THEME: Sasaki
A.PRESSE 22SS、始まります!
こんにちは!
1LDKの佐々木です。
青山の移転に伴い、今回のみ中目黒でお取り扱いをさせていただくA.PRESSEの商品が到着しました。
シンプルでいて、ミニマル。どこか懐かしいテイストも持ち併せつつ、様々なコーディネートとの相性も抜群。
あくまで僕個人の解釈ではありますが、ワクワクしながらblogに取り掛かっています。
全て一軍で愛用できるアイテムのみを展開しています。との事。
それでは早速。(非常にワクワク)
“A.PRESSE”
-BD Shirt-
COL: BEIGE / BLACK
SIZE: 2 / 3
¥36,000 (¥39,600 TAX IN)
“A.PRESSE”
-Regular Collar Shirt-
COL: WHITE / SAX
SIZE: 2 / 3
¥34,000 (¥37,400 TAX IN)
“A.PRESSE”
-Pullover Granpa Shirt-
COL: MINT
SIZE: 2 / 3
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
“A.PRESSE”
-USAF Hemmed Bottoms-
COL: NATURAL / OLIVE
SIZE: 2 / 3
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
普段は青山STAFFの歌代と共にコーディネートを組んでみました。
まずは僕から。
風を受けながらの登場です。
撮影時、風の強さと気温の低さにより顔が若干引きつっていますが非常にワクワクしながら取り組んでいます。
剣先まで少し長く設定されているので、より都会的な印象を受けます。
ボタンダウンのシャツは世の中に沢山ありますが、程よく気の抜けた(勿論良い意味で、です)どんなコーディネートにもハマるシャツは珍しいんじゃないでしょうか。
サイズ感はゆったりとした、懐かしいサイズ感を今の時代に合わせてアップデート。
型崩れの起きにくいツインヨーク仕様。
基本的にシャツが嫌いな男子はいないかと思いますが、本当に良い。
白色の貝ボタンがニクいです。
リラックスしつつも上品。
色違いのシャツをSTAFF歌代に着てもらいました。
合わせているのは冒頭で紹介したUSAF Hemmed Bottomsです。
僕と違い、すっきりとした印象。
ガタイの良い人、スラッとした人どちらでも体型を選ばずに楽しんで頂けます。
お尻周りはゆったりとしており、ひざ下にかけて若干のテーパードがかかっっています。
この手のパンツはワイドストレートのシルエットが主流でもあるので、洗練された印象を受けます。
タックが入っているので、雰囲気も良くタックインするスタイルも楽しめそうです。(タックアウトのスタイリングも勿論オススメです。)
レザーシューズとのスタイリングは勿論良いと思いますが、今の気分であればsalomonの様なハイテクシューズと合わせても良さそうです。
お次はこちら。
Regular Collar Shirtと先ほど歌代が穿いていたパンツの白色。
爽やか過ぎるかな、とも思いましたが合わせて見ると違和感なく着こなせました。
鮮やかなブルーとホワイトの合わせは世代や性別問わず、瑞々しく軽やかに。
先述しましたが、こちらのシャツもゆったりとしたサイズ感なのでポケットに手を入れた際の自然なたまり具合が非常に印象的です。
大人が着て、少しゆったりとしたサイズ感かつだらしなくならないのはこのブランドの特徴の様です。
横から見たシルエットも完璧。
トップスは今回はシャツで合わせていますが、ジャケット等でも良さそう。
スウェットパンツとの相性も抜群です。
かっちりと着こなすも良し、ラフに着こなすも良し。
非常に幅広く楽しみながらコーディネートを組んで頂けたら。
ラストはこちら。
Pullover Granpa Shirt。
1930年代頃からワークウェアやパジャマとして着用されていたシャツで(諸説あり)、長い着丈とプルオーバーが特徴的です。
STAFF歌代はモックネックのロングTシャツと合わせて。
前身頃と後身頃の長さが異なっているので、風を受けた時のシルエットが非常に綺麗なAラインに。
非常に駆け足になってしまいましたが、こちらのA.PRESSEのアイテムは明日1月22日(土)12時〜より販売開始となります。
他にも新たな季節に活躍する事間違いなしなアイテムと共に、皆様をお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
明日、春がきたら。
こんにちは!
1LDKの佐々木です。
非常に寒い日々が続いていますね。
私ごとですが、年末年始に久しぶりに帰省しました。その際に、久しぶりに雪かきが必要な量の積雪を目の当たりにし、懐かしさを覚えました。
やはり雪って落ち着くな、と。雪国出身だなぁ、と染み染み。
さて寒い冬の話はこの辺にしておいて。
店頭には少しずつですが、春物のアイテムが届きだしました。
UNIVERSAL PRODUCTS.
