1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

アウターでお悩みの方へ

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

 

こんにちは。1LDK annexの三浦です。

 

 

今日はMYからお勧めのアウターをご紹介します。
朝晩は本当に寒いのでしっかりと温かいアウターをピックアップしました。

先日PHEENYの中綿アウターをご紹介させていただきましたが、そちらとはまた違った強みを持ったアイテムになりますので、比較してお好きなものをゲットしていただきたいと思います。

 

 

MY___
“PADDED COAT”
Col: ECRU / BLACK
Size: 0 / 1
¥57,200- TAX IN

 

 

今期MYが提案するのはミドル丈の中綿コート。
ブランドとしてここ数年は中綿のアウターをずっとプッシュしてきましたが、こちらはデザインをアップデートさせて出来上がった新型です。

PHEENYのジャケットはどちらかと言うとアウトドア要素の強い機能性の高さをPRしていましたが、それとは対照的にコートをベースとした都会的なデザインが特徴です。

 

 

 

 

表地は程よく光沢のナイロン生地を採用しています。
化繊特有のギラっとした艶ではなく、コットンに近いようなナチュラルな質感です。

カラーはECRUとBLACKのベーシックカラーの展開になっていて、高頻度で着ていただくアウターだからこそ汎用性の高さも配慮されています。
今年はニットやカットソー類でカラーものを沢山仕入れたので、インナーをカラフルに楽しむためにも癖のないプレーンなアウターが役に立つと思います。

先日公開されたWINTERルックでモデルさんが着ていたように、赤いニットをポイントにするのもとても可愛くてお勧めです。
私も両色試着してみましたが合わせやすさは間違いないので、どちらの色を選んでいただいてもきっと正解だと思います。

 

 

 

 

サイズは0 / 1の2サイズご用意していて、私三浦(身長155cm)ですとサイズ0でゆったりとニットやフリースも着込めるくらいです。
160cm以上の方だとサイズ1がちょうど良いと思いますし、ブランドとしてもユニセックスで提案しているので小柄な男性の方であれば着用いただけると思います。

 

さらに細かいところですがパターンにも拘っていて、アームホールは前がセットイン、後ろはラグランのスプリットラグランの仕様と前後で設計を変えています。
そうすることで肩周りがスッキリ綺麗に見え、重ね着した時の着膨れ感もありません。
実際に肩幅があるとお悩みの方にも綺麗に着ていただけていたので、様々な体格の方にマッチしてくれると思います。

 

 

 

 

去年、一昨年と出ていたモデルもそうでしたがデザインは一貫してシンプル。
フロントは比翼仕立てで、両サイドにはスラッシュポケットを備えただけのミニマルなデザインです。

派手さが全く無いところがこのコートの良さだと私は思っていますが、MYを愛用していただいている方はそれ以外にもいろんなブランドとミックスして着られる方が多いですし、古着と合わせる方もいらっしゃいます。
ジャンルを問わないというところは一つの強みかなと思います。

 

極限までデザインを削ぎ落としながらも拘ったのが首元の仕様。
襟が立てられるようにチンタブをつけることで十分な保温性を備えてくれているので、マフラーいらずでお出かけできますし何より見た目もスタイリッシュでかっこいいです。

袖口の内側もゴム仕様になっていることで防寒性を高めていて細かいところまで気が利いています。

 

 

 

 

PHEENYのジャケットに比べると過度な機能は備わっていません。
基本的にタウンユースをメインとしてデザインしているのでかなりミニマルではありますが、街を歩くのには十分な防寒力があるので日常使いとしては申し分のない仕様かなと思います。

またウールやカシミヤのコートとは違い、化繊特有の軽さ、扱いやすさ、気軽さがこのコートの最大の魅力です。
例えばannexのお客様だと小さいお子さんがいらっしゃるママさんや自転車移動が多い方などにもお勧めしたい、”ちょうど良い”アウターかなと個人的には思っていて、「とりあえずこれを着て出かけるか!」ができてしまう便利な一着です。

 

もう一つ推しポイントとして価格帯が5万円台と冬のアウターとしては比較的手に取りやすい価格設定となっているので、今シーズン最後のお買い足しにはお勧めのアイテムです。
既にアウターを買ってしまったという方も追加を視野に入れやすいかと思いますので、2着目の選択肢にいかがでしょうか?

 

 

(CREDIT)
COMESANDGOES “POLARTEC FLEECE EAR CAP”
MY__ “CROPPED DRIVERS KNIT”
FARAH “Two Tuck Side Adjustable Pants【Wool Premium Flannel】 (WOMENS)”

 

 

 

 

MY___
“SHORT PADDED GILLET”
Col: IVORY / BLACK
Size: 0 / 1
¥57,200- TAX IN

 

 

もう一つ中綿アイテムでご紹介しておきたいのがこちらのベスト。
今年もメンズレディース合わせると数々のベストをセレクトしましたが、ベスト好きとしては見逃せなかったメニューです。

この時期のベストは主に車移動が多い方だったり、暑がりの方(コートやダウンをあまり着ない方)にお勧めしたいアイテムです。
私もこの時期はダウンベストをすごく重宝している身なので、毎年言っていると思いますが本当に便利なのでみなさん一着は持っておいてほしいと思っています。

 

 

 

 

他のブランドのベストとの大きな違いとしては、極端なショート丈のバランスこそMYが拘ったポイントです。
ショートのトップスは今年も色々提案してきましたが、このミニマムなサイズ感は引き続きトレンドを押さえたシルエットになっています。
着た時の第一の感想はどんなテイストで合わせても不思議とサマになる!そんなベストだなと思いました。

 

長めのインナーを合わせてレイヤリングを楽しむこともできますし、私の大好きなワイドパンツとの相性も抜群。
ボトムスをズルっとルーズに合わせる感じがとても可愛いと思います。

 

 

 

 

前半でご紹介したコートとは生地感を少し変えていて、ツイルのハイカウントナイロンを使用しています。
比べるとこちらは少しマットな感じでしょうか。
自然なシワ感や独特なハリがいい雰囲気です。

 

 

 

 

こちらもフロントはZIPとドットボタンの仕様になっていて、見た目のスッキリさを保ちながらも防寒性をキープしてくれるようにフィット感を持たせています。
裾にはスピンドルを配し、隙間風もシャットアウト。

全体的にコンパクトなサイズ感ではありますがアームは大きめに設計されており、ニットやフリースなど厚手のものにも重ねやすくしています。
中に着込むとこれだけでも意外と温かいのでちょっとしたお出かけの時や、春先用としても持っておくと便利です。

 

 

 

 

当店で展開している数ある中綿ベストの中でも一番シンプルなのがこのMYのアイテムだと思いますが、ディティールを削ぎ落とす事で強調されがちなアウトドアの要素を取り除きクリーンでスタイリッシュな雰囲気に仕上げています。

ボリュームも抑えた作りになっているのでスッキリ着ていただくことができますし、タウンユースとしての活用をしやすくしてくれていると思います。

 

 

(CREDIT)
UNIVERSAL PRODUCTS. “WOOL REVER WORK JACKET / DARK NAVY”
MY__ “WOOL SILK PINSTRIPED TROUSERS”

 

 

また今時期の着こなしとして、オーバーサイズの羽織の中にインナーとして活用していただくのもアリです。
防寒対策としては勿論、少し新鮮なスタイリングをお楽しみいただけるかと思います。

レイヤリングのメリットとして脱ぎ着がしやすい事で、室内、屋外と気温差が激しいシチュエーションで適応してくれるのもお勧めポイントです。
厚手のダウンを着てきてしまうと暑いけど、薄着だと寒くて後悔した・・・と言うような、体温調整が難しいとお悩みの方にぜひ試していただきたいです。

 

 

早いもので今年も残り1ヶ月弱となりました。
そろそろ冬物も買い納めという方も多いと思いますが、冬の主役となるお気に入りのアウターは準備できていますか?

今お店には本当に色々なアウターをご用意しているので、どれぐらいのスペックが必要なのか、どういうデザインが気分なのか、皆様それぞれのライフスタイルに合わせて検討してみてください。

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

December 7, 2024, 5:03 PM

Category: PICK UP

HERILLのチノスラックス

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの金澤です。

 

12月に入ったことでこれまで以上にアウターやニットなど、今年の冬を彩る大物たちを選びに来ていただく方が多くなってきたように思います。

今シーズンセレクトしたアイテムたちはほぼ出揃ったタイミングになりますので、吟味していただいてお気に入りを見つけていただけたら嬉しいです。

 

さて、大物アウターやニットも追々ご紹介していきますが、今日のブログではそんな大物たちをもう揃い終えた方へ、今おすすめしたいパンツのご紹介をしていきます。

 

 

先日アップしたHERILLのブラックシープシリーズもありがたいことにご好評いただきましたが、実はもう一型個人的に気になっているパンツがあるんです。

それが今シーズンブランドとして初めて提案された”チノスラックス”。

へリルでは毎シーズン継続的にチノシリーズを展開されていますが、名前の通り素材を活かしたチノの良さがありつつスラックスのノリで穿いていくことができるという、まさにハイブリッドなモデルです。

へリルが作るチノパンもスラックスも日替わりで穿いているほど大好きな自分にとっては、新しいマイ定番にできそうな予感がぷんぷんするアイテムでした。

 

 

 

HERILL

Organicchino Slacks

COL: KHAKI
Size: 0 / 1 / 2
¥44,000-TAX IN

 

穿いた時のニュアンスはやはりスラックスそのものですが、このシルエットに対してチノ素材を使うことでカジュアルなんだけどスラックスほどカチッとし過ぎない。の絶妙なラインを攻めたパンツといった感じです。

