セットアップ新時代
4/3(sat)~ -Reebok×1LDK- “Club C85”
こんにちは。
1LDK kyotoの小林です。
最近なんだか「セットアップ」が気になります。
元々セットアップはあまり着ない方なんですが、ここ最近セットアップの片方だけ購入して、その後結局もう片方も購入といった流れが続いているせいか、、元々上下で完成される事を想定しているからセットアップで合わせるとカッコいいのはまぁ当たり前なんですが、、やっぱりしっくりくる訳です。
さて、一口に言ってもジャケットとスラックスの様なベーシックな物から、今期UNIVERSAL PRODUCTSらかリリースされていたトラックパンツとベストのようなカジュアルな物まで様々。
今回ピックアップするのは所謂「シャカシャカ系セットアップ」
昨今のカジュアル化の流れもあり、街で着ている人達もチラホラと徐々に市民権を得ている印象です。
UNIVERSAL PRODUCTS + N
COL: BLACK
SIZE: 1/2/3
¥34,000 (¥37,400 TAX IN)
※セット販売のみ
毎シーズン、カプセルコレクションをリリースしているUNIVERSAL PRODUCTSとイラストレーター、Noritakeとのコラボレーションライン、UP + Nよりマットなナイロン素材を使用したセットアップ。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS × COMESANDGOES “LORO PIANA CAP” ¥14,300 TAX IN
POP TRADING COMAPNY “MISSING LINK T-SHIRTS” ¥6,500 TAX IN
UNIVERSAL PRODUCTS × ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥27,280 → ¥16,368 TAX IN
ボディには少しシワ感のあるクシャっとしたナイロン素材でいい意味でチープな感じを出しながらも、シルエットは今の気分に合うように身幅をたっぷり取ったオーバーサイズのシルエット。
そして代名詞でもある茶目っ気のあるロゴ刺繍。
袖、裾のリブもキツすぎず、緩すぎずのちょど良い塩梅。生地は袖でしっかりたまってくれるけど締め付け感はほぼ0とアメリカ企画などによくある量産品のトラックジャケットをUP流に着やすく細部までこだわってアップデートした感じでしょうか。
そして個人的に一番気が利いてるなぁ〜と感じたのはポリエステル製の総裏メッシュが配されている所。これがあることで生地の滑り、着心地が段違いに変わります。
パンツはややゆとりのあるシルエットで紐付きのイージー仕様。
裾もリブになっておりジップスプリットで開閉が可能となります。そしてパンツも総裏でメッシュ仕様。ジャケットもそうですがパンツの総裏はかなりの推しポイント。
こらから気温があがりジメジメする季節でもベタつかず常にサラサラの状態を保ってくれるはずです。
SIZE: 3 身長177cm
コーディネートはプリントTにキャップとストリートテイストに。これからの時期にはロンTやカットソーをインナーに持ってくるのがちょうど良さそうです。
生地感的にも春夏、秋冬とあまりシーズンを気にしないで着用出来るのもシャカシャカ系のメリット。コーディネートではカットソーで合わせていますが、秋冬なら厚めのスウェットを挟んでも難なくハマりそうです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON PIQUE CREW NECK KNIT” ¥17,600 TAX IN
reproduction of found “RUSSIAN MILITARY TRAINER” ¥31,680 TAX IN
STAFF細見はブラックのコットンニットを挟んで締りのあるオールブラックのスタイリングに。
自分はプリントTだったので、無地のスウェットスタイリングでと指定したはずが、着替え終わった彼を見るとちゃっかりニットを着ていました。笑
自分の中のイメージは完全にプルオーバーのスウェットかパーカーでしたが、これはこれでありだなと。
SIZE: 2 身長171cm
セットアップは必然的にインナーと足元、キャップやハットでその人なりのアレンジを加える事が多いですが、このセットアップはヘッドウェアや色物で少しガチャガチャさせた足し算でも、STAFF細見のようにひたすらシンプルにした引き算でも成立してしまいます。
しかもスポーツウェアの類のため、シワや汚れなども気にせずアクティブなシーンにも持ってこい。もちろん洗濯表記も手洗いOKでメンテナンス面も漏れなくカバー。
今の時代にもマッチしたシャカシャカ系セットアップ。
これからますます勢力拡大するのは間違いなさそうです。
新時代のセットアップの波に乗り遅れる前に、この辺りで手を打っておくのが良さそうです。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 小林
MY___より春のお告げアイテム
4/3(sat)~ -Reebok×1LDK- “Club C85”
こんにちは。
1LDK kyotoの藤原です。
今回はMY__より届いた新作のご紹介です。
MY___
“DENIM SLACKS”
COL:WHITE/BLUE
SIZE:0/1(着用)
¥22,000(¥24,200 TAX IN)
着用スタッフ 169cm
こちらのデニムは、20AWで展開していたスラックス型のデニムとなります。
ワイドシルエットながらも微テーパードが効いており、スッキリとした印象で穿ける優れもの。再販が決まり、先日届きました。
洗いがかかっているので、柔らかな風合いに仕上げられており、白と淡いBULEの色味が春夏らしさを演出してくれます。
スタイリングを組んでみましたので参考までに。
CREDIT
MY__”V NECK SWEAT” COL:BLUE SIZE:1 ¥11,000(¥12,100 TAX IN)