“CORDURA NYLON NEWS BAG-SMALL-“
COL: BROWN / BLACK
¥13,000(¥14,300 TAX IN)
昨シーズンも非常にご好評いただきました、こちらの定番バッグ。
CORDURA素材を使用しており、耐久性に優れている為荷物を沢山入れても問題無し!です。
僕もこのバッグを持っていますが、展示会時期など荷物が増える時期に重宝しています。
撥水加工も施されているので、ちょっとした雨ふりもなんのその。
主に欧米の新聞配達スタッフが実際使用していた事でも知られる、NEWS PAPER BAG。(諸説あり)
デザインはいたってシンプル。
余計な飾りは不要な、ミニマルさが推しポイントでもあります。
この通り収納ポケットもバッチリ2つ付いております。
マチもたっぷりと設けた大容量のバッグ。
消毒アイテムや携帯、定期等用途は幅広く。
てくてく歩いてみました。
肩掛け、手持ちと2WAYで使用可能な作り。
可愛らしい見た目ですが、見た目とは裏腹に収納力に優れているので3泊4日位の旅行であれば余裕でしょう。
荷物を探す際も、可動域が広いので快適です。
UNIVERSAL PRODUCTS.
COL: BROWN / BLACK
¥14,000(¥15,400 TAX IN)
大小、2サイズでご用意しています。
実際どれくらいのサイズ差なのか、写真だとわかりにくいですが中々デカいです。
先ほどご紹介したSMALLサイズと比べてみると。
約2倍、といったところでしょうか。
普段荷物を沢山持ち歩く方も多いと思われます。
荷物が多い方にはこちらをお勧めします。
STAFF内藤にも持って(背負って)、てくてくと歩いてもらいました。
個人的にはSMALLが好みなんですが、BIGも捨てがたいなと。
内藤は普段荷物が多いらしいので、こちらのBIGサイズ推しの様です。
ショルダーテープ部分はこの様に頑丈に作りこまれているので安心ですね。
細かい部分の拘り、男子はきっと好みなはず。
テンションの上がるアイテムと共に新たな季節を待ちわびながら。
これから本格的に春夏のアイテムが届きます。
届き次第Blogや、Instagram、Twitterなどで順に紹介してまいりますのでご期待ください。
春はもうすぐ。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
絶対的な安心感。
こんにちは。
1LDKの佐々木です。
私事ではありますが、最近引っ越しまして毎日帰るのが楽しみになっています。
以前のブログにて、趣味が散歩だと記しました。
1つ前の駅で降りて(あるいは新宿から高円寺までの約2.5時間コース)季節の変わり目の空気と、少しづつ日常を取り戻しつつある街を歩くのはとても嬉しく、楽しいです。
足取りも軽快に。
最近は最寄駅〜家間の距離ですら、寒くてたまらない気がします。
いよいよ冬が本気を出してきたといった所でしょうか。
今年の冬は、例年に比べ非常に寒くなる予報が出ているので暖かなアウターが必要不可欠になりそうです。
この良いタイミングで、寒すぎる冬を快適に過ごせるアイテムが届きました。
それでは早速。
“ARPENTEUR”
-LOFT J-
COL: NAVY / MINT GREY
SIZE: M / L
¥67,000(¥73,700 TAX IN)
PRIMALOFTを使用したパフジャケット。
PRIMALOFTは、羽毛に代わる画期的な超微細マイクロファイバー素材で、アメリカ国軍の要請を受けたALBANY社が開発したと言われています。
軍モノ派生のハイテク素材の中でも、個人的に圧倒的な信頼感があります。
羽毛の様に軽く、暖かな保温性と柔軟性、撥水性にも優れています。
日本の気候にはオーバースペック気味な様に感じますが、ここ最近の日本の気候変動をみると、ベストではないでしょうか。
正直形としてもあまり見ない形状をしています。
ネックは立てられる仕様のショールカラー?とも取れるデザイン。同ブランドの過去のデザインではネック部分にボアがついたものが印象的でしたが、無駄を削ぎ落とし、よりすっきりとクリーンな面持ちに。
フランスのワークブランドならではの、土臭くも綺麗な印象を醸し出す仕上がりは、手持ちとも被らない新鮮な立ち位置になってくれるはず。
着てみるとコーチジャケットのような雰囲気。
裾にはアジャスターを施し、袖はニットリブ仕様と、丸みのあるシルエットを助長するかのように設計。それらも馴染みすぎて、ワークテイストとも言えるディテールは気にしないとわからないレベルに溶け込んでいます。
前立て式のボタンが特徴的。
ジップと違い、着脱が容易な所もテンションが上がってしまいます。
内部ポケットには安心、安全のこちらのタグが。
