1LDK/DEPOT.

SHOP INFO

THEME: Pick Up

Kaptain Sunshineといえば、、、

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の郡です。

 

「オンオフ両方で使える」

 

なんていう言葉が洋服には使われたりしますが、僕が出会った中でこれが一番かなと思っています。




Kaptain Sunshine Traveller Coat ¥68,000+TAX-

キャプテンといえばトラベラーシリーズというのも僕が初めて買ったコートがトラベラーだったからかもしれません。

今までシーズン毎にリリースされてきたトラベラーコート。もちろんシーズンによって色や生地も全然違うわけです。個人的に毎シーズン楽しみにしているアイテムの一つでもあります。

数々のトラベラーを勝手に見届けてきましたが、今シーズンのそれには今までと違う雰囲気を感じました。

 

タフなコットンを高密度に打ち込み二重織りにすることで、かなり重厚感ある雰囲気。

いつも「生地」がポイントとキャプテンについて言っていますが、今シーズンは「洗い」もポイントの一つ。先日ご紹介したコーデュロイのセットアップもそうですが、このコートにもしっかり洗いがかけられています。

少し掠れた風合いのダークネイビー。この色味がまず文句なしですね。

この洗い加減としっかりとした二重織りの生地が合わさることで、頑丈で柔らかな質感のコートに仕上がっています。

まずこういったテンションのコートは探しても中々お目にかかれないかなというのが率直な感想です。

淡々と語っているような感じになってしまいますが、、、

本当にかなり雰囲気抜群のコートです!実際に見て頂ければと思います。

シンプルなステンカラーの形は残しながら毎シーズン違った表情で登場するトラベラーコートですが、今回のアイテムはコットン素材というのも推しの一つです。

好きな方も多いガシガシ経年変化系。このシンプルな形だからこそスーツの上から羽織ってもバシッと決まってくれる気がします。

CREDIT
YAAH for UNIVERSAL PRODUCTS “SWEAT PARKA” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “MOLESKIN TUCK PANTS” ¥22,000+TAX-

 

最近、そろそろ入荷するよなと思いながらも、

確かかなり良い感じだったよな、、

と少し過去の記憶に不安もありながら、、、

実物を見たときは「これこれ」という感じでした。笑

自分が愛用しているトラベラーもそろそろクタッとしてきたのでアップデートしたいななんて密かに思っています。

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 郡

September 16, 2017, 6:00 PM

Category: KORI Pick Up

脇役にも主役にもなれる1枚、ROTOL “MAO USEFUL SHIRT”。

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の依田です。

昨日に続き、本日もダメ押しとなる羽織りものが到着しました。

ロトルのシャツといったら、腰周りを一周するポケットが特徴のタイプライター ユースフル シャツを思い浮かべると思います。

名前はシャツだけど、シャツっぽくない、ライトブルゾンのような使い勝手の良い1着です。

そしてこちら。

ROTOL “MAO USEFUL SHIRT”¥35,000+TAX-

新作のマオ ユースフル シャツは、よりブルゾン感が増したような印象。

定番のタイプライター生地のものとは違い、背面の腰周りだけポケットを施し、前身頃はスッキリとデザインされております。

オックスフォードといえば少しガシッとしたイメージですが初めからとても柔らかく身体に馴染むのもこのシャツの特徴です。さらに光沢感のある独特なグレーの色味は、秋冬らしい落ち着いた雰囲気を漂わせます。

このグレーカラーは本当に良い色みなので是非実際に見て頂きたいです。

実際に羽織ってみると、ライトアウターみたいな感覚が。。

シャツによくあるセットインショルダーではなくラグランスリーブを採用し、全体をゆったりと仕上げているため、中にも数枚着込むことができ、余裕の感じれる着心地でした。

このラグランスリーブ仕様や両脇ポケット等の細かなディテールも、まるでブルゾンのような作り込み。。

シャツらしくない薄手のアウターといった方がよく当てはまります。。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “MOLESKIN TUCK PANTS” ¥22,000+TAX-
Living Concept × Nine Tailor “Corduroy Cap” ¥7,500+TAX-

 

秋の羽織、そして冬のインナー使いに。脇役にも主役にもなれる1枚を是非お試しいただければと思います。

他にも、軽めの羽織り物から秋口にうってつけなパンツ等々、ご紹介しきれていないウエアを数多くご用意しております。

3連休は是非DEPOT.に遊びにいらして下さい 。

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 依田

September 15, 2017, 6:08 PM

Category: Pick Up YODA

Special Novelty Goods.

