1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

LOG: 2012

SUMMER SET UP STYLE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

以前より何度かジャケットのセットアップ提案をさせていただきました。

リネン素材でパンツはイージーライクな物といった、セットアップでもデイリーユース要素の高いアイテムが今期は多かったように感じます。
素材がリネンであれば夏近くまでお使いいただけるのですが、さすがに猛暑日の炎天下ではジャケットは暑くて着ていられないですよね。

散々セットアップセットアップ言っておいて、結局真夏に着れるセットアップはないのかと。

否。

真夏に着ていただきたいセットアップアイテム、ここにあります。

DSCN7355.jpg
ANALOG LIGHTING / OPEN COLOR SHIRTS ¥29,400-

DSCN7356.jpg
ANALOG LIGHTING / CHECK SHORTS ¥35,700-

紹介している私が言うのもなんですが、難易度の高いセットアップスタイルですね…。

今期はサファリをモチーフとしたアイテムを多くリリースしているANALOG LIGHTINGですが、こちらもその一つと言えます。

夏の時期に快適なオープンカラーに、よーく見るとこちら、

DSCN7354.jpg

百獣の王らしき姿がちらほらと…

サファリ感出てますね(笑)

もちろん、単品でお使いいただくのもおすすめです。

むしろそちらの方がおすすめです。(セットアップスタイルですが…)

特にショートパンツは、お持ちのシャツやTシャツ、どちらも無地の物で合わせていただければ間違いないと思いますので、難しくコーディネートを考える必要もなさそうです。

DSCN7357.jpg

それでも今回はセットアップスタイルですので、セットアップで着てみます。

DSCN7360.jpg

夏祭りの甚平スタイルにならないように、足元はスニーカーにソックスを使い、軽すぎないように意識します。
チェックのセットアップはパジャマっぽく見えがちですが、フロントボタンを開け、羽織りっぽく着ることによりそれも防げます。

あと個人的にはキャップは外せません。(実は大人ストリートという裏テーマが今回自分の中にありまして…あとはアイテム負けしそうな顔なので…笑)

個人的にも新鮮なスタイルでしたが、いかがでしたか?

夏のアイテムもほぼ出揃っておりますので、夏のコーディネートをそろそろ考えていきたいですね。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

May 14, 2012, 8:09 PM

Category: STYLE

3 changes (pants ver.)

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

前回のブログ記事にて行った、気温差による3パターン着回しコーデ企画ですが、今回はパンツを着回すバージョンでお送りしたいと思います。

急に暑くなったと思いきや、名古屋は昨日今日と少し肌寒く感じるくらいの気温ですので、この内容も今が最もリアルに感じていただけるのではないか、と思っております。

さてさてつまらない前置きはこの辺にしておいて、早速コーディネートに移ります。
今回はこのパンツをピック致します。

120512_0012.jpg
YAECA SUNDAY / EASY 2WAY PANTS ¥22,050-

最近の1LDKブログにて同姓のスタッフ鈴木がこちらのネイビーを穿いていたのが記憶に新しいですが、こちらでは個人的にも愛用中のブラウンカラーを着回してみようと思います。
こちらのパンツの詳細については、過去のエントリーをご覧ください。

まずは、15℃スタイル
DSCN7336.jpg

実はこれ本日の出勤スタイルそのままです。
完全なる私物コーディネートというわけで、穿いているパンツも私物なわけですので、腿や膝の辺りに少しあたりが出ております。

今日のような風が強く少し寒い日は上着が必要ですが、素材感や色使いで春らしい印象、季節感は出していきたいですよね。

着用アイテム
全て鈴木私物 ¥プライスレス

20℃スタイル

トップスだけを変更します。
DSCN7338.jpg

シャツ一枚でシンプルにコーディネートしました。
白シャツとかでも良いのですが、自分の場合は唯でさえのっぺりとした顔に加えて、更にのっぺりとした印象になってしまうのではないかという恐れがありましたので、同配色のラグランシャツをチョイスしました。
潔く白シャツオンリーでコーディネートする際は、メガネなどの小物をうまく使いアクセントとしたいですね。