白のパンツは個人的にもたくさん所有していますが、どれもこれもシルエット、生地感、穿き心地が違う物を選んでいて、このパンツも私の白パンコレクションの一つにしたいです。
SEYA”KOMOREBI SWEATER” COL:OFF WHITE SIZE:S ¥49,000(¥53,900 TAX IN)
タックが綺麗に入っているのでタックインのスタイルが様になります。
ウエスト位置も高めなのでゆったりとしたワイドシルエットに締まりがあり、足長効果も狙えます。
続きまして。
MY__
“THOMAS MAISON BAND COLLAR SHIRT”
COL:SAX CHECK
SIZE:0/1(着用)
¥18,000(¥19,800 TAX IN)
100/2の上質な糸で織られたTHOMAS MASONの生地を使用したバンドカラーシャツです。
程よく光沢感もありつつ、しっかりと織られた生地は上品な雰囲気が漂う一枚。
シルエットは全体的にゆとりがあり、程よく抜け感のある一枚となっており、前立ての開閉でコーディネートの幅も広がります。
こちらもスタイリングをご参考までに。
着用スタッフ173cm
同じような生地感、色味のものを合わせてみました。
チェックシャツは、単調になりがちな春夏のスタイリングの差しアイテムにもなります◎
MEXIPA ”YAMDYED MEXICAN MAXI PARKER” COL:SAX SIZE:FREE ¥30,000(¥33,000 TAX IN)
ワンピースで女性らしさを演出しつつ、シャツを重ねてメリハリをつけています。
余談ですが、最近私が気をつけていることがあり、それが髪の毛です。
私の中でファッションとヘアスタイルはイコールで結ばれると思っていて、
どれだけおしゃれをして良いお洋服を身に纏ったとしても髪の毛がそのままであったり、何もしていない状態だと何故か野暮ったく見えると思っています。
なので上記のスタイリングの際もシャツの上品さは失わないよう、けれどメンズライクにもなりすぎないようアレンジも考えながら組んでおります。
是非ご参考までに。
STUDIO NICHOLSON ”BILL” COL:NAVY SIZE:S ¥39,000(¥42,900 TAX IN)
最後は私が得意のメンズライクなスタイリングです。
MY__の商材は低身長の方から高身長の方まで幅広い方々に適応するアイテムが多く、他にもまだまだご紹介したい商品もあり、またこれから新作も入ってきます◎
今回はパンツとシャツのご紹介となりましたが、是非店頭にて別アイテムもご紹介させて頂ければと思います。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 藤原
April 8, 2021, 8:18 PM
Category: FUJIWARA
茶目っ気と色気のテーラリング
ムードを纏う -STUDIO NICHOLSON 21SS-
4/3(sat)~ -Reebok×1LDK- “Club C85”
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
E.tautzより2nd deliveryが届いていますので今回はそのご紹介です。
さっそく。
-E.TAUTZ-
“LINEMAN SHIRT”
COL: SAX STRIPE
SIZE: XS/S
¥42,000(¥46,200 TAX IN)
着用スタッフ169cm
この型は前回ご紹介したLINEMAN SHIRTの生地変え・柄替え。
SAXベースに太めのピッチの白ストライプが映える一枚はパリッとしたコットンタイプライターを使用しています。
いかにもな程に春らしい。
重ねることなく外側一枚で着て欲しいです。
今回はL’sスタッフに着て貰っています。
淡いデニム×白TEEにスリップオン。
色を拾いにいった訳ではないですが、このくらい気の抜けたスタイルに力のある1枚を羽織るくらいのバランスが良くて僕たちらしい。
勿論男性に充てても。
“CORE COLLARLESS LINEMAN SHIRT”
COL: NAVY
SIZE: XS
¥34,000(¥37,400 TAX IN)
同じくこちらも前回のブロード生地の白の色違い。
個人的にこの1枚はとてもオススメです。
艶のある柔らかいブロードに乗るネイビーの品。
首周り肩周りの収まりの良さから離れていくゆったりとしたシルエット。
クラシックとカジュアルが4:6くらいに、圧倒的主観で感じています。
上まで留めても、2,3個釦を外して崩しても。
インナー使いにも収まりがよく、アウターにも調和し易い。
またまた真っ黒じゃなくてべっ甲の様な色味のシェルボタンがこのバランスのキーピースでもあるような、、と恐らく砕けば砕くほどいやらしさを覚えそうなので、
信じて袖を通して貰って、それでこれ良いなと感じていただければ嬉しいです。
年齢に幅も感じない広くご提案したい1着です。
CREDIT: mfpen”SCENE TROUSERS(D.GRAY)”¥29,000(¥31,900 TAX IN)
“RALPH JACKET”
COL: LILAC
SIZE: XS/S
¥58,000(¥63,800 TAX IN)
これまた色気のあるリネンジャケットも今回のデリバリーで届いています。
E.TAUTZでは定番展開のラルフジャケット。
格式高い英国伝統のスポーツ・ハンティングで使用されたジャケットをモデルとし、今シーズンはイタリアの厳選されたリネン(100%)を使用。
LILACというカラー自体も日本では馴染みがないかと思いますが、「透き通るような優しい紫色」だそうです。
水色の糸を織り混ぜて、玉虫みたく光のあたり方で表情が変わるような仕上がりです。
ちなみに以前に一度書いたような記憶があるのですが、海外(特にヨーロッパ)は色の定義が日本より幅が広く、ひとくちに紫色といっても数色存在します。
このライラックは、ラベンダーの濃くてシャープなイメージより、よりパステルに近い淡くて可憐な色、そんな感覚。
これに関しては元あるデザインに生地と色を採用している訳ですが、もしかしたら巡り合わせかもしれませんがこういったチョイスはモノづくりの歴史が語るんだなと偉そうに勝手に説いています。
