1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Shirakawa

不思議と気分が高まるもの。

“普通”はNG。

相手を選ばない2色。

ARPENTEUR 20A/W

隙間を埋める被り物。

【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン

 

こんにちは。1LDKの白川です。

ハロウィンが終わって、クリスマスへの雰囲気が徐々に感じられる時期になり、大切な人への贈り物は何にしようかとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方に今回は、Maison Margielaからとっておきのおすすめをご紹介致します。

まずはこちらのアクセサリーから。

-TABI RING-

COL.SILVER

SIZE.M/L

¥39,000+TAX-

ブランドを代表するアイテムである、”タビ”をモチーフにしたリングです。

シルバー925を使用しており、ブラッシング加工を施し、ぎらついた光沢が抑えられているので、いやらしさがありません。

ユニークで愛らしいデザインで、主張しすぎることはなくともしっかりと手元を飾ってくれるリングとなっております。

あの”タビ”を指に通せるのは、個人的に気分が高まりますね。

-CROSS RING-

COL.SILVER

SIZE.M/L

¥39,000+TAX-

二つの輪をクロスさせたようなデザインが特徴的なこちら。

こちらもブラッシング加工を施した、シルバー925を使用。

不思議なデザインが何とも魅力的で、適度にシルバーアクセサリーらしい重量感があるので、はめたときの高揚感もしっかりと感じていただけます。

それと、見せる箇所を変えてはめると印象がだいぶ変わるので、その時の気分で楽しんでいただければと思います。

-ID BRACELET-

COL.SILVER

SIZE.M

¥92,000+TAX-

ブランドを代表するアイテムである、IDブレスレット。

兵士の身元を確認するためのIDタグをデザインソースにしており、様々なブランドでも展開されているアイテムですが、今期はブランドのアクセサリーラインである、”11″を刻印することでアイコニックな印象にしてあります。

また、敢えてずらした場所に刻印しているのもポイントかと。

こちらも勿論のこと、ブラッシングしたシルバー925を使用していますが、マットな質感がデザインと見事にマッチしており、このアイテムの持つ重厚感や威厳を際立たせています。

コートを脱いでニットやシャツの袖口から、ちらっと覗かせたいものです。

 

お次は財布編に突入。

まずは、ジップラウンドウォレットから。

大振りのジップが特徴的なデザインで、パンツのポケットにも入れやすいコンパクトなサイズ感です。

お札入れ、小銭入れ、3つのカードホルダーとシンプルに構成されています。

3種類のレザーで今回はご用意。

-ROUND WALLET-

COL.BLACK

¥59,000+TAX-

固めな質感のエンボスレザー。

汚れや傷が付きにくく、カチッとした印象なので、スーツでお仕事をされる方にもおすすめです。

COL.BLACK

¥60,000+TAX-

艶感のあるガラスレザー。

つやっとしてて上品な雰囲気ですが、こちらも汚れが付きにくくて扱いやすい材質です。

COL.BEIGE

¥59,000+TAX-

マットな印象のスムースレザー。

ベージュとブラウンの中間のような何とも言えぬ色味がレザーの質感とマッチしており、大人な雰囲気が漂います。

-TRIFOLD WALLET-

COL.BLACK/ORANGE

¥62,000+TAX-

お次はこちらのトライフォールドタイプ。

傷や汚れに強い、エンボスレザーを使用。

お札入れと小銭入れはもちろんのこと、コンパクトながらカードを入れるポケットが6つあり、収納性に優れております。

一番の特徴は何と言っても、小銭入れの部分がジップで取り外せるので、単体で使うことも出来ます。

こういうありそうでないディテールは心を擽りますね。

安定感と人気のあるブラックとマルタン・マルジェラが過去にデザイナーを務めた、あのブランドを彷彿とさせるオレンジで展開。

天邪鬼な方には個人的にオレンジがおすすめですよ。

-CARD CASE-

COL.BLACK/GREY

¥38,000+TAX-

最後はこちらのカードケース。

柔らかくしっとりとした感触のシボ革なので、使っていくうちに味が出てくるのも楽しみなところ。

カードポケットが7つあり、キャッシュレス化やマイナンバーとカードが増えつつある昨今にぴったりなのではないでしょうか。

 