生地感も軽く、フワリとしているのでノンストレスでリラックスしてご着用いただけます。
前後後、どこから見ても納得のディテールです。
裾部分にはスピンドルが着いているんで、気分で変えてみても。
さてお次は。
“ARPENTEUR”
-LOFT V-
COL: NAVY / MINT GREY
SIZE: M / L
¥45,000(¥49,500TAX IN)
先ほど紹介したジャケットの袖がないver.です。
STAFF木下は落ち着いた印象にまとめて。
首元もしっかりと保護してくれますが、こんな感じでヘッドアーマーを合わせてみても良いですね。
アレンジ次第で様々テンションに。
勿論こちらにも。ついております。
僕も着てみました。
最近はシンプルで、どこか懐かしいデニムが気分なのでそのまま合わせてみています。
クリアのサングラスは私物で、UNIVERSAL PRODUCTS.のもの。
駆け足になりましたが、散歩に最適かつ都会の必須アイテム。
軽く、暖かく、撥水性に優れたジャケット。
散歩のお供に。
絶対的な安心感を。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
大切な人を想う時。
こんにちは。
1LDKの佐々木です。
少しづつ日常を取り戻しつつある昨今、いかがお過ごしですか。
街中はクリスマス前の浮足だつ感じと、キラキラしたイルミネーション。
いよいよ年末も近づいて1年の集大成といった時期。
季節柄、お客様とプレゼントを選ぶ機会が多いのですがもうプレゼントは決まりましたか?
僕は何かと理由付けをして、やたらと買い過ぎてしまうタイプの人間なんですが提案しつつもその商品が気になってしまう事も、、笑
大切な家族やパートナー、もしくは頑張った自分にご褒美として何か送ってみるのも良いんじゃないでしょうか。
中目黒では小物が充実していて、特に革小物が豊富です。
個人的に推しのアイテムをまとめてご紹介いたします。
紹介したいアイテムを。
色合いが綺麗なので、無造作に持ってみても。
暖かみのある色合いで選んでみました。
“DIGAWEL”
-GARSON PURSE CALF LEATHER-
COL: CAMEL / ORANGE
¥25,000(¥27,500 TAX IN)
CALF LEATHERは、とても柔らかく肌馴染みが良いのも特徴です。
長年愛用していく内に風合いが変化していくのも楽しみです。
製造はPORTER MADEなので、最高のクオリティ。
ジップ部分の白が差し色に。ジップはriri製。
気品のあるデザインは飽き知らず。
落ち着いたCAMEL、印象的なORANGEの2色でご用意しています。
“DIGAWEL”
-Three Fold Purse-
COL: WHITE / BLACK
¥12,000(¥13,200 TAX IN)
非常にコンパクトな作りですが、収納力に優れています。
札入れ、カード入れ、コインポケットが全てあり使い心地は抜群です。
こちらも製造はPORTER MADEなので、間違いありません。
同じくこちらもジップはriri製です!
“ED ROBERT JUDSON”
-ROUND ZIP CASE-
COL: ORANGE / CHARCOLE
¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
駒合わせ縫い、という立体的に縫製する方法で作られているアイテム。
立体的な箱型なので、お札や小銭の出し入れが簡単で型崩れが起きにくい作りになっています。
特に小銭の出し入れが非常に快適なので、ぜひ試していただきたいです。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
-TOMO NARIAI LONG LEATHER BELT-
COL: NATURAL / BLACK
¥20,000(¥22,000 TAX IN)
個人的にほぼ毎日愛用しているこちらのベルト。
非常に柔らかなCOW LEATHERを使用していて、非常にソフトな仕上がり。
シンプルでミニマムなアイテムゆえ、様々なスタイルに対応可能です。
中々気に入るベルトが見つからなかった中、やった出会えました。
オーバーに聞こえるかもしれませんが、それ程最高なんです。
きめの細かさ、レザーを2層重ねているのに快適な使い心地。
くせになりそうです。
佐々木個人推しアイテムでご紹介させていただきました。
お店にはブログで紹介しているアイテム以外にもたくさんの魅力的なアイテムで溢れています。
是非お立ち寄り頂けたらと思います。
大切な方へのプレゼント探し、ご自身のご褒美を探しに。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
冬の準備はお早めに。