ベースのハンティングジャケットとはもう別物ですが、前立ては比翼で腰にはベルトを付属。
ウエストを絞って、男性らしいシェイプラインを。
着用感はLINEMAN SHIRTとさほど変わらず、そのままジャケットにすり替わったような感覚です。
ボタンは奇を衒うことなく同色。
これもアクセントの一つでもあり、細部まで抜かりない拘りだという風に解釈しています。
今回もブランドとしての色、店としての色に着目して選んでいます。
これもまた袖を通すだけで染まるほど力のある洋服ですが、よりそれぞれに寄り添ったリアルなご提案ができればと。
新生活も始まりバタバタする時期かもしれませんが、この時期の新風館は街の喧騒を忘れるくらいに気持ちの良い空間が流れていますので、ご都合のつくタイミングでそれとこれもゆっくり見にいらして下さい。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
4/3(sat)~ -Reebok×1LDK- “Club C85”
ムードを纏う -STUDIO NICHOLSON 21SS-
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
web媒体やinstagramを通して、既にご覧いただいた方もいらっしゃるかと思います。
Reebok代表作”Club C85″の1LDK”Exclusive Model”
明日4月3日(土)、リリース致します。
– Reebok×1LDK –
COL: WHITE×NAVY(替紐付き)
SIZE: 22.5cm~29.0cm(0.5cm刻み)
※1LDK kyotoでは23.0cm~28.0cmのサイズでご用意。
¥14,300(TAX IN)
(経緯やディティールに関してそれぞれご紹介していただいているので詳細は省きます。こちらも是非ご覧下さい)
ホワイトベースにクリアネイビーのアウトソール。
1LDKらしい洗練されたクリーンな1足は、アッパーには上質なフルグレインレザーを使用し、ヒールとトゥキャップはヌバックレザーを。
サイドパネルには”1LDK”ロゴをネイビーで刺繍。
替紐も付属しており、スタイルや気分によって変化をつけることが出来ます。
STAFF藤原
CREDIT: <TOPS>UNIVERSAL PRODUCTS“LOOSE OPEN COLLAR SHIRT(WHITE)”¥28,600(TAX IN)
<PANTS>mfpen“SCENE TROUSERS(D.GRAY)”¥31,900(TAX IN)
<CAP>KLOKE”PANACEA EMBROIDED CAP(PPL)”¥9,900(TAX IN)
「誰が見てもクリーンで素敵だと思えるように」
STAFF宮内
CREDIT: <TOPS>STUDIO NICHOLSON”LAZAR(INDIGO)”¥59,400(TAX IN)
<INNER>PHEENY”RAYON OMBRE CHECK SLEEVELESS SH(BLUE)”¥23,100(TAX IN)
<PANTS>MY“WIDE EASY SLACKS(NAVY)”¥26,400(TAX IN)
お店の形態としては1セレクトショップではありますが、提案するのはあくまでもスタイル。
奇を衒いすぎることなく日常に彩りを加える。
それはただ目に見えるコーディネートだけじゃなく、空気感や想いもそう。
STAFF小林
CREDIT: <TOPS>UNIVERSAL PRODUCTS“LORO PIANA TRACK VEST(BLACK)”¥41,800(TAX IN)
<INNER>UNIVERSAL PRODUCTS“PIQUE L/S T-SHIRT(GRAY)”¥17,600(TAX IN)
<PANTS>UNIVERSAL PRODUCTS“LORO PIANA TRACK PANTS(BLACK)”¥44,000(TAX IN)
「時代や顔ぶれが変わっても失わない”1LDKらしさ”」
STAFF細見
CREDIT: <TOPS>I“STRIPE OFFICER SHIRT(GRAY)”¥26,400(TAX IN)
<PANTS>UNIVERSAL PRODUCTS“YAAH HEAVY WEIGHT COTTON EASY PANTS(WHITE)”¥17,600(TAX IN)
三好Dも述べていたように、趣味嗜好は違っても共通言語としてあるのはショップへ還る意識。
根底にあるのは、何よりお客さんとのリアルな肌感で、
その中から生まれてくるものがそれぞれのらしさ。
色褪せず、更に色濃く。
ということで、各々想いのままのスタイリングに当て込んで貰いました。
結果としてそれぞれのらしさがお店のらしさ、1LDKらしさを作り上げる。
そう思いまして。
それともう色んなところで記事も上がっているので、殆どスタイル・パッケージで見てもらおうかなと今回は考えていました。
サイズ感に関しては、個人的にはワイズも極端に狭いといったことはなく多少の甲高でもそこまで窮屈に感じることもないので正サイズで良いかなと思います。
勿論店頭にてボトムとのバランス感や履き心地を感じてもらって決めていただくのが最もです。
僕個人としても、大きなナショナルブランドとのコラボと、そこに属するお店の屋号が乗ることにはとても嬉しく感じています。
特別何もやっていないですが、これが明日から沢山の方に届くように動けたらと。
明日は並びも予想されるので、順番にご案内させていただければと考えています。
それでは明日も宜しくお願い致します。
※下記の注意事項をご確認の上、ご購入をお願い致します。
・転売目的でのご購入はお控え下さい。
・過度の数量のご注文はお受けできない可能性がございます。
・ご注文後3営業日以内に発送致します。(1LDK ONLINE STORE)
・お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。
※明日2021年4月3日(土)より下記店舗にて発売致します。
▽取扱店舗