さて、いくつかご紹介しましたがいかがでしょうか。

僕自身マルジェラの財布とリングを愛用してますが、不思議と気分が高揚する魅力が詰まっているような気がします。

自分のためには勿論ですが、大切な人へのプレゼントにもおすすめです。

店頭にはまだご紹介しきれていないアイテムがありますので、是非ともご覧いただければと思います。

 

○お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK 白川

 

November 20, 2020, 11:36 PM

Category: Blog Pick Up Shirakawa

品良く無口なニット。

Special feature about “SHOES” Vol.3 ~SUICOKE~

Special feature about “SHOES” Vol.4 ~MOONSTAR~

秋冬のシャツ選び。

CAMPER×Pop Trading Company

1LDK初登場。-MERREL-

こんにちは。1LDKの歌代です。

最近までは雨が多く、季節の変わり目というものを感じにくい気候から一変。

秋晴れを味わえております。

気分を上げてくれ、同時に物欲のリミッターが解除。

とお買い物事情を季節のせいにしてみたり。

本日はSTUDIO NICHOLSONからニットを3型ご紹介致します。

それでは早速。

“KAMILLO”

COL.BLACK/ESPRESSO

SIZE.M/L

¥29,000+TAX-

程良いゆとりのみ確保されたサイジング。

飾りっ気のないクリーンな空気感はならではかと。

アームホールが狭いラペルジャケットの下にも着れるようなベーシックな仕上がりです。

それでいて1枚で着た時にインナー感は感じる事は無く良い所取りのバランスになっております。

ウールにポリアミドが少し混ぜられた生地を使用しています。

少し凹凸があり、若干の毛羽立ちがありローゲージ、ハイゲージ系の物とはまた違った雰囲気のニット。

なんと言ってもポリアミド特有の外的な擦れにも強く、デイリーに着るニットに相応しい落とし込みです。

あまり馴染みの無い素材かもしれませんが、蜘蛛の糸より細く、シルクのように美しく、鋼鉄よりも強い。そんな言われをする程。

続きまして。

“HEMYL”

COL.DARK NAVY

SIZE.M

¥41,000+TAX-

イギリス産のラムウールを使用。

大きな違いは繊維の細いラムウールは保温性がありながら柔らかく軽やかな着心地を実現。

勿論、ウール特有の汗等の湿気を吸ってくれる上に雨等の水滴にも強く、むしろ弾いたり。なんてメリットを機能させながら。

言葉にすると贅沢です。

知ってはいながらも割と丁寧に扱ってしまいます。

大変良い事なのですが。

加えてやや地厚に編まれているのでシルエットを保持するような弾力も感じられます。

リブのテンションは緩く、下に落ちてくれるシルエット。

ワイドパンツとの相性が抜群なので、基本太いよ。という方は是非お試し頂けたらと思います。

たっぷりと分量を確保したアームホールとなっており程良いルーズな空気感。

形的にはスウェットに近い感覚。

スタイリングにも困らずベーシック合わせで充分なくらい様になってくれます。

きっと何歳になっても袖を通せるサイジング。

デカすぎない事が肝と感じております。

最後に。

”TOESA”