こればっかりは穿いている本人しか分からない部分だと思うのですが、僕はやっぱりへリルが提案する素材の良さは大前提としつつそれを前面に出してこない”普通さ”に惹かれてしまいます。

 

 

まずはへリルの洋服を語っていく上で外せない”素材”について少しだけ深掘りを。

素材表記では「COTTON 100%」と記されていますが、へリルは意味を持った生地の選定、さらに追求をされているのでただのコットンで無いことは予想がつきますよね。

ここでは”オーガニックコットン”を贅沢に100%使用されていて、厳しい基準をクリアした環境に優しい素材が選ばれています。

僕もいち服好きとしてまず目を向けてしまいがちなのが”着心地”ですが、そこは当然考えられた上で生地を作っていくための原料にフォーカスし、それを育てられている農家さんや地球環境に配慮したモノ作りはこれまでとはまた違った大切に穿いていこうと思わされる愛着が湧いてきます。

 

 

 

RELAX FIT × WHOLE TOOLS “Fleece zip hoodie
YOKE “REVERSIBLE SEWING MINIMAL AWARD JACKET

 

 

 

extreme cashmere “oversize xtra
AFTERHOURS “BENDING LINE COAT
VINNY’S “RICHEE PENNY LOAFER

 

柔らかくほんの少しだけ毛羽だった極上の手触りで、立体的なシルエットを実現してくれる生地のハリ感も兼ね備えた穿き心地。チノパン好きにも、そうじゃなかった方にも満足度の高いパンツとなってくれるはずです。

前半のスタイリングではカジュアルでラフな雰囲気ですが、スラックス型による品が加えわることでバランスを整えてくれて、後半は全体的に綺麗めにまとめるよう意識しましたが素材感によるキメすぎない抜け感を与えてくれます。

こんな感じで極端にスタイリングのイメージを分けて組んでみましたが、「チノパン×スラックス」のどちらの要素もいいとこ取りをされているので、着こなしの幅がものすごく広いアイテムに感じました。

 

 

僕は今年のSSにへリルのチノパンデビューをしましたが、それが本当に使いやすくってついつい穿く頻度が多くなってしまいます。

その理由を考えてみましたが、 「Heritage」+「Will」の造語であるブランド名に隠されている気がして、名作と言われる数々のヴィンテージやこれまでの歴史を大切にしつつ、今後それらと同じように受け継がれていく存在になっていくという覚悟があるからこそ、普通なんだけどちょっと新鮮なんだよなぁの絶妙なニュアンスが生まれ、僕を含めこのゾーンがお好きな方は毎シーズン心を鷲掴みにされているのだと思います。笑

今回のこのチノパンもその一つで、気取らず、それでいてしっかりとスタイリングのベースを担ってくれる安心感が詰まった一本です。また、僕の私物と同じく一年中穿いていけるので、これから長い時間をかけて自分だけの一本を完成させていくなんて考えていくだけでも最高ですね、、、!

 

< Size 2 >

< Size 1 >

 

ちなみにサイズ違いでも穿いてみましたが、みなさんはどっち派でしょうか?

170cm後半でワンクッション溜めてのバランスだとサイズ2を、割とジャストめでよりトラウザーズらしい雰囲気で楽しみたい方はサイズ1がおすすめです。

 

 

Palmes “Over Shirt
A.PRESSE “Double Breasted Jacket

 

ここではよりいつもの自分らしく、シャツ、ジャケットに革靴とクラシックなバランスにしつつ少しだけカジュアルさをミックスして着てみました。

僕もその日に履く靴によってどれぐらい溜めてパンツを穿くかを考えていますが、上のようにジャケットや革靴をよく穿かれる方でしたらワンサイズ落として選んでみるのもおすすめです。(178cmでサイズ1着用です。)

 

 

今シーズンのへリルを振り返ってみても、ストレートや弱テーパードのすっきりとしたシルエットのパンツが多かったように思います。

個人的には数年前のワイドパンツよりも、今のややスッキリとしたニュアンスの方が普段から履いている革靴やコンバースなどと相性が良くしっくりとくるので、そういった気分ともがっちりと噛み合っているのがへリルのパンツに多いのですごく気に入っています。

僕らアパレルの人間は早い時期から洋服を買い始め、オンシーズンを迎える頃にはほぼ揃い終わってしまうので万全の準備は整っているはずなのですが、やっぱり毎日洋服に囲まれた生活を送っているとノーマークだった存在も急に光って見えてくるものなんですよね、、、

僕の中ではへリルのチノスラックスはまさにそんな感じで、あえて今時期におすすめしたくなったので今日のブログを書いてみました。早いブランドはSSがもう立ち上がってきますので、ものすごく気は早いのですが来季も見越してスタイリングを考えてみるもの楽しいと思いますよ?

それでは明日からの土日も店頭でお待ちしています!

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 金澤

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

December 6, 2024, 5:45 PM

Category: PICK UP

今年こそコートを。

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

こんにちは。1LDK annexの杉浦です。

 

ここ数ヶ月、密かにコートのスタイリングをディグるのが日課になってました。お店として今年はコートを推していこうというのもあったのですが、シンプルに僕の今着たいアウターがコートだったのも大きな要因です。何かと苦手意識がありコートを避けてきたので今年は勇気を出して挑戦してみようと思えました。

なぜそう思えたかというと僕と同じくらいの身長の方がめちゃくちゃかっこよく着こなしていたり、海外のスナップを見ている時にとても自然に羽織っていて影響を受けたからです。すみません、単調な理由で笑

でもそれくらい気軽な入口の方が縛られたスタイルになりづらいと思います。日々スナップを見ていて気になるスタイルがあったので、載せておきます〜。

 


 

見れば見るほどいいですねー。この自然体で着飾らないラフな雰囲気でコートを着るという魅力に気がついてしまってからはずっとスナップを追いかけてます。

ではそろそろ今回の本題に移り、僕のおすすめのコートを紹介させていただきます。

 

 

 

UNIVERSAL PRODUCTS.

MASTER SHIELD BALMACAAN COAT

COL : KHAKI / BLACK
SIZE : 2 / 3
¥79,200-(tax in)

 

ベースは商品名にもある通り、ユニバーサルプロダクツが作るバルマカーンコートになります。
襟腰の後ろが高く、前に向かって低い状態で折り返る襟が特徴のコートを指し、ゆとりを持ったサイズ感ですので体に馴染みやすく、僕のようにコート初心者の方は入りやすいとてもベーシックな一着です。

こちらのコートの一番の特徴は「生地」になります。
少し説明が多くなってしまいますが、極力分かりやすくご説明します!

 

 

1893年に創業され、傘の約4倍の耐水性を兼ね備えた”MASTER SHIELD”という特殊な生地を採用しています。写真で見ても分かる通り、圧倒的な水の弾き具合ですよね。

元々、英国空軍のパイロットが脱出した際に冬の冷たい海峡や海に対して1分でも命が長く守れるように開発されたのが起源で、打ち込み本数を極限まで上げることで水に浸ると繊維が膨張して水を通さなくする防水布になります。戦後の日本でも自衛隊や海上保安庁にて納入された生地になります。

わざわざユニバーサルがこの生地を採用したのは加工ではなく織り込むことでこの機能を実現しており、日常生活の普段使いはもちろん仕事着でも着用でき、デイリーに使い続けても長持ちするからこそだと思います。

 

 

素材はcotton 100%になります。しかもただのコットンでは無いです。もうお腹いっぱいだよと思うかもしれませんが少しだけ説明します笑

世界3大コットンといえば服好きはもうご存知かと思いますが、そのうちの一つとされるエジプトのGIZA cottonを100%使用。特徴としては繊維がとても長く、肌触りがとてもいい為、主にベビー服や肌着そして寝具などに使用されます。そして自然由来のコットンがゆえに高い透湿性も兼ね備えています。生地感は最初は硬めですが、着ていくうちにとっても柔らかくなり、体に馴染みながら風合いが増していきます。

これくらいでざっと生地等の説明は終わりにします笑 少し省略した部分もあるのでもっと知りたい!という方はぜひ店頭でお待ちしております。

 

 

袖口に2つボタンが付属しているので履いているパンツによってシルエットを変化させても良いです。個人的には絞った形が体に寄り添うので好みでした。

色々説明させていただいて、流石にやりすぎだよ!と思うかもしれませんが、このアナログで本質的な生地を現代に落とし込んだのが今回のアイテム。1枚袖で着込みやすいゆったりとしたサイズ感、そして現代に生きている自分が見てもフィットするパターンメイキング。これはスタイリングを組んでみたいなと思い今回のブログに至りました。

では、見ていってください。

 

 

165cm / size 2 / col khaki

 

tops : HERILL “Goldencash Zipup Sweater”

shoes : UNIVERSAL PRODUCTS. × PLAYGROUND “CRISP”

 

 

カーキはウォッシュデニムとの相性が最高ですね。気張らずにスニーカーで街を歩きたくなります。

撮影時は風が強い日だったのですが、全く風を通さず生地のクオリティの高さを改め感じました。今年の冬は寒くなる予想がされているそうで、着込みまくりの冬を過ごすことになりそうですね笑 ちゃんと着込めるサイズ感ですのでご安心ください。

グレーのニットにデニムでコートの王道なカジュアルなスタイルですがやっぱりかっこいいです。いつものスタイルに羽織るだけでもなんかサマになるので癖になりそう。コート初心者の僕からしたら新鮮すぎて何を着てもキラキラして見えます笑

お次は別カラーで。

 

165cm / size 2 / col black


 

muffler : Mantas Ezcaray “SCARF LISO”

tops : UNIVERSAL PRODUCTS.  “JUMBERCA CREW NECK SWEAT”

pants : O-  “COMFORT JAZZ”

