THEME: Pick Up
COMING BACK THE COBRA BELT
BUILD YOUR OWN VAGUE WATCH in 1LDK/DEPOT.
VAGUE WATCH “CUSTOM” for KINOSHITA
VAGUE WATCH “CUSTOM” for ANJYO
こんにちは。1LDK/DEPOT.の郡です。
靴下や、ベルトってどうしても後回しになってしまうのは僕だけでしょうか?
ダメになったら買い足す。
そんな感じが僕の中では基本でしたが、こいつは違いました。
bagjack NXL Cobra Belt 25mm(芯なし) ¥9,000+TAX-
今シーズンも芯なしをセレクトしたコブラベルト。ワンタッチ式のバックルは少し男心を擽るような見た目もポイントです。ホールド力も申し分なく、バックル自体には1トンの耐久性があるそう。
前回から加わったシルバーのバックルに加え、今回はテープ部分がカラフルなものも揃えました!
ここで1つ問題が出てきます、、、。
この色のテープにはこっちのバックルの色が良かった、、、。となりそうな気がします。(笑)
そんな要望もありそうな気がしていたのか、裏のマジックテープでバックルが外せる仕様にアップデートされています。
僕はブラックの芯ありのタイプを愛用していますが、悲しいかな昔のものなのでバックルが取り外せない仕様でした、、、。
なので、シルバーとブラックを2本買いすれば一石二鳥かもしれません。
個人的にはこのあずきの様なバーガンディーがかなりおすすめです!ただ、この色にはブラックのコブラバックルが、、、。
悩ましいところです。
男っぽいイメージのコブラベルトですが、だからこそ逆に女性が使うのも良いかなと思います。
ギフトシーズンということで色々なアイテムが揃っているので、是非店頭まで遊びに来てください。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 郡
VAGUE WATCH “CUSTOM” for ANJYO
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
こんにちは。1LDK/DEPOT.の安生です。
先週の土曜日からVAGUE WATCHのカスタム会を開催中です!
昨日はSTAFF木下がカスタムをしてご紹介しましたが今日は僕
取り扱いが始まった当初は数型しかなかったVAGUE WATCHの時計ですが、今ではかなり増えました。
VAGUE WATCH CO. 2EYES ¥24,000+TAX-
VARGU WATCHはアンティーク調なデザインが多いですが、
文字盤とベルトのカラーを統一したデザイン。
カラーバリエーションも豊富ですので、
シンプルな格好、シャツにさらっとカジュアルなモノを合わせるのも良いと思います。
ちょっと、というか相当気が早いですが夏はTシャツにコレで良さそうです。
VAGUE WATCH “ANJYO MODEL” ¥28,300+TAX-
VAGUE WATCH “TCHERKESS BELT” ¥6,800+TAX-
こちらがカスタムバージョン。今回2EYESのフェイス、文字盤のカラーはグレーにグリーンのレザーベルトを組み合わせました。
2EYESの文字盤とベルトのカラーが統一されているところが気
でも雰囲気が良いモノがカスタム出来たと個人的には思ってて、
僕は普段カジュアルだったりちょっと野暮ったい格好をしたりする
でもレザーを組み合わせることでいつもと違う雰囲気になり上品さや
このように組み合わせ次第でいろんな表情になるVAGUE WATCHの時計。
もっと攻めたデザインもアリですし、
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 安生
芸術的なスニーカー。
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
こんにちは。1LDK/DEPOT.の依田です。
Hender Scheme “mip-15” ¥62,000+TAX-
これまでのmipシリーズの中でも完成までに困難をきわめたというこちら。
レザーの特性を踏まえてパーツごとに使い分けられており、アッパーにはカウレザーとゴートレザーで切り替え、少し異なる色味のトーンそしてテクスチャーの違いによって立体的に仕上げております。
また部分により経年変化も違ったムラがでてくるので、色味や表情、エイジングも楽しめるのも魅力の1つ。
そんな各パーツ一つ一つが構成して出来上がったスニーカーですが、何といってもそれを実現しているのは、確かな技術を持つ熟練の職人技。
靴産業の聖地、浅草で職人によって手作業で作られており、縫製の美しさは勿論、360°何処を見ても手の抜かりのない作り込みを感じれます。
実際の見た目も、スポーティーで軽快なイメージのあのスニーカーが、オールレザーになっているので、まるで芸術品のような佇まいです。
そんなアート作品のようなビジュアルなので、ふらっとお立ち寄った海外のお客様は必ずと言っていい程、mipを不思議そうに眺めている光景を沢山目にします。
知っている方は海外だと2倍近くの価格になるにもかかわらず、入手が困難だとか。
味が出て、柔らかくなり、数年後はどんな雰囲気に変わっていくのだろうか。。と想像を描き立てながら、育てていくのを楽しみたいですね。
また写真では見ることができない繊細なディテールや内部は実際にその手に取ってじっくりとご覧頂きたいです。