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の依田です。

先日、宝島社より”1LDK SHOP GUIDE BOOK”が全国発売されました。

もうゲットされましたか?

instagramでは多くの方々にハッシュタグ#1LDKSHOPGUIDEBOOKで投稿していただいており、大変有り難い限りです。。

併せて1LDK/DEPOT.の店頭でも、こちらのキャップを被っていただいているお客様も多々目にしたり、「前にパリのお店に行きました」「韓国に遊びに行ったら1LDK SEOULにも寄ってみます」等々、世界各店楽しんでいただいているお声もいただいております。。

ありがとうございます。。

改めて、お客様に愛される1LDKを作っていけるようスタッフ一同、精進していきたいと思います。

そこで早速ではありますが、少しでも喜んでいただけたらとDEPOT.にて税抜30,000円以上お買い上げ頂いた方に,こちらの”1LDK SHOP GUIDE BOOK”をプレゼント致します!

*こちらのノベルティー配布は、9/15(金)~9/18(月)までの(先着順数量限定)となります。

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 依田

September 14, 2017, 8:00 PM

Category: News Pick Up YODA

秋気分を高揚させてくれる、UNIVERSAL PRODUCTS “CORDUROY SHIRT”

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の依田です。

ニュースなんかでは秋に切り変わる時期と聞きますが、いつになったらこの残暑が終わるのか気になりますね。

早い方はもう既に厚手のブルゾンやコートをお探しにご来店いただいているのですが、初秋からすぐに即戦力になってくれる羽織りものも是非チェックしていただきたいです。

特に、先日ご紹介しましたユニバーサルのトーマスメイソンのシャツヘビーウェイトロンTが今から活躍してくれそうです。

さらにこちらも。

ここ最近ドドッと、今の気温に最適なUNIVERSAL PRODUCTSのシャツの入荷ラッシュがありました。

通年用にオックスフォードをもう1枚買い足そうか、いや着心地も重視してフランネルコットンにしようか、はたまた大人な雰囲気を足してメイソンにしようかと、吟味に吟味を重ねて迷ってしまっている僕ですが、「お。これが良い」と即決できた1枚です。

UNIVERSAL PRODUCTS “CORDUROY SHIRT” ¥18,000+TAX-

ゆったりとしたオーバーサイジングで仕上げられたこちらは、クタッとした柔らかな生地が特徴的なリラックスできる1枚に。

また肌触りの良いコーデュロイを使用しており、とても軽い生地感ですのでインナーにも、羽織にも重宝します。

晩夏から初秋に移り変わる微妙な時期には、簡単に脱ぎ着できるアイテムを選ぶのが利口です。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “MOLESKIN TUCK PANTS” ¥21,000+TAX-

CREDIT
TEATORA “Wallet Pants SOLO MODULE” ¥34,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “Heavy Weight Long Sleeve Tee”¥11,000+TAX-

 

170cm/55kgくらいの僕で、通常のシャツを少し大きめにと3(L)を着ているのですが、こちらは他のシャツよりも全体的に大きく仕上げられているので、2(M)でも十分ゆったりと着られるサイズ感でした。

不思議なことにこのシャツを見ていると「インナーにはタートルまたはモックネックを合わせて、パンツにはis-nessかUNIVERSAL等の太パンを。」と勝手な想像ですが、秋冬のスタイリングのイメージが掻き立てられます。