 

個々のアイテムで見たらとてもシンプルかと思いますが、マフラーの色味を活かしたスタイリングだと思います。もちろん秋冬はしっかりと着用していただけますが、インナーを調節することで春先までストレスなく着ていけるのでそこも個人的にポイントが高いです。着ていくことで味が出てくるアイテムは着用期間が長く取れると愛着も倍増するからですね笑

何はともあれ、イメージはこんな感じになります。もちろんかっこつけてはいるのですが、街や人に溶け込むような。浮いて見えるのではなくその人に馴染む感じです。言葉にするのが難しいですが雰囲気だけでも伝わってくだされば幸いです笑

次は金澤のスタイリングを紹介します。

 

178cm / size 3 / col khaki

 

tops : YOKE  “BRUSHED CASHMERE SWEATER”

pants : HERILL  “Blacksheep Slacks”

 

いやコートはクラシックに着たい!という方は金澤のようにスタイリッシュな合わせがおすすめ。迷わせてしまうようですが、こちらのスタイルでも別のかっこよさがあります。どう着ていきたいかのよって変わってきますが、その都度系統を変えても着れてしまうくらいシンプルな作りが良さだと思いますのでぜひご参考になれば。

金澤と同じくらいの背丈であればどシンプルにスタイリングを組んでも際立つのでめちゃくちゃ素敵ですね。僕と身長変わっていただきたいです。でもそんな僕でも抵抗なく着こなすことができたので「今年こそはコート」にチャレンジして欲しい。

最後に番外編でこう着てもかっこいいなーと思ったスタイルがあったのでご紹介します。

 

165cm / size 2 / col khaki

 

muffler : Mantas Ezcaray “SCARF LISO”

arm warmer : Nine Tailor  “Stalk Armwarmer”

 

系統がガラリと変わりますが、秋冬らしい小物を使った防寒スタイル笑

カーキは、色を使いやすく個性が出しやすいなーと感じました。2スタイルとも小物で色を使って一見派手に見えるかと思いますがコート特有のクラシックな雰囲気を損なわずに尚且つラフに着やすい。遊びを持たせるのであれば、小物を使っていけばバランスも取りやすいなと思いました。気に入ったスタイリングがあれば大枠は参考にしつつ小物などでふざけていければその人らしい着飾りが出てくるのも秋冬の醍醐味ですので積極的に今年は取り入れていきたいと思います。

秋冬は暗めで単調なスタイルに落ち着きがちですが、これくらい落ち着いた色味であればそこまで意識せずに着れるかなーと思っているのでいつもは黒いきがちな方こそあえてのカーキも良いかもしれません。僕は自宅のクローゼットが真っ黒になりつつあるのでカーキ推しですかね笑

今回は以上になります。
なかなかたっぷりとした内容になりましたが、楽しんでいただけましたでしょうか。
今年もラストスパートですので思いっきり楽しんで駆け抜けていきましょう!

では、店頭でお持ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 杉浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

November 30, 2024, 6:50 PM

Category: PICK UP

AL 2024AW

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの金澤です。

 

先日スタッフ三浦からはNine Tailor、店長西脇からはCOMESと立て続けに帽子のおすすめさせていただきましたが、僕からは鞄のおすすめとして「AL(オル)」をご紹介していきます。

 

 

@al_oru

 

annexではスタッフ三浦が大のバッグ好きということもあり、それぞれ特徴のある鞄ブランドからバリエーション豊富にセレクトしています。

その中でもALはいい意味で少し異色な存在というか、他とは毛色が違う独特な”静”のオーラをまとっていて、性別や時代の枠にはまらない独創的なアプローチに魅了されます。

 

今シーズンのALからは4型セレクトし、どれもデイリーに使いやすく秋冬の洋服にワンポイント華やかさを足してくれるアイテムを選びました。

 

 

まずこのブランドの鞄をお伝えしていく上で着目すべきは”素材”にあります。

今回セレクトした全4種に共通して使われているのが、日本の伝統的な素材である”PAPER(和紙)”。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ブランドネームの「AL」は英語で「代替の」という意味を持つ「alternative」に由来しており、バッグといえば、、、で連想される素材の代表であるレザーに代わる新しい選択肢を提案されています。他の鞄ブランドには無い角度からのアプローチで、ナチュラルな存在感が程よいアクセントになってくれるはずです。

 

 

“「結」TOTE BAG”
COL: KINARI / BLACK
¥28,600-TAX IN

“「袈裟」SHOULDER BAG”
COL: KINARI / BLACK
¥35,200-TAX IN

 

それではまず、今シーズン登場した新モデルからご紹介していきます。

中太の和紙で織られたオリジナル素材による抜群の軽さと、さりげないキルティングのデザインが目を惹く2モデル。

 

 

この新作シリーズはALらしく”お坊さんが持つ袈裟”にフォーカスされています。

生産の裁断で余ってしまう生地を捨てるのではなく、廃棄を減らすため素材を継ぎ合わせ最大限に活用する”継接ぎ(つぎはぎ)”は日本が誇る文化であり、ランダムな大きさのパーツを継ぎ合わせた柔らかい表情が魅力的なシリーズです。

 

また、和紙とナイロンを織り交ぜたアプローチによって、手持ちタイプで約180g、ショルダーで約260gというレザーバッグではありえない驚異的な軽さをしています。(後からご紹介していく2モデルも同等の軽さです。)

普段から鞄を使わない理由として、持ち歩くと肩が凝るのがいや。という意見の方も少なからずいらっしゃると思いますが、これまでの鞄の概念を覆されますよ。

 

“「結」TOTE BAG” ( KINARI )

YOKE “BRUSHED CASHMERE SWEATER
MY “WOOL SILK PINSTRIPED TROUSERS
HEREU “Sineu

 

こちらの新作トートバッグはスタッフ三浦に持ってもらいました。

中身的には財布、携帯などの貴重品にプラスして小物ポーチも入れられる余白が十分に備わっていて、内側にポケットも配されているので日常使いしやすいコンパクトな鞄をお探しの方にはおすすめのモデルです。

 

もちろん通年お使いいただけますが、今の時期であれば風合いの良いニットやフリース、スウェットなど質感が重たくなりがちな洋服とあえて合わせるのがおすすめ。

キルティングデザインによって見た目的にも軽やかな印象になり、秋冬らしい洋服の質感にもいいアクセントを加えてくれます。

 

 

握り手部分の結び目はデザインとしての一面もありながら、女性が持ってもしっかりと手に収まるサイズ感で設計されており、ユニセックスでご提案しやすいモデルだったこともセレクトを決めた一つの理由です。

ちょっとそこまでのお出かけや、荷物がそこまで多くない方はこのサイズで十分活用いただけると思います。

 

“「袈裟」SHOULDER BAG” ( BLACK )

A.PRESSE “Cashmere Melton Short ZIP Blouson

 

続いてショルダーは、使っている生地自体はトートと同じものですがガラッと違う雰囲気に。

斜めがけの鞄は昔から好きで使っているので、このモデルは初めて見た時から自分好みのモデルでした。

 

ショルダーの長さは調節可能で、鞄上部にはジップが取り付けられているので防犯面的にも安心です。

必要最低限のものでよければ一泊二日くらいの旅行はちゃんと対応してくれそうな程十分なスペースが確保されているので、気兼ねなくポイポイ荷物を入れることができます。

あれ入れたっけ、、!?とつい心配になってしまうそこのあなた。
大は小を兼ねるじゃ無いですけど、スペックは大きいに越したことはありませんよ。

 

 

鞄自体の内容量は選ぶ上でもちろん大切な基準ですが、個人的にはファッション的な目線で日々のスタイリングに取り入れてみるのもいいんじゃないかなと思っています。

このパンツに合わせたいトップスを選んで買う。といったように、レザーにはない軽やかな印象を与えてくれるALをお気に入りの洋服と合わせてみていただきたいです。

 

 

 

“「包」SHOULDER BAG(S)”
COL: KINARI / BLACK
¥25,300-TAX IN

“「包」SHOULDER BAG(M)”
COL: KINARI / BLACK
¥30,800-TAX IN

 

さて、こちらはSSから継続してご用意しているシリーズで店長西脇、三浦は色違いでMサイズを愛用している程お店としてプッシュしていきたい2モデルです。(サイズSは今シーズンからのセレクトになります。)

先程のキルティング素材に比べて素材のコシがあり、実際に使い込んでいった後の変化も出やすいアイテムになりますので、2人の私物も交えながらご紹介していきたいと思います。

 

 

 

このモデルは米袋をくるくると「包む」表情からインスピレーションを受けたモデルで、その日の荷物の量やスタイルによって写真のように「ワンショルダー、ハンドバッグ、ウエストポーチ、斜めがけ」というように4通りの楽しみ方ができる万能型です。

 

商品のご紹介に移っていく前に、まずは店長西脇の私物と新品を比較していきましょう。

 

 

< 新品 >

 

 

< 西脇私物(半年使用) >

 

 

新品に比べてクタッと柔らかい風合いに変化していることが写真を見るだけでもお分かりいただけると思います。

レザーの経年変化とは違う和紙素材特有のシワの入りや生地の馴染み等のエイジングは、洋服好きならクセになってしまう中毒性がありそうです。

 

“「包」SHOULDER BAG(S)” ( KINARI )

UNIVERSAL PRODUCTS. “JUMBERCA CREW NECK SWEAT

 

超絶インドアな僕の休日は、アラームをかけず限界まで寝て、億劫な気持ちに立ち向かいながらなんとか外出し、近くのコメダかミスドでゆっくりと時間を過ごす、という感じなのですが笑

