1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

LOG: 2012

NEW NEWS BAG

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

まず初めに紛らわしいタイトルですみません。
平仮名で書くと、より紛らわしく更には少し卑猥な感じになります。

にゅうにゅうすばっぐ

馬鹿ですみません!

さて、UNIVERSAL PRODUCSTの定番アイテム、ニュースバッグの再入荷のお知らせです。

120608_0004.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / NEWS BAG ¥10,290-

トートバッグのように肩掛け、ショルダーバッグのように斜め掛け、と2ウェイで使えるバッグですが、詳しい内容は以前のブログ記事よりご覧ください。

そして今回は新しいロゴのタイプも加わりました。

DSCN7831.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / NEWS BAG ¥10,290-

従来の物よりも控えめな、小さいロゴとなっております。

DSCN7832.jpg

大きめロゴ派、小さめロゴ派、エメマン派、いやいや私は武藤派だ蝶野派だなんて討論が始まりそうなくらい選ぶときに苦悩しそうですね。

ちなみに新しいロゴは今回NAVY色のみとなっております。

さぁ明日はいよいよ新店「1LDK apartments.」のオープンです!

コチラのサイトにもご紹介いただいておりますので、是非ご覧ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

June 8, 2012, 7:06 PM

Category: PICK UP

1LDK apartments.

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

既にご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、本日は1LDK新店舗オープンのお知らせを致します。

6504.jpg

中目黒・名古屋・青山に続く4店舗目、「1LDK apartments.」という名のショップが6月9日の土曜に東京・中目黒にオープン致します。
「はて、また中目黒ですか?」と思われた方も多いと思いますが、これまでとはまた違った内容の、新たなコンセプトストアとしてのオープンです。

衣食住に関連する3つのショップが共存する、1LDKとしては新たな試みのコンセプトストアとなっております。

トレンドや時代感を持ちながらも自身のスタイルを確立した女性に向けたセレクトショップ、「1LDK me.」、昼はカフェ、夜はレストラン、深夜はバーへと自由自在に姿を変える「Taste AND Sense」、生活雑貨や本を取り扱う「editeD / Found STORE.」、これらの3店舗を含めた総称が「1LDK apartments.」です。

(レディースショップの「1LDK me.」のみ8月17日(金)からのオープンとなります。)

場所は、中目黒1LDKの真正面に位置しております。
1LDKにお越し頂いた際には、是非お立ち寄りください。(もちろん逆パターンも大歓迎です!)

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒1-7-13 B-TOWN中目黒 EAST 1F
TEL:03-5728-7140 (SHOP) 03-5728-7043 (CAFE)
営業時間:12:00-20:00 (SHOP) 11:30-28:00 (CAFE)

と、あたかも自分が立っているかのような口ぶりですが、私は変わらず名古屋1LDK annexにおりますので、新店の方はしばらく見に行けそうにないです…。
私より先に見に行かれた方がおりましたら、ご感想お待ちしております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

June 7, 2012, 7:55 PM

Category: NEWS

足し算

シャツ+ショーツ+ソックス+スニーカー
DSCN7829.jpg

+メガネ
DSCN7812.jpg

+カーディガン
DSCN7814.jpg

+バッグ
DSCN7815.jpg

リセットします。

シャツ+ショーツ+ソックス+スニーカー
DSCN7829.jpg

+メガネ
DSCN7818.jpg

+ハット
DSCN7820.jpg

+バッグ
DSCN7823.jpg

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

六月に入りましたね、衣替えの季節です。
これからの時期は重ね着が困難ですので、個人的にはコーディネートにスパイス的な何かを加えたいと思ってしまいます。
もちろんやり過ぎない程度にです。

足し算の加減はお好みがあると思いますので、丁度良いバランスをお探しください。

それにしても今回のコーディネートに使っているこのUNUSEDのシルク混ショーツ(¥27,300-)、かなり調子が良いです。

DSCN7826.jpg

夏に向けて、おすすめですよ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

June 4, 2012, 8:06 PM

Category: STYLE

BASIC TEE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

早いもので五月もあと一日、六月とともに梅雨が到来し、明けてみればもう夏です。
皆様、夏のご用意はお済みでしょうか?

