THEME: Yotsueda
////親子コール//
こんにちは。1LDKの網谷です。
先日お伝えした通り、1LDKは年内最終営業日を迎えました。
そして恒例行事ではないですが、
僕たちを含めた服好きの皆さんは今頃スマートフォンと睨めっこ状態。
某ONLINE SHOPの一斉プライスダウンや初売りセール情報、新作の発売日。サーバーのダウンや路面店前に並びが出来ることも、年末年始ならではの光景としてここ数年間では当たり前になって来た気もします。(他の用事で忙しい方もいますよね。。笑)
少し話が逸れてきたところで本題に戻しますと、
僕達も新しい年の幕開けに合わせて、「あの名作」を再びご用意します。
UNIVERSAL PRODUCTS
2 TUCK CORDUROY PANTS
¥22,000+TAX-
旧1LDK/DEPOT.にて2度展開したあのコーデュロイ、大小で異なる畝の質感が堪らなく良い表情。
去年も今年も僕のラックには頼り甲斐のあるこのパンツが居て、そのおかげで新しく手にしたシャツやニット、ジャケットが更に映える。
今時期ならではのベルベットやモールスキン、ツイード等の季節感あふれる生地、、アイテムで言えば着丈のあるウールコートやバルキーなニット、毛並みの短いフランネルシャツに至るまで。
言ってしまえば何に合わせたって良いんです。
アメリカ製の野暮ったさや、イタリア製の艶ぽさだったり。
僕自身も好みのコーデュロイは勿論あって、それはもう凄い量を集めて来た気がしますが、今回使用されている「親子コール」という生地はその中でもやはり特別。
今でも愛用している経験から良いなと思うポイントは、
・絶対に生地負けしない事。
・見た目とは裏腹なドレープ感。
・畝の凹凸による豊かな表情。
大きく分けたらこの3つ。
CREDIT
STORY MFG. SUNDAE JACKET ¥42,000+TAX-
FRANK LEDER SHEEP WOOL HAND KNIT ¥78,000+TAX-
今季僕たちのブログの中で使ったことのある「生地バカ」というワードには、120%で当て嵌まると断言できる大好物な仕上がり。
前回のDEPOT.別注にもあったL.GRAYに加えて、NAVY次ぐ第2のカラーOLIVEがラインナップに追加された訳ですが、2本目としてワードローブに取り入れるなら、、と仮定して今回はスタイリングを組みました。
ちょっと普段は合わせ辛いカラーや素材をいとも簡単に受け入れる許容力。先程挙げた3つのポイントを掛け合わせるとこの答えに辿り着きます。
CREDIT
ANCOR WOOL COAT for 1LDK ¥72,000+TAX-
CristaSeya KNIT POLO ¥72,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×Noritake JET CAP ¥10,000+TAX-
ORPHIC CLASS ¥34,000+TAX-
STAFF小島には1LDKらしいシンプルな合わせをお願いしました。
お決まりのNAVY固めでパンツを引き立たせる。いつもなら再入荷したノータックかフラノを合わせる所ですが、1点だけ生地感の異なる太畝コーデュロイを差し込んでみる。このパンツも綺麗目な雰囲気は持ち合わせていますが、他のアイテムのクリーンさを更に惹き立てる役割も担う事が出来るんです。。
(このスタイリングではHEALTHKNITと白ソックスの合わせが更にポイントです。)
裾はそのままでもロールアップしてもOKです。その日の気分で変える位のテンションで。
新年最初にお披露目したかったアイテムなので、年が明ける前にご案内しました。
理由は、持っていないのが損な程使えるからです。。
SALEも始まりますので是非ご一緒に。。。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
UP+N STAFF STYLING
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue
UNIVERSAL PRODUCTS×VAGUE WATCH Co.
