1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Amitani

ROTOL des SETUP

 

HERILL 20SS

「良いシャツ」

なんとなく好きなシャツ。

Maison Margiela 2020SS 1st Delivery

とりあえず1枚着てみましょう。

インナーにはシャツ?フーディー?

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

気分屋な”冬の大将軍”に日々踊らされる僕達の生活。

 

個人的なここ最近のスタイリング状況はと言うと、徐々に今日は何を着て行こうかと考える時間が長くなって来ている気がします。その理由はとても簡単で、レイアウトに於ける20SSの比率がグンと増して来た事。

爽やかなストライプシャツや清涼感溢れる素材のパンツ等、何シーズンも跨ぎ倒し春夏には欠かす事の出来ないアイテム達を、少しづつアウターやニットの下に忍ばせられる幸せを噛み締めている間に、時計の針はあっという間に出勤時刻を指してしまう訳ですが、

 

そういう楽しみが在るのはさて置き、6着を所持するSTAFF上田の様にめんどくさがりの方は、彼の様に「セットアップ」を揃える事が時間を有意義に使う事、待ちくたびれてしまった暖かい日への鬱憤を晴らす為にも良いかもしれません。

 


ROTOL

ACTIVE JACKET
¥48,000+TAX-
ACTIVE EASY SLACKS
¥33,000+TAX-

COLOR BEIGE/BLACK

 

ROTOLのこのシリーズは何て言ったって使い勝手が本当に良い。

セットアップの固定概念というのは、言葉よりも自身の経験則から作り上げられることが大半であって、セパレートでも使えるのかどうかは実際に購入してから答えが出る。

冠婚葬祭からちょっとしたイベントにまで対応するアイテムは、シーズンを通しての出番は確実に少ないはず。だからこそ普段から使えるセットアップには、気を遣わなくて良い素材や形、汚れたらそのまま洗濯機に突っ込めるくらいのモノが良い。少し皺が寄っても様になるような。

 

本切羽だから袖は捲れるし、裾はドローコードが入っているからシューズのボリュームに合わせて調整すれば良い。自転車に乗る人は確実に絞る必要がありますよね?

パッチポケットではなくてスラッシュポケット。よく見ると、ストレスの掛かる肘や袖にはさり気なく生地を二重で張りつけ、且つステッチワークによる補強とシルエット補正。名前の通り、アクティブな生活を送る方にはピッタリな仕様、何も気にしなくて良いセットアップなんです。

一昨年には、ここ中目黒別注としてNAVYのフラノを当て込んだのもこのセットアップ。購入した現青山のスタッフ木下も、昨日の集まりの際にはしれっとジャケットを着ていました。良い意味でらしさを抑えたアイテムは、初ROTOLとなった彼の様に今まで手に取ったことの無かった方にもお勧めしたいそんなアイテムです。

 

 

もう一つ、いや2つ。

 

ROTOL
VEST-DENIM
¥24,000+TAX-
TWIST 6POCKETS-DENIM
¥26,000+TAX-

デザインとギミックに富んだROTOLのベストは、リジットデニムの上に走るホワイトステッチが際立つクリーンなアイテム。緩いラインのVネックにスクエア型のパッチポケットとスラッシュポケット、そしてサイドスリットを生み出すジップのデザイン。

社会現象とも言えるフィッシングベストの流行に逆らう訳ではありませんが、やはり実用的な部分をはき違えずに手持ちのワードローブの魅せ方を広げる、この点がベストを選ぶ上では一番重要なのではないかと思います。

因にサイズは3のみをオーダーしていますが、これは通年使う事を念頭に於いたセレクトなので、ニットやフーディー、シャツは勿論、暖かくなればカットソーに合わせれば良いだけです。

 

 

サイドシームがフロントに流れるこのデニムは、独特なボリュームのある他では見られないシルエット。リジットの状態よりも洗いの掛かった状態で初めてこのデニムの100%の面を引き出せる筈です。

横から見れば緩めのワイドテーパード。けれど見る角度を変えてみれば、立体裁断に近い感覚で内側に巻き込む様なシルエット、360°どこからみてもシルエットが保たれるのが凄い。DEPOT.時代から身近に見て来た極太シルエットは、トレンド関係無しに健在です。

 

 

 

こういうセットアップは結局使える。

 

 

 

 

 

 

○ お問い合わせ

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

February 7, 2020, 8:20 PM

Category: Amitani Blog Kojima Pick Up Ueda

CLASSクラスの。

 

 

HERILL 20SS

「良いシャツ」

なんとなく好きなシャツ。

Maison Margiela 2020SS 1st Delivery

とりあえず1枚着てみましょう。

インナーにはシャツ?フーディー?