着用アイテム
COSMIC WONDER Light Source / RAGLAN SHIRTS ¥22,050-

25℃スタイル

更にトップスだけを変更します。
DSCN7344.jpg

薄いスウェット素材のTシャツで、普通すぎない感じを狙いました。
夏は素材の変化やちょっとしたディテールの変化で差をつけたいですよね。
かと言ってやり過ぎ感は出したくないので、個人的にはこれくらいがベストです。

ただこのパンツを穿いている以上、シンプルな無地のTシャツを着たとしても普通すぎる感じにはならないと思います。

それがこのパンツの魅力でもあります。

着用アイテム
COSMIC WONDER Light Source / SWEAT T-SHIRTS ¥17,850-

今回はトップスのみを変えただけですので、良く言えばわかりやすく、悪く言えば手抜きな内容でしたがいかがでしたでしょうか。

Tシャツを着回したスタイルは明日13日発売のSpyMasterにて掲載されておりますので、是非ご覧ください。
ただ明日は日曜ですので、ひょっとしたらもう発売されているかもしれません。
東海地方限定ですが、お近くの書店・コンビニにてお買い求めください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

May 12, 2012, 7:41 PM

Category: STYLE

3 changes (shirts ver.)

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

先日、東海地方の情報ファッション誌、SpyMasterさんに雑誌掲載用の撮影をしていただきました。
内容はと言いますと、Tシャツの着回し企画で、3パターン(15℃、20℃、25℃)の気温別のコーディネートをするという内容です。

ちなみにこちらのTシャツを着回しております。

120509_0267.jpg
ANALOG LIGHTING / SAFARI POCKET T-SHIRTS ¥9,975-

5月13日発売号です。
是非ご覧ください。

それに伴い、当ブログでも今回、それに連動した着回し企画を行ってみます。
Tシャツではなくこちらのシャツを使います。

DSCN7186.jpg

DSCN7189.jpg
COSMIC WONDER Light Source / GRADATION SHIRTS ¥40,950-

鮮やかなグラデーションが印象的です。
元のチェック地をブリーチによって濃淡をつけているのだと思いますが、(違っていたらすいません)とにかく手間のかかる技術によるものだということは間違いありません。
コットンリネンの生地ですので、これからの季節でも快適に着ていただけます。

15℃
DSCN7294.jpg

まだ少し肌寒いので、ベタにジャケットを羽織りました。
このグラデーションはインナーでお使いいただく時も効果を発揮します。
単色使いのスタイリングにメリハリが生まれますね。

今の時期でしたら、まだ少し冷える夜におすすめのコーディネートです。

UNIVERSAL PRODUCTS / FRENCH LINEN WORK JACKET ¥33,600-
UNUSED / STAINLESS EASY PANTS ¥27,300-
YLATI / WING TIP SNEAKER ¥26,250-

20℃
DSCN7295.jpg

ちょうど今の時期に使えるコーディネートです。
シャツの上に同じくCOSMIC WONDER Light SourceのグラデーションボーダーTシャツを重ね着しました。
シャツのグラデーション感が消えてしまうのはもったいないですが、シャツの色とボーダーの色、さらにパンツのトーンを少し落とし、全体でグラデーション感を出しています。

COSMIC WONDER Light Source / GRADATION BORDER T-SHIRTS ¥10,290-
UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHAMBRAY TROUSERS ¥23,100-
UNIVERSAL PRODUCTS / SUEDE OXFORD SHOES ¥29,400-
Buddy Optical / GLASSES(BROWN) ¥19,950-

25℃
DSCN7302.jpg

ここまでくると少し暑く感じる季節です。
シャツを少し捲り、ショートパンツで爽やかな印象にしています。
ドレスシューズではなく、ORPHICのスニーカーで程良い抜け感が作れます。

UNUSED / COTTON SHORTS ¥22,050-
ORPHIC / HELLION W.MONK SNEAKER ¥29,400-
Buddy Optical / GLASSES(YALE) ¥19,950-

少し駆け足気味でテンポ良くご紹介致しました。
(気温変化のない室内ではなく、あえて外で撮影したという微々たる工夫にもお気づきいただけましたか?笑)