こんにちは。1LDKの四枝です。
先程のブログで“ANCOR WOOL COAT for 1LDK”の発売に加えてUNIVERSAL PRODUCTS×VAGUE WATCH Co.の別注モデルの発売もありますとお伝えしましたが、先日のブログでもご紹介した通り、UNIVERSAL PRODUCTS.とイラストレーターNoritake氏とのコラボレーションアイテム「UNIVERSAL PRODUCTS. + N」の発売も控えております。
明日は今年最後の週末営業に相応しい見応えのあるラインナップとなります。
本日は、少し遅れて商品の方が到着しましたので、スタッフが実際にスタイリングを組んでそちらをご覧頂ければと思います。
CREDIT
ANCOR “WOOL COAT for 1LDK” ¥72,000+TAX-
UP+N Fleece zip up blouson ¥25,000+TAX-
UP+N Fleece easy pants ¥23,000+TAX-
ORPHIC “CLASS” ¥34,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS MACKINAW JACKET ¥72,000+TAX-
UP+N Cotton hoodie ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS NO TUCK CHINO ¥22,000+TAX-
UP+N Cap ¥10,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTSのシンプルで使い勝手の良いデザインと、ノリタケさんの抜け感のある絶妙なフォントのロゴが上手くマッチした今回のコラボアイテム。
時期的には、ギフトだったりちょっとした買い足しと言う方が多いかと思います。
今回のこのタイミングでのリリースはどちらのご要望にも応えてくれるアイテムとなっています。
全て揃っているうちに是非お試し頂ければと思います。
UP+Nのコラボアイテムの発売は明日12/21(SAT)となります。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
UNIVERSAL PRODUCTS×VAGUE WATCH Co.
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue
こんにちは。1LDKの四枝です。
昨日のブログでは明日より発売となる“ANCOR WOOL COAT for 1LDK”のご紹介をさせていただきました。
明日から発売アイテムはそれだけではありません。
タイトルにもある通り、UNIVERSAL PRODUCTS×VAGUE WATCH Co.のコラボアイテムの第2弾が本日入荷し、明日からの発売となります。
UNIVERSAL PRODUCTS×VAGUE WATCH Co. “CARRE” ¥32,000+TAX-
今回VAGUE WATCH Co.の新作として登場した”CARRE”をUNIVERSALらしいデザインに変更した別注モデル。
VAGUE WATCH Co.初めての角型モデルである” Carré (カレ)”はフランス語で正方形の意味を表します。
その名のとおり真四角の本体ケースは曲線を用いない設計でありながら成型では角を少し丸く落としてシャープ過ぎることの無いように作り。
出来るだけ薄く作られた本体ケースに対し、四方向にカーブを描くしっかりと厚みを持たせた風防ガラスに作り上げることにより端正でありながら存在感のあるフォルムに仕上がっています。
後程インラインの方もご紹介させて頂きますが、文字盤の数字と色を変更しています。
インラインタイプはローマ文字に文字盤のカラーは生成り色で、同ブランドらしいアンティーク調のデザイン。
UNIVERSALとの別注モデルに関しては、カジュアルなテイストからフォーマルなシーンまで幅広く、馴染み易いデザインになっています。
アンティーク調の良さを残しつつ、都会的な雰囲気に落とし込んだ時計は、前回のEX1とはまた少し違う大人なデザイン性です。
文字盤のカラーもインラインと違い、ホワイトにする事でよりアクセ感覚で取り入れ易くなっているので、少し大人な雰囲気の角型モデルも少し背伸びした印象ではなく、普段のスタイルに自然と馴染んでくれます。
続いては、インラインのモデルを。
VAGUE WATCH Co. “CARRE” ¥28,000+TAX-
インラインのモデルは先程もお伝えした通りのローマ数字に生成りとブラックの文字盤でアンティーク調のデザイン。
サイズは、メンズ、レディースサイズでご用意しています。
日本で製作したベルトはカーフレザーを採用、使う人を選ばないフラットなフォルムや腕に馴染む上質な柔らかい革の質感をぜひ手に取って感じていただきたいです。
どちらもパッと見の雰囲気はあまり違いを感じないかもしれませんが、やはり文字盤のデザインが変わるだけでも全くの別物です。どちらを手に取るかは、それぞれの好みがでそうですね。
VAGUE WATCH Co. “CARRE” EXTENSION BELT ¥29,000+TAX-
レディースの14mmのサイズに関しては、スタッフの愛用率も高いEXTENSION BELTにも変更が可能です。
今はまさにギフトを探されている方も多いと思います。
サイズもフリーで調整も楽なので、ギフトに何を贈るかまだ悩まれている方は1つの候補にいかがでしょうか?