1LDK 03-3780-1645 12:00~
1LDK apartments. 03-5728-7140 12:00~
1LDK AOYAMA HOTEL 03-5778-3552 12:00~
1LDK kyoto 075-366-5556 11:00~
1LDK annex (名古屋)052-211-9546 12:00~
1LDK ONLINE STORE 12:00(JST)~
https://onlinestore.1ldkshop.com/
※店舗によって取り扱いのサイズが異なります。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
自然体・ヘルシーな女性へ-OUD-
ムードを纏う -STUDIO NICHOLSON 21SS-
こんばんは。
1LDK kyotoの宮内です。
各地で桜が見頃になり、4月から進学や新社会人、転勤など新生活が始まり気分一新な季節ですね。
去年のバタバタのオープン準備が懐かしく思います。
平日はスーツ勤務で普段着を着る機会が減る方も少なからずいらっしゃるはず。
休みの日しかできないからこそお洒落を楽しみましょう。
いざ、出掛けるときに着る服が無いなんて悩んでしまう前に。
日差しが強くなる時期に向けてぴったりのこちらをご紹介したいと思います。
OUD
“C/Ci ensemble Cardigan”
col: BROWN/LEMON
size: FREE
¥24,000(¥26,400 TAX IN)
コットンシルク素材を使用した柔らかく肌触り滑らかなアンサンブルニット。
カーディガンはカシュクールデザインになっており、ウエストの紐は取り外しができるので日差しの強い時期はサッと羽織ったり肩に掛けることもできます。
真夏の外と冷房の効いた室内の寒暖差にもこれさえあればの必需品になる予感が。
夏は大胆にアメスリのニットで肌魅せを。
気になる肩や腕を隠すよりも敢えて出してみてはいかがでしょうか。
アメスリの効果でタンクトップや半袖に比べ、華奢に見えます。
個人的に女性すぎるスタイリングは苦手なので、こういった女性らしいアイテムを合わせるときはメンズライクなパンツやスニーカーで計算しながら合わせるのを自分なりのルールにしています。
CREDIT
MAISON EUREKA “5X11SH JEANS” ¥39,000(¥42,900 TAX IN)
MAISON EUREKA “SOFT SLIP ON SHOES” ¥36,000(¥39,600 TAX IN)
STAFF藤原にはビタミンカラーのLemonを着てもらいました。
肌が白いので羨ましいほど似合っています…
イエローを合わせるとき、ブルーのデニムを合わせると爽やか過ぎてしまうのでグレーやインディゴでメリハリを付けてスタイリングしました。
OUD
“C/Li Thai style Pants”
col: BEIGE/NAVY
size: FREE
¥24,000(¥26,400TAX IN)
コットンリネン素材のストレートワイドパンツ。
長時間、数回に渡って揉み込んであるので麻独特のシャリ感はあまりなく、柔らかい質感になっています。
麻はシワの風合いを楽しむなんて言ったりしますが、ハリ感も残しつつシワになりにくいのがこちらのパンツの特徴です。
ウエスト部分はゴム仕様の為、リラックスしながらお洒落を楽しめる一石二鳥なパンツだなと。フリーサイズで小柄の方はサイズを気にされる方もいらっしゃるかと思いますが、しっかりベルトループも備えているのでご安心を。
CREDIT
PHEENY “Rayon ombre check cache-coeur SH” ¥24,000(¥26,400 TAX IN)
OUD
“Revealing gather Dress”
col: BEIGE
size: 1
¥29,000(¥31,900 TAX IN)
私が一番推しで夏に着たい、着て欲しいワンピース。
ネック部分と袖口にたっぷりとギャザーが入り印象的な一枚。
大胆に大きく開いたバックデザインがポイント。
暑くなって1枚で着るのが待ち遠しくなります。
キャップ+パンツ+スニーカーでカジュアルな場面でも。
ワンピース1枚+アクセ+ヒール+髪をアップにして二次会にも様々なシーンで活躍できそうですね。
OUD “C/Li Thai style Pants” (¥24,00 TAX in)
GWやイベントが始まる前に気分だけでも夏を先取りしましょう。
是非この機会に。
お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 宮内
HERILLのサマーニット
ムードを纏う -STUDIO NICHOLSON 21SS-
こんばんは。
1LDK kyotoの小林です。
今週に入り気温がグッと上がり日中は20度近くになることもちらほら。日差しの中、撮影しているとシャツ1枚でも行けそうかも、、と思いきや帰宅時にはグッと気温も下がりこりぁまだまだコートが手放せない。。と、この時期特有の寒暖差をヒシヒシと感じています。
それでも少しずつ確実に春は近づいおり京都では桜が今週末、見頃になりそうです。
そんな春の日差しによく映えそうなサマーニットを本日は。
-HERILL-
“LAMIE HIGH GAUGE CREWNECK”
SIZE : 2/3
COL : SAX/GRAY
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
昨シーズンより取り扱いが始まったHERILLよりラミー 素材を使用したサマーニット。
入荷自体は2月にあったものの、流石に早いかなと思い春本番のこのタイミングでのリリースとなりました。
今回クルーネックは淡いグレイとサックスブルーの優しい色合いををチョイス。
SIZE : 3 (身長177cm)
ラミー 素材と言うとあまり聞き慣れないですが、言ってしまえば”麻”の一種な訳です。
通気性や速乾性に富むのが麻の特徴ですが、ラミー とリネンとよく比較されるのでざっくりと違いを。
・リネンに比べてコシがある
・リネンよりも艶っぽい光沢感がある