季節により、同じ商品でも使い方や見え方は変わってきますよね。
特に今回ご紹介したシャツはお値段もそこそこ…ですので、長いスパンで、そして様々なスタイルに挑戦しながら着ていただきたいと思います。

気温差の激しい季節の変わり目、気温変化による対応が柔軟に行えるよう準備しておきましょう!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

May 9, 2012, 6:54 PM

Category: STYLE

BICESTER TOTE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

昨シーズンよりスタートしたドメスティックブランドの「BICESTER(ビスタ)」。
1LDK annexでも注目しているブランドの一つです。

そのBICESTERより、ファーストシーズンより展開しているトートバッグが入荷致しました。

DSCN7246.jpg
BICESTER / TOTE BAG ¥21,000-

前回、入荷後すぐに完売してしまい、その後もお問合せを多くいただいていたモデルの新バージョンです。
前作のレザー×キャンバスの物を、今回はオールキャンバスにアップデイトしており、より軽い印象に仕上がっています。

手前からGRAY,BEIGE,NAVY,REDと4色での展開です。

それでは細かく分析していきましょう。

BICESETRのト-トバッグの特徴と言えば入り口を覆っているフラップですが、こちらのフラップは内側に収納することが可能となっています。

Before
DSCN7247.jpg

After
DSCN7248.jpg

その時の気分で変えていただくのはもちろん、その日のコーディネートやシーンによって表情を変えていただくと良いかと思います。

自分の場合は主に、その時に着ている洋服によって使い分けるかな、と勝手にイメージしました。

UNIVERSAL PRODUCTSのトートバッグよりも少し小ぶりですので、手で持ったときのバランスが非常に恰好良く、入り口を覆ったフラップがカジュアルすぎない印象ですので、スーツなどのフォーマルなスタイルにも合いそうです。

カジュアルな印象にしたい時に、フラップを収納すると良いと思います。

ちなみに今回は内ポケットも付いています。
「BICESTER TOTE」と大きなロゴプリントがされていて、見えないところにもひと手間かけられています。

DSCN7250.jpg

そしてそのポケットですが、フラップを内側に入れ込んだ時にもそのまま使用できるように設計されています。

DSCN7251.jpg

内側に入れ込んだフラップをわざわざ持ち上げなくても、内ポケットはそのまま使えるというわけです。
何故か同じようなことを2回繰り返して言ってしまいましたが、使ってみなければ案外気づかないところですので、少し強調させていただきました。

さらには、普段自転車に乗ることが多いのでトートバッグはあまり使わない、という方にもおすすめできるポイントがございます。

DSCN7252.jpg

ストラップ付きです。

つまりは、ショルダーバッグとして使用可能です。

自転車乗り、もちろんそうでなくともこれは嬉しいポイントですよね。

一度で何度もおいしいBICESTERのトートバッグ、これはおすすめです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

May 7, 2012, 7:01 PM

Category: PICK UP

New work of ORPHIC

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

GWいかがお過ごしでしょうか。

残りあと一日となったGW、最終日はゆっくり過ごされる方が何となく多そうですが、そのタイミングを狙って観光地巡りやショッピングされるのも良いかもしれません。
歩き回るのにはやはりスニーカーが最適かと思いますが、スポーツライクなスニーカーをお洒落に履きこなすのは案外難しかったりします。

そこでおすすめなのはこちらのスニーカーです。

DSCN7194.jpg

DSCN7193.jpg

DSCN7192.jpg
ORPHIC / HELLION MID ¥29,400-

ハイブリッドなシューズを展開しているブランド「ORPHIC」、以前より人気の高いウイングチップタイプのスニーカー(HELLION)より今期はチャッカータイプが登場です。