因みに、女性STAFFが付けているピンキーリングは1LDK apartments.で別注をかけたPasoのリングです。こちらも明日から発売みたいなので、是非そちらも一緒にご覧頂ければと思います。
※UNIVERSAL PRODUCTS×VAGUE WATCH Co. “CARRE”は明日より1LDK、1LDK AOYAMA HOTELにて発売の商品となります。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
1週間コーディネート YOTSUEDA
こんにちは。1LDKの四枝です。
少し前にブログでお話ししていた、スタッフの1週間コーディネートを本日と明日に分けて紹介していきます。
週末の箸休めブログとして、スタッフ出勤スタイルは何度か紹介していきましたが、1週間分をまとめて紹介するのは勿論初です。
ここ2週間程朝早く出勤して撮り溜めました。。。
これもまた、スタッフ出勤スタイル同様に私物で組まれたコーディネートなので、古着や少し前の取扱いブランドのアイテムなど懐かしいアイテムもちょこちょこ出てきます。
それもまた、リアルで良いと思いまして。
まずは、僕からいかせて頂きます。
[MON]
BLOUSON:FRANK LEDER
VEST:ARPENTEUR
KNIT:LAD
SHIRT:UNIVERSAL PRODUCTS
PANTS:KAPTAIN SUNSHINE
SHOES:RUSSELL MOCCASIN
CAP:nine tailor
EYEWEAR:guepard
GLOVE:bergfabel
[TUE]
BLOUSON:GILET
CARDIGAN:FRANK LEDER
SHIRT:FRANK LEDER
PANTS:UNIVERSAL PRODCUTS
SHOES:HenderScheme
BAG:Bagjack
CAP:nine tailor
EYEWEAR:OLIVER GOLDSMITH
GLOVE:HIGHLAND
EARPHONE:SONY WF-1000XM3
[WED]
COAT:UNUSED
SHIRT:UNUSED
SHIRT:Cristaseya
PANTS:CLASS
SHOES:FRANK LEDER
STOLE:Farielo Sarti
BAG:ALTADENA WORKS
CAP:Crepscule
EYEWEAR:TENDER Co.
[THU]
JACKET:Evan kinori
KNIT:THE INOUEBROTHERS
PANTS:UNIVERSAL PRODUCTS
SHOES:RUSSELL MOCCASIN
BAG:ZATTU
STOLE:BEGG&CO.
CAP:ARPENTEUR
EYEWEAR:TENDER Co.
[FRI]
COAT:FRANK LEDER
JACKET:CASEY CASEY
KNIT:HERILL
PANTS:FRANK LEDER
SHOES:Quilp by Trickers
BAG:MAISON MARGIELA
STOLE:UNIVERSAL PRODUCTS
CAP:STORY mfg.
EYEWEAR:guepard
GLOVE:BARENA
[SAT]
COAT:FRANK LEDER
SHIRT:Evan Kinori
SHIRT:UNIVERSAL PRODUCTS
PANTS:TENDER Co.
SHOES:SCHUH BERTL
BAG:CHARLIE BORROW
STOLE:MELT
CAP:COMOLI
EYEWEAR:guepard
[SUN]
COAT:S.E.H KELLY
VEST:ARPENTEUR
SHIRT:DIGAWEL
PANTS:UNIVERL PRODUCTS
SHOES:RUSSELL MOCCASIN
CAP:JAMES LOCK&CO.
EYEWEAR:guepard
次はSTAFF小島のコーディネートを夜に投稿予定です。
呑みの帰りに時間潰しがてら見てあげてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
「Beee」
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU
1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue
こんにちは。1LDKの四枝です。
冬物の入荷も落ち着き、入荷していながら溜めに溜めておいた冬小物(マフラー、グローブ等々)を昨日から店頭に並べています。
ちょうどギフトのシーズンにもなってきたので、今日から少しずつ紹介していこうと思います。
今回1LDKでは初の展開となる3つのブランドをご用意。
「Beee」ストールブランド
「BEGG&CO.」ストールブランド
「HESTRA」グローブブランド
この3つの新ブランドの中から本日はストールブランドの「Beee」をご紹介していきます。
「Beee」
カシミヤにこだわり、マフラーやストールを手掛けるユニセックスブランドです。使い易いデザインに加え、プライスが魅力的!マフラーを巻いた愛くるしいヤギがブランドのアイコンです!
