THEME: PICK UP
BICESTER NEW ITEMS
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
本日の名古屋はジメジメとした蒸し暑い一日となりました。
これからもっと暑くなっていきますね。
丁度良いタイミングに、BICESTERより夏のアイテムが入荷しておりますので、ご紹介致します。
「バイススター」ではありません「ビスタ」と読みます。
ます、上の表はBICESTERのブランドタグの解読表的な物です。
シーズンやアイテム、サイズなどが一度に解る仕組みとなっています。
結構面白いので、店頭にてお確かめください。
それでは、この時期のおすすめ、ということで半袖シャツにスポットを当ててご紹介します。
BICESTER / GINGHAM TUCK SHIRTS ¥16,800-
2トーンに分かれたギンガムチェックシャツですが、よーくご覧ください。
チェックの幅に合わせてタックが入った作りになっています。
同じ生地を用いているので、前面のみボーダーのような見え方をしているのが面白いです。
定番のギンガムチェックにオリジナリティーを加えた一枚、おすすめです。
BICESTER / OVERDYED SHIRTS ¥16,800-
先程と同型のボタンダウンシャツですが、硫化染めを施した、風合いのある物となっています。
あえて前面の目立つところに取り付けたブランドタグがポイントとなっています。
また、胸ポケットのかんぬき部分がBICESTERの「b」の形になっていたり、
ブランドネームの入ったオリジナルボタンなど、
細部にまでこだわった作りとなっています。
正直これでこのプライスはお手頃ではないかと思います。
夏の必需品、Tシャツも多数ご用意しております。
こちらもそれぞれ面白いプリントとなっておりますので、是非店頭にてお確かめください。
また改めてご紹介できればと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
June 29, 2012, 7:32 PM
Category: PICK UP
UNIVERSAL PRODUCTS×ED ROBERT JUDSON
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
先日に開催したカスタムオーダー会も大好評だった「ED ROBERT JUDSON」、そのED ROBERT JUDSONとUNIVERSAL PRODUCTSとがコラボしたスペシャルアイテムの入荷です。
UNIVERSAL PRODUCTS×ED ROBERT JUDSON / LEATHER WALLET ¥35,700-
以前から定番的に継続展開しているアイテムですので、ご存じの方もいますよね。
1LDKと言えばのネイビーカラーのレザーを使用しています。
ディテールにも特徴があり、よく目にする2つ折り、ではなく、一枚革を折りたたんだ4つ折り状になっています。
上から見るとわかりやすいでしょうか。
深みのあるネイビー、使い込むことによって光沢が出ていい感じの雰囲気となりそうです。
補足までに、以前ご紹介したこちらもUNIVERSAL PRODUCTSとED ROBERT JUDSONのコラボアイテムであるクラッチバッグですが、今回ご紹介したウォレットをすっぽりと収納できるポケットが付いています。
このような感じで…。
通販番組のノリで、今ならこちらもお付けして!…とはなりませんが、セットでのお求めをおすすめ致します。
クラッチバッグは¥39,900-です。
最後に…
Buddy Opticalのメガネが入荷しています。
前回人気のあったタイプや、久々に再入荷のタイプなど、豊富に揃えておりますので是非店頭にてお試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
June 13, 2012, 7:26 PM
Category: PICK UP
ソデヲマクル
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
今年もこの季節がやって参りました。
梅雨です。
6月は祝日がなく休みは少ないわ、逆に雨の日は多いわで、気分が優れない方多いのではないでしょうか。
自転車通勤している私にとっても、雨は大敵です。
そして梅雨が明けると一気に夏です。
夏に向け、私鈴木はショーツとTシャツを最近購入致しました。
けれど、基本的に夏でも長袖のシャツを着ることが多いです。
考えてみたら半袖のシャツは一枚も持っていません。
厳密に言うと4,5年前くらいは何着か持っていて夏になると着ていましたが、今となっては着なくなってしまい、タンスの肥やしとなっています。
特に半袖シャツが苦手、というわけでは一切ないですが、それ以上に長袖シャツを捲って着ることの方が好きになったからだと思います。
何気に、他人からいじられる程の肩幅を持っておりますが、袖捲りをすることで不思議とボディーバランスが良く見えることがあります。(特に白シャツを着た時に感じます。)
個人的には、ここ1,2年は洗いざらしの少しゆったりしたサイジングのシャツをラフに捲って着るのがお気に入りです。
春から秋にかけてはそんな感じが多いです。
(どうやら袖捲りは女性ウケもいいみたいですしね!)