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

準備に徹する事と、不足する状況で工夫する事。

 

関東一帯では珍しく雪の降り注ぐ珍しい環境で、僕たち世代のSNSは勿論その天候にジャックされ、ニュース番組を必要とせず今現在の天気を確認出来る様な状況の中、僕自身は山梨県の道志村に出向き、電波の届かない30cmオーバーな積雪環境でキャンプを楽しんで来ました。(レッカーを呼びました。)

 

オールウェザーでハイスペックな装備を持ってしても不測な事態というのは起きてしまうものの様で、

「工夫しそれを楽しむこと。」

この点の大切さを改めて考えてみる良い機会となりました。

 

そして何となく僕の休日にシンパシーを感じるこのアイテムを本日は。

 

CLASS

GLOBAL TOOLS

ECRU ¥47,000+TAX-  BLUE ¥48,000+TAX- 

 

どんな事態に陥るかは誰にも予測できない。

そんな状況での救助を生業とするレスキュー隊の方々が、60年代辺りに穿いていたパンツをモディファイして作られたのがこのモデル。サスペンダーは無いけど、殆ど同じディティール、、?(googleすれば見つかるかもしれません。)

普段見かけることの無い様々なギミックだらけのデザインで、正直まだまだ理解できない仕様や気付いてもいないパーツがあるのかもしれませんが、単純にそこがまた惹かれるポイント。

 

CREDIT
UNIVERSALPRODUCTS CHAMBRAY L/S SHIRT ¥19,000+TAX-

右足に施されたマチ付きのビッグポケットは、どの角度から見ても存在感のあるデザイン。シルエットの妙に気付かされるのは勿論ですが、左足の緩いテーパードとのアンバランス感がとても今の気分にハマります。

 

CREDIT
DIGAWEL GENERIC SHIRT ¥16,000+TAX-

ウエストはかなり大きめで、ジャストサイズで穿ける方は殆ど居ないかと思います。ベルトでギュッと締め上げるのもデザインの内と考えると、STAFF小島の様に余る部分を少し後ろに逃がす事によって”右足”の見え方を変えることもまた面白いです。

そして気になる内側のジップのデザインに関してですが、上下のダブルZIP仕様になるので下から開けていけばフレアに、上から開けていくと、、、恐らく用途は1つくらいしか思い浮かびませんが、着脱の際にはとても便利なはず。。

 

必要のない仕様をデザインとしてどう着こなすか。
バックグラウンドやディティールの意味を理解するのか、知らないなりにどうにかして消化するのか。別にどっちだって良いと思います。

 

 

もう1つ。

 

CLASS

VICTOR PAPANEK

ECRU ¥23,000+TAX-  BLUE ¥24,000+TAX-

 

ワークウェアに於ける王道のシャンブレーシャツにありったけのディティールを詰め込んだ、普通に見えて全く普通では無いシャツ。

比翼ボタンダウンにチンスト。ユーロヴィンテージやグランドファザーシャツに見られる短いカフスに、マチ付きの緩やかなサイドスリット。ボタン付きのスクエアフラップポケットに、襟元のボタンを外せばスキッパー仕様のプルオーバーに。様々な年代や国の入り混じった凄いシャツ。

因みにBLUEのシャツのみ未洗いの状態で入荷しています。

 

CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE EAST COAST FIT DENIM PANTS ¥21,000+TAX-

CREDIT
FRANK LEDER LINEN STRIPE TROUSERS ¥48,000+TAX-

 

スリットのラインが綺麗に出る緩めのサイズ感、
そしてプルオーバーということで、

 

シャツにサラッと重ねるのもかなりいい感じです。僕は恐らく今時期ならこれにジャケットを合わせるんだと思います。

セットアップで着るなら間違いなくBLUEの方。デニムのセットアップには無い軽さと爽やかさを兼ね備えた、シャンブレーの良さを存分に感じて頂けるはずです。

 

 

CLASSのアイテム達には、そのモノ自体のデザインソースや生地の面白さであったり、アイテム名だけではカバーし切れない着ていく上での楽しさが残された、

「余白」のあるアイテムがとても多いと思います。

 

知っているからこそこう着る。
知らないからこそこう着てみる。

 

準備するのか工夫するのか、

そんな具合で是非楽しんで頂きたいです。

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

January 29, 2020, 6:00 PM

Category: Amitani Blog Kojima Pick Up

とりあえず1枚着てみましょう。

 

もう制服って言えるのでは?

