジして頂けるかなという一着。
DECEMBER STYLE
さすがの暑がりな私でも真冬になれば寒いです。笑
コート感覚でがばっと羽織れるサイズ感はインナーにジャケットを着ていてももたつく事無く着用できます。ミリタリーテイストなのでちょっと気取った時など、程良く緩和してくれます。
スーツで通勤の方は真冬のコート変わりにも?とはカジュアル過ぎてなかなか言えませんが、通勤の時くらいはありなのかもしれません。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS CORDUROY JACKET ¥52,000+TAX-
SCYE BANDCOLLAR SHIRTS ¥25,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL GABARDINE TAPERED SLAKCS ¥28,000+TAX-
そして、新年一月は、、、
JANUARY STYLE
一月ならこれくらい着込んでいますかね?
いや、着込んでいるはずです。
冬の定番アウターといえばダウンや中綿の暖かいアイテム。保温性はありますが、機能面ははたして、、、?
さりげないですがあったらめちゃくちゃ嬉しい横からも手が入る大き目なポケットや、内側に付けられたジップのポケットなどこちらであれば機能面も充実しています。
ステッチで区切ったりしていない一枚の中綿ブルゾンなので、肉厚且つ、暖かい。ですが、リュックや荷物などは持ち辛くなりますよね?そんな時にこのポケットが大活躍してくれると思います。
CREDIT
UNIVESAL PRODUCTS FLEECE PANTS ¥28,000+TAX-
UNIVESAL PRODUCTS WAFFLE KNIT MUFFLER ¥18,000+TAX
Paraboot MILLY ¥72,000+TAX-
COMESANDGOSE×UNIVERSAL PRODUCTS KNIT CAP ¥6,800+TAX-
フードも大きく、フロントジップをすべて上げれば風も入らないので真冬のメインアウターとして如何でしょうか?
1LDK instagram
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