・リネンよりもシワ感が強い
とこんな感じです。
今回HERILLはそのラミー 素材(もちろん最高級)を手間隙かかる伝統手法、水撚りで加工する事により光沢感とハリをプラス。
この工程を入れる事により極限まで毛羽を抑えることが出来るそう。
最高級の素材を使うだけでなく、加工段階まで拘り抜くのはガッツリ生産畑を歩んできたデザイナー大島さんならではのアプローチ。
太陽光の下だとより綺麗で鮮やかな光沢感を放ちます。
そして素材、生地はもちろんですが個人的にツボなのがサイズ感。
今風のオーバーサイズとは違い、たっぷりワイドに採られた身頃、ゆとりのあるアーム部分に対してキツめの袖、裾のリブ。これによりだらっと生地が流れないでちょうどいい感じに溜まる訳です。全体的なサイズバランスとして、どこかイナタい古着にありそうなクラシックなサイズ感。
古着、ヴィンテージに精通する大島さんならではのサイズバランスかなと想像してしまいます。
SIZE : 2 (身長173cm)
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “OPEN COLLAR LOOSE SHIRTS” ¥26,000(¥28,600 TAX IN)
YLEVE “SILK TENCEL VINTAGE TR” ¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
レディーススタッフの藤原にはタックインで女性らしくコーディネートしてもらいました。同ブランドはメンズのイメージが強いかもしれませんが実はユニセックスブランド。
サイズ感が違うだけでパターンも変わらずシンプルでプレーンなデザインの為、レディースが着用してもすんなりとハマってくれます。
そして、もう一つの特徴として透け感がある生地。女性であればキャミソールなどのインナーをシースルーで色っぽく着るのも良し、はたまた古着のプリントTなんかを透けさせるのもユーモアがあって良さそうです。
“LAMIE HIGH GAUGE CARDIGAN”
SIZE : 2/3
COL : GRAY/BLUE
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
先程と同素材を使ったカーディガンタイプ。
個人的に初夏から夏にかけてはシャツに頼りがちでしたが、今年はカーディガンをサラッと羽織って、暑くなれば肩がけなんかも良さそうと今から先の着こなしが楽しみです。
こちらもデザインは奇をてらう事なく極力シンプルに。余計なディテールを省く事で素材の良さがより一層際立ちます。
クルーネックと同様に長めに設定されたリブは折り曲げずに、上から生地を被せるとちょうど良い具合に溜まってくれます。
SIZE : 3 (身長177cm)
CREDIT
HERILL “SUVIN REGULAR COLLAR SHIRTS” ¥28,000(¥30,800 TAX IN)
cantate “DENIM FLARE TROUSERS” ¥34,000(¥37,400 TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS × ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥14,880 (¥16,368 TAX IN)
コーディネートはこちらもシンプルに白シャツとデニムでベーシックに。足元はいつもなら革靴で締めるんですが、普通すぎて少しつまらない感じもしたのでスニーカで違和感を。
カットソーとの合わせも良さそうですが、もう少し暖かくなってからでも遅くないのでシャツとのレイヤードで。基本中の基本ですが、この普通なオジさんがしてそうな感じが改めて良いかなと、、
SIZE : 2 (身長169cm)
CREDIT
MY “WIDE EASY SLACKS” ¥24,000+TAX-
こちらも色違いをレディーススタッフの宮内に着てもらいました。
カーディガンタイプはサックスではなくネイビーに近いブルーをセレクト。キャミソールの上からサラッと羽織るだけでも小慣れた雰囲気が漂います。
ボトムスはイージースラックスを合わせる事でリラックス感がありながらも大人の余裕を感じさせるコーディネートに。
なかなかサマーニットで生地、デザイン、サイズ感と3拍子揃った物は出会えないので是非この機会に。
○お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 小林
seya. SEASON8 南のたまり
ムードを纏う -STUDIO NICHOLSON 21SS-
こんばんは。
1LDK kyotoの藤原です。
ようやく春らしい気温になりつつあり、日中のポカポカの陽気につられ心だけでなく体まで躍り出しそうになっている私、藤原。
出会いや別れが交差するこの季節になると、私自身はまた新たな1年が始まる気持ちになり、毎年進化できそうな気はムンムンに感じています。
特別、最近は良くも悪くも物に対する見方が変わったかなと思っています。
良いものがどう良いのか、どういう内容があるのか。
興味が物の深層的な部分にまで惹きつけられる。
そんなタイミングに、見つめるべきデリバリーが届きました。
– seya. 21SS-
まずはlookから。
まるで映画のワンシーンの様なルック写真。
毎シーズンディレクターの瀬谷慶子さんが旅の中で得たインスピレーションをアイテムに落とし込んでいるのですが、今シーズンのテーマとなった場所はディレクターの瀬谷さんの生まれ育った日本で、自国の透明感と不透明さの混沌からイメージされたのが村上春樹氏の小説によく見られるパラレルワールドだそう。
彼の作品「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」の影に着目し、最後に登場する危うく、幻想的でかつ美しい描写「南のたまり」をソースに製作された21ssコレクション。
この文面だけでもディレクターの方の素敵な感受性を汲み取れます。
では早速ですが紹介して行こうと思います。
seya.