HERILL 20SS

“SCYE”の提案するチノパン。

「良いシャツ」

続「良いシャツ」

なんとなく好きなシャツ。

Maison Margiela 2020SS 1st Delivery

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

シャツ欲の強い僕としてもサラッと1枚で合わせられる日が待ち遠しい。兎に角着心地の良いモノに弱いという性分は、その上に重ねていくアイテムにも当然同じ事が言えて、プラスして黒子に徹する陰の主役=なんて事のないプレーンな印象を1番に大切したい。

冬場ならニットに指を指しながら書いていることを、今回はスウェットに置き換えてご紹介していきます。

 

UNIVERSAL PRODUCTS
YAAH ECO T/C CREW NECK SWEAT
¥13,000+TAX-

COLOR NAVY/GRAY/WHITE 

UNIVERSAL PRODUCTS
YAAH ECO T/C SWEAT HOODIE
¥15,000+TAX-

COLOR NAVY/GRAY/WHITE 

 

一生モノを探すというのは極めて難しくて、それが今の僕たちにとって買い物がとても難しい事になってしまった要因ですが、

そこに属さない消耗品の類いには毎シーズン買い足すべきアイテムというのがあります。

洗い晒しのシャツは格好良い。けれど新品に程近い状態で着ることが良しとされるのが、僕の中ではスウェットのポジショニング(例外もありますが)

 

CREDIT
Hender Scheme FIELD HAT ¥20,000+TAX-

キャットストリートに位置するボディー屋やデッドストックに拘った古着屋で見かけるパッケージされたスウェット。現在では某通販サイトでも気軽にポチれる位の膨大な数。

探せば探すほど自分の中での正解が遠ざかって行くような、そんな無限ループに終止符を打ってくれるのが、UNIVERSALYAAHが作るスウェットシリーズなんだと思います。

 

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS PLAID HARRINGTON JACKET ¥42,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS T.M.BAND COLLAR L/S SHIRT ¥22,000+TAX-
SCYE BASIC SAN JOAQUIN COTTON CHINO DRAWSTING PANTS ¥25,000+TAX-

着丈や袖丈のバランス、シルエットに関してはUNIVERSALが。生地の混紡率だけでは判断出来ない縮率や生地の変化など、経験がモノを言うパートはファクトリーブランドであるYAAHが担って。

 

スウェットで大事なのは、

[着心地][シルエット]

 

 

普通なアイテムをワンランク上に作り上げる両ブランドのタッグは、これ以上は無い仕上がりです。

裏地の起毛感。
リブの詰まり具合。
袖や裾の溜まり方。
扱い易さ。

 

 

とりあえず1枚着てみましょう。

 

 

 

因みに僕たちが365日着ているHEALTHKNITのパックTも遂に入荷しています。

HEALTHKNIT for UNIVERSAL PRODUCTS
2-PACK T-SHIRTS
¥6,800+TAX-

 

 

まだ知らない方は是非。
知っている方は何枚でも買い足して下さい。

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

January 24, 2020, 4:00 PM

Category: Amitani Blog Pick Up Ueda

Maison Margiela 2020SS 1st Delivery

もう制服って言えるのでは?

HERILL 20SS

“SCYE”の提案するチノパン。

「良いシャツ」

続「良いシャツ」

なんとなく好きなシャツ。

こんにちは。1LDKの小島です。

年末から現在まで、立て続けに納品があった20SSのアイテムを少しずつ披露しておりますが、本日は一段と気温が低く、秋冬では既にお腹が一杯な僕達にとっては常日頃掲げているシャツ+デニムはまだ先になりそうです。。

本日も春夏のアイテムを紹介していきますが、このブランドから白のパッキン(ダンボール)が届く度に僕のボルテージは高まります。

Maison Margiela 2020SS 1st Delivery

今回1stデリバリーから3型入荷しています、、本当の所は4型で僕の個人オーダーしていたパンツになります。そちらは春夏シーズンのベストバイblogにてご紹介しますね。

それか、店頭で穿いているかもしれないので、気になったらお声掛けください!

まずは、今時期から即戦力なこちら。

Maison Margiela “MEMORY OF LABEL SWEAT SHIRTS” ¥85,000+TAX-

以前何かの本に記載があったのですが、9899年前後に同ブランド象徴のカレンダータグに変わり、その以前はこちらの白タグでした。

母が昔に購入した、ペーパートレンチもこちらのタグで、恐らくレディースの為のコレクションに付けられていたそうです。

余談はこの辺にしといて、オーバーサイズが主流とウェブサイトやSNSで見かけますが、正直カットソーのオーバーサイズは流行は無いと勝手に捉えています。

単純に小さな頃からブラックミュージックが好きで、いつもPVで見ていたアーティストは基本的に肩を落としたスウェットやフーディーを着用していて、僕も自然とそうなっていました。

常に忍ばせているヘルスニットのインナーとのバランスはもちろん間違いないです。

CREDIT
SCYE “San Joaquin Cotton Chino Drawstring Trousers” ¥25,000+TAX-
MOONSTAR “KITCHE” ¥5,000+TAX-

製品洗いはブランド側でかかっており、再構築等を得意とするブランドだからこそアーティザナルな雰囲気がより一層伝わるかと思います。

徐々に20SSが立ち上がる中で、今年の買い物はどう立ち回ろうかと常に模索している方が大半だと思いますが、僕は単純に通年使えるシャツやチノ生地等のパンツから大体買い始める流れですね。