工場背景は大手メゾンから大手セレクト、ユニクロまで手がけるカシミヤ専門ファクトリーに生産を依頼しておりカシミヤにおいては品質、シェアともに世界のトップのファクトリーです。
ファクトリーブランドだからこそのコスパにも注目して頂きたいです。
Beee CASHMERE STOLE ¥11,000+TAX-
数ある種類の中からセレクトしたのは、無地とガンクラブチェック。
シンプルにコーディネートに馴染み易く、肌触りも抜群です。
この手のサイズ感のストールは持っていて一番使い勝手が良いと言う事は、持っている方なら分かるはずです。
使い方は大きく分けて2種類。
チェスターやステンカラーコートに合わせて巻かずにサラッと首に掛けるだけでも充分に役割を果たしてくれます。一番取り入れ易い使い方です。
もう1つ。
グルッと一巻きの王道パターン。
どのスタイルにおいても一番しっくりと来るのは間違いないです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS BOA FIELD JACKET ¥42,000+TAX-
防寒面は勿論ですが、シンプル過ぎるスタイリングにも一役買ってくれそうです。
Beee CASHMERE STOLE LARGE ¥20,000+TAX-
同じくカシミヤの大判タイプもセレクトしました。
大判は使い方も様々。
女性へのギフトにもオススメしたいこちらの大判タイプ。
レディーススタッフに自由に巻いてもらいました。
大判は巻き方次第では様々な表情を出してくれるので、アクセントをつけたい方はこちらがオススメです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL 2TUCK WIDE SLACKS ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL WAFFLE BEANIE ¥6,800+TAX-
このストールを展示会で初めて見た時の事は覚えています。見るからに良いストールが何十種類も陳列されていて、実際手に取ってその肌触りに感動。そして、小ぶりの方で2万~3万だろうと予想を立てながらメーカーの方に聞くと予想の半分の価格で驚き。
あの時の感覚を皆様にも体験して頂きたいです。
シンプルで良いモノを永く。
僕が一番大事にしている部分です。
それにしっかりとあてはまるストールです。
是非、店頭でお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
STAFF PICK UP [JACKET]
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの四枝です。
前回のブログでSTAFF小島よりアウターからカテゴリーを[BLOUSON]に絞って2型ご紹介がありましたが、本日僕からはカテゴリーを[JACKET]に絞って2型ご紹介していきます。
本格的にアウターを買い始める頃かと思いますので、アウター選びの参考になればと思っています。
SCYE CORDUROY 3B JAKCET ¥58,000+TAX-
毎シーズン最低でも1型はジャケットをオーダーするSCYEより今季は今までではセレクトしてこなかった、コーデュロイのジャケットを共地のパンツと共にセットアップでオーダーしました。
生地は艶感のあるコーデュロイを採用。同ブランドらしく、土臭さのでる素材ながらも上品な雰囲気に仕上げたセットアップです。
ポケットの仕様からは本来のテーラードには無いワークな仕様を採用する辺りは、この生地の風合いを生かすディテールの1つと言えます。
コーデュロイのセットアップで言うと、今季はいくつかセレクトしていました。
EVAN KINORI、KAPTAIN SUNSHINE、J.PRESS、O-。
無意識のうちにオーダーしていたコーデュロイのセットアップですが、色味やシルエットは全く違う雰囲気で全てに違う良さを感じます。
EVAN特有の土っぽい雰囲気やO-の機能性や遊びの効いたデザインモノ。
それぞれにブランドならではの拘りを感じ取る事が出来ます。
SCYEのセットアップは、テーラードを得意とするブランドならではの、シルエットの良さやセットアップで着た時のバランスの良さは他と比較しても秀でています。
コーデュロイという生地はウールと違い、畝の変化を楽しむ事も出来ます。新品の状態も勿論魅力を感じますが、自分の穿き潰した、ラルフのコーデュロイなどは更に良い風合いとなり、身体に馴染んでいきます。