“KOMOREBI SWEATER”
COL:DARK INDIGO/OFF WHITE
SIZE:S
¥49,000+tax-
夏の直射日光を遮るリネン100%で鹿の子編みの涼しげなニット。
肩落ちのデザインに袖・裾口は締めがなくルーズに着て頂けるアイテム。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “SLIM PANTS” COL:INDIGO SIZE:0 ¥45,000+TAX-
私自身、メンズライクの着こなしがとても多いのですが今季は透け感のあるものやタイトな物、艶感のある物など女性らしさがはっきりと分かるアイテムがかなり気になっていて、そんな中でのこちらのニットは喉から手が出るほど欲しいと感じています。
CREDIT
HERILL ”WOOL TROPICAL EASY PANTS” COL:GRAY SIZE:0 ¥42,000+tax-
ピタッとした服を選ばずとも、身体の曲線がみえ大人の女性らしさもありながら、このルーズなシルエットがリラックス感も演出してくれます。
“ETERNAL SHIRT”
COL:GRAY
SIZE:S
¥52,000+tax-
先程のニットの上から、らしいワントーンで。
厳選されたコットン生地を静岡県浜松の旧式Sシャトル織機を使い丁寧に織られた一着です。
旧式のシャトル織機はしっかりとした密度で打ち込みつつ、タテ糸過度に引っ張りすぎないので糸本来の個性を活かし、しっかりとしているのに柔らかな膨らみのある表情に仕上がります。
便利な世の中になるにつれ、効率化も図られた今では旧式を使う工場も減っているそう。
より特別感を感じられます。
“CERAMIC DRESS”
COL:LIGHT INDIGO
SIZE:SHORT
¥64,000+tax-
こちらも先程のネイビーのニットの上から。
ワンピースなのですが振り幅がとっても広く、前を開けて羽織としてや前立てを閉じてレイヤードスタイルにしたりと。
これからの時期もっと暖かくなれば勿論一枚でも可愛いです絶対。
付属のウエストベルトを締めるとまた違った雰囲気が楽しめます。
着方次第でガラッと雰囲気を変えられるのでこれ一つあればコーディネートの幅も一気に広がってくれます。
上質な極細糸で織り上げているので通常のコットンブロードよりも一層光沢感が出ており、後工程に特殊加工もされているので、より滑らかで柔らかくシワになりにくい特性もある一着。洗濯縮みや生地の引き裂きが起こりにくいのも特徴の一つだそう。
婚礼のシーンなどにもパンプスやブーツ等と合わせて着ていただけるかと。
続いて小物類です。
“URUSHI BANGLE”
COL:BLACK/IVORY/BLUE
¥19,000+tax-
こちらはハンドメイドの漆塗り。
一点一点塗りが少しずつ違うのもハンドメイドの魅力です。
約400年続く松江藩御抱え塗師十二代目小島ゆりさんとのコラボレーションアイテムで、あえて下地の色が見えるようにする技法を用いてる、らしいです。
ただただすごいですね。。。
馴染みやすい色味も特徴の一つです。
これから半袖やノースリーブの時期になると私もどうしても手元が寂しいと感じますし、今年は特にアクセサリーにも注目しています。
ゴールドやシルバーのアクセサリーと重ねて使うのもありかなと思っています。
続いて、
”GRASS DROP NECKLACE”
¥16,000+tax-
こちらは丹波篠山のガラスアーティスト、児玉みのりさんとのコラボレーションアイテム。
透き通ったガラスのネックレスは大振りで存在感がありながらも、ナチュラルでクリアな透明感がよりファッションに溶け込む印象です。
ガラス細工が涼しげな印象も与えてくれるのでこれからの時期にピッタリです。
“THIN VOYAGE BELT REGULAR”
COL:NAVY/OFF WHITE
SIZE:S
¥24,500+tax-
毎シーズンの定番アイテムからも。
レザー×ベルトテープ、D管のデザイン。
ベルトとしては勿論、ワンピースやシャツなどのウエストマークとしての使い方もお勧めです。
最後です。
LEFT “POTTERY MINO MER”
COL:MULTI
RIGHT “POTTERY MINO TERRE”
COL:BROWN
共に¥12,900+tax-
日本最大の陶磁器生産拠点である岐阜県東濃市地方の美濃焼を用いた手作りの土器は、青は海、茶色は陸をイメージし、今作のテーマ「南のたまり」からも汲み取れるユーモアあふれる幻想的なデザインが特徴的な陶器。
入荷すぐに、レディーススタッフ2人して「欲しい」と声を合わせて言ってしまいました。
実際、ここ最近変わった形の花瓶や置物をずっと探していて部屋のインテリア小物をもっと充実させたいと思っていたので、それはもう買うしかない、と。
初めは置物として、徐々に花瓶へ、もしくは湯呑みとして。
ディレクターの瀬谷さんが旅から受けるインスピレーションは作られた物からも伝わるほどに拘りぬかれている感じます。
今回のシーズンであればテーマが日本。
日本の素材で日本の伝統ある工芸等を用い愛情をかけられ人の手で作られているところも消費者側の好奇心をそそる魅力だなと。
私もseya.が似合う女性になれるよう、中身の濃い人間になりたい。
皆様も是非店頭にてその魅力を感じにいらして下さい。
○お問い合わせ
1LDK KYOTO
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 藤原
March 24, 2021, 10:28 PM
Category: FUJIWARA
らしくないパンツ
ムードを纏う -STUDIO NICHOLSON 21SS-
こんにちは。
1LDK kyotoの小林です。
「ビーチパンツ」と聞いてピンとくる人、そうでない人、様々だと思います。
ピンと来た人は恐らく古着好きかサーフスタイルやサーフブランドに馴染みのある人かと。
そんな自分は残念ながら後者。約半年前にUNIVERSAL PRODUCTSの展示会にて比較的リラクシングでクリーンなコレクションが魅力のUPのラインナップの中に一際異彩を放つパンツが。それが80年代のビーチパンツのオマージュだと聞いてもあまりピンと来ませんでした。
でもでも、そんなの関係ないくらい印象には残りました。ピンとは来なくともビビッとは来てしまった訳でして。。
-UNIVERSAL PRODUCTS-
“BRUSHD COTTON EASY PANTS”
SIZE : 2/3