最近のブログ記事でのコーディネートを見てもやっぱり袖捲りしていましたね。
割と無意識的にやっているような気もしますが。
シャツの袖捲りはおすすめですが、半袖Tシャツの袖捲りはトレーニング時かストリートファイト時くらいにしておきましょう。
明日はしっかりと商品のご紹介を致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
June 12, 2012, 7:15 PM
Category: PICK UP
NEW NEWS BAG
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
まず初めに紛らわしいタイトルですみません。
平仮名で書くと、より紛らわしく更には少し卑猥な感じになります。
にゅうにゅうすばっぐ
馬鹿ですみません!
さて、UNIVERSAL PRODUCSTの定番アイテム、ニュースバッグの再入荷のお知らせです。
UNIVERSAL PRODUCTS / NEWS BAG ¥10,290-
トートバッグのように肩掛け、ショルダーバッグのように斜め掛け、と2ウェイで使えるバッグですが、詳しい内容は以前のブログ記事よりご覧ください。
そして今回は新しいロゴのタイプも加わりました。
UNIVERSAL PRODUCTS / NEWS BAG ¥10,290-
従来の物よりも控えめな、小さいロゴとなっております。
大きめロゴ派、小さめロゴ派、エメマン派、いやいや私は武藤派だ蝶野派だなんて討論が始まりそうなくらい選ぶときに苦悩しそうですね。
ちなみに新しいロゴは今回NAVY色のみとなっております。
さぁ明日はいよいよ新店「1LDK apartments.」のオープンです!
コチラのサイトにもご紹介いただいておりますので、是非ご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
June 8, 2012, 7:06 PM
Category: PICK UP
BASIC TEE
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
早いもので五月もあと一日、六月とともに梅雨が到来し、明けてみればもう夏です。
皆様、夏のご用意はお済みでしょうか?
夏の到来の前には秋冬物のデリバリーが少しずつスタートしてしまいますので(毎年思いますが本当に早いですよね)、今の内にしっかりと夏物のご紹介を。
ということで本日はTシャツのご紹介です。
個人的には今年着たいTシャツはシンプルな物ですので、細かいディテール説明など必要のないような普通なTシャツをピックしていきます。
「普通だけど、なんかいい。」
この言葉がキーワードです。
まずはLIVING CONCEPTのポケットTシャツ(¥7,350-)です。
赤いカンヌキがポイントとなって可愛いです。
ポケットTシャツは今やどのショップにもあるくらい溢れておりますが、その中でも今期自分が見た中でこれはかなり好きです。
着用感やサイジング、生地感など細かい話にはなってしまいますが、総じて申し上げると「なんかいい。」のです。
適当な言葉遣いになってしまい申し訳ないのですが、説明の仕様がないのです。
あえて言うのであれば、気持ちゆったりとした雰囲気が好みです。
あえてもなにも、「雰囲気」とかまた曖昧な表現ですね。
うまくまとめられないので、強引に次にいきます。
ADAM KIMMEL carharttのポケットTシャツ(¥8,400-)です。
これも好きです。
ポケットにお馴染みのカーハートロゴ、失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、少しダサい感じが個人的にはかなりツボです。(褒めてます!)
着丈が少し長めですので、ストリートライクに着こなしてください。
早くも最後になります。
見た目は普通ですが、生地感が少し変わっているYAECA SUNDAYのTシャツ(¥14,700-)です。
他のTシャツに比べてお値段が少々するのはニット素材だからです。
ニットといってもコットン100%ですので、夏でももちろんお使いいただけますし、お洗濯もできます。
ニット特有の柔らかさがあるので、着心地は抜群ですよ。
こちらはやや小さ目のサイズ感ですので、小柄な方に特におすすめです。
以上、夏が近づき、成長著しいシマトネリコの木をバックに撮影してみました。
(逆光にも屈せず撮影しました。)
青山の1LDK aoyama heights.ではただ今こんなイベントをやっています。
東京に行かれる予定がある方は、是非!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
May 30, 2012, 6:10 PM
Category: PICK UP
THE LITTLE STORE便り #2
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
宣言通り、金環日食を観測せずに眠り続けた鈴木です。
名古屋では約30年後に見られるようですので、楽しみは30年後にとっておいた、ということで…。
前回に引き続き、THE LAUNDRESSの商品のご紹介、今回は洋服用洗剤シリーズです。
SIGNATURE DETERGENT ¥2,940-
FABRIC CONDITIONER ¥2,520-
左が洗剤、右2つが柔軟剤です。
今までは「classic」と「cedar」の香りからお選びいただいておりましたが、「lady」が新しく加わりました。
お洗濯後の仕上がりはどちらもすごく良い香りが残り、少し面倒な洗濯が楽しく感じられます。
成分は全て植物性原料を使用しておりますので、自然に優しいのも特徴です。
中でも個人的におすすめなのはこちらの2品です。
DENIM WASH ¥2,940-
WOOL&CASHMERE SHAMPOO ¥2,940-
デニム用洗剤と、ウール&カシミヤ用洗剤です。
ファブリックに特化した洗剤というのは量販店などではあまり見かけないので、洋服好きな方には是非おすすめしたいです。
この時期は冬に活躍したニットアイテムをクリーニングに出す方も多いと思いますが、こちらを使ってご自身でお洗濯してみるのはいかがでしょうか。
私もニットアイテムはこのウール用洗剤を使って洗濯しています。
ゲージの粗いニットでなければ、一つずつネットに入れて洗濯機で洗ってしまいます。
何度か試していますが洗濯によるダメージはなく、ニットの柔らかい質感も残りますので、大満足な仕上がりです。
是非一度お試しください。
あとお洗濯繋がりで、こちらもセットでいかがでしょうか?