夏の到来の前には秋冬物のデリバリーが少しずつスタートしてしまいますので(毎年思いますが本当に早いですよね)、今の内にしっかりと夏物のご紹介を。

ということで本日はTシャツのご紹介です。

個人的には今年着たいTシャツはシンプルな物ですので、細かいディテール説明など必要のないような普通なTシャツをピックしていきます。

「普通だけど、なんかいい。」

この言葉がキーワードです。

DSCN7709.jpg

まずはLIVING CONCEPTのポケットTシャツ(¥7,350-)です。
赤いカンヌキがポイントとなって可愛いです。

DSCN7710.jpg

ポケットTシャツは今やどのショップにもあるくらい溢れておりますが、その中でも今期自分が見た中でこれはかなり好きです。
着用感やサイジング、生地感など細かい話にはなってしまいますが、総じて申し上げると「なんかいい。」のです。
適当な言葉遣いになってしまい申し訳ないのですが、説明の仕様がないのです。
あえて言うのであれば、気持ちゆったりとした雰囲気が好みです。
あえてもなにも、「雰囲気」とかまた曖昧な表現ですね。

うまくまとめられないので、強引に次にいきます。

DSCN7719.jpg

ADAM KIMMEL carharttのポケットTシャツ(¥8,400-)です。

これも好きです。
ポケットにお馴染みのカーハートロゴ、失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、少しダサい感じが個人的にはかなりツボです。(褒めてます!)

DSCN7721.jpg

着丈が少し長めですので、ストリートライクに着こなしてください。

早くも最後になります。

DSCN7725.jpg

見た目は普通ですが、生地感が少し変わっているYAECA SUNDAYのTシャツ(¥14,700-)です。
他のTシャツに比べてお値段が少々するのはニット素材だからです。
ニットといってもコットン100%ですので、夏でももちろんお使いいただけますし、お洗濯もできます。
ニット特有の柔らかさがあるので、着心地は抜群ですよ。

こちらはやや小さ目のサイズ感ですので、小柄な方に特におすすめです。

以上、夏が近づき、成長著しいシマトネリコの木をバックに撮影してみました。
(逆光にも屈せず撮影しました。)

青山の1LDK aoyama heights.ではただ今こんなイベントをやっています。
東京に行かれる予定がある方は、是非!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

May 30, 2012, 6:10 PM

Category: PICK UP

1LDK annex ON/OFF STYLE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

昨日より始まったED ROBERT JUDSONのカスタムオーダーイベントですが、お陰様で大変ご好評いただいております。
土日の流れでは、普段店頭では展開しないバッグアイテムが人気を集めております。
もちろん、財布やカードケースなどのアイテムも相変わらず人気です。

イベントは明日まで行っておりますので、折角ですのでご紹介がてら、今回お借りしているED ROBERT JUDSONの新作を使ったコーディネートを提案させていただきたいと思います。

表題では1LDKブログと同じくON/OFF STYLEとありますが、洋服のON/OFFではなく、バッグの変化でON/OFFを切り替えてみたいと思います。

まずはONスタイル。

DSCN7685.jpg

コーディネートはいつもの感じ(というか完全に今日していたスタイルそのまんま)ですので、そこはもうスルーでいいですかね…。
バッグはクラッチタイプの物を使用し、いかにもデキる男アピールです。(やらしいですかね?)

DSCN7686.jpg

ちなみにこちらのバッグ、くるくると巻いて留めるような作りになっているのですが、それを解くとト-トバッグとしてもお使いいただけるようになっております。

DSCN7687.jpg

荷物が増えた時などに、このディテールは便利ですよね。

こちらのバッグはベージュカラーにオーダーすることも可能となっております。

続いてはOFFスタイル。

DSCN7688.jpg

DSCN7689.jpg

バッグだけでON/OFFの印象を変えるという名目ですので、あえて洋服は着替えておりません!(決して手抜き、というわけではありません!)

動きやすさや、休日のイメージなどを考えると、自然とバックパックに落ち着きます。
シャツスタイルですが随分とカジュアルな印象になりますよね。

これからの秋冬シーズン(まだ気が早いですが)は、チェスターコートやステンカラーコートなど、ロング丈のアウターの流れが続きそうですので、それらのアイテムにバックパックで合わせたいなぁと個人的には思っております。
メルトン素材で秋冬シーズンの季節感を感じられるのもまた良しです。

DSCN7690.jpg

どうでも良いですが、これは個人オーダーしようと考えています。(またもやヌメ革仕様です)
ちなみに配色はGRAYの生地をNAVYの生地に変更することも可能です。

どちらのバッグも1LDK annexでは店頭展開しないアイテムですので、気になった方はこの機会にオーダー頂きますようお願い致します。

今回ご紹介したクラッチバッグは¥38,850-、バックパックは¥35,700-です。

他にも新作バッグのサンプルを展示しております。
もちろん財布やベルトなどの革小物のカラーオーダーも明日まで行っておりますので、この機会に是非1LDK annexまでお越しください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