とにかくラフに着て下さい。と言う事です。
インナーに何を着るか、ジャケットの上に何を羽織るか。
その人の合わせ方次第でも様々見え方があります。
CREDIT
Crista Seya SHOULDER PATCH KNIT ¥90,000+TAX-
SCYE CORDUROY 2TUCK SLACKS ¥34,000+TAX-
Hender Scheme pig skIN casquette ¥18,000+TAX-
勿論セットアップでお試し下さい。
続いては、四枝と言えばのブランドからです。
FRANK LEDER DOG WOOL 2B JACKET ¥88,000+TAX-
FRANK LEDERの1st DELIVERYでもご紹介したDOG WOOLの生地シリーズより2B JACKETは遅れて入荷しました。
軽く生地の事説明を。
“DOG WOOL”と名付けられた肉厚なウール地は風をほとんど通す事がない程に目の詰まった生地。モヘアのようにシャギーな風合いも特徴の1つで過去にもアウターなどで近い生地を使っていたこともあります。
前回紹介したパンツ、カーディガンも同様にレザーの様に柔らかく、馴染んでいきます。僕も5年程前のこの手のジャケットを一着所有していますが、生地は柔らかく、全体的に多少の起毛感が生まれて、良い風合いに仕上がってきています。
ボタンには1920~30年代のヴィンテージのものを使用しています。
これは昔から僕が好きな合わせの1つで、ジャケットはずっと着てきましたが真冬にジャケットの上にコートを羽織るスタイルは少しありきたりな感じもしていて、ジャケットの上に暖かいボアや、ムートンなどの異なる質感のベストを重ねるスタイルに5,6年前からハマっています。
少し前に1LDK AOYAMA HOTELで別注して作ったFRANK LEDERのOVER VESTも元ネタとなったのは僕が所有していたFRANK LEDERのベストでした。あのベストもジャケットやコートの上に重ねるOVER VESTです。
冬にもジャケットを着たいと言う方はオススメしたい合わせ方です。
CREDIT
ARPENTEUR QUART ¥38,000+TAX-
HERILL CASHMERE CREW NECK KNIT ¥55,000+TAX-
COMESANDGOES MELTON&KNIT CAP ¥12,000+TAX-
まだ日中は暖かいので、ニットにジャケットくらいがちょうど良さそうですね。
僕からは異なる雰囲気のジャケットを2型ご紹介させて頂きました。
僕ら中目黒スタッフは皆ジャケットが好きで毎日誰かしらがジャケットを着て店頭に立っていると思うので、ご来店の際はスタイリングの参考にもなるかなと思います。
紹介しきれなかったジャケットもまだまだあるので、是非店頭までお越し下さい。
明日はSTAF網谷よりアウターから何らかのカテゴリーに絞ってご紹介があるかと思いますので、お楽しみに、、、。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
普通のニットでは物足りないと言う方へ、、、。
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの四枝です。
毎シーズン各ブランドのオーダーをする際に僕なりにこれは勝負のオーダーと言えるモノをいくつかセレクトしています。
その理由としては、店でレイアウトを組んだ時に、異彩を放つアイテムが何点がラックにかかっているとお客様も気になり手に取ることが多いからです。
多く手に取られると言う事は、レイアウトを色々組む上で凄く重要な事でもあり、それが多ければ多い程嬉しく思える点でもあります。
勝負のオーダー。
勿論、見事に探していて方にピンポイントですぐに売れる事もあれば、試着は入ってもなかなか購入まではいかないモノもあります。
その勝負にいったアイテムが購入に繋がった時の喜びは他のアイテムよりも数倍嬉しい事は確かです。
今回も既にいくつかのブランドで勝負にいったアイテムを実はご紹介しています。
今回は前もって勝負にいったアイテムという言葉を添えてからご紹介させて頂きます。
MAISON MARGIELA TURTLE LAYRED KNIT ¥125,000+TAX-
まずは、WOOL/ALPAKA/NYLONを混紡したニット。
肌触りが良く、独特の生地感で少し古着の様な風合いにも見えますが、袖を通した時のシルエットの良さは逸品です。