COL : NAVY/BEIGE
¥22,000+TAX-
洗いのかかったUSED感のあるソフトな風合いの生地を使用したイージーパンツ。
昨今のイージーパンツと言えばツルッとしたツヤ感のある生地にワイドもしくはワイドテーパードの物が幅を利かせていましたが、こちらはスッキリ目のストレートテーパード。
今っぽくない、イナタさのある雰囲気。これがクリーンでモダンなUPのパンツとはいい意味で裏切られた感じです。
まさに”らしくない”UP。
そして、服好きには嬉しいMADE IN USAのタグ。これがあるだけで物欲が3割増でそそられる訳ですが、ウエスト部分のロックミシンによる荒々しい、これぞUSA製と言わんばかりのスティッチもヨダレもの。
今回特別に生地から縫製までをアメリカで完結させたからこそのムード感。
SIZE : 3 (身長177cm)
実際履いてみた感じも微起毛の柔らかい生地で肌触りも良く、なんでもない休日にまったりするシーンにこそリラックスして穿きたい。それこそ海に行くときなんかはビーチサンダルとの合わせは間違いなさそうです。
見た目はスッキリ目のテーパードシルエット。何ら変哲のない普通の綿パンですが、このありそうでなかった普通さがたまりません。自分自身も最近は専らキレイめワイドに傾倒していた事もあってこの普通さが新鮮です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “CANTON DENIM COVERALL XX” ¥46,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M REGULAR COLLAR SHIRTS” ¥22,000+TAX-
STOCK NO “MB1702” ¥37,000+TAX-
コーディネートはビーチパンツをあくまで海ではなく街着として、僕たちが基本とするシャツスタイルで組んでみました。
ストレートにvansのオーセンティックのようなスニーカやサンダルに緩いニットとの合わせもいいかなと思いましたが、残念ながら丘サーファーの自分が合わすのであればこんな感じがリアルかなと。
いつもならデニムカバーオールにはチノパンやトラウザーが自分の中の鉄板ですが、よりラフにリラックス感のあるビーチパンツでヌケ感を出しつつも足元はモカシンブーツでバランスを取るといった感じ。
今時期から、休日先発パンツのローテーション入りは間違いなさそうです。
SIZE : 2 (身長171cm)
CREDIT
O- “BARTHLOTTO JK” ¥52,000+TAX-
mfpen “L/S POCKET TEE” ¥18,000+TAX-
reproduction of found “GERMAN MILITARY TRAINER” ¥19,800+TAX-
ベージュは髪型だけはサーファー気取りのSTAFF細見に穿いてもらいました。
ネイビーに比べよりイナタさがあり、ラルフローレンやトミーといった大手米国ブランドの古着にありそうな感じのベージュカラー。
シングル仕様のバックポケット部分にさりげなく配されるピスネームもいい感じにチープ感があります。
こちらはスニーカーにカットソー、ソフトシェルパーカーとよりラフに、1LDKでサーフスタイルを組むならこんな感じかなと。どことなくクリーンさがあり街と海を行き来するようなハイブリッドなスタイリングに。
自分のように、ここ最近はワイドパンツ一辺倒という方にこそ穿いて欲しい一本です。
○お問い合わせ
1LDK KYOTO
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 小林
ムードを纏う -STUDIO NICHOLSON 21SS-
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
前回のスタッフ小林のブログでもあったように、ドメスティックブランドから少し遅れてインポートが届くのですが、今回もその流れでのご紹介になります。
“STUDIO NICHOLSON”からも21SSが届いています。
本当は他に同じく納品自体に遅れはなかったのですがタイミングを見て。
まだ入荷の種類は少ないので今回は2型だけです。
さっそく。
-STUDIO NICHOLSON-
“LAZAR”
COL: INDIGO
SIZE: S/M
¥54,000+TAX-
着用スタッフ171cm/Sサイズ
フロント少し低めに配した大きなフラップポケットと、背面のインバーテッドプリーツが特徴的なセルビッジデニムジャケット。
表面に現れるネップ、程よく洗いがかかった生地感など、袖通しから馴染みも良い仕上がり。
他サイトではオーバーサイズの1st型とも記載があったりしますが、もっともこれは完全にオリジナルだと個人的には感じます。
着丈をカバーオールまではいきませんが微妙に長く設定され、胴回りには少しゆとりがありますが肩周りは比較的コンパクト。
首周りや胸から背裏にかけての配分、脇下から裾にかけての広がりのあるバランスは、キャッチーな見た目以上にしっかり着れる、そんな感覚です。
雑に引かれたただのオーバーサイズとは違いが見える妙。
綺麗に体から離れていく立体的なシルエット等、この辺りは同ブランドにどっぷり魅了される1つの理由でしょう。
名前が前に出て行きがちですが、指名買いにもちゃんと着れてしまうのはそれまでにとてつもない拘りと配慮があるからで、人気を博す所以はやっぱり細部に宿るなと。
燻したシルバーの様なボタンと胸の可愛らしいピスネームも個人的には好きな細工です。
CREDIT: UNIVERSAL PRTODUCTS “NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS(NAVY)” ¥22,000+TAX-
E.tautz “CORE COLLARLESS LINEMAN SHIRT(NAVY)” ¥34,000+TAX-
そんなジャケットをパッケージとして僕たちが提案するならこう。
写真にも分かるほど胸を張っちゃうくらいに、らしいスタイルだと思っています。
もう1型はこちら。
“BILL”
COL: CREAM/NAVY/BLACK
SIZE: S/M
¥39,000+TAX-
CREAM: 着用スタッフ171cm/Sサイズ
BLACK: 着用スタッフ177cm/Sサイズ
こちらも同ブランドで定評のある肌触り・着心地の良いピーチドコットンツイル素材を使用したクラシックテーパードパンツ。
膨らみを持たせつつ裾にかけて綺麗にテーパードしたシルエット。