その際に持っていくものというと、財布に携帯、家の鍵、そこで読む小説、これくらいな訳です。

実際パンツポケットに収めようと思ったらギリ足りるんですけど、パンパンに持ち歩いてもかっこ悪い気がして、、、僕みたいな極端な例じゃなくても軽〜く外に出て時間を過ごそう。という時に持ってこいなのがこのサイズ感な気がしています。

 

 

 

そしてこのサイズSでおすすめなのが「腰巻き」スタイル。

ベルトループに肩紐を通すことで”ウエストポーチ”として活用することができ、これがまた絶妙なサイズ感で、個人的には肩にかけて持つよりもラクで気に入っています。

鞄を持ち歩かない方の中には、手が塞がってしまうのが嫌だ。という意見もよく耳にしますので、そういった方にこそこの使い方は理にかなっていますし、アウターを羽織った時にちらっと覗かせるALの表情はいいアクセントになってくれると思います。

 

“「包」SHOULDER BAG(M)” ( KINARI )

 

YOKE “SILK FLEECE HALF ZIP PULLOVER

 

“「包」SHOULDER BAG(M)” ( BLACK )

 

MY “ALPACA CROPPED CREWNECK KNIT
MY “SHORT PADDED GILLET
PHEENY “Vintage denim semi flared pants

 

2人には私物を使っていつも通りのスタイリングで撮らせてもらいましたが、改めていつもご提案させていただいているannexのスタイルに馴染みます。

店長西脇はそのまま肩がけで、三浦はトップ部分をくるくると巻いてショルダーで、といったようにひとつの鞄でも持ち方を変えることができるのがこのアイテムの最大の特徴であり、それによって後々のアジの出方も変わってくるとなると愛着が湧かないはずがありませんよね。

 

 

ALのアイテムたちはプロダクトとしての新鮮さが常に与えてくれながら、そこだけじゃない部分にも個人的には惹かれます。

『 You may also like 』

“君も好きかもね”というブランドが掲げる合言葉があり、日本人らしい控えめで謙虚な姿勢でありながら、自分たちがいいと思ったモノをいいと思ってくれた方に届くといいな。と案じているようなこの言葉が大好きで、お店にいる人間としてこの想いをそのままみなさんにお届けしたいと思わされます。

また、最初にお話しした”レザーを使わない”というブランドのルールは、何もレザーを否定しているわけでなく、こんなのもあったら面白いんじゃない?という合言葉に通じる優しさが詰まっています。

あっという間に12月を迎えますので、今年一年頑張った自分に対しても、大切な人へのプレゼントでもALのプロダクトを通じてこのメッセージが少しでも伝わってくれたら嬉しいです。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 金澤

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

November 29, 2024, 3:24 PM

Category: PICK UP

PHEENY 24AW Equipment Fabric Collection

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの三浦です。

 

きっとみなさん楽しみにしていただいているであろうPHEENYのアウターを今年もご紹介します。

 

 

 

 

Product Twelve監修の「Equipment Fabric」シリーズの新作です。

今年は中綿のベストとフード付きジャケットの2型。
昨年と比べると今回はよりアウトドア要素強めで、デザイナー秋元さんのライフスタイルが存分に反映されている内容となっています。

秋元さんが最近は山にもハマっているということだったので、そういった要素を取り入れて製作された今回のアウターは従来のPHEENYのアイテムよりもより機能面にスポットが当てられているところにも注目です。

 

 

Product Twelveといえば実用性を重視したデザインと高機能素材を用いたアイテムが業界的にも高く評価されていますので、その点に関しては絶対的な信頼があります。
そこにPHEENYの計算されたシルエットの美しさだったり日常的なリアルさが乗っかることで、他にない特別なアイテムになっています。
なので今回のアイテムもぜひ期待して見ていってください。

 

 

@maiko_pheeny

 

 

秋元さんも実際にアウトドアシーンで着用されているのをインスタで拝見しましたがフィールドでもとても調子が良さそうだったので、タウンユースだけではなくアウトドアが好きな方にもぜひプッシュしたい一着です。

 

 

 

 

まずは今回使用している素材からご説明します。
表地、裏地共に超撥水防風ナイロンタフタが採用されています。

綿のようなタッチが特徴のNYタスラン加工糸を使用したタッサー素材で、化繊ぽくないナチュラルな雰囲気がポイントです。

表面には繰り返し洗濯しても撥水性を損なわない「ダントツ撥水®」を。
裏面には透湿性、防風性に優れた「サイレントコーティング」を施すことで機能性を向上しています。

 

ダントツ撥水®というのは小松マテーレという企業が開発した超耐久撥水加工素材で、家庭洗濯を100回繰り返した後でも撥水性能を維持できると言われています。
また摩耗にも強く、日常生活においても撥水性能が低下しにくいそうなので遠慮なくガシガシ使っても大丈夫です。

雨やこれからの時期だと雪の場合にも安心して着られる上に、さらに微多孔湿式 PU コーティングにより、高い透湿性と適度な通気性も備えています。
汗をかいてもドライな状態を保ってくれるので、快適な着心地を常に確保できるということです。

 

アウトドアブランドに劣らないこのファブリックのスペック。既に安心感しかありません。

このEquipment Fabricシリーズは私も毎シーズン楽しみにしているメニューですが、毎回アイテムも変わりアップデートされているので、ブランドファンはついつい手に取ってしまうのも分かります。

また機能性においてレディースブランドだとなかなかここまで注力されない部分だと思うので、PHEENYのそういう本気さが私は凄く好きです。

 

 

さらに実際に着てみた時の軽さにも驚きました。

中綿はプリマロフト170g。

ダウンのように軽く、保湿性と柔軟性に富んだ最強素材です。

またダウンの濡れると保温力が低下し乾きにくいという弱点に対し、プリマロフトは撥水性と速乾性を備えているため、濡れても熱遮断性を保持してくれるという利点があります。

このベストとジャケットも手洗い可能の表示になっていたので、ご自宅でお手入れができるというのも有難いですよね。

 

 

 

 

カラーはECRUとBLUEの2色。
淡いペールトーンの柔らかな雰囲気がとても印象的でした。

PHEENYのコレクション全体を見ると、これとは逆にビビットカラーのインナーがあったり、カラフルなチェック柄があったり、AWのコレクションでは珍しい色提案をされていたので、いろんなバランスでスタイリングするのが楽しいシーズンだなと思いました。

 

 

PHEENY
“Nylon tafeta padding vest”
COL: ECRU / BLUE
SIZE: 1 / 2
¥59,400- TAX IN

 

 

どちらのアイテムも基本的に見た目はかなりミニマルで、よりクリーンにスタイリッシュにまとめられています。

まずはベストの方からご説明していきますが、パターンメイキングもかなり機能を重視して設計されていますので、実際に着心地だったりシルエットの良さを感じてみてください。

 

細かい部分ですが肩線を少し後ろへずらすことで様々な人の肩傾斜に合うようにパターンが計算されていて、ボリュームが出がちな中綿アイテムもスッキリと美しく見せてくれています。
中綿の量も関係しているとは思いますが、特有のもこもこ感もなく、着膨れして見えるかも、、の心配も不要です!

 

アームホールの内側には内蔵ゴムを入れることでフィット感を向上させ、風の新入を防いでくれるのでとても温かいです。

 

 

 

(CREDIT)身長155cm
MY__ “JUMBERCA SWEAT”
UNIVERSAL PRODUCTS. “JUMBERCA SWEAT PANTS”

 

 

裾口にもスピンドルを配していて、シルエット調整兼、こちらもウィンドストッパーとしての役割を担います。

また大容量の腰ポケットはポケット袋にも中綿が入っていて、ハンドウォーマーの役割も果たしてくれるのも地味に嬉しいポイントです。

 

全体的にコンパクトなシルエットにしていながらも中に着込めるように配慮されているので、ごわつきもなくストレスなく着用できますし、フリースやニットを入れて着れば結構長い時期着用できる気がします。

私も車で移動する時はダウンベストで過ごすことが多かったので、ちょっとそこまで。の軽いお出かけや室内で過ごす時間が長い場合なんかはベストが本当に重宝します。

まだ一着もお持ちでない方は、一つワードローブに入れておくと便利ですよ。

 

 

 

 

PHEENY
“Nylon tafeta padding blouson”
COL: ECRU / BLUE
SIZE: 1
¥88,000- TAX IN

 

 

お次はジャケットを。
アウトドア文脈で作ったとおっしゃっていたので、キャンプやハイキングなどにも使えるフード付きのマウンテンパーカーのようなデザインになっています。

こちらもギミックはベストと同様ですが、フロント部分がジップアップ+スナップボタンの仕様になっていたり、腰ポケットが上と横からの2WAYアクセスになっていたりと部分的に異なります。

 

 

 

 

フードは取り外しが可能で、取ったときのバランスもすごく好きです。

シンプルに首元がスッキリするのでロングヘアの私には下ろした時のバランスが綺麗で気に入っています。
また全体の印象もアウトドア感が少し薄まるので都会的にスタイリッシュに見える気がするので、街に出かける際はフード無しルックが個人的にはお勧めです。

 

 

(CREDIT)身長155cm
PHEENY “Check print corduroy jersey wide pants”

 

 

前半で少しお話していたPHEENYの今期のコレクションで印象的だった柄パンツを合わせてみました。

オレンジカラーの存在感抜群のパンツですが、このジャケットがとてもシンプルなので、こういった主役級のアイテムがとても活きます。
街着として着るときはこれくらいファッション要素強めに持っていくのも可愛いかなと思います。

この中に沢山の機能が詰まっているなんて分からないくらいのシンプルさですよね。
これがファッショナブルに着こなせる要因でPHEENYらしさだと思うので、アウトドアブランドのアウターに抵抗があった方はドンピシャなデザインではないでしょうか。

うちでお取り扱いしているand wander、DAIWA PIER39やROAには出せない雰囲気ですし、内容は負けす劣らずのクオリティの高さも自信を持ってお勧めします。

 

 

(CREDIT)身長155cm
DAIWA PIER39 “TECH FLEECE PANTS”
Nine Tailor “Stalk Armwarmer”

 

 

最後に私がやってみたいアウトドアルックを組んでみました。

 

ちょっと軽い山にハイキングぐらいだったらブルーのこちらをぜひお供させたいですね。
外で遊ぶ時はフードが必須。しっかり装着して出かけます。

顔周りがすっぽりとおさまる感じも可愛いですし何より本当に温かい。
私も先日冬キャンプしてきましたが、この季節はフードのありがたみを痛感しました。

 

また秋元さんも言っていましたが、ポケットの多さもポイントが高いです。
実は内側にもポケットをつけてくれているので、バッグいらずなシチュエーションも多々あると思います。

ハンズフリーでアクティブに動けるので、アウトドアシーンでこの身軽さは最高です。

 

 

さて今期のEquipment Fabric Collectionも情報量多めでお届けしましたがいかがでしたか?