マルジェラのニットに関しては、過去にもいくつか紹介している際に言ってきましたが、生地に関しては最高峰であると言う事。僕が持っているアイテムで例を挙げていくと、9年前に購入したエルボーパッチのニットは現役(毛玉もほとんど無いです。)、同じく9年前に購入したニットポロは多少のクタりは見えますが、逆に良い雰囲気です。(毛玉はほとんどありません。)、7年前に購入したニットカーディガンはインナーに着ることが多かったので袖に多少の毛玉はありますが、全く気にならない程度。5年前に購入したエルボーパッチニットの春夏仕様のコットンバージョンは既に10回以上洗濯機で洗っていますが、ダメージは少なくまだまだ現役。
と言った感じでニットアイテムだけでも数型所有していますが、全てが未だ現役というのはやはり凄いです。
今回ご紹介しているタートルも勿論ここから何年と付き合っていけるニットになる事でしょう。
表面はストライプの様に配色を変えた編み方、背面はブラックのワントーン。
横から見た時の見え方にもこのニットの拘りが伺えます。
ネックは二重に切替わっており、生地も首に直接触れる部分はチクチクを一切感じさせないソフトな生地を採用しています。
着心地はさることながら、ニット一枚でも十分過ぎる保温性を感じました。
CREDIT
UNUSED OVER COAT ¥69,000+TAX-
CLASS STIEGLITZ ¥72,000+TAX-
C.P.COMPANY “KNIT CAP WATCH” ¥14,000+TAX-
全体的なシルエットはゆったり目で袖も少し溜まります。
着丈も溜める事なく着てみると、お尻が少し隠れるくらいの長さです。
昨今の流れを加味したシルエットは、オーバーサイズのコートとの相性は勿論◎
着心地、シルエットはまさに極上です。
MAISON MARGIELA BIG KNIT ¥98,000+TAX-
続いて紹介するのは、見た目のカラー、サイズ感から圧倒的な存在感を放つこちらのBIG KNIT。
素材はWOOL/RAYON/NYLON混紡。
最初に紹介したニットと比べ生地にトロミがあり、所謂ローゲージニットの仕様。
ネップ感が特徴的で発色の良いピンクベースながらも、落ち着いたトーンでまとまっています。
色や生地、着心地も語りたいところですが、このニットはやはりサイズ感が最大の特徴。
175cmのSTAFF網谷が着てこのサイズ感。
ここまでやりきると逆に1つのアイテムとして完璧なまでに成立してしまうのも同ブランドだからこそです。
ここ数年マルジェラがテーマに掲げている”ジェンダーレス”を象徴するかの様なアイテムでもあり、どうしてもオーダーしたくて今回少量だけオーダーする事に。
着丈だけでなく、アームもゆったりとオーバーサイズ。
軽く捲っても、サムホールの仕様を活かすも己のコーディネート次第です。
今回撮影は出来ませんでしたが、女性が着るのも全然ありです。(LOOKでは女性が着ています。)
CREDIT
FRANK LEDER WOOL NEP DRAWSTRING TROUSER ¥48,000+TAX-
UNUSED EAR KNIT CAP ¥12,000+TAX-
シンプルで永く着れるニットを提案定番ラインの14で展開しつつ、ブランドのシーズンテーマやデザインを活かしたアイテムを展開する10のライン。
今回ご紹介した2型は共に10のコレクションラインのモノ。
一癖も二癖もあるかもしれませんが、このデザインを是非自分のモノにして頂きたいです。
誰の手に渡るのか。
すごく楽しみです。。。。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
ANCOR WINTER DELIVERY START
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの四枝です。
増税前に今シーズンの買い納めをしたはずでしたが、これだけ毎日納品が続いていると物欲が、、、、。
そして、本格的に寒くなり、装いが冬仕様へと切り替わっていくと今年はあれが着たい、これが着たいと、、、言い始めたらキリが無いです、、、。
現状で秋冬の商品の納品は9割程度が完了し、いよいよアウターをと考えている方も多いはずです。
この時期になってくるとブログやSNSの内容も重厚なコートやダウンが増えてきますが、本日ご紹介するのは、毎シーズン各ブランドよりも1ヶ月程遅くに納品されるあのブランドからまとまった納品がありましたので、そちらをご紹介します。