そういったテンションで、通年穿けて、生地の馴染みにも期待が出来るこちらをオーダーしました。

Maison Margiela “HERRINGBONE TROUSERS” ¥76,000+TAX-

大抵の色味に負けない程濃く染められたネイビー。朝起きて1日の装いを選び始める時に、まずアウターやニットから考えるかと思いますが、こちらのパンツは寧ろパンツから、洋服を選びたくなるアイテムだと感じさせられました。

インディゴ染程濃くはありませんが、例えで言うならそれに通じる位良い色味です。

ワードローブに1着は抑えておきたいワイドストレートシルエットは、トップスのシルエットを気にせずに穿けるのも有り難いポイントです。

STAFF網谷はシャツ欲が高すぎて、気温を気にせずにシャツ1枚でスタイリングを組んでいます。

生地に捻りがあるなら、それを引き立たすためにもちろんタックインで。

誰しもが経験したことがある股下の溜まるクセは、バックヨークで切り替えられているので、そこがどうしても気になる方の悩みも自然と解消してくれる、拘りの詰まったパンツです。

CREDIT
HERILL “Suvin Regular Collar Shirt” ¥26,000+TAX-

勿論シルエットは綺麗ですが、この生地に水を通す事でどういった風合いに変わっていくのかが、気になります。

お次は1LDKでは定期的にオーダーをしているこちら。

Maison Margiela “NO COLLAR JACKET” ¥120,000+TAX-

僕もこちらの生地のBLACKを所持していますが、マルジェラのアイテムの中でも最も使い易いアイテムと捉えています。

今シーズンも1着のみBLACKはオーダーをしていましたが、店頭出し後に一瞬で完売致しました。NAVYも残り僅かとなっております。

ノーカラーでボタンホールが無いから単純に羽織り易いというのと、仕立ての良さから、ざっと袖を通すだけで様になるのは、このアイテムでしか出せない面かと。

組下も所持していますが、正直セットアップで着ることは少ないです。今の気分では無いというのも一つの理由ですが、これっという日に隠し玉として残して置きたいというのも理由です。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M. BAND COLLAR L/S SHIRT” ¥22,000+TAX-
SANDERS “MILITARY DERBY” ¥52,000+TAX-
Hender Scheme “SAILOR HAT SHEEP” ¥24,000+TAX-

今時期はハイゲージのニット。

温かくなれば、シャツ or カットソー。

1度手にしてみると、やっぱり持っておいて良かったと納得させてくれるアイテムです。

マルジェラのアイテムを同ブランドらしく着用する事は得意ではないので、僕はデニムに合わせて着崩すぐらいが良い塩梅だと思います。

今シーズンも1LDKではデザインが強いモノでは無く、僕達がイメージした、ついつい手に取ってしまう様なアイテムを中心にセレクトしています。

1st Deliveryから、いきなり悩ましてくれるラインナップですが、是非1度店頭でお試し下さい。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 小島

January 22, 2020, 6:30 PM

Category: Amitani Kojima Pick Up

なんとなく好きなシャツ。

 

もう制服って言えるのでは?

HERILL 20SS

“SCYE”の提案するチノパン。

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

「良いシャツ」

続「良いシャツ」

と僕たちの20SSは例年通りシャツ尽くしで抜かりなく始まっています。

 

サーマル+シャツ+ニット+ジャケット+コート+デニムのしがらみから、
シャツ+デニムで外出出来る日を待ち侘びながら、、

本日はこのブランドのシャツをご紹介したいと思います。

 

DIGAWEL
SHIRT (generic)
¥16,000+TAX-
COLOR : OLIVE/NAVY/WHITE


DIGAWEL
のシャツってなんか良い。

それはなんとなく回帰的な気分にさせてくれるから。

 


CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS NO TUCK WIDE DENIM (NON-WASH) ¥22,000+TAX-
Hender Scheme FIELD HAT ¥20,000+TAX-

欲しいモノの選択肢の幅が広過ぎる。自分が本当に欲しい物が定まっていないから無茶苦茶に買えるギリギリのラインに沿って服を買っていた高校時代。

良くない方法を使ってでもお財布事情をなんとかして、スタンダードシャツを求めて路面店に向かった僕でしたが、その時はめちゃくちゃに人気があって手に取ることすらも出来ませんでした。

 

往復2時間掛けたアイテムが、結局地元で見つかるオチに様々な感情を炸裂させたこと。

これがきっかけで僕にとって、DIGAWELのシャツというのはとっても記憶に残っているアイテムになった訳ですが、、

 


CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-

今更ですが、この服自体の好きな所に触れてみると、

 恐らく「ちょっと考えること」

このポイントなのかな〜と思います。

 