May 27, 2012, 8:19 PM

Category: STYLE

続・ED ROBERT JUDSON CUSTOM ORDER in 1LDK annex

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

いよいよ明日、ED ROBERT JUDSONのカスタムオーダーイベントが始まります。

ed custom order

詳細は前回のエントリーで確認いただくとして、イベント準備の整った店内と新作アイテムを少しだけお見せしたいと思います。

DSCN7672.jpg

DSCN7675.jpg

DSCN7676.jpg

DSCN7673.jpg
新色のオレンジです。

また、前回の受注会で個人オーダーさせていただいたワタクシ鈴木の私物ですが、

120525_0189.jpg

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

120525_0157.jpg

このように変化していっています。
使用してまだ1,2か月足らずですが、変化が手に取るようにわかるのですごく愛着が湧いています。
これから使い込むことで、更にアメ色に変化していくのだと思います。

もちろん今回もこれと同じベージュカラー(白ヌメ)の革もお選びすることができます。

当然ながら汚れや染みが付いてしまうと目立ちますが、それも味と捉え、経年変化をより強く感じていただけるこのベージュカラーは個人的にもすごくおすすめです。

店頭での展開はブラックやブラウンといった定番カラーが多いので、この機会に少し変わった色をお選びいただくのも良いのではないでしょうか。

明日から三日間、この機会に是非1LDK annex までお越しくださいませ。

DSCN7677.jpg

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

May 25, 2012, 10:00 PM

Category: NEWS

ED ROBERT JUDSON CUSTOM ORDER in 1LDK annex

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

先日1LDK aoyama heights.にて行われたこちらのイベント、1LDK annexでも開催致します。

ed custom order

日時は今週末26日の土曜から、週明け28日月曜までの3日間です。

前回同様に、ED ROBERT JUDSON定番・新作のラインナップのアイテムを実際に手に取って見ていただき、お好みのカラーの革をチョイスしてオ-ダーをいただけるという内容です。

1LDK aoyama heights.の方で行った受注会同様に、今回の企画のために制作していただいた財布とパスポートケースもご用意しております。

R0012634.jpg

R0012615.jpg

こちらは私もまだ実物を見ていないので、どのようなディテールになっているか楽しみです。

期間中にご予約いただいたお客様には、ノベルティのご用意もしていただいております。
今回は3型と2色(BLACKとBROWN)の全6種類からお選びいただける革製のチャームを商品のお渡しと同時にプレゼント致します。
ご予約いただいた際に、ご希望の型・カラーをお伺いいたします。

更には、1LDK annexではもう一つスペシャルなアイテムをご用意しております。

7月頃に入荷予定の1LDK annex別注アイテムを一早くご覧いただき、こちらもこの期間中のみカラーオーダーが可能です。
気になる内容ですが、財布やケース…かと思いきや、なんとベルトです。

「こんなベルト、欲しかった!」というお客様の声が聞こえてきそうな、そんな内容となっております。

まだお見せすることはできませんが、期間中ご来店いただければ全貌が明らかになりますので、是非この機会をお見逃しなく…。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

May 23, 2012, 7:35 PM

Category: NEWS

THE LITTLE STORE便り #2

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

宣言通り、金環日食を観測せずに眠り続けた鈴木です。

名古屋では約30年後に見られるようですので、楽しみは30年後にとっておいた、ということで…。

前回に引き続き、THE LAUNDRESSの商品のご紹介、今回は洋服用洗剤シリーズです。

DSCN7565.jpg
SIGNATURE DETERGENT ¥2,940-
FABRIC CONDITIONER ¥2,520-

左が洗剤、右2つが柔軟剤です。
今までは「classic」と「cedar」の香りからお選びいただいておりましたが、「lady」が新しく加わりました。

お洗濯後の仕上がりはどちらもすごく良い香りが残り、少し面倒な洗濯が楽しく感じられます。

成分は全て植物性原料を使用しておりますので、自然に優しいのも特徴です。

中でも個人的におすすめなのはこちらの2品です。

DSCN7564.jpg
DENIM WASH ¥2,940-
WOOL&CASHMERE SHAMPOO ¥2,940-

デニム用洗剤と、ウール&カシミヤ用洗剤です。
ファブリックに特化した洗剤というのは量販店などではあまり見かけないので、洋服好きな方には是非おすすめしたいです。

この時期は冬に活躍したニットアイテムをクリーニングに出す方も多いと思いますが、こちらを使ってご自身でお洗濯してみるのはいかがでしょうか。

私もニットアイテムはこのウール用洗剤を使って洗濯しています。
ゲージの粗いニットでなければ、一つずつネットに入れて洗濯機で洗ってしまいます。

何度か試していますが洗濯によるダメージはなく、ニットの柔らかい質感も残りますので、大満足な仕上がりです。

是非一度お試しください。

あとお洗濯繋がりで、こちらもセットでいかがでしょうか?