こんにちは。
1LDKの佐々木です。
昨日ご紹介したO-より、今時期にぴったりなアイテムが到着しましたのでご紹介致します。
“O-“
-K/W CAP-
COL: BLUEBERRY / BLACK
SIZE: F
¥9,700(¥10,760TAX IN)
定期的にリリースされているシリーズの最新カラーになります。
今シーズンは2色でご用意しました。
フワっとした肌触りが魅力的で、長時間被っても疲れない優れもの。
締め付けがきつく無く、かといってゆるい訳でもない絶妙な塩梅。
寒くなる今時期に最適なアイテム。
おなじみのブランドタグも。
シンプルなアイテムに映える色合いです。
お次はこちらです。
“O-“
-FINGERLESS GLOVE-
COL: L.GRAY / ORANGE /YELLOW
SIZE: F
¥9,000(¥9,900TAX IN)
左右非対称フィンガーレスグローブ。
アウトラストと言う、NASAが宇宙空間で使用する為に開発された素材を使用しています。
裏面はシンプルに無地なので、気分によって、コーディネートの相性によって変えても楽しそうです。
この色ならば、このスタイリング!等と考えているだけでもニヤニヤしてしまいそう。(僕だけでしょうか笑)
スマートフォン対応、と謳っている手袋は巷に溢れていますが実際は微妙なものが多いのも事実。
対応と言いつつ、画面を触っても反応しない手袋に悩まされてきた方も多いと思います。
指先部分がこの様な形状なので、スマートフォンを触る際もストレスフリー。
最高の感度で反応します、といっても指先が出ているので当然なのですが、、笑
落ち着いたL.GRAY、スタイリングのポイントになるORANGE、YELLOW。
3色ご用意していますので、その日の気分によって色を使い分けても良いかもしれませんね。
僕も1色購入する予定なのですが、中々色を決められずにいます。笑
お気に入りのアイテムを是非探しに、見に来て頂けたらと思います。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
STYLE SAMPLE ~SASAKI~
こんにちは。
1LDKの佐々木です。
秋冬アイテムの入荷もようやく落ち着き、どのアイテムを買い足そうか非常に悩ましい所。
仕事柄、たくさんの洋服に袖を通す機会があるので結局いつもの好きなテンションのアイテムを選びがちな自分がいます、、笑
早速ですが、お店にあるアイテムでスタイリングを組んでみました。
UNIVERSAL PRODUCTS.
COL: NAVY / BLACK
SIZE: 2 / 3
¥48,000(¥52,800TAX IN)
私物で購入したUNIVERSAL PRODUCTS.のベンチコートを主役に。
ネイビーは中目黒の別注カラー。
Thinsulate生地を使用しているので、薄手ではありますが非常に暖かく、ヘビーアウターとしても申し分ない仕上がりです。
ジップとボタンで開閉するので、冷たい北風もなんのその。
HERILL
COL: NAVY / NATURAL
SIZE: 2 / 3
¥85,000(¥93,500TAX IN)
インナーはHERILLのセーターを。
アイコニックなbird’s-eye柄がとても印象的です。
100%PURE CASHMERE製なので、ニットが苦手な方にもオススメです。
ふわっとした肌触りは着ている事を忘れてしまいそう。
丁度良いサイズ感のリュックはDIGAWELのもの。
底部分がレザーの切り返しになっており、カジュアル過ぎず上品な印象を受けます。
ポケット部分のレザーストラップのホワイトカラーも非常に良い感じです。
DIGAWEL
-DAY PACK-
COL: NAVY
SIZE: F
¥22,000(¥24,200TAX IN)
リュックを開けると、異なったネイビーカラーでの色合いも鮮やかです。
背面側の収納部分の絵柄もワンポイントとして。
細かい様ですが、作り手側の細かな拘りを感じると無性に惹かれてしまいます。
UNIVERSAL PRODUCTS.
SIZE: F
¥29,000(¥31,900TAX IN)
かけているサングラスもUNIVERSAL PRODUCTS.のもので、昨年のリリース時即完売してしまったのでリベンジとばかりにゲットしております。
個人推しはクリアーです。笑
黄色がかったシャンパンゴールドカラーの眼鏡はよく見かけますが(それが良い、悪いでは無く)、オールクリアーは非常に珍しいので即決でした。
両サイドに刻印が。
Noritake氏のレーベルとThe PARKSIDE ROOMさんとのトリプルコラボレーションアイテム。
かけ心地も非常に良く、長時間着けていても疲れ知らず。
UNIVERSAL PRODUCTS.