 

前立てが無いのに、生地には洗いが掛かっててるからちょっとカジュアルダウン。

着丈は少し長めだし、カフスは小さめ。ジャケットにも合いそうだし、ブルゾンでもスウェットでも良い。春先は1枚で合わせて腕捲りしてサラッと着たい。

モードなのかカジュアルなのか、どちらにも簡単にはカテゴライズ出来ないバランス感覚というのが、変わらずに良いなと思える1番の理由なのかもしれません。

 

 

これは”スタンダードシャツ”ではないけど、

ここ中目黒を含めた今の東京の流れからすれば、”ニュースタンダードなシャツ”と言える全てが丁度良く揃った感じ。

 

ファーストDIGAWELには、僕自身の経験を含めてこれをオススメします。

 

 

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

January 21, 2020, 6:30 PM

Category: Amitani Blog Kojima Pick Up

もう制服って言えるのでは?

 

NOT UNDER¥5,000 QUALITY,,,

「良いシャツ」

続「良いシャツ」

HERILL 20SS

19AW SALE PICK UP Vol.1

19AW SALE PICK UP Vol.2

19AW SALE PICK UP Vol.3

 

こんにちは。1LDKの上田です。

連日一気にS/Sのアイテムを解禁し、ご紹介しておりますが、天候は反比例して、ここ3日ぐらい気温がグッと下がってしまい気持ちが滅入っております。

しかし、こんな寒い中でも早過ぎる春の訪れをデリバリーのご紹介で感じてもらえたらと思います。

さて、昨日のSTAFF小島のHERILL、本日のSTAFF網谷のMOONSTARのBLOGを読まれた方は本日ご紹介するアイテムについてお気付きかと。

UNIVERSAL PRODUCTS

“NO TUCK WIDE DENIM PANTS”

¥22,000+TAX-

一昨日のTHOMASのシャツに引き続き、もう僕たちの制服と言ってもいいノータックシリーズから今回デニムがリリースされました。

STAFF四枝がBLOGで2019年のベストバイだと書いていたノータックワイドチノ。

昨年は僕自身も確実に1番穿いたパンツで、NAVY, CAMELの2色とも持っている程重宝していますが、勿論今回デニムが出るということで即決でした。

(ウォッシュをかけたSTAFF私物)

一足先にウォッシュをかけて穿いておりますが、やっぱりハマりました。

リジットのデニムのままじっくり楽しむのも良いですが、僕は最初に裏返して風呂場にお湯を溜めてノリを落とし、そのまま洗濯機に入れて洗い、乾燥機で一気に縮めています。

ヴィンテージだったり、超高価だったりするリジットデニムという訳でもないので、正直好きな育て方で良いかと。

 

まだ1回しか洗っていませんが、これからどういう表情になるのか楽しみです。

大胆にたっぷりと生地を採って仕上げる為、ベビーオンス過ぎると全体的にも重くなってしまうので、12.5ozの風合いを持たせながらも通年穿けるぐらいのほんの僅かにライトな生地を採用。

CREDIT
HERILL “suvin reguler collar” ¥26,000+TAX-

(リジットのまま着用)

股上やウエスト周りには充分にゆとりを持たせ、腰から裾にかけて一直線にストンと落ちた様なシルエットは同じく。

太さとレングスのラインが何度も穿きたいと思わせてくれるシルエットを実現しており、そこにデニム生地が合わさるともうワードローブの仲間入りは確実ですね。

元々レングスは長めですが、たっぷりとクッションを溜めて穿くもよし、ロールしてスッキリさせて穿くもよしという穿き方はお好みでどうぞ。

CREDIT
nuterm “Chris/SUVIN REGULAR COLLAR SHIRT” ¥33,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WATER PROOF WOOL WAIST BAG” ¥9,800+TAX-
Hender Scheme “Field Hat” ¥20,000+TAX-
MOON STAR “KITCHE” ¥5,000+TAX-

上に持ってくるのも正直何を持ってきてもだいたいハマってくれますので、特段コレというものはありません、、、。

ジャストめ、オーバーサイズ、短めの丈、ロングコート….etc。

恐らく合わないアイテムを見つける方が難しいかもしれない程取り入れ易い一本です。

是非店頭で足を通してみて、色味、シルエットのバランスを実際に感じてもらえたらと思います。

本日ご紹介したアイテムは1月18日(Sat)から店頭とオンラインショップにて発売です。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山 6-8-18
03-5778-3552

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 上田

January 17, 2020, 7:00 PM

Category: Amitani Blog Pick Up Ueda

NOT UNDER¥5,000 QUALITY,,,

 