ちょうど私自身のライフスタイルにドンピシャでハマる内容だったので、リアルな声を通してお勧めしやすいアイテムの一つなのですが、アウターに悩まれていた方の参考になれば嬉しいです。

寒い日も全力で遊べるように、皆さんも可愛くて便利な防寒具をゲットして沢山外へ出かけてください!

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

November 27, 2024, 6:55 PM

Category: PICK UP

COMESANDGOES 2024 WINTER

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

こんにちは。1LDK annexの西脇です。

 

昨日三浦よりNine Tailorをご紹介しましたが、今日は私からCOMESANDGOESをお届けします。

一気に寒くなったので裏で寝かしていた冬の帽子達を解放します。

ご紹介するスタイリングも今お店にある今期の洋服を私物を含めてそれぞれリアルスタイルでご紹介しているので合わせてチェックしてください。

 

 

 

COMESANDGOES
“PADDED BRIM HAT (あご紐付き)”
COL: BLACK
SIZE: M
¥18,700-TAX IN

 

DICROS(SOLO)の撥水生地を使用したブリムダウン型バケットハット。

つばには中綿を入れて膨らみを持たせており、バランスの取りやすいシルエットになっています。

寒い時期の雨や雪の日はとても辛いですが、悪天候でも対応でき防寒性をしっかり完備したハットは嬉しいのではないでしょうか。また強風にも心配がいらないあご紐付きで、スタイリングのアクセントにもなってくれます。

自転車に乗る時から旅行まであらゆるシーンで心強く、何よりどんなスタイルにも落とし込めるのでかなり重宝していただける冬のハットだと思います。サイズはワンサイズでユニセックスで被っていただけます。

 

 

〈 STYLE CREDIT 〉

DAIWA PIER39 “TECH FLEECE JACKET”

YOKE “BRUSHED CASHMERE TURTLENECK”

ROA “CHELSEA BOOT”

 

 

COMESANDGOES
“PADDED BRIM & EAR CAP”
COL: BLACK
SIZE: FREE
¥18,150-TAX IN

〈 STYLE CREDIT 〉

ROA “Heavy Down Jacket”

 

続いて冬の定番フライトキャップを今年もご用意しました。

カムズが作るフライトキャップが昔から好きで、アウターが着られる時期になると欲しくなります。今期もカムズらしい削ぎ落とされたデザインが特徴で、フライトキャップと言いましたが厳密にはデザインをベースにした感じです。現代的にミニマルな表情に仕上げた雰囲気にやられました。

先程ご紹介したハット同様に中綿入りで、表も撥水生地の60/40クロスを使用し機能面も優れています。

紐部分は顎の下で結んでもよし、頭の上で結んでもよし、垂らしたままでもよしと、様々なバリエーションで被ることができます。後ろ部分はサイズ調整のマジックテープ仕様なので男女問わずどなたでも被っていただけます。

 

 


COMESANDGOES
“POLARTEC FLEECE EAR CAP”
COL: BLACK
SIZE: FREE
¥18,920-TAX IN

 

〈 STYLE CREDIT 〉

O- “IOS COMFORT”

 

同型のポーラテックのフリースバージョンもセレクトしました。

こちらの雰囲気も良くて2つの選択肢でご用意しています。仕様は同じですが素材が違うだけで、ニュアンスが変わってくるのでスタイルに応じて好みで選んでいただきたいです。

どちらも今期annexで仕入れているダウンやコートと相性ばっちりです。

 

COMESANDGOES
“CASHMERE CAP (あご紐付き)”
COL: BLACK
SIZE: S
¥22,000-TAX IN

 

〈 STYLE CREDIT 〉

KAYLE “UPCYCLED WOOL DOUBLE JACKET”

UNIVERSAL PRODUCTS. “RACCOON CREW NECK KNIT”

 

COMESANDGOES
“POLARTEC FLEECE CAP (あご紐付き)”
COL: BLACK
SIZE: S / F (Size S 着用)
¥15,950-TAX IN

 

〈 STYLE CREDIT 〉

DESCENTE ALLTERRAIN “INSULATED LIGHTWEIGHT JACKET”

YOKE “BRUSHED CASHMERE SWEATER”

 

続いてはあご紐付きシリーズのCAPバージョン。

最近カムズの定番ディテールとしてあご紐付きシリーズがリリースされていますが、個人的にはキャップにこの紐があることで生まれる良いナード感と言いますか雰囲気が大好きです。じわじわシーズンを重ねるごとに気になっている方が増えてきた印象です。

こちらのシリーズではカシミアとフリース素材でリリースされうちのスタイルにぴったりな2素材での展開。なかなかこの角度で提案してくれる帽子ブランドってないと思うので、まさにセレクトショップでしか選べない内容のキャップではないでしょうか。

サイズは2人ともSで被っています。ポーラテックだけ2サイズで用意しているので、頭の大きさが心配な方はFを選んでいただくと安心かと思います。どちらも後ろはマジックテープで簡単に大きさを調整できます。

 

 

 

 

 

COMESANDGOES
“CASHMERE KNIT”
COL: WINEBROWN / NAVY / BLACK
SIZE: F
¥20,900-TAX IN

 

〈 STYLE CREDIT 〉

MY__ “SHORT PADDED GILLET”

MY__ “JUMBERCA SWEAT”

 

〈 STYLE CREDIT 〉

UNIVERSAL PRODUCTS. “PADDING STAND BLOUSON”

 

ここからはニット帽です。

Nine Tailorでも豊富にセレクトしていますので入れるか悩みましたが、こちらのカシミア100%のニット帽は外せませんでした。

7ゲージの編みでカシミヤニットの完成形とも言える、肌触り、伸縮、シルエットが抜群です。

頭の形や顔の大きさに合わせて折り返し幅も変えて使えるので、おさまりも良く使いやすいです。

僕も久しぶりに買い足しました。カシミアニットと一緒にしっかり育てていこうと思っています。

 

COMESANDGOES
“BIG KNIT”
COL: BEIGE / BLACK
SIZE: F
¥12,100-TAX IN

 

〈 STYLE CREDIT 〉

is-ness “HOODED DUFFLE COAT”

EYEVAN 7285 “340MR”

 

こちらもブランドの冬の定番となったBIG KNITが今期もリリースされました。

1.5ゲージで片畦編みのとても楽に被れるボリューミー感が特徴です。目元近くまで深めに被っていただくバランスがおすすめです。

このざっくり感が男女問わずちょうどいい可愛らしさを加えてくれます。

今年も好評で現在ブラックのみとなりました。一番使いやすいカラーを少量ですがご用意していますので、ぜひこちらも試していただきたいです。

 

さて、長くなりましたが今日ご紹介したCOMESANDGOESのアイテム全て店頭、IZUMIYA ONLINE STOREでご覧いただけます。

 

小物類の入荷も続々と届いていますのでぜひこのタイミングでお待ちしています!

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 西脇

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

November 26, 2024, 3:02 PM

Category: PICK UP

Nine Tailor 24AW COLLECTION

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

 

こんにちは。1LDK annexの三浦です。

 

今日はNine TailorのNewコレクションをご紹介します。

手袋、ニット帽、マフラー、何かと温かい小物類が必要な季節になりましたね。
私も長年コツコツと集めていた小物たちが増え、今日は何を持っていこうかと悩むのも楽しい日々です。

ちょっと早いですがそろそろクリスマスギフトについても考え始める時期かと思いますので、今のうちからお勧めを見てもらえればと思いブログを書いています。

 

 

今シーズンのNine Tailorはニット帽を中心にご用意しました。
この季節ならではのウールのビーニーは風合いも良く、色味も素敵なものが沢山ありました。

ベーシックなものからNine Tailorらしい個性的なものまで、私たちの視点で厳選させていただいています。

帽子は半期に一回まとめて仕入れるのですがCOMESANDGOESではCAPを中心に、逆にNine Tailorはニットキャップ中心のラインナップになっていて、相変わらず極端な仕入れをしています。笑

どちらも基本的に男女問わずで着用しやすいデザインを選んでいるので、うちにある小物は本当にいろんな方に愛用していただけると思います。

今日は私たちスッタフ4人それぞれのお気に入りをピックアップしてお勧めスタイリングを組んでみました。
4人とも個性バラバラな私たちなので、各々の着こなしも一緒に楽しんでいただけたらと思います。
同時にみなさんも何か気に入るものを見つけていただけると嬉しいです。

 

 