ANCOR OVERSHIRT HECTOR -WOOL CHECK- ¥42,000+TAX-
そうです。
今年も決して多くはない型数ながらも、抜群のセンスが随所に見られるANCORのアイテムです。
まず、紹介したいこちらのタイプはベースとなる形はCPOシャツ。
シャツ感覚でさらっと着るのに適した万能な形です。今回は同型で2つの生地でご用意していますが、こちらのチェックは今までのANCORではあまり見られなかったデザインのモノ。
無地、ストライプの様なシンプルなイメージの強いブランドではありますが、チェックとは言ってもあくまで色のトーンは落ち着きのあるダークトーンでまとめることでブランドの世界観は充分に伝わる一着に。
まだまだ寒くなりきらない今時期だからこそ、シャツ、カットソーの上にパッと羽織れるアイテムは重宝します。
裏も貼ってあるので、風は通しずらくインナーにニットやインナーダウンなど着れば年内は凌げるかと。
CREDIT
O- HIGHNECK FLEECE SHIRT ¥32,000+TAX-
そして、共地となるパンツも1型展開しています。
勿論、セットアップも可能でしたがチェックのパターンを活かすなら、やはりバラで着るのがベストです。(僕らにチェックのセットアップはお洒落過ぎました、、、。)
シルエットはANCORから定番で展開されているシルエットと同じで、腰周りはすっきりと緩やかにテーパードを効かせた、とにかく万能に穿き回せるパンツです。
こういった柄物は今までありませんでしたが、シャツと同様に色のトーンは落ちつているので普段通りのスタイリングでもしっかりとまとまります。
CREDIT
SCYE CREW NECK KNIT ¥15,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL WORK JACKET ¥39,000+TAX-
チェックのシャツ、パンツとの同型で生地違い。
ANCOR OVERSHIRT HECTOR -BLACK- ¥37,000+TAX-
ANCOR PANT ACHILLE -BLACK- ¥27,000+TAX-
同じ型ながらも、生地をポリに変える事で全体の雰囲気を一新したこちらのモデル。
セットアップでもスポーティーにはなり過ぎない良い塩梅です。
都会的なスタイルにも馴染むセットアップは探せばいくらでも出てきますが、この生地感でとなるとやはりブランドのセンスが問われてきます。
ANCORのウェアはその落としどころが特に上手いブランドなので、シンプルな洋服ながらも僕らのセレクトの洋服にも馴染んでくれます。
CREDIT
SCYE CREW NECK KNIT ¥15,000+TAX-
ORPHIC “CLASS” ¥34,000+TAX-
ANCOR MAC ANDRE ¥72,000+TAX-
最後に紹介するのは、毎シーズンANCORのアイテムの中でも好評頂いているコートになります。形自体は毎シーズン変わりますが、どれも他とは交わらないモノになっています。
今季はやや硬めのポリエステルを採用し、撥水性に加えて防風性も兼ね備えた仕様になっています。
内側はキルティングになっているので、保温性も高く真冬のアウターとして期待出来るスペック。
安心感のあるセットインスリーブとラグランスリーブを足して2で割った様なデザインやポケットの配置、横からの美しいAラインのシルエット。
どれもシンプルなデザインではありますが、シルエットや生地選びまで拘り抜かれいるので、とても様になります。結局は袖を通して頂くと、随所に効いている仕様に気付いて頂けると思います。
今季のデリバリーもシンプルでミニマムな雰囲気はそのままに、新たな一面を覗かせる新デザインも織り交ぜたANCORの19AW。物欲が収まっていた方を更に困らせることになりそうです。
本日ご紹介したANCORのアイテムは、11/16(SAT)~1LDK NAKAMEGUROにて発売開始致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
ちょうど良いコート。
ROTOL POP UP in 1LDK VOL.2 exclucive item for 1LDK
こんにちは。1LDKの四枝です。
都内の明日の最低気温は9度、最高気温は22度です。
ようやく最低気温が一桁台に突入しましたね。
となると、、、、アウターはもう少し涼しくなってからと思っていた方達も動き始める時期です。