-TOMO NARIAI LONG LEATHER BELT-
COL: BLACK / NATURAL
SIZE: F
¥20,000(¥22,000TAX IN)
柔らかなカウレザーを使用したロングベルト。
非常にソフトで、肌馴染みも良いです。
デニム、チノパン、スラックス等種類を選ばずにコーディネートに取り入れていただけます。
個人的に黒を愛用していますが、ナチュラルも非常に気になります。
非常に駆け足になってしまいましたが、佐々木個人推しアイテムの一部を私物を混ぜて紹介させていただきました。
散歩ついでにでも、ぜひ見にいらしてくださいね。
中目黒でお待ちしています。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
冬の足元を彩る。
こんにちは!
1LDKの佐々木です。
夜は完全に寒くなり、年の瀬も近づき1年ってこんなにも早いものかと。
紅白歌合戦の出演者も発表され、いよいよ本格的に年末が近くなってきました。
その前にクリスマスがあります。個人的には年末のあのワクワクするテンションと、感慨深い感情が入り混じる年末も大好きですが、その感情を大きく上回るのがクリスマス。
家族や友達、もしくは大切なパートナーと。
相手は様々かと思われますが、街中が色めき出す高揚感と数々のクリスマスソングが今年も癒してくれる事でしょう。
クリスマスが近づくにつれ、1番気になってしまう事と言えば、、。
プレゼント選びではないでしょうか。
どの様なアイテムが相手にとって嬉しいのか、実際贈るアイテムは拘りたい所。
プレゼントとして今時期に最適なアイテムがお店に届いています。
SUBUの冬用サンダルになります。
誰も知らない冬のサンダル
日々の暮らしに発見と驚きを
好きなモノ、新しいコトへ、一歩ずつ。
上記3つを今期のテーマとして掲げています。
大きな感染症の世界的パンデミックにより、昨年から非常に世界中が暗い影を落としました。
少しずつですが、良い方向へと向かいだしている今だからこそ(オーバーかもしれませんが)新たな気持ちで快適なシューズを選んでいただけたらと思います。
SUBU
-PERMANENT-
COL: BLACK / BEIGE / MOUNTAIN KHAKI
SIZE: 0〜3
¥4,200(¥4,620 TAX IN)
-CONCEPT-
COL: CHAINS
SIZE: 0〜3
¥4,800(¥5,280 TAX IN)
こちらのモデルは世界的に高い評価を得ているELEY KISHIMOTOとのコラボレーションモデル。
SUBU
-NANNEN-
COL: BLACK / COYOTE
SIZE: 0〜3
¥5,800(¥6,380 TAX IN)
NANNENの方は燃えにくい素材を使用しており、バイヤー木下によりますとキャンプにもってこい!との事。
街仕様で使う場合も非常に快適に使えること間違いなしです。
とても軽く、無駄なデザインは無く非常にシンプル。
クリーンなビジュアルは日常の様々なシーンに溶け込んでくれそうです。
テフロン加工を施しているので、汚れにくくなっています。
内側は起毛加工されており、4層構造のインソールによりクッション性とフィット感は抜群です。
つま先まで暖かい中綿仕様なので、寒がりな方に重宝される事は間違いないかと。
ちなみに、先ほどから外履きを強調していますが室内履きとしても申し分ない仕上がりです。
前、横、後ろはこの様に丸みを帯びたデザインになっています。
靴下が見えても、とても都会的でスタイリッシュ。
先述しましたがクッション性に富んでおり、フカフカしているので出かけるのもワクワクしてしまいそう。
STAFF内藤とスタイリングを組んでみました。
CREDIT
WELCOME RAIN “DUFFLE COAT” ¥110,000(¥121,000TAX IN)
STAFF内藤はロング丈のダッフルコートとあわせて。
単品でみると一見派手に見えますが、シンプルなスタイリングに合わせることで良い塩梅でスタイリングの味付けに。
CREDIT
Maison Margiela “SPORTSJACKET” ¥243,000(¥267,300TAX IN)
ダウンの様な暖かさで足を包みこんでくれるので、テラス席で一息いれる際にも大活躍。
ちょっとそこまでの際や、お家時間のリラックスしたいとき等あらゆる場面において最適かつ快適で素敵に過ごしましょう。
こちらのアイテムは2021年11月13日(土)より、販売を開始いたします。
【取り扱い店舗】
・1LDK (11月13日(土)12:00~) 03-3780-1645
・1LDK apartments. (11月13日(土)12:00~) 03-5728-7140
・1LDK AOYAMA HOTEL(11月13日(土)12:00~) 03-5778-3552