エンダースキーマの技術の粋を集め完成した歴史的な1足。
是非お早めに。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 依田
VAGUE WATCH “CUSTOM” for KINOSHITA
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
こんにちは。1LDK/DEPOT.の木下です。
今年も開催させて頂いているVAGUE WATCHのカスタムイベント。
ベルトの種類も新しく何点か増えて、さらに目移りしてしまうようなラインナップに、、、。
本日はその中から個人的にカスタマイズしたのでご紹介したいと思います。
VAGUE WATCH “KINOSHITA MODEL” ¥26,800+TAX-
VAGUE WATCH “SHRINK BELT” ¥6,800+TAX-
ブラックやネイビー等の落ち着いたベルトの腕時計は持っているので、明るい色のベルトを選びました。
対照的なカラーのブラックのフェイスと非常にマッチします。
このベルトは、新しく増えた種類のシュリンクベルト。艶感のないシボ革といったところでしょうか。
カーフスキンを薬品で加工することによって革の面積を縮めて生まれるシボ感。上品さも感じられ、やや弾力のある質感というのが特徴的。
カラー展開も7色と多いのも魅力です。
鮮やかな色使いですが、色落ちしないように加工されている為衣類に付着してしまう心配もありません。また、職人の手によってじっくりと鞣し作業が行われているので、比較的形崩れしにくいタフな仕上がりです。
落ち着いた色味のシャツ等、トップスからちらっと見える時計がアクセントになります。
冬のスタイリングはどうしても暗くなってしまいがちなので、手元からだと色も取り入れ易いのではないかと思います。
お好みで台座もご用意しています。
僕は同色で組み合わせてみましたが、敢えて違う色の台座やフェイスを選んでも◎
意外に合わないと思っていた色との組み合わせが非常にベストマッチしてしまうなんてこともあります。
こればっかりは、実際に見て組み合わせてみないとわからないところです、、。
是非店頭にて自分だけのカスタマイズを見つけてみてください。
また、違うベルト等の組み合わせもご紹介していこうと思いますのでチェックしてみてください。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 木下
SUNSEA “3 COLOURS STOLE”
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
SUNSEA “3 COLOURS STOLE” ¥35,000+TAX-
こんにちは。 1LDK/DEPOT.の安生です。
秋冬のシーズンは、当たり前ですがニットやウール素材のパンツ、アウターがセレクトの中心です。それに比べるとDEPOT.ではストールの型数が多くはありません。
そんなちょっと脇役的な存在ですが、SUNSEAのストールは今シーズンもセレクトしました。
それはきっと信頼がおけるから、安心して使えるから、というのも理由ですが、これで十分と思えるほどただただ良かったからです。
あとこれは余談ですが、去年の秋冬にストールを今まで買ったことのなかったSTAFF郡が初めて買ったのがこれだったそうです。なので思い入れもあるからかもしれません(買ってその3日後ぐらいに無くしたという話もあるので是非聞いてあげてください笑)。
僕も普段はしないアイテムなので巻き方等は詳しくありませんが、ブルゾンだったら肩に掛けるくらいで。コートだった垂らすぐらいで。それぐらいで丁度良いと思います。
ストールは素材が気になるところですがウール×カシミア。柔らかくて軽く、チクチクなどありません。
そして配色。三色が切り替わったデザインはブランドらしさを感じます。今季は国もイメージしていて、オレンジが混ざっている方はold indiaというカラーです。色で悩みますがせっかくならこっちを選んでみるのもアリです。
そして大きさ。まるでアウターを羽織ってるかと思うぐらいの大きさと存在感です。 肝心の暖かさですが、軽いのに肩に掛けるだけで十分暖かみを感じます。
今シーズン僕もいろいろ買い物をしてきましたが、ストールは買っておらず、アイテム的に大判のストールは買ったことがおそらく無いのですがこれはかなり欲しいです。
ストールをお探しの方はいろいろ見ているかと思いますが、大判で探しているならこれで決まりだと僕は思います。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK ONLINE STORE STAFF WANTED
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 安生
「Garfield×1LDK STAND」
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
こんにちは。 1LDK/DEPOT.の依田です。
1987年、コミックライターのジム・デイビスにより誕生したガーフィールド。
アメリカの41の新聞デビューから始まり、80年代には全世界に出版、アニメ化され、エミー賞を2年も連続で受賞したとういう世界的に愛され続けているキャラクターです。
アニメは見た事ないけど、ファンの方も多いのでは?
