1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

LOG: 2014

EASY×SLACKS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

夏が近づき、イージーパンツが恋しい季節になってきましたね…。

自分は年中イージーパンツを穿いているイージーパンツバカですが、特にこれから訪れる暑い季節は、ゆとりのあるイージーフィットなパンツが重宝します。

そんなタイミングで、これからヘビロテ間違いなしのイージーなパンツがUNIVERSAL PRODUCTSより2型再入荷致しました。

2型共にスラックス型ですので、イージーパンツなのに見た目が上品!というところも好感触かと思います。

1405210.jpg

UNIEVRSAL PRODUCTS / EASY SLACKS ¥22,000+TAX

昨シーズンに続きリリースされたこちらのイージースラックス、お陰様で今期あっという間に完売してしまい、満を持しての再入荷となります。

コットンギャバの生地が上品な印象を作り出し、タック入りのウエストやドローコードが絶妙なゆるさを出しています。

テーパードシルエットに短めの丈感。これも今っぽくて良い感じです。

1405211.jpg

ロールアップして白いパイピングを見せることでアクセントにもなります。

色は、黒に近いダークネイビーのみ。

大人なリラックスパンツ、という感じで良いですね。

そしてもう1型はこちら。

もはや説明不要かもしれませんが…。

1405212.jpg

1405213.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS / SWEAT SLACKS ¥19,000+TAX

ブランド定番のスウェットスラックス。

見た目はスラックス、だけど素材はスウェット地、というところがポイントです。

リブのスウェットですと足元はスニーカーがベターですが、このスウェットパンツでしたら革靴にも相性が良いです。

夏のシャツスタイルのハズシとして、穿き回してみてください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 21, 2014, 8:32 PM

Category: PICK UP

ISLAND SLIPPER

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

ハワイ発のサンダルブランド、『ISLAND SLIPPER』が今年も1LDK annexに入荷致しました!

1405190.jpg

コレが到着すると、夏が近いと感じるようになります。

今回は、1LDK定番カラーのネイビースエードに、

1405191.jpg

1405192.jpg

FORESTというカラーのグリーンスエードをセレクトしています。

グリーンスエードは、昨年1LDK都内店舗で展開しておりましたが、名古屋店としては初です。

個人的にも、緑は好きなカラーの一つですので、当然気になります。

今の時季でしたら、こんな感じでコーディネートしてみたいと思います。

1405193.jpg

ダークトーンのワントーンコーデ、更に足元が革靴では少し重たいかな?てな時に、サンダルで軽さを出すのがこの時季はおすすめです。

どちらのカラーも¥13,800+TAXです。

とにかく履き心地が抜群ですし、夏が来る前に、押さえておきたいアイテムですね!

1405194.jpg

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 20, 2014, 7:47 PM

Category: PICK UP

UNIVERSAL PRODUCTS SHORT SLEEVE SHIRTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

UNIVERSAL PRODUCTSの半袖シャツシリーズがどさっと入荷しております。

夏になるとショートパンツスタイルが多くなってしまう私は、シャツなら断然長袖派でしたが、今年はフルレングスのパンツが気分なので、自然と半袖シャツにも目が行くようになりました。

半袖シャツ=子どもっぽいみたいなイメージがあるかもしれませんが、半袖シャツにチノパンやデニムといったベーシックなスタイルは、自分の中では大人っぽく映ります。

今年はそれに挑戦したいなぁなんて思っております。

とりあえず、UNIVERSAL PRODUCTSの半袖シャツ、まずはこちらから。

1405170.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS / STRIPE B.D. SHORT SLEEVE SHIRTS ¥17,000+TAX

夏らしいシアサッカー素材のB.D.シャツ。

B.D.シャツとなると細身の物が多いイメージですが、UNIVERSALのシャツは身幅に程良いゆとりがありますので、快適な着心地です。

1405171.jpg

1405172.jpg

「THE・爽やか」なシャツです。

自分でしたら、こんなシャツには定番チノのオリーブカラーなんかを合わせ、爽やかさを中和させます。

見た目が爽やかな方は、そのまま爽やかに着こなしてください。

自分はもう、アラサーなので…。

そして定番のオックスシリーズ。

1405173.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS / OXFORD B.D. SHORT SLEEVE SHIRTS ¥16,000+TAX

こちらはSAX、GRAY、NAVYの3色展開です。

1405174.jpg

ダークトーンでまとめると、より大人感が増します。

ネイビーに白いボタンが、軽さや良いアクセントになりますね!

自分もそうでしたが、シャツなら長袖派の方多いかと思いますが、半袖シャツも、案外良いかもしれませんよ?