MANUFACTURED BY Sailor’s / CLOTHESPIN BAG ¥3,990-
針金ハンガーを通して竿にかけることのできる、洗濯ばさみ用の入れ物です。
洗濯が更に楽しくなりますね!
「THE LAUNDRESS」のファブリックケアアイテム、たくさん揃っておりますので、この機会に是非お試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
May 21, 2012, 7:03 PM
Category: PICK UP
THE LITTLE STORE便り
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
金環日食を見るために早起きすべきかどうかを考えていたら前回更新日より4日が経過しておりました。
深く猛省です、はい。
最近わたくし鈴木は再び帽子ブームが来ていますが、これからの時期気になるのはやはり「におい」でしょうか。
一日かぶっていると汗や脂で知らず知らずの間にイヤなにおいが付いてしまうものです。
ただ帽子ってなかなか洗濯できませんよね。
気になるにおい対策として、わたくし鈴木はこちらを愛用しておりますので、ご紹介致します。
THE LAUNDRESS / FABRIC FRESH(250ml) ¥2,310-
今となってはご存じの方、見たことのある方は多いと思いますが、改めて。
1LDK annexの1Fスペースにありますキオスクをイメージとしたグッズショップ、「THE LITTLE STORE」にて展開している「THE LAUNDRESS」のFABRIC FRESH、帽子着用後にシュシュっとスプレーしていただくと消臭、そして爽やかな香りが帽子を包んでくれます。
もちろん帽子用というわけではないので、洋服にも使っていただいて結構です。
持ち運びに便利な小さいサイズ(60ml/¥945-)もございます。
ポーチなどに忍ばせ、飲食店の帰りに振っていただければ服に付いたタバコや油のにおいから守ってくれますよ。
さりげなくスマートに(←ここポイントです)使うことで女性からの印象もUP間違いないです。
さらには合コンで人気者になれること受け合いです。
調子に乗ってプレイボーイ的発言してしまいましたが、本当は女性には滅法弱いですけどね。
香りは4種類からお選びいただけます。
ニューヨークでは「classic」が一番人気らしいですが、日本では「lady」が断トツ人気みたいです。
ちなみに私は「baby」がおすすめです。
女性にウケそうな優しいにおいだからです。
THE LAUNDRESSのおすすめはまだまだありますが、詰め込みすぎてもアレなんで、本日はこの辺で…。
最後に軽い告知を入れさせていただきます。
東京青山にあります1LDK aoyama heights.では金・土・日の3日間、こちらが開催されておりました。
こちらのイベント、名古屋1LDK annexでも開催致します。
詳しい日程・詳細は後日お知らせ致しますので、是非是非楽しみにしていてください。
金環日食が見られる明日の朝、果たして天気は晴れとなるでしょうか。そして鈴木は早起きできるのか…。
たぶんしないです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
May 20, 2012, 7:02 PM
Category: PICK UP
CHECK SHORTS
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
前回のブログでチェック柄のセットアップをご紹介致しましたが、自分自身チェック柄のショーツを穿いてみて、すごく新鮮な印象を受けました。
今までチェックのショーツは挑戦したことありませんでしたが、今期は挑戦してみようかなという気持ちになっています。
店頭にはもう一つ、おすすめのチェック柄ショーツがあるのですが、今回はそちらをご紹介させていただきます。
UNUSED / CHECK SHORTS ¥19,950-
薄いシャツ生地に、ウエストはゴム、といった、よりパジャマ要素の高いチェックショーツとなっております。
この何とも言えないゆるさがたまりません。
落ち着いた配色ですので、かわいくなり過ぎないというのもポイントです。
ショーツを選ぶ上で気になるところはレングスかな、と思いますので、いざ穿いてみます。
ちょい膝下、くらいの長さです。
トップスを選びやすい丁度良いバランス感かなと思います。
撮り忘れてしまいましたが、バックスタイルの方が少しレングス長めになっています。
このパンツと合わせるならばシャツかな、と思うのですが、シャツも基本、後ろ着丈の方が長めですよね。
これにより、シャツと合わせたときのバランスがすごく良いように感じます。(そのような意図ではないかもしれませんが…)
チェック柄ショーツ推しみたいになっていますが、もちろんボーダーショーツもおすすめです。
むしろショーツおすすめです。
夏に向けていかがでしょうか。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
May 16, 2012, 7:02 PM
Category: PICK UP
BICESTER TOTE
