きっかけをもう一つ。
こんにちは。1LDK annexの田代です。
立ち上げ好評でサイズ欠けや完売も出てきたKANEMASA PHIL.
4月末からポップアップイベントも企画しておりますのでそちらも楽しみしていてください。
今回は同じくKANEMASA PHIL.からシグネチャーテキスタイルにて、
個人的に待望のアイテムが出たのでそちらをご紹介させてください。
定番のシャツ同様、取り引きのきっかけとなったワッフルカットソー。
カットソーとしての使用感の汎用性はここ数年でダイレクトに感じておりました。
ただワッフル組織の難点でもあるのが使用によっての伸びること。
個人的にワッフル、サーマルは好きなのですが生地ダレによる型崩れは
アイテム選びの上でかなり大事にしているポイントで、トライアンドエラーを繰り返し数年。
そんな中出会ったKANEMASAの作るワッフルは、
その難点を解消できているテキスタイルであると個人的に感じました。
愛用しているロンTがまさにそれであり、何度も着ては洗ってを繰り返しても
伸びづらくできているのがとても感動した記憶があります。
そこまでくると人とは貪欲なもので、
これでパンツがあると良いなぁ、、と妄想していました、、、
昔買った違うブランドでワッフルパンツを着倒し、いい加減替え時なのもありまして。
それがなんと今回ラインナップされていたのです。
30代を迎えた今の年齢でも履ける小慣れたシルエットバランスによって。
ベースの形はストレート。
落ち感のある生地なのでストンとした形となっており、
比較的ワイドな寸法なのですが、すっきりとした見え方となっています。
また、生地感と組み合わさって微フレアに見えるシルエットが
ファッショナブルな側面も持っています。
この”微”が大事でして、意図的にフレアのシルエットにすると
ちょっと小っ恥ずかしさの残るキメすぎな印象になってしまします。
自分としてもそれはデイリーに穿くには衣装的すぎる節がありました。
だからこそ、”微”というのが一番のポイントになっています。
ウエストはイージー仕様なのですが、右側にベルトフープが付属します。
ここが結構ポイントが高くて、EDのキーワイヤーを使う身からすると、
ちゃんとこれが付けるというのはとてもありがたい。
ベルトでウエストどうこうの機能はないですが、
痒いところに手が届くこの仕様に100点を上げたいです。
個人的にはスラックスとスウェットパンツの中間に位置するワッフルパンツ。
綺麗に振りすぎることもなければ、ラフになりすぎることもない。
合わせる靴によって全体の様相がガラリと変わるので、
スタイリングをする上での面白さをとても感じます。
ただ、カットソーなだけあってその穿き心地はストレス皆無。
この楽さは何も考えずにパッと手に取ってしまう魔力があります、、、
既存のパンツのテキスタイルでは表現できない表情の凹凸感。
僅かにファッショナブルなシルエットはスタイルの幅をまた一つ広げてくれるはずでしょう。
実はユニセックスでの提案をしているKANEMASA
サイズグレードをSからセレクトしているのは、
レディースにも提案したいなという思いがあります。
シルエットバランスがレディースにも親和性が高く、
ガーメントダイを施した加工感ある表情は、適度にカジュアル感があって、
お日柄の良い最近であればレジャーシーンなどでもスタイルを想像いただけそうです。
jacket – ROTOL “DOUBLE ZIP TRACK JACKET / NAVY”(size 2着用)
pants –KANEMASA PHIL. “18G Heavy Weight Garment Dye Waffle Pants / CHARCOAL”(size S着用)
accessory –ED ROBERT JUDSON “BUCKS(box stitch key wire) / CAMEL”
jacket – UNIVERSAL PRODUCTS. “GARMENT DYE NYLON JACKET / BLACK”(size 3着用)
pants – KANEMASA PHIL. “18G Heavy Weight Garment Dye Waffle Pants / BLACK”(size L着用)
accessory – ED ROBERT JUDSON “BUCKS(box stitch key wire) / BLACK”
心地良い陽気となり、春服の楽しくなってきた時期。
楽しみながら新鮮さを感じていただけると嬉しいです。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546
info@1ldk-annex.jp
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 田代
March 24, 2025, 1:25 PM
Category: PICK UP