今月に入りお客様の探しているアイテムもニットやスウェットからアウターへと移行しつつあります。
1LDKではその時期の気温に合わせて店内のレイアウトやラインナップを変更しますが、今は完全に冬仕様のラインナップに変更しています。
コート、ブルゾン、フリースアイテム、ニット類、ウールのパンツ等々。冬に必要なアイテムを中心に寝かしていたアイテム達を一気に店頭に並べました。
冬仕様に切替わってからの、僕の第1発目のご紹介はUPのコートです。
UNIVERSAL PRODUCTS LOOSE COAT ¥68,000+TAX-
毎シーズン秋冬シーズンでは欠かさず数型コートを展開しているUPですが、今季はラグラン仕様で程よいゆとりを持たせたLOOSE COATがその中の一型です。
生地には起毛感のあるダブルフェイスウールを使用する事でソフトな着心地で保温性は高く、真冬のアウターとしても充分に着て頂ける仕様です。
昨今のオーバーサイズの流れから、ジャスト過ぎず、大き過ぎない、所謂ちょうど良いサイズ感のコートは探すと意外と見つからないものです。
UPのLOOSE COATはインナーにニットやフーディーを着てちょうど良いサイズ感になる様に計算されて作っているので、まさにちょうどい良いサイズ感であると言えます。
実際にニットを着るとこのサイズ感。
生地自体がソフトで肩の落ち感も綺麗に出ます。
イメージ的にカチッと見えすぎるコートも秋冬ならではの醍醐味とも言えるので、勿論良いですが、どうしてもコートのそういったイメージや着心地が苦手という方には是非ともオススメしたいコートです。
CREDIT
MAISON MARGIELA TURTLE KNIT ¥125,000+TAX-
今回はタートルニットを着用しましたが、クルーネックのシンプルなニットや、ざっくりとしたローゲージのニットで少し表情を出してあげても良いです。
基本的にはコートのデザイン自体はシンプルなので、色味だけ気にして頂ければ何にでも合うかなと。
次はフーディーを。
色味も王道のブラックに変えて、インナーは少し前のCOLOR PICK-UP [CHARCOAL]のブログにて僕から推奨したCHARCOALのパーカーを。
ブラック、ネイビーとの相性はもはや言うまでもないと思います。
コーディネートの中で色味を拾って、今回の様にチェックシャツや、ボーダーのニットなどをパーカーの更にインナーに入れるとより良いバランスを組む事が出来ます。
CREDIT
UNUSED CHECK SHIRTS ¥37,000+TAX-
MOUNTAIN RESERACH H.P. PARKA ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL EASY SLACKS ¥28,000+TAX-
UGG SNEAKER ¥22,000+TAX-
色はCAMEL、BLACKでの2色展開。
共に冬のアウターで重宝する色である事は間違いありません。
今季も多くのコートをセレクトしましたが、使い勝手、着回しのし易さと言った面ではやはりUPに軍配が上がりそうです。
気温が一気に下がりアウターの動きも早くなっています。
アウターをお探しの方はお早めに、、、、。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
ROTOL POP UP in 1LDK VOL.2 exclucive item for 1LDK
ROTOL
REVERSIBLE CATAPULT PARKA for 1LDK
¥55,000+TAX-
1LDKでは初となるROTOLのPOP UPを明日より開催致します。
POP UP開催にあたって今回特別に別注として製作したのがREVERSIBLE CATAPULT PARKAの色替えによる別注。
インラインの配色とは全く異なるイメージで、1LDKのイメージカラーでもあるNAVYをベースにしました。
両面共に表情の全く異なる、フリースとナイロンのコンビ。
この冬はこれ一着で完結しそうです。
明日からのPOP UPは、今まで予算的な問題や他のブランドでオーダーしたアイテムとの兼ね合いなどもあり、オーダーしきれなかったアイテムなども含め、ブランドの世界観をより深く知って頂くいい機会です。
皆様のご来店をお待ちしております。
※ROTOLのPOP UP、別注アイテムに関しては明日11/2(SAT)より店頭にて販売致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