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 17, 2014, 8:09 PM

Category: PICK UP

UNUSED by Dickies

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

誰もが一度は見たことのある、こちらのロゴ。

1405130.jpg

老舗のアメリカンワークウェアブランド、『Dickies』。

自分がまだ中学生くらいの時でさえ、「デニムと言えばLevi’s、ワークパンツと言えばDickies」という認識があったくらいに、ワールドワイドなブランドですね!

そんな時代から知っていたブランドだけに、ファッションに興味を持ち始めて以降は特に穿くようなこともなく、そのまま大人になっていきました。

Levi’s始め、再びオーセンティックな物が注目されている今、ここにきて自分の中でもDickiesを穿いてみたいという気持ちが沸いています。

今思えば、『ADAM KIMMEL carhartt』の影響が大きかったかもしれません。

そんなDickies、UNUSEDとのコラボモデルが発売されています。

1405131.jpg

UNUSED by Dickies / TWO HOLES KNEE PANTS ¥18,000+TAX

現行のDickiesにはない、股下のガゼットクロッチなど、昔のDickiesのパンツを元に作られています。

とは言え野暮ったくならずに、キレイなバランスで穿ける八分の丈に、現在っぽさも感じます。

UNUSEDとのコラボ物、とのことですので…、

1405132.jpg

UNUSEDファンの方なら見たことのあるディテールかと思いますが、両膝にベンチレーションの役割を果たす穴が空いています。

これで夏の暑い時期でも、快適に穿いていただけます。

1405133.jpg

BEIGE、NAVY、YELLOWと3色で展開しております。

個人的には、最も新鮮さのある黄色が気になります。

うまく穿きこなせるかはわかりませんが…。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 14, 2014, 8:23 PM

Category: PICK UP

七宝

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

「七宝(しっぽう)」、なんか響きや見た目がカッコ良いですね。

無知な私は龍が出てくる玉のことか何かだと思ってしまいました。笑

たった二文字の言葉の中に、謎のパワーを感じてしまいます。

調べてみると別の意味もあるようですが、ここでは「七宝焼き」という伝統工芸のことを謂います。

百聞は一見に如かずと言いますので、まずはどんなモンか、ご覧ください。

1405101.jpg

1405100.jpg

Buddy Optical / cis (silver七宝) ¥23,000+TAX

こちらの眼鏡のフレームに使われているのが、七宝です。

パっと見はセル巻きのようですが、また違った独特なツヤ感があり、シルバーのメタルテンプルとの相性が非常に美しいです。

「七宝」、と聞き慣れない言葉から技法説明をしても、「う~ん?」となってしまいますが、馴染みのある言葉で言うと「エナメル」です。

「エナメル」ならイメージしやすいですよね。

それぞれ違いはありますが、技法自体は同じみたいです。

「和風エナメル」みたいな認識でいいのかな?と思っています。

と、七宝の説明から入ってしまいましたが、こちらBuddy Opticalのモデルcisの新色となります。

何を隠そうcisは私鈴木の愛用モデルで、そのクラシックな雰囲気が、今の洋服の気分にもハマっています。

セルフレームの眼鏡をお持ちの方にも、新たに挑戦していただきたいのがメタルフレームです。

今でしたら新色の七宝の他に、mat black、gray、gold、silverとカラーバリエーション豊富です。

1405102.jpg

普段付けているmat black

1405103.jpg

そして新色のsilver七宝

1405104.jpg

メタル物の眼鏡は馴染みのない方が多いかと思いますが、見た目とは違い、かけてみるとクセもなく案外しっくりきてしまうかと思います。

是非、お試しください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 10, 2014, 8:24 PM

Category: PICK UP

ED ROBERT JUDSON FOR 1LDK annex

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

第一弾リリースより少し間が空いてしまいましたが、今シーズン3周年を迎えた1LDK annexによる3周年別注アイテムを3ブランドより企画・製作していただいております。

一発目はUNUSEDのイージーパンツでしたが、お陰様で大変ご好評いただき、発売してまもなく完売。

そしてついに第二弾となるアイテムが到着致しました。

14050910.jpg

14050911.jpg

14050912.jpg

14050913.jpg

見覚えありますか?