・1LDK kyoto(11月13日(土)11:00~) 075-366-5556
・1LDK annex(11月13日(土)13:00~) 052-211-9546
・1LDK ONLINE STORE(11月13日(土)11:00~)
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
HERILL for 1LDK ①
こんにちは。
1LDKの内藤です。
個人的にとても楽しみにしていたアイテムが遂に週末に発売されることが決まりましたので、本日は取り急ぎご紹介させていただきます。
HERILL
“Wholegarment Pullover for 1LDK”
COL:BLACK/BROWN
SIZE:3/4
¥40,000(¥44,000TAX IN)
HERILL
“Wholegarment Cardigan for 1LDK”
COL:BLACK/BROWN
SIZE:3/4
¥44,000(¥48,400TAX IN)
1LDKがHERILLに別注をかけたカシミヤプルオーバーニットとカーディガン。
昨シーズンも大変好評で、瞬く間に店頭から姿を消した一枚。
買おうとしたけど、買えなかったなんて方もちらほらいたと聞いています。
昨シーズンはクルーニットのみでしたが、今回は共地でカーディガンもご用意しております。
インラインの展開にはない、SIZE4を特別に作ってもらいました。
オーバーサイズでゆったりとご着用いただけるように思います。
それでは早速ですが、プルオーバーニットからご紹介させていただきます。
ホールガーメントで仕上げた一枚。
通常、前身頃・後身頃・両袖といったパーツを組み合わせて完成するのに対し、編み機から一枚丸ごと成型。
縫い目がない為、立体的なシルエットを演出し、ストレスのない快適な着心地を実現してくれます。
生地にはピュアカシミヤを贅沢に100%使用し、滑らかでふわふわと柔らかな着心地。
程よく厚みはありますがごわつき感は一切ありませんでした。
同ブランドらしく肩は大胆に落とし、リラックスした佇まいに。
袖はたっぷりと溜めてご着用いただけます。
着心地とシルエット、どちらをとっても格別な一枚です。
引き続きカーディガンのご紹介。
163cm/サイズ3
こちらも先ほどのプルオーバーと共地のピュアカシミヤを使用した一枚。
175cm/サイズ4
丸みのあるドレープや包み込んでくれるような包容感は同ブランドならではの仕上がり。
袖口は長さがあり、圧力のかかったリブを採用。
このリブが丸みのある立体的な表情やカジュアルでもありクラシカルでもある絶妙なバランスを生み出してくれます。
プルオーバーとセットで着用するとかなり暖かく保温力も抜群です。
今時期からはインナー使いとしても重宝してくれます。
個人的にも贅沢にセットで合わせてみたいです。
また、横からアクセスできるサイドポケットも完備。
ちょっとした収納、ハンドウォーマーとしても活躍してくれます。
ボタンも上品かつクラシカルな装いです。
個人的に、BROWNのボディーと黒のボタンのコントラストが好みでした。
ボタン裏の補強も抜かりありません。
破れたり、伸びたりする心配もなく長期に渡りご着用いただけます。
スタッフ佐々木は袖をざっくりまくっていましたが、このぐらいラフに着るのが丁度良いニットのように感じます。
ラフでありながら、タフな一枚。
肩の力が抜けたオーバサイズながら上品でクラシカルな一面。
相反している位置関係にありながら、絶妙なバランス感覚でまとめてしまうのが同ブランドの得意とする落とし込みのように感じます。
ここまで足早にご紹介してきましたが、スタッフ着用のスタイリング紹介を発売前日にブログにてご紹介させていただく予定ですので、こちらも併せてご覧頂ければ幸いです。
※本日ご紹介したアイテムは11月13日(土)より下記店舗にて発売いたします。
【取り扱い店舗】
・1LDK (11月13日(土)12:00~) 03-3780-1645
・1LDK kyoto(11月13日(土)11:00~) 075-366-5556
・1LDK annex(11月13日(土)13:00~) 052-211-9546
・1LDK ONLINE STORE(11月13日(土)11:00~)
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 内藤
絶妙な立ち位置
こんにちは。
1LDKの内藤です。
本日は暑いぐらいの変な気候の一日でした。
道を歩いているとポカポカ気持ちが良くて、徐々に道沿いの木の葉が色づき始めているのを見てふと気分が上がりました。
そんな今の気分も相まってここ最近ほぼ毎日着ているのがこちらのSCYEのジャケット。
元同僚で上司の別注ジャケット。