COL.COBBLE

SIZE.M/L

¥43,000+TAX-

先程同様ラムウールを使用しております。

淡配色も品よくリッチに変換し、力を抜いたシルエットはパンツを選びません。

ラグランスリーブとなっており、肩を落とすと言うよりかはスッと馴染んでくれる肩周り。

サイズアップして着ても嫌らしさを感じさせない仕上がり。

大人の余裕ってやつでしょうか。

やはり絶妙な色使いがニコルソンは上手です。

何色か正直分からない事も多々。

決して一言で表せられないカラーリング。

お客様との会話でも何色なんですかね。という会話をするくらいです。

ただ、分からないけど綺麗な色味にそそられる。

サイジングはまさに今っぽい落とし込みなのでフィット感は申し分なく、ダメ押しのカラーでゴール。

必須とも言えるニット選びにいかがでしょうか。

その他紹介できていないニット類もありますので、是非お試し下さい。

○お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE(BASE)

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK 歌代

October 28, 2020, 9:47 PM

Category: Blog Pick Up Shirakawa Utashiro Yaginuma

1LDK初登場。 -MERRELL-

Special feature about “SHOES” Vol.2 ~VANS~

Special feature about “SHOES” Vol.3 ~SUICOKE~

Special feature about “SHOES” Vol.4 ~MOONSTAR~

秋冬のシャツ選び。

CAMPER×Pop Trading Company

 

こんにちは。白川です。

先日のCAMPER × POP TRADING COMPANYのブログに続き、本日もスニーカーをご紹介。

今日もスニーカーなのかと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、是非ともオススメしたいのでお付き合いいただけたら幸いです。

 

さて今回は、1LDKでは初めての取り扱いとなる、MERRELLでございます。

まずは、ブランドについて軽くご紹介。

1981年にアメリカはミシガン州にて創業され、ハイキングブーツの製作を開始。

アメリカ各地の靴作りのノウハウを活かしたハイキングブーツは好評を博し、アウトドアフリークを虜にしました。

それから、ハイクオリティーな靴を作るという方針のもとで数々の名品を生み出していき、今日に至ります。

本日ご紹介するスニーカーもMERRELLを代表するモデルで、とてもクオリティーの高い物となっております。

それでは、こちらから。

“MERRELL”

-MOAB 2 SMOOTH GTX-

COL.BLACK/BROWN

SIZE.8/9/10

¥12,000+TAX-

 

まずは、MERRELLの定番、”MOAB 2”です。

2007年に発売を開始した、”MOAB”をアップデートし、履き心地の良さを追求したモデル。

ハイキングシューズらしく無骨なデザインとなっており、どこか男心をくすぐります。

フルグレインレザーとメッシュをアッパーに使用しているので、クラシカルな面構えで、カジュアルなスタイリングに落とし込み易くなっております。

GORE-TEX素材を採用しているので、透湿性と防水性に大変優れており、雨の日でも心配ありません。

お気に入りの靴を天候に左右されず履けるのは何とも嬉しいですね。

また、アウトソールには、こちらもアウトドアシューズでは定番のvibram社製のものを採用。

摩耗と滑りに強く、長く愛用出来ると共に安全性も確保しております。

左右にぶれにくい安定構造とMERRELL独自のクッション性によって、履き心地も申し分ありません。

 

お次はこちら。

“MERRELL”

-JUNGLE MOC-

COL.BLACK/GRAY

SIZE.8/9/10

¥16,800+TAX-

 

MERRELLのアイコン的モデル、JUNGLE MOCです。

MERRELLの優れた機能を活かしたアフタースポーツシューズとして、1998年に発売を開始しするやいなや、ブランドを代表するロングセラーモデルとなったこちら。

先程の”MOAB 2″とは打って変わってスマートな印象で、踵のループとアッパーサイドのエラスティック素材により着脱が容易です。

アッパーの素材にはカジュアルな雰囲気のピッグスキンスウェードを使用し、更に撥水加工を施しているので雨の日でも安心。

なんと言っても特徴的なのは、アウトソール。

凹凸によってグリップ性に優れているのはもちろんのこと、足の裏の形に沿う様なアーチサポートと独自のクッション性によって、安定感のある履き心地となっております。

 