そう、前にご紹介したことのあるコチラですね。

1LDK annexとしては以前にも別注アイテムを製作してもらい、何かと親交の深いED ROBERT JUDSONに今回も別注アイテムを作っていただきました。

ED ROBERT JUDSONではお馴染みとなったロールバッグに、ネイビーキャンバス生地を乗せた1LDKらしいモデルです。

通常のレザータイプと同様に、大きいサイズの物にはZIPポケットとハンドルが付いています。

1405092.jpg

1405093.jpg

1405090.jpg

1405091.jpg

ED ROBERT JUDSON FOR 1LDK annex / PARCEL CANVAS(大) ¥24,000+TAX / PARCEL CANVAS(小) ¥18,000+TAX

従来の革素材のアイテムをキャンバス地にすることで、軽い印象がプラスされました。

ただ単にオールキャンバスにするのではなく、ハンドルや側面にレザーパーツをあしらったのがポイントです。

オイルドヌメのレザーパーツを使うことにより、革のスペシャリストであるED ROBERT JUDSONらしさ、雰囲気を充分に感じ取ることができます。

丈夫なキャンバス地ですので、ガシガシ使ってレザーアイテム同様に味を出していってください。

こちらのアイテム、以前のオーダー会時に先行予約を行ったこともあり、店頭でご用意できる在庫が少なくなっております。

気になる方はお早目にお求めください。

コチラのサイトでも明日(5月10日)12時より販売開始致します。

開催中の『YAECA NAGOYA FLAT STORE @1LDK annex』も明後日の日曜までとなっておりますので、この機会に是非ご来店くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 9, 2014, 9:36 PM

Category: PICK UP

VELVA SHEEN

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

HEALTH KNITに続いて定番化した、こちらのパックTシャツが再入荷しております。

1405080.jpg

UNIVERSAL PRODUCTS / VELVA SHEEN 2PACK T-SHIRTS ¥9,800+TAX

GRAYとNAVYの2色展開でしたが、今回よりWHITEが新色として加わっています。

更にはM,Lの2サイズ展開だったものが、今回からS,M,Lの3サイズ展開となり、また違ったサイズバランスを楽しむことができるようになりました。

このVELVA SHEENTシャツについてさらっとおさらいさせていただくと、アメリカの老舗スポーツウェアメーカーであるVELVA SHEENに、UNIVERSAL PRODUCTSが別注をかけた2枚組のパックTシャツです。

同色のクルーネックTとポケットTのセットという通常展開のない組み合わせに加え、裾にブランドネームプリントを入れています。

1405081.jpg

クルーネックには”CREW”と、ポケTには”POCKET”とそれぞれプリントされています。

昨日の岡本さんブログで私物との比較をやっていて触発されてしまいましたので、ワンシーズン着用した自らの私物でも比較してみようかと思います。

1405082.jpg

上:鈴木私物
下:新品

着ていて気づきませんでしたが、新品と比較してみると首元広がっているもんですね…。

とは言え、いかにも卸したて!といったきれいな状態よりも、着用してくたっとした今くらいの状態が自分好みのようです。

そして皆様気にされるのはサイズ選びかと思います。

首元の伸びはある程度ご理解があると思いますが、最も気になるところは繰り返しのお洗濯による縮みではないかと思います。

生地によって縮みやすい物、にくい物がありますので、その判断は知識と経験に頼るしかなく難しいところです。

ではこのTシャツはどうでしょうか…。

1405083.jpg

1405084.jpg

左:鈴木私物
右:新品

元々生地に洗いをかけていることもあり、製品状態からの丈の縮みはほぼほぼないようです。

HEALTH KNITは着丈が数cm縮みますので、それを踏まえたサイズをおすすめさせていただいておりますが、こちらは新品状態のサイズ感でお選びいただければと思います。

春~夏にかけては動きが活発になる商品なだけに、お早目にお求めください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 8, 2014, 8:11 PM

Category: PICK UP

FRANK LEDER SHIRTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

GW、いかがお過ごしでしたでしょうか?

天候の悪い日もありましたが、晴れの日はシャツ一枚でお出かけをされた方も多いかと思います。

自分も出勤時はまだ軽いアウターを着て家を出るのですが、仕事中はシャツ一枚のスタイルが多くなり、とにかく今はシャツのバリエーションを増やしたいと思っている今日この頃です。