僕は3チャンネルでトムとジェリーをよく見ていましたが、なぜかこの愛くるしい表情のネコもばっちり覚えています。たぶんトイザらスに行ったときに見たヤツですかね。笑
そんな世界的、名キャラクターと1LDK STANDが夢のタッグを組みました。
豪華すぎます。。
Garfield×1LDK STAND “6PANNEL CAP”¥5,500+TAX-
Garfield×1LDK STAND “CREW NECK SWEAT”¥9,000+TAX-
Garfield×1LDK STAND “ACRYLIC BEANIE”¥4,500+TAX-
Garfield×1LDK STAND “CREW NECK LONG SLEEVE TEE”¥6,000+TAX-
Garfield×1LDK STAND “NYLON ANORACK”¥13,000+TAX-
言わずもがな、この愛くるしいガーフィールド。。可愛い。。
価格も魅力的なので、ついつい全部手を伸ばしちゃいそうです。。
さらに明日”GARFIELD for 1LDK Stand”発売を記念して、実際にガーフィールドが各店舗に登場します!
ガーフィールドと写真を撮って#1LDKStand のハッシュタグをつけて是非投稿してみて下さい!
【キャンペーンスケジュール】
12/2 (SAT)
12:30~ 1LDK/DEPOT.
14:30~ 1LDK AOYAMA HOTEL
15:30~ 1LDK apartments.
※時間は多少前後する場合がございます。
ガーフィールド:”みんなに会えるのを楽しみにしているよ!”
#1LDK
#1LDKshopofficial
©︎ Paws.ALL Rights Reserved.
※「Garfield×1LDK STAND」のアイテムは、1LDK/DEPOT.にて、明日12月2日(土)より発売になります。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 依田
Hender Scheme “BLANK”
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
こんにちは。 1LDK/DEPOT.の郡です。
エンダースキーマの18SSデリバリーが明日から店頭に並びます。
定番から新作まで今シーズンも僕たちを楽しませてくれることは間違いありません。
“wallet” ¥15,000+TAX-
エンダーの中でもかなりの認知度を誇るwallet。ポケットに本当に丁度良く収まるサイズ感に、レザーを扱うブランドならではの無駄なものを省いた、エンダーらしい財布です。
今シーズンは新色BROWNも加わっています。ギフトには鉄板アイテムですかね?
“folded card case” ¥9,000+TAX-
新作のカードケースはマチ付きで容量も文句なしのアイテム。1番惹かれたのがこのカラーリング。シックな色味も安定感があって良いですがカードケースならこれくらいの色味があっても良いかなと個人的には思います。
“river side” ¥4,500+TAX-
こちらも名作。ホテルの鍵をイメージして作られたレザーのキーホルダーは使えば使うほど良い感じに変化していきます。
“front gore” ¥52,000+TAX-
最後はやっぱり靴ですね!
18ss”BLANK”の中で正直1番気になった靴です。
スニーカーが多い自分でも、さすがに年齢的にもそろそろ革靴を、、、なんて思っていますが中々手を出せないでいるのも事実。
サイドゴアは良く聞きますがフロントは初めてです。ゴア部分にレザーを施すことで、見た目のデザイン性も加わったシンプルだけど他には無い1足。
“manual industrial products 15” ¥62,000+TAX-
そして最後はmip15。新色のブラックが初めて登場です。これもかなり作り込まれています。ここ最近だとこのmip15が1番反応が大きかったかなと個人的には思います。
明日は、ガーフィールドも、VAGUE WATCHもHender Schemeも盛り沢山です!
11月は正直忙かったのであまり記憶がないですが、、、笑
今年ラストの今月も突っ走って行こうと思います。
明日、お待ちしています!