夏の定番アイテムとして今期特に外せないのはショートパンツですが、このチャッカータイプのスニーカーはショーツ+ソックスのバランスにすごくハマります。

DSCN7154.jpg

少し高さのあるこちらのシューズ、UNIVERSAL PRODUCTSのラインソックスとのバランスも良い感じですね。

ソールは従来通りのビブラムソールを採用しています。

DSCN7201.jpg

このソール、すごく速く走れそうです。笑

ハイテクなソールにクラシックな雰囲気のアッパーを載せた、一見ミスマッチに感じるこのバランス感が個人的にもすごくツボです。
わかりにくいお洒落感が好きです。

そして今回は、もう一型ご用意しております。

DSCN7195.jpg

DSCN7197.jpg

DSCN7198.jpg
ORPHIC / HELLION W.MONK ¥29,400-

ダブルモンクストラップバージョンのスニーカーです。

ジャケットセットアップスタイルにはハズシとして、ストリートスタイルにはカジュアルすぎない印象を与えてくれますので、うまくバランスを取ってくれるアイテムです。

こちらも同様のビブラムソール仕様です。

ニューバランスのような丸いフォルムのこのタイプは、こちらのソックスと相性が良さそうです。

120505_0003.jpg

見た目のことばかりを触れてきましたが、履いてみるとすごく軽く、またチャッカータイプはライニング搭載ですので履いたときのフィット感にはやられます。
おそらく長時間の使用でも疲れにくいのではないかと思います。

そういうことも、靴選びでは重要ですよね。

是非お試しください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

May 5, 2012, 7:34 PM

Category: PICK UP

YAECA SUNDAY 再び…

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

「YAECA SUNDAY」、そろそろ定着してきているでしょうか。
そうです、YAECAの1LDK別注ラインのネームです。

そのYAECA SUDAYより、本日待望の再入荷を果たした商品がございます。

DSCN7182.jpg
YAECA SUNDAY / EASY 2WAY PANTS ¥22,050-

3月頭頃に入荷し、あっという間に完売してしまった商品ですので、実物を見ていない方も多いのでないでしょうか。
恐縮にも私はこちらのブラウンカラーを購入しておりますが(欲しかったんです…)、それからというものかなり着用頻度が高くお世話になっているパンツです。

120502_0076.jpg

120502_0078.jpg

120502_0075.jpg

最近まではこのようにジャケット+シャツスタイルのはずしとして使うことが多かったですが、暑くなってきたらシャツやTシャツ一枚で合わせたいと考えています。

このようなイメージで…

DSCN7181.jpg

DSCN7180.jpg

ハンガーにかかっている状態だけ見ると何というか、ぶさいくな表情なんですけどね…穿いてみると、イージーな穿き心地、テーパードしたシルエット、短めの丈感、総じてすごく良いことに気づきます。

ちなみに、先程のネイビーのTシャツもSUNDAYの物(¥14,700-)です。
リンキングという縫製による物で、かなりの伸縮性に富んだニットTシャツです。
ニットと聞くと「暑いんじゃないの?」と言われてしまいそうですが、コットン素材ですので夏でも問題なくお使いいただけます。
むしろこれからガンガンです。

UNIVERSALのチノパンも再入荷したばかりで、おすすめしたいパンツがまた一つ増えてしまいました。

前回買いそびれてしまった方、このチャンスをお見逃しなく…。

GW後半戦、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

May 2, 2012, 6:59 PM

Category: PICK UP

1LDK annex SPRING SHORTS STYLE #2

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

ショートパンツを使ったコーディネート企画、ここにきて第2回目を開催します。

前回の時よりも気温がぐっと上がり、よりショートパンツがリアルな季節になりましたね。
GW後半戦、まだまだお出掛けをされる方も多いとは思いますので、それも意識してバッグもプラスしたコーディネートを考えてみたいと思います。

今回は人気の高いこちらのブランドのショーツをセレクト致します。

DSCN7148.jpg
YAECA / PILE BORDER SHORTS ¥19,950-

パイル地のネイビーボーダー、良いですねー見るからに穿き心地良さそうですね。
YAECA SUNDAYで作ったパーカーと同生地の物になります。

ショーツの良いところは、挑戦しやすいところかなと個人的には思っています。
これがフルレングスのパンツであれば、かなり難しいアイテムだと思いますが、ショーツであれば意外といけますねという方も多いはずです。