最初は正直なんとも思ってなかったのですが、憧れの先輩が別注したジャケットという事もあり購入。
ワークで雑多なアイテムに綺麗な襟や袖振り、インディゴ染めをする事でどこか上品な印象。
この一着でSCYEというブランドがより一層好きになり、知らぬ間にのめり込みました。
このジャケットのようにSCYEのアイテムはどこか中立的なポジションで独特な雰囲気のものが多いように思います。
本日はそんなSCYEより入荷ラッシュが続いておりますのでご紹介させていただきます。
“GABARDINE MILITARY PARKA”
COL:BEIGE/OLIVE
SIZE:38
¥100,000(¥110,000TAX IN)
まずはこちらから。
身幅・着丈がしっかりと採られたオーバーサイズの一着。
生地には防水処理が施されたコットン生地、いわゆるギャバジン素材を採用。
通常この手のアイテムは本来土臭いものが多いのですが、ギャバジンの光沢感としなやかさにより同ブランドらしい上品な仕上がり。
また、写真のように首回り・中央部・裾の3箇所にドローコードを配すことで、シルエット調整、防寒、防風対策としても機能的な仕上がりに。
フロントはスナップボタンに加えジップが施された2重構造。
隙間から内部に冷たい風が入り込むのを阻止。
ボタンも安心のYKK。
袖口にもボタンが配されているのでお好みでギュッと絞ってあげてください。
163cm/サイズ38
低身長の僕が着用するとかなりゆったりとしたシルエットになりましたが、個人的にこのぐらいの振り切ったサイズ感が好みです。
175cm/サイズ38
175cmのスタッフ佐々木が着てもゆったりとしたリラックスシルエット。
身幅が広く確保されているのでインナーに着込む事も出来そうです。
今まさに欲しい即戦力のコートかと。
175cm/サイズ40
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “NO TUCK WIDE TAPERED PANTS” ¥28,000(¥30,800TAX IN)
163cm/サイズ38
そうこうしてるうちにだいぶ暑くなってきたのでコートは脱ぐことに。
半ば強引な誘導となってしまってすみません(笑)
僕、スタッフ佐々木ともにインナーに着用していたのがこちら。
“SUVIN COTTON FLEECE BACK CREW NECK PULLOVER”
COL:GRAY/BLUE
SIZE:38/40
¥29,000(¥31,900TAX IN)
こちらは同ブランド定番の一枚ですので、知っている方も多いアイテムかと思います。
今期は例年に比べ明るい色味を選択。
UNIVERSAL PRODUCTS.では数多くスウェットやフーディーはご用意しているのですが、BLACKやNAVY、GRAYといったカラーリングが多いこともありお客様から綺麗な色味のスウェットを要望される事もしばしば。
そんなお客様に是非ともお勧めさせていただきたいアイテムがこちらの一枚です。
生地には世界の綿でも少量しか生産されていないスビンコットン。
洋服を扱っていると時々耳にするスビンコットン。
スビンコットンはカリブ海のセントビンセント島産のコットンとインド在来種のスジャータ綿を交配させる事で生み出された希少な高級コットン。
そんなスビンコットンは繊維が細くしなやかで、シルクのような滑らかな肌触りと上質な光沢が特徴。
今日は天気が良かった事もあってかより光沢感が際立ち綺麗なカラーがより引き立っていました。
フロント下部にはカンガルーポケットを配置。
通常フーディーに取り入れられることが多いデザインですが、あえてクルーネックのスウェットに配すことでとても新鮮な印象を受けます。
ポケット内部も裏起毛になっているのでハンドウォーマーとしてもしっかりと機能してくれます。
もちろん裏地も。
裏起毛も短く処理がされているのでTシャツなどに毛が付着するあの嫌な問題もありませんでした。
ゆったりとしたサイズ感なのでアウターを脱いだ際の物足りなさも全く無く、一枚着としても活躍してくれそうです。
“SUVIN COTTON FLEECE BACK HOODIE”
COL:GRAY/BLUE
SIZE:38/40
¥34,000(¥37,400TAX IN)
一枚着としてはフーディー派という方もご安心ください。
同じ素材、カラーでご用意しております。
こちらもクルーネック同様、ゆったりとしたサイズ感。
肩も程よく落ち、ややきつめのリブにより袖口がたまり全体的に丸みのあるシルエットを形成。
生地感、中間的なカラーリングと相まって柔らかな印象です。
こちらもカンガルーポケットです。
SCYEのカンガルーポケットはフラシ仕様といい、ポケットの下部がボディーから浮き上がって見えるような立体感も魅力の一つ。
そして最大の特徴は首元のスナップボタン。
スタイリング、その日の気候、気分に合わせてお好みで調整できるのも嬉しいポイントです。