*各店舗で展開アイテムが異なる場合がありますのでご注意下さい。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 郡
PATAGONIAのリメイクバッグ。
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
こんにちは。 1LDK/DEPOT.の郡です。
25日から発売したパタゴニアのリメイクブルゾン。朝から沢山の方に来店して頂きましたが、、、
買えなかった方には本当に申し訳ありませんでした。
ということで、先週に続き今週もこんなものをご用意しました。
PATAGONIA LOTUS DESIGN BAG ¥10,000+TAX-
パタゴニアの姉妹会社であるLOTUS DESIGNが、2008年生産のライフジャケットを解体し作ったTOTE BAG。
「LOTUS DESIGN」
あまり聞いたことがなかったですが、海外でも限られた店舗でしか展開されていないパドリングメーカーだそうです。
かなりレアです。
もちろんmade in USAのデッドストック。
ライフジャケットのしっかりとした耐久性のある生地をそのままに、丁度良い大きさのTOTEに落とし込んでいます。
細かいポケットも備わっているのでデイリーにガシガシ使えそうです。持ち手も長めなので斜めがけもギリギリできるかなと思います。
色は、YELLOWとREDのご用意。こちらも1つずつデザインが異なるので選ぶのに苦労しそうな気配です、、、。
生産されている全てのアイテムがカラー、デザイン共に異なり本当の意味で1点ものです。
デッドストックらしい気持ちレトロな色味も雰囲気があって、良い意味で小ダサい感じです。 笑
週末は他にも色々と盛り沢山なので、お待ちしております!
*こちらの商品は12/2(SAT)〜1LDK/DEPOT.にて発売致します。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 郡
DEPOT. RECOMMENDED 3TOPS.
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
こんにちは。 1LDK/DEPOT.の依田です。
先週にリリースされたユニバーサルの2TUCK CORDUROY PANTS BLACKやLOOSE COATと魅力的なアイテムづくしですが、今回は僕とニコラスが今季必見のアイテムをピックアップしてみました。
ARK AIR “SHAPE SHIFTER MAMMOTH” ¥34,000+TAX-
冬が大の苦手な僕は、まず機能美したこちらのプルオーバーをプッシュ。
総裏地が厚みのあるモフモフなフリースなので、ちょっと先の真冬でも上にコートをバサっと羽織るだけで、スタイリングも防寒対策も済んでしまう優秀なアイテムです。
今日の気温ならアウター要らずで、インナーにコレだけで十分過ごせます。
撥水や保温性は言うまでもなくバッチリなのですが、1番気に入っているのがシティー映えするこのデザイン。
アウトドア感が漂い過ぎない絶妙な仕上がりで、上品なパンツやアウターとも相性が良いです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “LOOSE COAT “¥60,000+TAX-
DIGAWEL “W BELT PANTS” ¥30,000+TAX-
O-“JOY CASE “¥4,200+TAX-
大の寒がりの方、サクッとスタイリングを済ませたいという方は、是非ともチェックしていただきたいです。
続いてSTAFFニコラスがチョイスしたのはこちら。
NEUBA “Mono Oversized Shirt” ¥28,000+TAX-
ブラックとホワイト生地が独特な表情で織り込まれ、品のある1枚。
重厚なアイテムとは違い生地感は、軽さがありとても柔らかいのでインナー使いにも、一層取り入れやすいのが魅力的です。
また室内や日差しのある日中には、インナーに軽めのニットやフードを足して、カジュアルなスタイリングにしてみても◎
1点1点丁寧に作り込まれたアイテムですが、デリケートにならず気軽な感覚でサクサク羽織ってみて下さい。
そして最後にこちらのアウター。
UNIVERSAL PRODUCTS ” WOOL JERSEY HOODED COAT” ¥64,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “TURTLENECK KNIT” ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WIDE EASY SLACKS” ¥28,000+TAX-
BRAASI INDUSTRY “WICKER” ¥38,000+TAX-
一言で言うとリラックスのできるコート。
生地はウールとカシミアの混紡素材を使用、適度なボリューム感があり上品な印象です。
ドロップショルダーになっているので、インナーにジャケットやニットを着込んでも楽に着用できます。
またフードの内部分にはドローコードが施されており、ボリュームを調節することもできます。
同じフードコートでも、着る人の雰囲気や合わせるアイテム、シチュエーションによって全く違った表情で着て頂けますので、是非色々な組み合わせを楽しんでみて下さい。
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK/DEPOT. STAFF 依田
GARFIELD for 1LDK Stand
“BOA SWEAT” 1LDK/DEPOT. EXCLUSIVE COLOR
GARFIELD
for
1LDK Stand
SPECIAL ITEM
2017.12.2 SAT
CREDIT
Styling Takayuki Tanaka
Photography Kenta Sawada
Hair Make Kyoko Koyama
Design Yukio Sugaya
©︎ Paws.ALL Rights Reserved.
○お問い合わせ先
1LDK/DEPOT.
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE3F
03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。