「良いシャツ」

続「良いシャツ」

HERILL 20SS

新年最初の別注は、、

19AW SALE PICK UP Vol.1

19AW SALE PICK UP Vol.2

19AW SALE PICK UP Vol.3

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

本日は明日からの休日に合わせてお2つ程ご紹介する事になる訳ですが、僕の感覚で言うとこのアイテム達に関しては、

「休み専用」だったのに、
「毎日常用」になる様なアイテム。

理由は至って簡単で、めちゃくちゃ楽だから。

 

MOON STAR
KITCHE
¥5,000+TAX-
COLOR : BLACK/WHITE

ムーンスターから新作として登場したのは、

僕たちが常日頃からお世話になっている食堂や居酒屋などの食品・厨房シューズとして、気付いていなくとも支給されて履いていたかもしれない[キッチンスター]

それをデイリーユースにリデザインしたこのキッチェ。

 


CREDIT
ANCOR WOOL COAT for 1LDK ¥72,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS NEWS BAG ¥8,800+TAX-

某大手スポーツメーカーでこの型がラインナップされていないブランドはありません。それくらい普通、言い換えればクラシカルで普遍なデザイン。

僕はほぼスニーカーを履かなくなりましたが、こういうちょっとした遊びの感覚で取り入れるならまた新しいスタイリングが出来そうだな、なんて考えたりもします。

結局は考えないでサラッとばれずに履いていたいのですが。。

 

もう1型あります。

MOONSTAR
CAF
¥4,500+TAX-
COLOR : BLACK/BEIGE

コートタイプのKITCHEと一緒にデリバリーされたサボタイプのCAF

素材は全く同じのSynthetic leatherで手入れが簡単。ソールも厨房で使えるくらいグリップの効くマルチストッパーソールも同様。

 

でもなんかサボのイメージとはやっぱり違いますよね?勿論良い意味で。

 

 

天邪鬼な方々は同じことを考えていたと思いますが、所謂サボはちょっと前までは割とトレンディーな存在で、何故か履いている人のスタイリングは何パターンかに制限されていた様な気もしていました。

 

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS T.M. STRIPE BAND COLLAR L/S SHIRT ¥23,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS NO TUCK WIDE DENIM TROUSERS ¥22,000+TAX-

でも最近はまた見なくなって来たので、ちょっと良いなあと。

レザーベースのアイテムが本家とすると、このカフ自体はそこに属するのかどうかも疑問ではありますが、このアイテムに興味を持って頂ける方に関しては、多分どっちでも良いだろうしあんまり深く考えずに感覚で。

 

 

ちょっと忘れてたタイミングで入荷したMOONSTARのアイテム達ですが、

STAFF四枝「家で履くから」
STAFF小島「とりあえず安いし!」
STAFF上田「、、、、ホワイト。」

こんな流れで各々家に持ち帰った訳ですが、STAFFの小島に関しては、実際年末辺りからしれっとお店で履いていて、昨日のブログでも履いています。楽過ぎて、仕事休み関係なく使ってしまう。

 

予想ではなくて、実際にそうなるみたいです。

 

 

アンダー¥5,000では味わえないクオリティを、お土産感覚で。。

 

次のブログでは、僕たちが待ちに待ったあの制服シリーズをSTAFF上田よりお届けします。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

January 17, 2020, 6:00 PM

Category: Amitani Blog Pick Up

「良いシャツ」

////親子コール//

新年最初の別注は、、

19AW SALE PICK UP Vol.1

19AW SALE PICK UP Vol.2

19AW SALE PICK UP Vol.3

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

年が明けて約2週間程しか経っていないのに、もう既にお正月の雰囲気は何処かに行ってしまって、いつも通りの中目黒らしい喧騒に舞い戻って来た気がします。

(自宅近くの靴の流通センターでは未だにMariah Careyの例の曲が流れていますが、、)

SALEは引き続き開催していて、なんでこれが残っているのかな?なんて思うアイテムがラックに掛けられている状況なので、見応えはまだまだ有ると思います。僕たちが欲しいアイテムがまだ残っているという捉え方も出来るのですが。。

 

昨日までの三連休。店舗に来て頂いた方々には、各々狙っていたアイテムを沢山着て頂きました。

そして営業終わりにSTAFF上田と話していたのは、

「シャツを見てる人増えたよね〜」ということ。

 

 

お昼の目黒川沿いでは、日の暖かさで脱いだコートとビールを片手に散策されている方もちらほら見られました。

久しぶりのブログで脱線続きですが、要するに20SS1発目に相応しいシャツが入荷しているんです。

 

nuterm
Chris/SUVIN REGULAR COLLAR SHIRT
¥33,000+TAX-

19AWでデリバリーされたデタッチャブルコートはとても良い面で即完売。

でも僕のイメージで言えば、nutermは絶対シャツ。

定番の”Relaxin Shirt”,,,
では無く今回ご紹介するのは”Chris”と名付けられた新型シャツ。

 