僕はボタン一個留めくらいでカジュアルに。
フードもしっかりと大きさが確保された立体的なシルエット。
キャップ着用時は不思議とフードを被りたい衝動が抑えられなくなります。
防寒対策としても、是非。
こちらも裏面は柔らかな裏起毛。
肌にも優しく、保温力も高い仕上がりです。
163cm/サイズ38
僕はたまたまBLUEのキャップを被っていたので色味を拾ってシンプルに。
スタッフ佐々木はインナー使いとして活用。
個人的にもこの色の組み合わせはすごくいいなと思いました。
柔らかなカラーリングなのでスタイリングに馴染みやすいというのもメリットです。
175cm/サイズ40
CREDIT
is-ness “NU CPO SHIRTS JACKET” ¥43,000(¥47,300TAX IN)
GRAYの方はBROWNにも近いカラーリングなので今時期にはかなり重宝しそうです。
スタイリングにアクセントを与えてくれるBLUE。
秋冬に取り入れやすいGRAY。
迷われている方は是非、店頭にいらしてください。
スタッフ一同笑顔でお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 内藤
私を散歩に連れてって。
こんにちは。
1LDKの佐々木です。
前回僕が記したブログにて、寒暖差に翻弄されている事を記しましたが相も変わらず翻弄され続けています。
季節の変わり目に散歩するのが大好きなんですが(外苑〜南青山〜新宿〜荻窪コース)、これだけ翻弄されているとその時の服装に迷ってしまいます。
1LDKのお店がある中目黒は、散歩するには最適なロケーション。朝方の太陽が目覚め出したポカポカした陽気と、川面がキラキラとする感じ。
たまに鳥が羽を休めていたりして。時間がゆったりと流れる貴重な時間。
夏の朝も爽やかで良いですが、冬の肌寒い朝もなかなか。
四季折々の変化を楽しめる日本に生まれて本当に良かったと思います。(最近は春と秋が無くなってしまっている、とよく言われますが。)
夏の散歩は冷たい飲み物とタオルが必須ですが、冬はというと。
防寒しつつ、お散歩をする方がほとんどだと。
今回は個人的にお勧めな、防寒アイテムを紹介いたします。
“KAPTAIN SUNSHINE”
-Gore-Tex Down Brouson-
COL: BEIGE / CHARCOAL
SIZE: 38 / 40
¥78,000(¥85,800TAX IN)
定番となりつつあるコラボレーションダウンの最新版がお店に届きました。
今期ver.は色味がとても良く、着膨れせずスマートに着ていただけます。
様々な媒体で特集が組まれるほど秀逸な仕上がり。
早速スタイルサンプルです。
165cm/サイズ38
STAFF内藤はクリーンなイメージで。
ダウンというと、カジュアルなテイストに寄りがちですが色味を抑え組み合わせる事でキチンと感が出ます。
収納可能なフードが付属しており、内藤には出して着用してもらいました。
子供らしさは無く、大人が着ても良い塩梅に。
上下開閉可能なジップもコーディネートのアクセントになっています。
大げさなプリントや刺繍こそないものの、手元に存在感が。
きっと男女共にGORE-TEXが嫌いな人はいないんじゃないでしょうか。
手元を見る度、思わずニヤニヤしてしまいそうです、、笑
ダウンを開くと、大きなポケットが2つ。
手ぶらで出かけたいシーンにもはまりそうです。
財布、定期、アイコス(一部の方限定)、消毒アイテム等いれても余裕がありそう。
冒頭でも記しましたが、散歩には持ってこい!ですね。
雨天時でもこの様にフードを被れば怖いもの無し(なハズです)。
シェルにはGORE-TEX INFINIUMを採用しており、中綿は軽くて暖かなGREEN DOWNを封入しています。
主な特徴として軽量で暖かいだけで無く、防風、透湿性に優れているので暖房の効いた屋内、地下鉄のむわっとするホーム等でご着用いただいても問題なしです。
175cm/サイズ40
さて、お次は僕です。
もう一色のCHARCOALを。
STAFF内藤が着用していたBEIGEも非常に色味が綺麗で印象的でしたが、個人的にはこちらを推したいです。
ニットとあわせてコーディネートを組んでみました。
全体の色味のトーンを合わせる着こなしは、簡単な様で意外と難しかったりするのでストライプで柄を足して。
ちなみに背面はこの様にラグラン仕様になっているので、着用時のストレスは全くありません。
制作側の心遣いに感服です。
両色共に色合いがとても印象的で、どちらにしようか悩んでしまいますね。
僕は今年のアウターはこのダウンに決めました。
散歩ついでに寄っていただけたらとおもいます。
冬はもうすぐ。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木