総柄のTシャツなども私は着なくなってしまいましたが、総柄のショーツであれば毎年挑戦したいと思っています。

柄物のボトムには、トップスはシンプルな物で良いと思います。

DSCN7135.jpg

DSCN7139.jpg

爽やかに白シャツ一枚で。もうそんな季節になりましたか。
少し物足りなければメガネやスカーフなどの小物で味付けしていただくと良いと思います。
足元の赤も、程良いアクセントです。

着用アイテムは
UNUSED / COTTON SHIRTS ¥17,850-
Buddy Optical / GLASSES(YALE) ¥19,950-
ANALOG LIGHTING / SCARF ¥6,300-
UNIVERSAL PRODUCTS / SUEDE OXFORD SHOES ¥29,400-
MANUFACTURED BY Sailor’s / NEWS PAPER BAG ¥15,750-

続いてはもう少しラフなスタイルです。

DSCN7142.jpg

DSCN7147.jpg

Tシャツ+ショーツはあまりしませんが、ロンT+ショーツのバランスは力の抜けた感じで結構好きです。
ダークトーンの単色Tシャツでも、ボトムにホワイト×ネイビーのボーダーを持ってくることで、単調すぎず、なおかつ軽い印象になりますね。

個人的にはもう気持ちゆったりめなTシャツを着たい気分です。

LIVING CONCEPT / POCKET L/S T-SHIRTS ¥8,400-
YLATI / SNEAKER ¥26,250-
UNIVERSAL PRODUCTS / TOTE BAG ¥15,750-

今回、YAECAのボーダーショーツをご紹介させていただきましたが、UNIVERSAL PRODUCTSからも今期ボーダーショーツが出ています。

DSCN7149.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / LINEN STRIPE SHORTS ¥18,900-

こちらはリネン素材の物で膝上丈ですので、同じボーダーショーツでもまた違った印象で穿いていただけます。
「ボーダーのショーツ、意外とアリなんじゃ…」と少しでも思っていただけましたら、それぞれ穿き比べにいらしてください。

明日は暦上は平日ということでお仕事の方や、引き続きGW休みという方もいるようですね。
ということで、明日明後日は少しごゆっくりお買い物を楽しんでいただけそうですので、お時間ございましたら是非1LDK annexまでお越しください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

April 30, 2012, 8:45 PM

Category: STYLE

CHAMBRAY PANTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

GWいかがお過ごしでしょうか?
私はもちろん休みではありませんが、前日に無理して深夜過ぎまでお酒を飲み、声を嗄らしています。
声だけ聞くと完全にオネエです。

ここまで暖かいと、昼から飲みたい気分になります。

ちなみに、名古屋栄の南大津通り(PARCO前の広い道路)ですが、本日歩行者天国となっていました。
調べてみたらしばらくは日曜日に限り、歩行者天国となっているようです。

お祭りのような感じで賑わっていたので、一度足を運んでいただくのも面白いと思います。
(ビール片手に飲み歩いたら気持ちよさそうでしたねーそのままたこ焼きでも買って矢場公園でゆっくりしたいです。もう歩行者天国関係なくなってますが。)

と本日は前置きが長くなってしまいましたが、前回のエントリーに続いて今回もパンツネタとなります。
UNIVERSAL PRODUCTSからは定番チノと同型でこのようなパンツが入荷しております。

DSCN7130.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHAMBRAY TROUSERS ¥23,100-

去年の春夏はハイブリーチデニムバージョンがシーズンアイテムとしてリリースされましたが、今回はシャンブレータイプです。
見た目はデニムに近い印象ですが、それよりも少しキレイ目な素材感です。

シャンブレーということで、裾を捲り、白糸がベースとなる裏地を表に出して履いていただくのがおすすめです。

DSCN7131.jpg

写真ですと色目が伝わりづらいですが…

店内で見るとチャコールグレーのような色ですが、太陽光の下ですと少し光沢のある青みを感じることができます。(すごくわかりづらいのですが、とても良い色です!)