きっと、どこかで見た雑誌の記憶だと思いますが。。笑

個人的に、端から見てこのほっこりとした雰囲気に、溜まらなく目を奪われました。

表記はベージュとなっているのですが、こちらの色味はカントリーっぽさの感じられるブラウンに近いです。STAFF高阪のように、ボタンをとめずにスエードブルゾンっぽく羽織るのも良いかもしれません。

 

今季の気分を高揚させてくれる1枚。

生地感、着心地を是非一度、体感して頂きたいと思います。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 依田

September 14, 2017, 5:28 PM

Category: KOSAKA Pick Up YODA

”みんなの”大好きな、、、

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の大石です。

あの伝説の名台詞、「押すなよ!絶対に押すなよ!」。

「押してくれ」と言っているようにしか聞こえない不思議な言葉。もはや知らない方はいないであろう有名なフリですが、人間天邪鬼なもので、そう聞いてしまうと、やっぱり押さずにはいられないものですよね。

 


DIGAWEL “MIN-NANO BAG” ¥5,800+TAX-

 

話は変わりまして、”みんなの”大好きなあのバッグが本日入荷してきました。

まるでコンビニ袋を連想させる、その可愛らしいチープな見た目(もちろん良い意味です。)とは裏腹に、使用されている素材はコーデュラ社製のリップストップナイロンと、耐久性もしっかりと兼ね備えた一品。

とはいえ、細かいスペック云々よりも、その愛らしい見た目と、ちょっとしたお出かけに使いたいサイズ感は、ブランドを知らないという方でも、見ただけで惹かれるものがあるかと思います。

個人的に一番ツボだったのは、バッグのタグ部分。両ブランドの遊び心が集約されています。

 

DIGAWELの”W”の部分。よくよく見ると、一文字だけフォントが手書き風に。逆から見るとMIN-NANOの頭文字である”M”になっています。

また、DIGAWELのアイテムに付いている特徴的な製品表示タグ。「do not wash」「do not bleach」…と続いていますが、そこからさらに付け足しが加わっています。

鞄を買っただけなのに、なぜここまで言われるのか、、、。と、鞄の使用上以上の注意書きが書かれている、思わず笑ってしまいそうなユーモアの効いた作り。タグという、普段は見逃してしまいがちな細かいところに、むしろ全力を注いでいることを感じさせてくれる仕上がりです。

 

そして、最後の部分に書かれたこの一文。

 

フリ、ととるかは皆さん次第です。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 大石

 

September 13, 2017, 7:16 PM

Category: OISHI Pick Up

MOUNTAIN RESEARCH “Mt. Hat”

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の髙阪です。

これまでに様々なマイナーチェンジやアップデートを加えられてきた“マウンテンハット”は、以前紹介したように、マルコム・マクラーレンが愛用していたヴィヴィアン・ウエストウッドのハットが元ネタ。

ただ、もはや<MOUNTAIN RESEARCH>のそのハットこそが独立したひとつのオリジナルであると言ってしまえるほど、ブランドにとって象徴的な存在であることは間違いないでしょう。

しかしながら、これまでリリースされてきたどのモデルも、実はデザイナーである小林節正の本当につくりたかった物ではなく、だからこそ細かく進化を遂げてきたのだといいます。

そして17AWシーズン、ようやく彼が求めていた完成形ができあがりました。

MOUNTAIN RESEARCH “Mt. Hat” ¥35,000+TAX-

 

これまでリリースされてきた数々のモデルがプロトタイプだとしたら、これこそが初めての本物の“マウンテンハット”というわけです。

写真からわかる違いはわずかですが、実は開発に数年を要した特注のフェルトを採用しているため、従来モデルに比べて保形力が格段に向上しています。それ以上に注目すべきは、デザイナーの理想通りの反り返り具合をブリムに表現できたということ。その反り返り具合をブランド側は“もってり”という言葉で表していますが、そう言われると、もう“もってり”にしか見えなくなる不思議。