さて、2型ご紹介しましたが、どれもMERRELLらしさ溢れる、機能とデザインとなっております。

アウトドアファッション好きの方にはもちろんですが、タウンユースに落とし込み易いので、革靴派やローテクスニーカー派の方にもお試しいただきたいです。

是非とも店頭にて履き心地を体感していただければと思います

 

○お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE(BASE)

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK 白川

 

October 26, 2020, 6:03 PM

Category: Blog Naito Pick Up Shirakawa

Special feature about “SHOES” Vol.4 ~MOONSTAR~

受け継がれるワードローブ。

Cristaseya Edition#15 Vol.2

Special feature about “SHOES” Vol.1 ~REPRODUCTION OF FOUND~

Special feature about “SHOES” Vol.2 ~VANS~

Special feature about “SHOES” Vol.3 ~SUICOKE~

 

こんにちは。

今回、初めてブログを書かせて頂くことになりました、1LDKの白川です。

趣味は音楽と映画鑑賞。好きな食べ物はハヤシライスです。

これからブログに登場するかと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

自己紹介はさておき、今週毎日スニーカーについてご紹介しておりますが、本日は引き続いてMOONSTARのスニーカーをご紹介。

MOONSTARと聞くと、何だか懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか。

1873年に福岡県久留米市にて創業された、老舗スニーカーメーカーです。

そんな、靴作りのノウハウをたくさん持つ、MOONSTARのプロダクトライン、”810s”より3型ご紹介。

まずはこちらから。

-KITCHE-

COL.WHITE/BLACK

¥5,000+TAX-

厨房や食品工場で使用される、キッチンシューズをよりデイリーユース向けにバージョンを変えた、”KITCHE”

お手入れが簡単で水に濡れても安心なシンセティックレザーをアッパーに使用。アウトソールは濡れている床に吸い付いて滑りにくい、マルチストッパーソール。

雨の日の多い最近の気候にぴったりですね。

エラスティック仕様で着脱が容易なので、朝なんかの忙しい時間帯にすぐ履けるのは個人的に何とも嬉しいポイントです。

 

お次はこちら。

-CUF-

COL.BLACK

¥4,500+TAX-

”KITCHE”のサボタイプがこちらの”CUF”。

”KITCHE”と同じく、アッパーにはシンセティックレザー、アウトソールもマルチストッパーソールといったディテール。

つっかけるだけのサボが大好きな僕にはすごくタイプなこちら。

玄関に置いておくだけで、何かと便利になること間違いありません。

 

お次は、中目では初めましてのこちら。

-STUDEN-

COL.BLACK/GRAY

¥5,000+TAX-

”STUDEN”の名の通り、学生用のグランドシューズがデザインソースとなっております。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “STRIPE T.M. BAND COLLAR L/S SHIRT” ¥23,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS. “CANTON 5POCKET WIDE TAPERED DENIM PANTS XX” ¥32,000+TAX-

踵をサポートする為のヒールカウンターに、夜道でも安心なリフレクターを採用。

学生用と聞くと何だか抵抗があるかもしれませんが、既視感のあるデザインなのでデニムや軍パンにサクッと合わせられそうです。

履き心地の良さは言うまでもなく、なんと言ってもこのプライスは嬉しいポイント。

初めての方やあのスニーカーをお持ちの方にも是非お試しいただきたいです。

 

さて、3モデルをご紹介させて頂きましたが、いかがでしょうか。

“810s”の、「プロユースをデイリーユースへ。」というコンセプト通りのプロダクトとなっております。

どれもミニマルなデザインで普段のコーディネートに取り入れやすく、プライスもお手頃。

ちょっとした羽織物は揃ったし、そろそろコートやニットなどの冬物を準備しようかなという今の時期のワンクッションに大変オススメです。

 

今回ご紹介したブランド以外のスニーカーも色々揃えていますので、是非とも店頭にてあれやこれやと一緒に悩みましょう。

 

○お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE(BASE)

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK 白川

 

 

 

October 16, 2020, 7:38 PM

Category: Blog Naito Pick Up Shirakawa