DSCN7132.jpg

最初はやはり上品な印象ですが、生地も薄いのですぐに馴染んで味が出そうです。
穿いて洗ってを2,3回繰り返すと、かなり良い感じになると思います。

前回ご紹介したチノパンも含め、全サイズ揃っておりますので一度お試しください。

明日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

April 29, 2012, 7:05 PM

Category: PICK UP

定番チノ再入荷

こんにちは、名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

しばらく欠品が続いておりました1LDKのマスターピース的アイテムが本日再入荷致しました。

IMG_0490.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,950-

何度もご紹介させていただいておりますので今回詳しいディテール等の説明は割愛させていただきますが、「定番チノ、何それ?」という方はこちらの記事をご参考ください。

本日、私物のネイビーを店に穿いてきておりましたので、あえて新品の物ではなく、1年と3か月間愛を込めて穿いた物を掲載させていただきます。

IMG_0496.jpg

写真ではわかりづらいかもしれませんが、「全体的にくたっとしてきているのと、腿から膝にかけてあたりがでて風合いが増しています。

IMG_0513.jpg

サイドのパッカリングのしわ部分にもあたりが出て、パッカリングがより強調されています。

個人的にこのパンツの一番のお気に入りはこのバックスタイルです。

IMG_0509.jpg

少し下の方に付いたポケットと、ゆったりとした腰回りがルーズな印象で良いですよね。
ただ足元にかけてはすっきり、このシルエットバランスが非常に使えるわけです。
一週間これを穿き続けろと言われても何の問題もなく着回し可能です。
3色持っていればかなり頼れる存在です。

新品の状態ももちろん恰好良いのですが、これくらいの味が出ているのも個人的には全然アリです。

今回チノパンが入荷し、UNIVERSALの定番アイテムが再びずらっと揃いました。

IMG_0492.jpg
TOTE BAG ¥15,750-

IMG_0493.jpg
HEALTH KNIT 2PACK T-SHIRTS ¥7,140-

IMG_0494.jpg
LINE SOCKS ¥1,680-
LINE SOCKS(3P) ¥2,940-

他にも多数ご用意しております。

いつもすぐにサイズ欠けしてしまうチノパンですが、GW期間中でしたら色・サイズともにお選びいただけるくらいの余裕はあると思いますので、GW期間中は是非、1LDK annexまで足をお運びください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

April 27, 2012, 7:12 PM

Category: NEWS

GRADATION BORDER

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今日は非常に暖かい一日でしたね。
日中はシャツやカットソー一枚で歩いている人も多く見かけました。

このような日には、インナーとしても上着を脱いでも様になるボーダーのTシャツがあるとかなり活躍しそうですが、ボーダーは着たいけど普通のボーダーでは物足りない、という方にはこちらがおすすめです。

IMG_0276.jpg
COSMIC WONDER Light Source / GRADATION BORDER T-SHIRTS ¥10,290-

WHITE×NAVYなどのはっきりとしたボーダーが多い中、こちらはあえて同系色、さらにはグラデーションでぼかしを入れています。
春らしい明るい色目となっているのも特徴です。

パーカーやジャケットを上に羽織るのも良いですが、グラデーションを生かし、インナーにライトブルーのオックスシャツを重ね着していただくのもおすすめです。

IMG_0274.jpg

インナーのシャツもCOSMIC WONDER Light Sourceの物ですが、細番手を使用したオックスですので柔らかく、またすっきりとしたシルエットが特徴ですので、このようにカットソーの中に着ていただくのに適したシャツです。

今の季節にはこれくらいの重ね着が丁度良さそうですね。

そして気温が30℃近くまで上がる日には…、

IMG_0270.jpg

さらっとリネンショーツで合わせたいものですね。
こちらもグラデーションを生かし、パンツは少し濃いトーンのネイビーを持ってくるのがおすすめです。

ちなみにこちらのTシャツ、半袖バージョン(¥9,975-)もご用意ありますので、お求めの方はお気軽にお声かけください。

もうすぐGWですね。
近日中に、UNIVERSAL PRODUCTSのあの定番アイテムを始めとした、再入荷予定の目玉商品がいくつかありますので、そちらもお楽しみいただければと思います。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
1LDK annex ZOZONAVI

April 24, 2012, 7:03 PM

Category: PICK UP