個人的にこのハットの好きなところは、どんなにうまくスタイリングを組もうとしても、いつでもなんとなくしっくり来ないところ。ちぐはぐになったり違和感が生じたりすることこそ、むしろこのハットの最大の持ち味だと言えるからです。ハットに限らず、何にでも合わせやすいものなんて着ても楽しくないですもんね。

CREDIT
P.A.M “HARD SYNTH EMBROIDERED MA-1 BOMBER” ¥72,000+TAX-
FRANK LEDER “VINTAGE BEDSHEET STAND COLLAR OLD STYLESHIRT” ¥39,000+TAX-
Hender Scheme “mutation 2 suede” ¥53,000+TAX-

 

 

渾身の完成形を僕がオーダーしないわけにはいかなかったように、きっとあなたも被らずにはいられませんよね?

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 髙阪

September 13, 2017, 5:50 PM

Category: KOSAKA Pick Up

REPRODUCTION OF FOUND

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

[REPRODUCTION OF FOUND]

“見つけ出す:FOUND、再現する:REPRODUCTION”をコンセプトに、時代を超えた普遍的なアイテムを見つけ出し、オリジナルを忠実に再現しつつも、素材使いなどは今のファッションシーンに合うようにアップデートさせた、本格ミリタリーシューズを展開している。

 

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の大石です。

突然ですが、皆さんがスニーカーを購入するとき、何を基準に選ばれていますか?

デザイン、機能性、カルチャー要素、、、様々な要素があると思いますが、僕の中で一つ大きな判断基準があります。それは”履き心地”です。(販売員としてはどうなのでしょうか、、。)

しかし、ほぼ一日立っている販売員という仕事上、靴の履き心地というのは結構妥協することのできない要素の一つだったりする訳です。

そこに、さらに妥協することのできないデザイン性が加わったもの、となってくると、最早探すのすら面倒臭くなってしまうくらいになってきます、、、。

ですが、そこを超えて、お気に入りの一足が見つかった時の高揚感。一切の妥協をせずに見つけたその一足こそ、きっと長く付き合っていけるものになるはず。

 


REPRODUCTION OF FOUND “BRITISH MILITARY TRAINER” ¥19,800+TAX-

 

今期から取扱いが始まりましたシューズブランド、[REPRODUCTION OF FOUND]。

生み出されるシューズは、1950年~1970年代にかけて実際に軍用トレーニングシューズを手掛けてきたスロバキアのファクトリーで生産されているため、優れた耐久性と驚くほどの軽量性を誇ります。

また、一足ずつ職人の手作業によって製作しているため、大量生産されるものとは違って履き続けることで素材が馴染んでいくのも特徴的。独自の経年変化と、なにより、履きこむほどに馴染んでくことでより優れたフィッティングが実現する、まるでレザーシューズのような作りに惹かれます。

クッション性と耐久性に優れたソールは、当時の人体工学に基づいたものに、日本人の足に合わせた改良を加えており、長時間履いても疲れにくいところも嬉しいポイントです。

 

DEPOT.では、今期はこちらの”BRITISH MILITARY TRAINER”というモデルをセレクト。イギリス軍のトレーニングシューズが元になっており、その履き心地はお墨付きです。最初に足を入れたときに感じた”フィット感”は個人的にもかなり衝撃的でした、、、。

アッパーには上質なスウェード、切り替えでオイルドコットンが採用されており、素材感を生かした少しクタッとした質感に。当時の雰囲気を忠実に再現しつつ、素材使いなどで現代らしさを加えた作りは雰囲気も抜群に良く、デザイン面でも申し分のない仕上がりです。

せっかくなので、現代らしい素材感やデザイン性のアイテムと合わせてみて下さい。古き良きものと、新しいもの。新旧が組み合わさるとき、まったく別の新しいものが生まれます。

 

皆さんにとっての、お気に入りの一足との出会いになれば幸いです。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 大石

September 12, 2017, 6:51 PM

Category: OISHI Pick Up

Ark Air “COLD JUNGLE”