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
昨シーズンよりスタートしたドメスティックブランドの「BICESTER(ビスタ)」。
1LDK annexでも注目しているブランドの一つです。
そのBICESTERより、ファーストシーズンより展開しているトートバッグが入荷致しました。
前回、入荷後すぐに完売してしまい、その後もお問合せを多くいただいていたモデルの新バージョンです。
前作のレザー×キャンバスの物を、今回はオールキャンバスにアップデイトしており、より軽い印象に仕上がっています。
手前からGRAY,BEIGE,NAVY,REDと4色での展開です。
それでは細かく分析していきましょう。
BICESETRのト-トバッグの特徴と言えば入り口を覆っているフラップですが、こちらのフラップは内側に収納することが可能となっています。
その時の気分で変えていただくのはもちろん、その日のコーディネートやシーンによって表情を変えていただくと良いかと思います。
自分の場合は主に、その時に着ている洋服によって使い分けるかな、と勝手にイメージしました。
UNIVERSAL PRODUCTSのトートバッグよりも少し小ぶりですので、手で持ったときのバランスが非常に恰好良く、入り口を覆ったフラップがカジュアルすぎない印象ですので、スーツなどのフォーマルなスタイルにも合いそうです。
カジュアルな印象にしたい時に、フラップを収納すると良いと思います。
ちなみに今回は内ポケットも付いています。
「BICESTER TOTE」と大きなロゴプリントがされていて、見えないところにもひと手間かけられています。
そしてそのポケットですが、フラップを内側に入れ込んだ時にもそのまま使用できるように設計されています。
内側に入れ込んだフラップをわざわざ持ち上げなくても、内ポケットはそのまま使えるというわけです。
何故か同じようなことを2回繰り返して言ってしまいましたが、使ってみなければ案外気づかないところですので、少し強調させていただきました。
さらには、普段自転車に乗ることが多いのでトートバッグはあまり使わない、という方にもおすすめできるポイントがございます。
ストラップ付きです。
つまりは、ショルダーバッグとして使用可能です。
自転車乗り、もちろんそうでなくともこれは嬉しいポイントですよね。
一度で何度もおいしいBICESTERのトートバッグ、これはおすすめです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
May 7, 2012, 7:01 PM
Category: PICK UP
New work of ORPHIC
こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。
GWいかがお過ごしでしょうか。
残りあと一日となったGW、最終日はゆっくり過ごされる方が何となく多そうですが、そのタイミングを狙って観光地巡りやショッピングされるのも良いかもしれません。
歩き回るのにはやはりスニーカーが最適かと思いますが、スポーツライクなスニーカーをお洒落に履きこなすのは案外難しかったりします。
そこでおすすめなのはこちらのスニーカーです。
ハイブリッドなシューズを展開しているブランド「ORPHIC」、以前より人気の高いウイングチップタイプのスニーカー(HELLION)より今期はチャッカータイプが登場です。
夏の定番アイテムとして今期特に外せないのはショートパンツですが、このチャッカータイプのスニーカーはショーツ+ソックスのバランスにすごくハマります。
少し高さのあるこちらのシューズ、UNIVERSAL PRODUCTSのラインソックスとのバランスも良い感じですね。
ソールは従来通りのビブラムソールを採用しています。
このソール、すごく速く走れそうです。笑
ハイテクなソールにクラシックな雰囲気のアッパーを載せた、一見ミスマッチに感じるこのバランス感が個人的にもすごくツボです。
わかりにくいお洒落感が好きです。
そして今回は、もう一型ご用意しております。
ORPHIC / HELLION W.MONK ¥29,400-
ダブルモンクストラップバージョンのスニーカーです。
ジャケットセットアップスタイルにはハズシとして、ストリートスタイルにはカジュアルすぎない印象を与えてくれますので、うまくバランスを取ってくれるアイテムです。
こちらも同様のビブラムソール仕様です。
ニューバランスのような丸いフォルムのこのタイプは、こちらのソックスと相性が良さそうです。
見た目のことばかりを触れてきましたが、履いてみるとすごく軽く、またチャッカータイプはライニング搭載ですので履いたときのフィット感にはやられます。
おそらく長時間の使用でも疲れにくいのではないかと思います。
そういうことも、靴選びでは重要ですよね。
是非お試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 店長鈴木
1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI
May 5, 2012, 7:34 PM
Category: PICK UP