そんな中、先日購入したシャツが調子良いので、ご紹介させていただきます。

1405070.jpg

FRANK LEDER / BLUE CHEQUERED BUTTON HIDDEN SHIRTS ¥38,000+TAX

シャツ2枚買えてしまう、少々お高いシャツに手を出してしまいました。

これからしばらくは高い買い物をする予定もないし…なんて自分を無理矢理納得させ購入したのですが、かなり気に入って着用しているので後悔はしていません。

しかしマドラスチェック柄のシャツ、かなり久々に着た気がします。

どうしても若々しいイメージが勝手にあって敬遠していたようですが、アラサーになっていざ着てみると案外良いものです。

そう思わせてくれたのは、やはりFRANK LEDERの作るシャツだから、という安心感からかもしれません。

1405071.jpg

1405072.jpg

1405073.jpg

フロントボタンは比翼仕立てですが、スペアのボタンが二つだけ外付けされています。

シンプルな洋服の中の小さなオリジナリティにどうしても惹かれてしまうようです。

少し下がり気味の胸ポケットの付け位置なんかも自分好みでした。

1405074.jpg

今日はこんな感じです。

着用を繰り返し、シャツが良い感じにくったりしてきました。

丈もほんの少しだけ縮んだかな?という感じです。

このような具合で革靴に合わせることが多いです。

もちろんスニーカーでも良いのですが、今の気分は革靴で大人っぽくです。

このようなチェックシャツは今後出逢いも少なそうなので、数年間は活躍してくれそうです。

しかし困ったことに、もう一つFRANK LEDERで気になっているシャツがあるのです。

1405075.jpg

FRANK LEDER / PAIN LINEN HALF SLEEVE SHIRTS ¥33,000+TAX

珍しく半袖シャツが気になっています。

おそらく半袖でマドラスチェックだったら欲しくはなっていない気がします。

FRANKと言えばのリネン素材に、上品なネイビーカラー。

半袖シャツでオープンカラーは、いかにもなワークシャツのような強素材でない限り、リゾートっぽい雰囲気になってしまうような気がします。

それが苦手なのでしばらく半袖シャツは着ませんでしたが、ようやく真夏に着たくなるであろう半袖シャツに出逢ってしまったような気がします。

1405078.jpg

悲しいかな、歳を重ねると真夏にTシャツ一枚の着こなしが何故か出来なくなってしまうので、(もちろん個人差あると思いますが)このようなシャツを一着持っておきたい気分です。

1405077.jpg

1405076.jpg

更にはこちらのシャツ、FRANK LEDER直筆のサインとロットNoが記されているのです。

これだけで価値が上がります。

欲しいです。

とお買い物ブログみたいな感じになってしまってすいません…。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 7, 2014, 8:08 PM

Category: PICK UP

YAECA NAGOYA FLAT STORE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今週末より、1LDK annexにてこちらのイベントを開催致します。

1405010.jpg

昨年のGWに行い大変ご好評いただいたYAECAのPOP UPイベント。

今年も、行います!

今月の26日に東京の白金(高級住宅街ですね!)に『YAECA HOME STORE』をオープンし、皆様ご存じの通りとにかく勢いのあるブランドさんです。

都内のYAECAのお店には自家製のお菓子やセレクト雑貨など、洋服以外にも独自の取り組みをされており、ついつい足を運んでしまいたくなるような、アットホームで落ち着いた空間になっております。

それらの取り組みや空間を1LDK annex内で作り出し、通常よりも幅広いアイテムラインナップでYAECAの商品を展開致します。

YAECAファンの方には、是非ご来店いただきたい内容です。

『YAECA NAGOYA FLAT STORE @1LDK annex』

DATE:2014/05/03(SAT)-2014/05/11(SUN)

PLACE:1LDK annex

ちなみにイベントタイトルにある『NAGOYA FLAT』というのは1LDK annexのある建物(ビル)の名前です。

名古屋栄3丁目、NAGOYA FLATビルの2階に1LDK annexはございます。

GW中は是非、1LDK annexまで足をお運びください!

コチラのアイテムも、サイズ切れ出てきておりますが、まだ少し在庫ございます。

同時にチェックしてみてください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

May 1, 2014, 9:26 PM

Category: NEWS

SUNDAYの黒

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

コチラコチラのブログでご紹介されております『YAECA SUNDAY』のパンツが名古屋にも入荷致しました。

いつものイージースラックス。

1404290.jpg

YAECA SUNDAY / EASY SLACKS ¥21,000+TAX

そして去年ご好評いただいた同素材のショートパンツ。

1404291.jpg

YAECA SUNDAY / SHORT PANTS ¥16,000+TAX

定番のネイビーに加え、今回はブラックを作成していただいております。

1404292.jpg

ネイビーに比べ、ややモード感ある仕上がりです。

実は私、5,6年前はモードっぽく黒を着ておりましたが、今はモードっぽく黒を着るのではなく、ワークやミリタリーに黒を取り入れるといった「男くさい」スタイルが気になっております。

YAECAで男くささを狙う方は少ないかと思いますが、少し新しい提案として単に「黒」のアイテムはおすすめです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.ONLINE STORE

April 29, 2014, 8:21 PM

Category: PICK UP