生地の採用もまた同ブランドの魅力のうち。
表面の微起毛が鈍い光沢を見せ、チノクロスの綿パンとは全く別物の、重く品のある仕上がりです。
着用感としては、トップス同様腰回りはコンパクトで、ゆとりを持ちつつ余分な生地はない。
だらしなく出来ないほどにちゃんと履けてしまう。
そんな1本です。
CREDIT: mfpen “GENEROUS SHIRT for 1LDK(CHECK)” ¥26,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS × ZDA “2918L EXCLUSIVE(WHITE)” ¥24,800+TAX- → ¥14,880+TAX-(40%off)
ただただいつもの感じにすり替えるだけで。
そういった性分なのか、とことん贅沢な使い方をしたいと思ってしまっています。
自分の中のムードの変化、異なる環境へのステップ。
単純に遊びのあるクラシックなものをお探しの方。
それぞれにふさわしい1本だと思います。
是非この機会に試してみて下さい。
○お問い合わせ
1LDK KYOTO
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
なんちゃってスケーターでも、、、
こんにちは。
1LDK kyotoの小林です。
通常、春夏の新作はドメスティックブランドが年末から年始にかけてデリバリーが始まり、遅れてインポートブランドが入荷してくると言った流れ。
若干インポートブランドは納期が不安定なところもあり、いつもまだかまだかとソワソワしてしまいますが、今期はナイスタイミングでpop traiding companyからデリバリーがありました。
“striped long sleeve t-shirts”
SIZE : L/XL
¥11,000+TAX-
“logo long sleeve t-shirts”
SIZE : L/XL
¥8,500+TAX-
SSシーズン、AWシーズン関わらず毎シーズンセレクトしているロンT。ちょうど今の時期からブルゾンのインナーに、一枚メインで、もう少し暑くなればショーツに合わせてなどなど。
この手のカットソーは、用途は無限大なわけですが1番のポイントはなんと言ってもデザイン。
ストリートブランドならではのインパクトはありながらも、ヨーロッパブランドならではの洗練されたデザイン。
無地ではちょっと味気ない、かと言ってデザインがうるさすぎるのゴメンだ、、なんて人にもオススメな訳です。
SIZE : XL (身長177cm)
6色と多くの色を使いながらも細ピッチでラインの数を少なくする事によりボーダーTにありがちな子供っぽさを解消。
同ブランドではお馴染みのバック部分とサイド部分のさりげないロゴ。
この主張しすぎない絶妙なロゴ位置、サイズ感がクールです。
SIZE : L (身長171cm)
こちらは胸元にシンプルなブランドネームのみと思いきやバック部分にはブランドロゴがデカデカと。
後からのスケーティングを撮影する時でも映像映えしそだなと想像してしまいます。
“drs denim”
SIZE : M/L
COL : offwhite
¥17,000+TAX-
こちらもブランド定番のデニムパンツ。今期はオフホワイトのみセレクトしています。
オフホワイトの生地にブラウンのスティッチと少しワークパンツのような雰囲気もある1本。ストリートブランドならではの白パンの解釈と落とし込みです。
ウエストに対して丈は少し長めの設定なのでロールアップするか丈直しするのがオススメです。ちなみに身長177cmの自分は内に折って履いている状態です。
SIZE : M (身長171cm)
“ripstop cargo track pants”
SIZE : M/L
COL : dark teal
¥21,000+TAX-
こちらは今期新型となるカーゴパンツとトラックパンツを合わせたようなデザインの1本。
薄手のナイロン素材にイージー仕様で楽チン。形もムード感のあるカーゴパンツとトラックパンツのハイブリッド型、しかも裏地は総裏でメッシュ生地が貼られているとくれば今から真夏までと言わず、秋までファッションのペナントレースをスタメンとして活躍してくれること間違いなしという訳です。
CREDIT: STOCK NO “MB1801” ¥35,000+TAX-
SIZE : L (身長177cm)
“vondel jacket”
SIZE : L
COL : LIGHT GREY
¥19,800+TAX-
今回のセレクトでは唯一のアウターであるこちらのウィンドブレーカー。
アウターと言いつつもかなり薄手でインナーが透けるほどで、むしろ透け感を狙ったようなデザイン。
実際ルックでもこのアウターのインナーにバックプリントのロゴTを着用して、POPのロゴをすけさせています。
裏地に配されるショッキングピンクのメッシュが透けて表から見ると、キツすぎないちょうど良い具合のカラーに。
この辺りまで計算してのデザインは流石の一言です。
昼夜の寒暖差が激しい3、4月には嬉しいパッカブル仕様。これからの花見シーズンには重宝しそうです。
SIZE : XL (身長177cm)
“arch hooded sweat”
SIZE : L/XL
COL : off-white heather
¥14,500+TAX-
こちらも同ブランドをご存知の方なら馴染みのあるアイテムかと。
アメリカの某大手アパレル企業のG○Pのロゴスウェットをオマージュしたこちら。今期は何とも春らしいピンクロゴでリリース。
個人的にパロディー系のアイテムが好物なのでこちらはやはり外せない所でした。しかしながら、ただのパロディーだけでは終わらないのがこのブランドの魅力のひとつです。
フード部分のさりげないガゼットの切り替えやフラットシーマによる縫製、脇部分の通気穴など作り込みには一切の妥協を許さない姿勢。
この辺りも出来る限りヨーロッパでモノづくりを行うからこそ実現できるクオリティー。
ユーモアだけでなくクラフトマンシップも持ち合わせている稀有なストリートブランドな訳です。
ちなみに今回撮影でスケボーを使っているんですが自分はスケーターに憧れているだけの全くの素人です。笑
そんな僕でもPOPを着ている時だけはクールなスケーターみたいな気分にしてくれる、そんなパワーがある服です。
○お問い合わせ
1LDK KYOTO
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 小林