ジャストでもオーバーサイズでもない1番着れる、1番良いバランス。

肩はほぼジャストだけど身幅は気持ちゆったりめ。

着丈は少しだけ長めだから、ニットやスウェットの下に差し込んだら絶対領域。僕ならそこにジャケットを重ねて完成。

 

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS AIR MERINO 5G MOCK NECK KNIT ¥28,000+TAX-→¥19,600+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL EASY SLACKS for 1LDK ¥28,000+TAX-→¥19,600+TAX-

良いシャツには、

現在サッカー日本代表監督である森重さんの言葉を借りると、
「高いレベルでのポリバレント性」を求めなければならない。

どんなポジションでもそつなくこなすだけではなくて、一つのポジションで状況に応じた働きをするということ。だからこそ、このシャツは今時期から直ぐに提案出来るのです。

 

 

今回は採用されている生地は、オーストリアのファブリックメーカーであるGetznerのモノ。

僕たちにとって身近な存在となったTHOMASの生地と比べてみると、ハリよりも滑らかさが際立つ生地感で、ブロードならではのドレープを更に感じられる印象。

オーダーメイドシャツを専門とされるショップに於いても、柄のセンスと生地の経年変化との2つが特筆して選ばれている理由です。

 

CREDIT
ANCOR COTTON COAT for 1LDK ¥60,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WATER PROOF WOOL WAIST BAG ¥9,800+TAX-

 

ここまで書かせて頂きましたが、結局のところ、

「袖を通す事で良さ知る。」

これに限るというのが結論。

 

前回も書きましたが、言ってしまえばこれはシャツの為に用意された様な言葉。

僕たちSTAFFが1枚以上所有している(僕に関しては本日着ている)CristaSeyaのシャツの様に、袖を通した際の驚く様な着心地は、上質さをブランドネームでは無く、自分自身で体感出来るとても貴重な体験。

このnutermのシャツも同様の機会を与えてくれるはずです。

 

 

20SS1発目を、爽やかで「良いシャツ」から始めるってのもなんか良くないですか?

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

January 14, 2020, 6:00 PM

Category: Amitani Blog Pick Up

19AW SALE PICK UP Vol.2

 

////親子コール//

新年最初の別注は、、

19AW SALE PICK UP Vol.1

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

新年明けましておめでとう御座います。

今年も宜しくお願い致します。

 

今回の年末年始に関しては、僕自身初めての長期休暇となりました。(DEPOT.は大晦日まで営業でしたので。) 特別何かしようと予定を立てる事なく、普段通り行き当たりばったりな感じで地元の友人や祖父母と会って、、

割と沢山の出来事があって、ここでは言えない様なこともあって。

 

それでも纏めるとしたら、[酒・飯・服・〇]
いつもと変わらず、そして摂取過多ということになっただけです。

 

 

新年1発目は、約2ヶ月振りに中目の店頭に復帰したSTAFF上田からSALE PICKのご紹介でしたので、僕もそれを引き継いでいこうかと思います。

パンツのインチが変わりそうなので、僕はトップスのみPICKします。直ぐに分かることなので言っておきますが、ニット縛りです。

 

FRANK LEDER
SHEEP WOOL CREW NECK HANDKNIT
¥78,000+TAX- → ¥54,6,00+TAX-

InstagramやTwitter等のSNSをよく見て頂いている方にはなんとなく伝わっていると思いますが、基本的に着用しているSTAFFはそのアイテムが好きです。正月休みを抜いた年末年始、果てはもっと前から着ていたアレ。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS LOOSE COAT ¥52,000+TAX- → ¥36,400+TAX-
Hender Scheme FIELD HAT ¥20,000+TAX-

「袖を通す事で良さ知る。」

ある(一定水準)を満たすブランドには使ってしまう、寧ろその言葉無しでは耐えられない。どんな生地なのか、ダイレクトにそれを感じられるのが醍醐味であるニットというカテゴリーに於いてFRANKのニットは、野暮を踏襲した力強さ。これに尽きます。

特有の起毛した生地の肌触り。
ずっしりと重い。
肉厚でボリューミー。

ニットは、本物はこうでなくちゃいけない。

今季買い足した5枚のニットとは別物だし、、っていうことで色で迷っています(どっちも欲しい。)。

 

次のニットは。。

 

CristaSeya
KNIT POLO
¥72,000+TAX- → ¥50,400+TAX-

DHLのサイトにてトラッキングし続けたあのクリスタセヤのアイテム。それを先導していたSTAFF小島は諦め切れない様なので、本日も着用しています。

僕達の中で、このニットは”予想外”のグッドアイテムであった為にまだ店頭に残っているというのが実際のところ。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS LOOSE COAT (PLAID) ¥72,000+TAX- → ¥50,400+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL 2 TUCK WIDE SLACKS ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-