Nine Tailor
“Kauri Watch”
COL: TOP BEIGE / TOP LIGHT GRAY / SMOKE BLUE / DARK GREEN / TOP BLACK
SIZE: F
¥9,900- TAX IN

 

 

 

 

まずスタッフ金澤に合わせてもらったのは一番ベーシックなこちら。
去年もセレクトしていてとても好評だったメニューです。

カラーバリエーションが豊富で私たちも迷ってなかなか絞れなかったので、今回は思い切って5色ご用意することにしました。

 

英国ウールをブレンドしたもっちりとした弾力と肉感が特徴のニットキャップです。
手編みで編んでおり、均一でない太さの糸がニュアンスのある優しい雰囲気で気に入ってセレクトしました。

ブランドの細かいこだわりとしてトップ部分に傾斜をつけるように編み方を切り替えていて、もたつきをなくすことでスッキリとしたシルエットにしてくれています。
かぶった時のシルエットが本当に綺麗です。

価格帯も一万円アンダーと比較的買いやすいと思うので、気に入ったら2色買いもアリなやつです。
定番ということもあり実際にリピーターさんも多いので迷ったらこれをまずゲットするのは正解だと思います。

 

 

(CREDIT)
HERILL “Blacksheep Carcoat”

 

 

 

 

Nine Tailor
“Parry Watch”
COL: NAVY MIX
SIZE: F
¥7,700- TAX IN

 

 

こちらも同じく継続品番の柄ニット。
去年は瞬く間に即完してしまったアイテムです。

アーガイル柄がクラシカルで可愛らしく、冬のスタイリングならではだな〜と感じさせてくれる逸品。
こちらも英国ウールをブレンドし、程よい肉感があります。

被り口は三つ折りのリブ編みにすることでフィット感が抜群でかぶりやすいです。

 

 

 

 

スタイリングのポイントとしては洋服はシックにカッコよくまとめるのがお勧め。
梵天付きの柄ニットは可愛い要素強めになってしまいがちなので、金澤のようにブラックのアウターにスラックスで合わせると大人っぽく着られると思います。

梵天は着脱が可能で、スタイルによって付け替えができるのでボンボン付きに躊躇していた方もチャレンジしやすいかと。
ネイビーベースのニットなのでそれほど主張はないですが、こういった個性的なアイテムこそ冬のファッションがより楽しくなると思います。

 

 

 

 

 

 

Nine Tailor
“Stalk Flap Watch”
COL: LIGHT GRAY / MOCHA / BLACK
SIZE: F
¥8,800- TAX IN

“Stalk Armwarmer”
COL: LIGHT GRAY / MOCHA / BLACK
SIZE: F
¥5,500- TAX IN

 

 

 

 

お次はスタッフ杉浦に選んでもらったやや個性的なシリーズ。
梵天に耳付き、さらに三つ編みをトッピングしたデザイン性抜群のこちらですが、シンプルなannexの洋服に良いアクセントになってくれて個人的にも今期お勧めしたい一つです。

ふわっとした優しい風合いのエクストラファインラムズウールで編み立てた軽いニットで、耳まで温めてくれるので外へお出かけする時に大活躍です。

 

 

 

 

同素材を使用したアームウォーマーも展開していて、帽子と合わせてつけても可愛いです。

ミトンのようなレトロなひも付きのデザインで冬の装いのアクセントとしても活躍してくれますし、片方だけ無くすという手袋アルアルもこれで回避できます。
私も最近は紐付きを愛用していますがとても便利です。

紐は取り外しが可能で、ワンポイントとして小指側には三つ編みを。
さりげなく帽子とリンクしていてキュンポイントです。

 

 

(CREDIT)
YOKE “REVERSIBLE SEWING MINIMAL AWARD JACKET”
YOKE “Brewed Protein™ Blend Wool 3PLEATED WIDE TROUSERS”

 

 

Nine Tailor
“Stoma Watch”
COL: IVORY MIX / BROWN MIX / NAVY MIX
SIZE: F
¥7,700- TAX IN

“Stalk Armwarmer”
COL: IVORY MIX / BROWN MIX / NAVY MIX
SIZE: F
¥5,500- TAX IN

 

 

 

 

お次は店長西脇から。

シルエットはとてもベーシックな深めのタイプで、コシのある弾力が特徴のウールを使用して編み立てています。
嵩高性も高く、ローゲージで編み立てたボリューム感に反して軽やかな仕上がりです。

私たちが気に入ったポイントとしてはこの色味。
3色の糸を撚り合わせて編み立てていることで浮き上がったメランジ調の表情になっています。
シンプルながらも単調にならず、暗くなりがちな冬の装いに柔らかなニュアンスをプラスしてくれます。

 

 

 

 

こちらも同素材を使用した冬アイテムもセレクト。
所謂ネックウォーマーなのですが、前後が長めに編み立ててあり垂らして装着することができます。

垂らした部分はコートやシャツの中にしまうとハーフジップのニットをレイヤードしたように見せることもでき、アレンジ次第で雰囲気が一気に変わります。

 

 

 

 

ちなみに私は色物が大好きなので、こちらの黄色みがかったアイボリーが個人的なお勧めです。
洋服で色物はなかなかハードルが高いかもしれないという方も帽子や小物ならチャレンジしやすいかもしれません。

ルックでモデルさんが帽子と一緒に着用していたレイヤードスタイルが可愛かったので真似してみたいです。

 

 

(CREDIT)
LEFT: ROA “Canvas Cotton Jacket”
RIGHT: MY__ “PADDED COAT” / “SWEAT PANTS”

 

 

 

 

Nine Tailor
“Marsh Stole”
COL: HEATHER RED / HEATHER BLUE
SIZE: F
¥19,800- TAX IN

 

 

 

 

最後に私からもう一つ、こちらをご紹介させていただきます。
帽子のブランドながらAWはストール類にも定評があり、今年もまた素敵なアイテムを作ってくれました。

こちら”着られるストール”です。

フロントにボタンを配し、羽織にしていただくとベストを纏っているかのようなデザインの面白いアイテム。
軽く温かいのはもちろんですが、ニット全体を起毛させることでより温かみのある風合いになったモヘア混の大盤ストールです。

さりげなく取り付けられたパッチポケットもポイントで、一見本当に洋服みたいなユニークな一着です。

 

 

(CREDIT)
YOKE “Brewed Protein™ Blend Wool DOUBLE BREASTED COAT”
MY__ “JUMBERCA SWEAT”
MY__ “WOOL LIKE JERSY TROUSERS”

 

 

カラーはピンクとブルーの2色。
アウターの上、もしくは下に重ねてあげるのもお勧めで、防寒性はもちろん、スタイルに華やかさをプラスしてくれます。

春先はスウェットやロンTの上に羽織るアウター代わりにも使えますし、カーディガンのような感覚で長い時期お楽しみいただけると思います。

 

 

 

 

 

ざっとスピーディに一通りご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
それぞれ色によっても着こなしの幅が全然違うので、ぜひ店頭で比べてみてほしいです。

ご覧いただいた通り今期のNine Tailorは帽子だけでなく小物類も要チェックでお願いします。

店頭でお買い上げの方に先着で今期のルックブックもプレゼントしています。
本日より店頭に全ラインナップ並べましたので帽子好きの方はぜひ見にいらしてください。

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

November 25, 2024, 5:43 PM

Category: PICK UP

BLACKSHEEP SERIES

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの金澤です。

今日は僕自身今シーズンすごく楽しみにしていたシリーズのご紹介をしていこうと思います。

 

 

個人的にも大好きなブランド”HERILL”から、とっておきの洋服が届きました。

annexでお取り扱いしているブランドさんの中でもへリルは僕の好みドンズバで、毎シーズンぶっ刺さり続けているわけですが、相も変わらず24AWもしっっっかり刺さりました。笑

僕たちだけではなくへリルファンのみなさんは共通して、こだわり抜かれた”生地”に魅了されている方が多いのではないでしょうか?

今回も素晴らしく贅沢な原料をふんだんに使用したコレクションでしたので、まずは強みである生地にフォーカスしてお話しをしていきます。

 

へリルではここ数年継続的に取り組まれている”BLACKSHEEP”シリーズ。

annexではここ数シーズン(今シーズンも継続して)ゴールデンキャッシュに力を入れてきましたので、ブラックシープシリーズは久しぶりのセレクトになります。

それではまず、”ブラックシープ”とはどんな原料なのか?深掘っていきましょう。

 

 

正式名称は「ブラック・ウェルシュ・マウンテン・シープ」という、イギリス産唯一の黒毛の品種だそうです。

この黒羊は高く険しい山々がそびえ立つ山岳地帯に生息していることから、寒い地域でも生きていくため毛には多くの脂分を含んでおり、柔軟性と保温性に優れた羊(ウール)の中でも最高峰の原料です。

通常脂分を含んだウールはゴワッとした肌触りのものが多く、それを連想される方も多いかと思いますが、メイドインジャパンにこだわり物作りをされているへリルは特殊な紡績と加工を施すことによって滑らかで毛羽立ちもほとんどない上品な生地へと仕上げています。

これがほんっとに気持ち良くって、、、!
素人目で見ただけでも分かる上質さと触って分かるニット地かと疑いそうになるほどの肉感のある弾力に心を掴まれました。

 

そんな贅沢な原料のみを使用した2アイテム。
まずはすでにリアルバイしたスラックスの方からご紹介していきますね。

 

 

HERILL

“Blacksheep Slacks”

COL: SLATE GRAY / BLACK NAVY
SIZE: 0 / 1 / 2
¥66,000-TAX IN

 

へリルでは何気に初登場となるスラックス。

もうこれは見た瞬間から買いたい!となったアイテムでした。スラックス好きにはたまりません、、、、

 