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の高阪です。

どうしても公開初日に観たくて、FNOが終わった後のヘトヘトの体で”DUNKIRK”を観てきました。

ほぼ全編をIMAXカメラで撮影しているとか、本物の“スピットファイア”を借用して本物の空中戦を繰り広げたとか、ノーラン十八番の複雑な時間軸の操作とか、見どころ満載の106分でしたが、なにより“音”の鮮明さがとんでもなくて、懸念していた深夜の眠気なんか感じる隙もありませんでした……。

臨場感とは、音のことなんですね。

 

さて、明けても気分は戦場から逃げ出せなかった僕が本日紹介するのは、もちろん本格ミリタリーブランドの<Ark Air>です。

Ark Air “COLD JUNGLE” ¥27,000+TAX-

 

世界中の軍隊や特殊部隊に優れたプロダクトを供給してきた<Arktis社>によるシティーウェアライン<Ark Air>。長年の経験から裏打ちされた確かな質と機能が搭載され、その隙間から、絶妙にブレンドされたファッション性が覗きます。

基本的にアパレルブランドがつくるミリタリーウェアには興味がないのですが、彼らのつくる説得力あるプロダクトには、不思議と惹かれるものがあります。

新作である”COLD JUNGLE”ですが、特徴的なのはバリエーションに富んだ8つのフロントポケット。フラップ付きのカーゴポケットに、ジップ付きのゲームポケット、寒いときに手を突っ込めるフリース地のハンドウォームポケットなどが備わっています。

また、生地にはウォータープルーフのリップストップナイロンを使用されていて悪天候にも強かったり、裏地にメッシュが張られていて蒸れにくいのでインナー使いにも持ってこいだったりと、このブランドのつくるウェアは相変わらず高機能で、その割にとてもスタイリッシュ。

その辺りに、ものづくりに対する器用さが窺えます。

CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE “TRAVELLER COAT” ¥68,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS  ”WOOL EASY SLACKS” ¥26,000+TAX-
moonstar “ALWEATHER” ¥14,000+TAX-
O- “JOY CASE” ¥4,200+TAX-

 

 

高い質と機能を、ファッションに昇華した一枚。

ダンケルクよりも原宿が似合う本格ミリタリーウェアです。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 髙阪

September 12, 2017, 3:36 PM

Category: KOSAKA Pick Up

ドレスシャツならではの雰囲気。

 

NEW BRAND <POP TRADING COMPANY>

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の郡です。

先シーズンから登場したUNIVERSAL PRODUCTS×THOMAS MAISONのシャツ。アメリカ製のギャンバートの次はmade in ITALYだったわけです。

STAFF間でも「お!」となったトーマスメイソンのシャツですが、今シーズンももちろん登場です。

トーマスメイソンといえばドレスシャツのイメージ。

イメージというかドレスシャツね!って感じなんですが、、、。

先シーズンは春夏ということもあり爽やかな色味と清潔感のあるストライプでのリリースでした。どちらかといえば、一枚で着た時に爽やかで映える。そんな色味の展開でした。

今回はというと、




UNIVERSAL PRODUCTS BIG L/S SHIRT ¥22,000+TAX-

インナーでも使えそうなシックなブラウンとネイビーが登場です。2サイズ展開ですが元々大きめなサイズ感なので、敢て大きく着ても、ちょいゆるくらいで着ても好みによるかなと言った感じです。

 



CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “MOLESKIN TUCK PANTS” ¥21,000+TAX-
STORY mfg SID CAP ¥8,400+TAX-

 

「洗い晒しでシャツを着る」

 

という概念からはちょっと離れた綺麗な生地。

綺麗過ぎじゃない?と思ってしまうくらいですが、それもまた良いんじゃないのかなと思います。ドレスシャツの生地を敢てラフに着るというのも男らしく嫌いじゃありません!