DSCN7568.jpg
MANUFACTURED BY Sailor’s / CLOTHESPIN BAG ¥3,990-

針金ハンガーを通して竿にかけることのできる、洗濯ばさみ用の入れ物です。

洗濯が更に楽しくなりますね!

「THE LAUNDRESS」のファブリックケアアイテム、たくさん揃っておりますので、この機会に是非お試しください。

DSCN7561.jpg

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

May 21, 2012, 7:03 PM

Category: PICK UP

THE LITTLE STORE便り

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

金環日食を見るために早起きすべきかどうかを考えていたら前回更新日より4日が経過しておりました。

深く猛省です、はい。

最近わたくし鈴木は再び帽子ブームが来ていますが、これからの時期気になるのはやはり「におい」でしょうか。
一日かぶっていると汗や脂で知らず知らずの間にイヤなにおいが付いてしまうものです。

ただ帽子ってなかなか洗濯できませんよね。
気になるにおい対策として、わたくし鈴木はこちらを愛用しておりますので、ご紹介致します。

DSCN7567.jpg
THE LAUNDRESS / FABRIC FRESH(250ml) ¥2,310-

今となってはご存じの方、見たことのある方は多いと思いますが、改めて。

1LDK annexの1Fスペースにありますキオスクをイメージとしたグッズショップ、「THE LITTLE STORE」にて展開している「THE LAUNDRESS」のFABRIC FRESH、帽子着用後にシュシュっとスプレーしていただくと消臭、そして爽やかな香りが帽子を包んでくれます。
もちろん帽子用というわけではないので、洋服にも使っていただいて結構です。

持ち運びに便利な小さいサイズ(60ml/¥945-)もございます。

DSCN7563.jpg

ポーチなどに忍ばせ、飲食店の帰りに振っていただければ服に付いたタバコや油のにおいから守ってくれますよ。
さりげなくスマートに(←ここポイントです)使うことで女性からの印象もUP間違いないです。
さらには合コンで人気者になれること受け合いです。

調子に乗ってプレイボーイ的発言してしまいましたが、本当は女性には滅法弱いですけどね。

香りは4種類からお選びいただけます。
ニューヨークでは「classic」が一番人気らしいですが、日本では「lady」が断トツ人気みたいです。
ちなみに私は「baby」がおすすめです。
女性にウケそうな優しいにおいだからです。

THE LAUNDRESSのおすすめはまだまだありますが、詰め込みすぎてもアレなんで、本日はこの辺で…。

最後に軽い告知を入れさせていただきます。

東京青山にあります1LDK aoyama heights.では金・土・日の3日間、こちらが開催されておりました。

こちらのイベント、名古屋1LDK annexでも開催致します。
詳しい日程・詳細は後日お知らせ致しますので、是非是非楽しみにしていてください。

金環日食が見られる明日の朝、果たして天気は晴れとなるでしょうか。そして鈴木は早起きできるのか…。

たぶんしないです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

May 20, 2012, 7:02 PM

Category: PICK UP

CHECK SHORTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

前回のブログでチェック柄のセットアップをご紹介致しましたが、自分自身チェック柄のショーツを穿いてみて、すごく新鮮な印象を受けました。
今までチェックのショーツは挑戦したことありませんでしたが、今期は挑戦してみようかなという気持ちになっています。

店頭にはもう一つ、おすすめのチェック柄ショーツがあるのですが、今回はそちらをご紹介させていただきます。

DSCN7312.jpg
UNUSED / CHECK SHORTS ¥19,950-

薄いシャツ生地に、ウエストはゴム、といった、よりパジャマ要素の高いチェックショーツとなっております。
この何とも言えないゆるさがたまりません。
落ち着いた配色ですので、かわいくなり過ぎないというのもポイントです。

ショーツを選ぶ上で気になるところはレングスかな、と思いますので、いざ穿いてみます。

120516_0005.jpg

ちょい膝下、くらいの長さです。
トップスを選びやすい丁度良いバランス感かなと思います。

撮り忘れてしまいましたが、バックスタイルの方が少しレングス長めになっています。
このパンツと合わせるならばシャツかな、と思うのですが、シャツも基本、後ろ着丈の方が長めですよね。
これにより、シャツと合わせたときのバランスがすごく良いように感じます。(そのような意図ではないかもしれませんが…)

チェック柄ショーツ推しみたいになっていますが、もちろんボーダーショーツもおすすめです。
むしろショーツおすすめです。

夏に向けていかがでしょうか。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page

May 16, 2012, 7:02 PM

Category: PICK UP