 

 

 

先ほどご紹介した貴重な原料を100%使用したのが今回のシリーズで、スラックスは2色展開でご用意しています。

“BLACK NAVY”は原料そのもののカラーですが、表記名通り自然光が当たるとネイビーにも見える不思議なブラック。

それに対して、染色をしたものが”SLATE GRAY”になりますが、上のやや青みのあるブラックに染色したものになりますので、こちらもやや青みがかった深みのあるグレーに。

 

 

SLATE GRAY: 178cm / size 2

 

ちなみに僕は迷わずこちらのグレーを選びました。

SSから継続して今年はグレーのスラックス熱が高く、自分の洋服にマッチするパンツを探していたのでもうこれは即決で。へリルが作る洋服には絶対的な信頼を置いているので、いいお値段のする買い物ではありますが安心して購入することができました。

今シーズンのannexではこれまでよりもスラックスを意識的にセレクトしていますが、一見普通なようで素材を活かすために一歩引いたシンプルなデザインは、まさにへリルらしさを存分に感じられるパンツでした。

 

 

 

また、このスラックスは見えない部分にこだわりが詰まっており、見ての通り裏地を張っておらず生地そのもののスペックで勝負している潔さにあります。

いわゆるなスラックスのシャリっとしたハリ感があるものとは違い、贅沢に原料を度詰めすることでしっとりとした肉感のある生地が出来上がり、上のような美しいシルエットへと繋がってきます。これは生地に向き合い続けているHERILLだからこそ「生地そのものの良さを堪能してほしい」という思いが詰まっているように思います。

 

 

HERILL “Goldencash Pullover

 

そんなこのスラックスを今シーズン買い足したゴールデンキャッシュにいつも通りブラウンのローファーで合わせてみました。

シンプルながらこれがいい。と思わせてくれるのは、へリルならではの生地の存在感によるところも大きいのですが、ベースを担うこのパンツが縁の下の力持ちで、太すぎず細すぎることもない絶妙なストレートシルエットが今の気分にドンピシャです。

あくまでカジュアルウェアを提案するへリルが作ったスラックスになりますので、フォーマルに寄りすぎることもなく、ブランドルックでも多用されているコンバースのハイカットのように足元を崩して穿いてみるのもいいと思いますよ。僕もそれに倣ってローファーとコンバースそれぞれその日の気分で選んで楽しんでいます。

 

 

 

BLACK NAVY: 178cm / size 2

UNIVERSAL PRODUCTS. “HIGH GAUGE KNIT POLO
UNIVERSAL PRODUCTS. “WOOL TRACK JACKET

 

こちらの色は今時期おすすめしたいユニバーサルの洋服とスタイリングを組んでみました。

ここでは一度”色合わせ”に目を向けていきますが、普段ネイビーばかり選んでしまう自分にとって、黒色の洋服というだけで少し抵抗があり、「ネイビー×ブラック」の掛け合わせ、色のトーンの混ざり方がどうも苦手でこれまであまりやってきませんでした。

ですが、へリルのこのパンツはその”いいとこ取り”をしたかのような、ブラックもネイビーも馴染ませてくれる絶妙なカラーリング。

苦手だったブラックにもむしろ挑戦したくなるパンツですし、普段からダークトーンの洋服を着られる方、スラックスにチャレンジしたい方は素材そのものの良さを味わえるBLACK NAVYをおすすめします。

スラックスだけでかなりお話ししてしまいましたが、、、それくらいこのパンツは秋冬の重厚感のある洋服たちをしっかりと支えてくれるパワーを持っていますし、僕自身今シーズンのベストバイと言っても過言ではない程買えてよかった洋服なのでスラックスをお探しだった方にはぜひ穿いてみていただきたいです。

 

 

HERILL

Blacksheep Carcoat

COL: BLACK NAVY
Size: 2 / 3
¥198,000-TAX IN

 

さて、続きましては今シーズンの大物アウター。同生地を贅沢に使用したカーコートです。

 

 

 

もうアウターはこれでいい。と思って去年買ったはずなのに、一年経った今そんなことは忘れたかのようにまたアウターが欲しくなってしまっている方も多いのではないでしょうか?

そう思ってしまう程、へリルのカーコートは静かに、それでいて強烈に主張してくる何かに惹きつけられます。

 

「コートはかっこいいけど、着ていくシーンが少ない。車や電車など移動手段的に持ち運びが億劫。」

店頭では十人十色それぞれのライフスタイルに合うアウターを日々探しに来ていただいていますが、

へリルのこれは、カーコートならではのミドルですっきりとした丈感に加え、重厚感のあるしなやかな生地の迫力、エレガントさと日常的に着ていく上でのバランスが完璧なアウターだと思います。

ここ数年のannexの仕入れではブルゾンやダウンなどのカジュアルアウターが比較的多めでしたが、上品さはありつつもあくまで普通でシンプルなデザイン、へリルらしいツボがしっかりと抑えられたこれぞ!のアウターは先を見越してもしっかりと活躍してくれるはず。

 

 

 

Carcoat: 178cm / size 3

UNIVERSAL PRODUCTS. “JUMBERCA CREW NECK SWEAT
refomed “RIGHT HANDED DENIM PANTS (OW)

 

ひとまずスウェットにデニムのいつも通りの雰囲気にばさっと羽織ってみましたが、これで十分だと思えるほど痒いところに手が行き届いた極上のアウターでした。

贅沢さをしっかりと感じさせてくれつつ、その上でちょうどいいなぁと思わせてくれる余白の作り方がブランドらしく、着る人自身で味付けを変えることができる、裏を返せば着る人のことを信用したへリルからのバトンをどう僕たちが活かしていくのか。洋服好きからしたらこれ以上ないお題ではないでしょうか。

 

 

 

スラックスで使用されている原料自体は同じものになりますが、カーコートではより肉感のあるしなやかな生地へと仕上げられています。

大ぶりな袖をざっくりとロールアップした時の生地の動きやボタンを締めて着た時のAラインに広がりながらスッと下に向かって落ちるシルエットがたまりません、、、

 

 

 

スラックス同様生地の良さを最大限に活かすために選択されたのが、今期annexでも意識的に取り組んでいる”リバー仕立て”でした。

こちらも裏地を貼ることなく単純に表地2枚分を使用した贅沢な仕立てのおかげで、立体的なシルエットや極上の着心地へと導いてくれています。日本が誇る高い技術力があってこそ成しえる業を存分に味わえる内容になっていると思います。

 

僕自身コートは好きで真冬の楽しみの一つですが、先ほどの話で移動が自転車や電車、車の方からすると扱いづらいという意見もよく分かります。

そうなった時にこのコートはぱっと出かける時も自然と手に取りたくなりますし、大ぶりな袖や羽織った時のラフな雰囲気、上品さもありながら程よい抜け感が最高なんです。それでいて気合いを入れて休日のファッションを楽しみたいときも、いいところのディナーに行きたい時だって、ジャケパンセットアップに羽織る時であっても成立してしまう振り幅の広さがストロングポイント。

ものすごく緻密に計算された上でのバランスだと思いますが、自然体でありスッと身体に馴染むバランスこそへリルが支持されている所以な気がします。

 

 

 

HERILL “Goldencash Zipup Sweater
HERILL “Goldencash Sweatpants

 

さてさて、ロングブログもこれにて最後のスタイリングです。どうか自己満100%も見届けていってください。

ブランド公式のルック写真がアップされてからというもの、僕もカシミヤセットアップのスタイリングを組んでみたくて堪らなかったのでようやくここで念願叶いました。

これぞへリルの最終形態、スーパー贅沢な普段着ではあるのですが、圧倒的な満足感と抜群の着心地、そして当たり前ですが暖かくぬくぬくと過ごしていける保温性がしっかりと備わっています。

ダメですね。着ちゃうと全部欲しくなってしまいます、、、笑

これは極端な例を挙げたスタイリングでしたが、へリルファンからすると浸透してきたであろうゴールデンキャッシュのカシミヤニットとの相性は見ての通り抜群です。お持ちの方、狙っている方はぜひ一緒にお試しください!

 

本日スタッフ三浦のブログでも”リバー仕立て”に着目した内容をお届けしていますので、そちらも合わせて読んでいただくと今シーズン僕たちがおすすめしたかった理由をご理解いただけると思いますのでぜひご一読ください!

 

 

アウターだけ、インナーだけ。どちらか一方に気を取られては本末転倒というもの。
買い揃えていく順番はもちろん大事ですが、せっかくの一張羅はやっぱりかっこよく着こなしていきたいじゃないですか。

ようやく名古屋も冬らしい気温になってきましたので、万全の準備をしてファッションを楽しんでいきましょう!

店頭でもしっかりとそれぞれに合うご提案をさせていただきますので、お時間ある時にふらっと立ち寄ってください。お待ちしています!