今まで色々なネイビーのシャツを見てきましたが、このネイビーはどれとも異なる深みのあるネイビーにドレスシャツならではの光沢が何とも言えない感じです。本当に雰囲気がある1枚なので、是非実際に見てもらいたいです。


CREDIT
P.A.M DM TREE MA-1 VELCRO BOMBER ¥72,000+TAX-

落ち着いた色味のブラウンはインナーに最適です。

カジュアルなアイテムと合わせても、どこかしっかり感が出せるのが、このシャツの良いところ。スニーカーと合わせても、他のシャツと比べて少し上品な印象を与えてくれます。

他にも今シャツが豊富なので、何かしらお気に入りのシャツを見つけてもらえると思います。

 

FNOは終わりましたが、ここから物欲は増していく一方な気配です、、、。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 郡

September 11, 2017, 6:38 PM

Category: KORI Pick Up

FNO EXCLUSIVES #5 -UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “MOLESKIN TUCK PANTS”-

 

FNO EXCLUSIVES #1 -UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “Heavy Weight Long Sleeve Tee”-

FNO EXCLUSIVES #2 -WILLY CHAVARRIA for 1LDK/DEPOT. “CAGUAMA JACKET”-

FNO EXCLUSIVES #3 -YAAH×UNIVERSAL PRODUCTS WAFFLE HOODIE for 1LDK/DEPOT. “WAFFLE SWEAT HOODIE”

FNO EXCLUSIVES #4 -UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “JET CAP”-

 

こんにちは。1LDK/DEPOT.の郡です。

 

半年前くらいですかね?次のFNOはどんなアイテムが良いかなと考えていました。連日紹介しているアイテムもその考えた結果のアイテムなわけで。

最近、原点回帰じゃないですが、結構な頻度でUNIVERSALのチノパン、ファティーグを穿いています。プラスで大好きなスラックスが最近の一軍です。

やっぱりなんか穿き易いなというのが結論。

そんなチノパンやファティーグパンツの延長線上のようなパンツが作れたらなと思った結果出来上がりました。




 UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK/DEPOT. “MOLESKIN TUCK PANTS” ¥21,000+TAX-

本当にさっき納品があり、FNOにギリギリ間に合いました、、、。笑

タックが入ったワイドタイプのチノパン。見た目はチノパンですが実際はチノパンとスラックスを足して2で割ったような感じです。

ワイドワイドと、とりあえず太ければ良いみたいな感じではなく、本当に穿き易い少し緩めのパンツに仕上がりました。

生地はモールスキンを使用した少し起毛感のある素材。色はやっぱりネイビーです。光沢も丁度良く、ちょっと色気もあるのでシャツなんかとの合わせも抜群に良さそうです。

この生地もかなり悩みました、、、。僕の中でシーズンの切り替えを告げるのはFNOかなと思っています。去年はまだ結構暑かった記憶があるのですぐに穿けるサラッとした素材が良いのかななんて色々と悩みに悩みました。

でもやっぱりもう秋冬をイメージして買い物したいよなって。

なので、これもまた丁度良い生地感です。

先を見越して買い物することもファッションの楽しみの一つだと思います。これと合うかなとかこのパンツに合うジャケットが欲しいなとか。毎年この季節の変わり目に行われるFNOはそんな意味でもファッションの楽しさを味わえるのかなと。

先日紹介したWILLYのブルゾンとこのパンツは何となく元々自分の中でイメージがあってこれと合わせたら格好良いんじゃないかなって思ったんです。

WILLYのブルゾンも少し起毛感があって着込んでいく度にもっと風合いが増していくような1着。そこに生地感でも魅せられるパンツを合わせられたらと思って作ったパンツです。

セットで着て貰えたら、、、。笑

今年は色んな人にわがままを言いながら良いものが沢山出来ました。結構な自信作です!

夜撮影のため中々写真がうまく撮れなかったので明日実際に見て頂ければと思います。

 

 

*ご紹介した全ての別注アイテムはオープン11時より店頭に並びます。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412

info@1ldkshop.com

 

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

1LDK/DEPOT. STAFF 郡

September 8, 2017, 8:35 PM

Category: KORI Pick Up