緩いのかジャストなのかパッと見では分からない。

スキッパーのデザインで襟はやや左右に開いて収まる。そして計算し尽くされたであろうこのVラインの開き具合。力の抜けたリラックス感溢れる面なのに、何処からか漂う洗練された雰囲気。

フロントのデザインが全く見えなくても、
絶対に良いニットだと確信が持てるバックからの表情。

お財布事情が追い付かなかった現実、でもどうにかしたい。
これでカラーはNAVYだから余計に放っては置けない、、。

 

最後は。

 

CristaSeya
SHOULDER PATCH KNIT
¥90,000+TAX- → ¥63,000+TAX-

今季のLOOKで一際存在感を放っていた(僕の中では)のがこれです。

クリスタセヤをご存知の方にとっては、当然BLESSとのコラボレーションしたジャケットが目に留まったはず。対してデニム(BLUE)に焦点を当てた数々のスタイリングの中では、WHITEと表記されるこのニットを、後ろにのけ反る女性がジャストサイズで見事に着こなしています。

先程のKNIT POLO にも同じことが言えますが、
注目したいのはショルダーライン。一概にドロップショルダーとは括れません。

因みに僕がKNIT POLOの方を着たとしたら、このニットとほぼ同じようなラインで着ることが出来る。お伝えしたいのは、クリスタセヤのアイテムは、最低限のサイズ感(着丈や袖丈)をクリア出来れば、その人それぞれのシルエットで着ることが出来るという事です。

CREDIT
ANCOR WOOL COAT for 1LDK ¥72,000+TAX-
DIGAWEL HEM HOOK PANTS ¥33,000+TAX-

ジャストなのにジャストじゃない。

矛盾しているかもしれないけど、袖を通せば必ず分かって貰える。

予想を遥かに超えてくる魔法の様なフィッティングは、サイズ感を凌駕する。

レザーパッチのデザインすら後回しにする事が出来るニット。

言ってしまえば、使用されているBABY CAMEL HAIRは着心地がもの凄く良い。けど、経験上この生地は毛羽立ち方が極めて均等で、その様がとても自然。というところにまで目を付けているんじゃないかと考えさせるニット。

 

ニットって面白いです。

 

SALE PICKという企画でのブログになりましたが、僕の欲しいモノリストに理由を付け加えて行った様な内容になってしまいました。

どのニットについてもまだまだ書きたいことが沢山ありますが、冒頭の辺りで書いた様に、

ある一定の水準を満たすブランドのアイテムを細かく説明するというのは、とても難しくてちょっとした違和感ですら感じることもあります。

良い服と決めるのは僕達ではないしブランドでもないし有名人でもない。

プライスの高いアイテムは自分自身でクリアするべき自分なりの壁が沢山あって、それを壊せるのは良い服を構成する、生地と作りと背景と○感です。

 

レイアウトの中でも特別な存在であるアイテム達。

是非袖を通しに来て下さい。

 

 

 

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

January 8, 2020, 7:17 PM

Category: Amitani Blog Kojima Pick Up

新年最初の別注は、、

 

年末年始営業のお知らせ

////親子コール//

こんにちは。1LDKの小島です。

昨日で年内の営業は終えてしまいましたが、家でテレビと睨めっこするのではなく、服好きは年末でもしっかりと洋服をご紹介していこうかと思います。

年始早々、どこのお店でもSALEは始まりますが、ストックでリリース日をじわじわとその日を待っていた、こちらもそろそろ出番ですかね、

ANCOR “COAT for 1LDK” ¥60,000+TAX-

前回のウール生地の方では僕達の声を根刮ぎ含んだコートでもありお陰様で、残り僅かとなっていますが、こちらも勿論その延長線上に位置する羽織でもあります。

COL.はNAVY/BEIGEの2色で、打ち込みがあるコットンを使用、多少の雨等も弾いてくれるやや光沢のある生地感に。

以前のウールのコートを袖を通されている方には、分かるかと思いますが、緩すぎず、街中では勿論、着方に寄ってはビジネスの場を含めてどのシチュエーションにもハマってくれるます。

比翼の仕立てで、品もありますが、STAFF網谷同様ラペルを作ってジャケットの様な着方も楽しんでも新鮮かと思います。風は通し難い生地ではありますが、保温に関しましては、正直期待は出来ないので、今時期は中に仕込む事で寒さを気にせず着用は可能です。

年始のSALEと言う事は、もうすぐ春夏シーズンの訪れを知らせるキーワードだと勝手に思っているのですが、1LDKではスプリングコートに関しての勢いは早いので、是非SALEのタイミングでこちらもチェックして頂ければ幸いです。

この手のアイテムを持っているだけで、装いを大幅に変えてくれる程使い勝手が良いです、、

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 小島

December 28, 2019, 7:01 PM

Category: Amitani Kojima Pick Up