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 金澤

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

November 20, 2024, 5:20 PM

Category: PICK UP

職人技が光るリバーのコート

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの三浦です。

 

今シーズンannexで猛プッシュしている「リバーコート」。
いいコートありませんか〜?と聞かれれば真っ先にこちらをお勧めしています。

私たちも初めから狙って仕入れに臨んでいたわけではありませんが、色んなブランドさんにお邪魔するたびにこのリバーのワードを耳にし、実際にものを見る度にやっぱりいいな〜と、お店としておすすめしていきたいアイテムの一つとなりました。

 

 

YLEVE
“LAMBSWOOL DOUBLE CLOTH BEAVER SHORT CO”
COL: MOCHA / NAVY
SIZE: 0
¥97,900- TAX IN

 

 

メンズ、レディースそれぞれのブランドを合わせると色々なタイプがあるのですが、まず私からおすすめしたいのはこちら。

大きなラペルが印象的なYLEVEのショートコートです。
フロント部分はボタンやジップはなくラフにばさっと羽織れるような作りになっていて、素材の良さを最大限に活かしたデザインになっています。

 

 

使用している生地は18.5μの上質な原料に嵩高性のあるラム原料を加えた高品質なウール。
生後5~7ヶ月前後までの仔羊から刈り取られるラムウールは繊維が細いため、光沢がありとっても綺麗です。

またラムはソフトで軽いというメリットがありますが、これをリバーの仕立てにする事でより魅力を発揮していて、実際に着ていただくと分かりますが、繊維が細い分通常のウールよりもチクチク感が少なく着心地も最高です。

柔らかくふんわりとした肌触りに加え、クリンプが多い為に空気を含むことで保温性にも長けているこの素材はコートには最適の素材と言えると思います。

 

 

 

 

さらにこの上質なウール生地に両面起毛加工を施していて、このサラッとした艶やかな毛並みが出来上がります。
しっかりとした肉感がありながら上品な印象を与えてくれるので、カジュアルにもフォーマルにも活躍してくれるコートです。

 

 

 

 

ここで少しリバーの仕立てに関してお話します。

まずリーバーコートには裏地が無く、2枚の布を1枚として縫いたてた製法のコートを指します。
このコートを一着作るのに非常に難しい作業を要するのですが、通常のコートと比べると1枚作り上げるまでにプラス10日ほど多く日程が必要になってくるのだそうです。

工程を簡単に説明すると、二重織りをつなぐ糸にディバイダーという専用の機械で裂け目を入れ2枚に剥がした生地の端を内側に織り込み、手まつりで仕立てていきます。
着物や高級テーラードなどに用いられることが多いもので、この手まつりができる職人さんたちが年々減っていて、日本国内でリバー生産を行える工場は今や数社となってしまっているそうです。

また生地の端をカッティングしていく作業でも生地を傷つけないように割いていくのに高い技術が必要で、とても時間がかかります。

 

 

リバーコートはどうしても少し高価な価格設定で販売されていますが、これを聞くとご納得いただけますよね。

勿論、こうして大変な作業を経て丁寧に出来上がったコートには良いところしかありません。

この製法から生まれる、通常のステッチでは体現することができないミニマルで上品な佇まい。この細部にわたるデザインとしての美しさ。
この為にあえて難しいことをしているといっても過言ではありません。

また見返しや縫い代などを最小限にすることができるので軽く仕立てることができ、良いことづくしです。

 

 

(CREDIT)
MY___ “CROPPED DRIVERS KNIT”
MY___ “SWEAT PANTS”

 

 

着るとこんな感じです。

ラムウールの原料の良さと仕立ての美しさが相まって、いい具合の落ち感とドレープ感、素材そのものの艶を一気に感じていただけると思います。
これは素材、仕立てのどちらか手を抜いてしまったら成り得なかった完成度です。

デザイナーの田口さんが提案したかったであろう拘りは、やはり実際に着ていただいた時にビシビシ伝わります。

 

またYLEVEらしさといえばフロントの大きなパッチポケットも特徴で、品の中にあるキャッチーさと言いますかカジュアルな要素が加わることでデニムやスウェットにもスッと馴染んでくれている気がします。

キャップを合わせたり、足元はハイテク系のスニーカーで外してみたり。
1LDKらしさを加えるなら少しBOYな要素を入れることで、YLEVEの世界観がより楽しめると思います。

 

 

私も最近は専らダウン派だったのであまりコートの保有数は多くはないですが、数少ないコートの中でもその一つがリバーコートです。
何年も前に買ったものですが今でも大切に着ています。

拘りの詰まったコートはまさに職人あってこそ。
想像以上に時間と労力のかかる製法だという事を改めて感じましたし、一着一着への愛着も増しました。

 

最近ではYOKEとの別注企画で葛利毛織工業さんの手仕事に間近で触れたことで、もの作りに直接携わる方々の凄さを実感していたところでもありますし、同時にそういった大切な日本の技術を守りたいとも思いました。

単純に洋服がどのようにできているか知ることも楽しいですし、みなさんもより自分の持ち物に愛着が湧くと思います。
コートの見た目のデザインだけでは無く、実際に仕立ての美しさも店頭で見ていただければ嬉しいです。

 

 

(CREDIT)
MASTER & Co. “DYTONA 24mm W RING BELT”
FARAH “Two Tuck Side Adjustable Pants【Wool Premium Flannel】 (WOMENS)”

 

 

最後にお勧めの着こなしを載せておきます。

この素材感、このデザインだからこそ相性の良いベルトルック。
フロントにボタンやジップがないのでお手持ちの小物で遊ぶのも良いと思います。

私はレザーベルトでアレンジしてみましたが、一気に雰囲気も変わりますし、保温性も高まるのでお勧めです。

 

 

 

 

 

 

他にも今期セレクトしたリバーのアイテムはまた後日ご紹介します。

今日の名古屋はとても寒いです。
ようやく暖かいアウターが着られますね。

今年のアウターがまだ見つかってないという方は、今週お店でお待ちしてます!

 

 

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

November 20, 2024, 5:08 PM

Category: PICK UP

デザインと収納。





IZUMIYA ONLINE STORE

 

こんにちは。1LDK annexの杉浦です。

 

完全に気温も下がって冬の季節に入りました。圧倒的冬派の僕は外に出るたびにニヤッとしてしまいますが流石に寒い笑

今回のブログも完全冬仕様。以前 ROTOL の入荷がありました!とブログを書かせていただいたのですが、ざっとスタイリングをお見せしただけだったので今回はその詳細を書きます。

ありがたいことにすでに完売しているアイテムやサイズもございますが、今回は分かりやすく、ROTOLのアイコンであるジップのディテールが含まれているダウンベストをご紹介させていただこうと思います!
では早速見ていってください。

 

 

 

ROTOL

“CURVY DOWN VEST”

COL : SAND / BLACK
SIZE : 2 / 3
¥74,800-(tax in)

 

ブランドの説明は前回のブログにて説明させていただいているので省略させていただきます。先にそちらの方をご覧いただけたらブランドの世界観も伝わると思うので是非読んでみてください。今回のブログでは、スタイリングごとにアイテムの詳細を書いているので、サイズ感等そちらで確認していただけたら幸いです。色違いでスタイルの写真を撮ってきたので見ていってくださいー!

 

 

 

DOWN 90%、FEATHER 10%に設定されているためしっかり防寒。ROTOLの機能性の良さとデザイン性を最大限に活かした一着です。ボディ、フロント内側に数々のポケットがあり、収納には困りません。腰ポケットにはハンドウォーマー仕様とマグネットボタン仕様で用途によって使い分けが可能。

といったようにディテール面でとても充実しているため説明が多くなってしまわないよう気をつけます笑 何はともあれシンプルに見た目が個人的に好き。簡単な言葉になってしまいましたが、このポイントはとても大切なのかなと思います。annexにあるアイテムの多くはこの「見た目」というポイントに対してそこまで派手さがないものだと感じているのですがROTOLはパッと見の良さも兼ね備えていて僕の物欲の衝動を掻き立てます笑

僕の普段の買い物は8割型直感的であっいいなと感じた後で素材であったりアイテムの背景を見ながらという流れ。このいいなと思える要因の一つにパッと見の良さがくるわけです。そのツボをいい感じについてくるのがROTOLで、いつものデニムやスラックスにアクセントで合わせたら面白いなーとか最近着てないあのスウェットに重ねて着たいなーとか思うことは様々ですがとにかく、いい起爆剤として欲しくなってしまいます笑

 

 

 

 

 

ROTOLの本領発揮しているポイントになります。収納面が充実しすぎていて、入れる物がもう無いよ!っていうくらいに入ります。僕自身も普段はバッグを持たないことが多いのでこの収納力に慣れてしまったら沼から抜け出せなくなります。

他のブログでも言っていると思いますが、僕自身、パンツが大好きなのであのパンツに合わせるためにこの着丈がいいなぁとか色々パンツを軸に考えるのですが、この着丈は最高です。裾にドローコードも内蔵されているのですが、トップスや靴によって絞るのかを選びたい。着込むのが好きな方はサイズを上げても着丈はいじれるので良さそうです。

 

 

繰り返しになってしまいますが、やっぱりかっこいい。笑
先ほどグダグダと素材がどうとか収納がどうとか説明しましたが、それを抜きにして直感的に好きです。服好きなら陥ってしまう一目惚れというやつかもしれませんね。着た瞬間に直感で買いたいと思うあの「純粋な欲しい」に出会ってしまった。今自分が持っているアイテムなんか忘れてこれを着たいと思う買い方。年齢を重ねても衝動で買ったアイテムはなぜかキラキラして見えます。

細かく見ると好きなポイントの一つがネックの高さ。ジップを閉めたら顔を埋めたくなる深さで、開けると襟が立っているみたいで華やかに見えます。ジャケットやベストのようなアイテムは閉める一択で生きてきたのですが、ここまで綺麗に収まってくれると開けたくなります。

今回はベストに着目してご紹介しましたが他にも数量は少なくなってますがありますのでオンラインでもチェックしてみてください!最後にROTOLの他のアイテムを使ったスタイリングを貼っておきますー!

 

 

(左) “TRANSFORM FULL ZIP HOODIE”

(右) “HALF ZIP PULLOVER”

 

今回は以上になります。次回以降も何かアウターご紹介できたらいいなーと考えていますのでぜひお楽しみに。秋冬も終盤に差し掛かっていますので僕自身も買い足せていないものを整理して悩みまくります!

では店頭でお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 杉浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

November 17, 2024, 7:11 PM

Category: PICK UP