おすすめTシャツ2選
こんにちは。1LDK annexの金澤です。
ここ最近はもうすでに真夏が来た。と言って差し支えないほどに蒸し暑い日々が続いているので、今日のブログでは「おすすめTシャツ2選」と題して個人的な視点も入れつつご紹介していこうかなと思います!
と、本題に入っていく前に、、、、
暑い暑い。とは言いながらも僕自身夏でもシャツやジャケットなどの軽い羽織りを着ていることが多く、Tシャツ一枚のスタイリングにはどこか苦手意識を持っていました。
なのでこれまで特段Tシャツに目を向けて買い物をしたことがほぼなく、自分のクローゼットを思い返してみてもシャツやパンツはすごい勢いで増えていくんですけど、Tシャツの優先順位なんて本当に酷いもんで、、、笑
そんなこんなで7月に入り、夏が本気を出してくるこれからのタイミング。
年齢を重ねてきた影響なのか、年々気温が上がってきているからなのか。なんだかどんどん暑さに弱くなってきている感じがしていて、自分もそろそろTシャツにも目を向けていかなきゃな、、、と思ったわけです。
ということで、2種類違う雰囲気のTシャツをピックしてみましたので気に入るものを見つけていただけたら嬉しいです!
UNIVERSAL PRODUCTS.
“CREPE WEAVE S/S PANEL T-SHIRTS”
COL: IVORY / NAVY
SIZE: 2 / 3
¥14,300-TAX IN
それでは一発目はユニバーサルプロダクツから。
商品名にも入っている「CREPE WEAVE」が特徴で、和訳すると「梨地織り」とも呼ばれる生地表面に梨のような独特なシボが入った織り方は、肌触りがさらっとしていて通気性がよく夏の衣料品によく使われる生地として知られています。
サイズ感も程よく緩く、パネルTeeのようにフロントに切り替えしのデザインが入っていることで、一枚で着ている時の「今日シンプル過ぎないか、、、?」の懸念点も払拭してくれます。
個人的には着心地はもちろん選ぶときに大切にしている部分ですが、Tシャツ一枚で出かけたくないと思ってしまうのは、どこか”物足りなさ”を感じてしまうからなんですよね。
その点このTシャツであれば、生地的に見た目がのっぺりとせず、ほんの少しだけアクセントを加えてくれるのが秀逸だと思います。
また、首元がリブではなくパイピング始末がされているので襟ぐりの強度が増して首周りをすっきりと見せてくれますし、何より伸びづらいというのが心強いポイントではないでしょうか?
Tシャツだからってなんでもいいわけじゃない。
シンプルなTシャツほどニッチな部分まで自分の中で気に入ったものを着ていたいので、僕にとってユニバーサルはそこの所がちょうどいいバランスで、これだったら着たいなと思わせてくれたアイテムでした。
休日ちょっとそこまでのお出かけにも着やすいTシャツだと思いますので、僕的おすすめな1着目はこんな感じです!
YOKE
“WASHABLE WOOL JERSEY YOKE T-SHIRT”
Col: CHARCOAL / BLACK
Size: 2 / 3
¥24,200-TAX IN
さてさて続きまして、ガラッと雰囲気の違う上品なYOKEのTシャツ。
以前杉浦もブログで紹介してくれていましたが、僕からもご紹介させてください!
YOKEから今シーズン初めて登場したウール100%のトロトロな大人の雰囲気漂うTシャツ。
ウールTシャツは数年前から各ブランドさんリリースされ始め、少しずつ夏衣料の必需品枠になってきた方も増えてきたのではないでしょうか?
かく言う僕もそのうちの1人で、ジャケットを着たいと思うようになったここ1,2年、インナーなに着よう問題を抱えていましたが僕の中でのベストアンサーはウールTシャツでした。
先ほどご紹介したUPのTシャツとは違う角度からのアプローチで、もちろんこのように一枚で着ていても潔く、今日は暑いしこれだけで!なスタイリングでも物足りなさを感じさせないと思います。
これだけシンプルな見え方でそう思わせてくれるのはやはり素材からくる部分が大きく、極めて繊維の細い原料を丁寧に生地へと仕立てることで、よくイメージされる不快な着心地とはかけ離れた快適すぎるさらさらな肌触りに加えて、透けはしないけれどすごく薄い生地なので風通しもよく本当に着ていて気持ちのいいTシャツです。
そして背面のパターンニングかつデザインがさりがなくもあり、このTシャツの特徴でもあります。
“YOKE T-SHIRT”と名付けられたブランドの名刺代わりにもなるメッセージ性の込められたディテールで、「繋ぐ」がコンセプトのYOKEの優しい意志が垣間見えてすごく気に入っています。
また、着心地以外にウールTシャツを好きになったポイントとしては、夏だけではなく秋口や春先を見越してもシャツや羽織りの下に着ることができる汎用性の高さと、年中インナーに着ているヘインズのコットンTeeには出せないスタイリングでの奥行きを出してくれるところにあります。
確かに僕も初めはTシャツにしてはいい値段だな、、、と足踏みしていた時もありましたが、一度知ってしまうと抜け出せない沼というやつでしたね、、笑
僕の意識的には上品なスタイリングをしたいときにウールTシャツを当てはめて綺麗に着るというよりかは、カジュアルなボトムスと合わせて少しだけ品を持たせる、といった着こなしが好きで普段から色々なスタイリングを楽しんでいます。
まだ試したことのない方はぜひYOKEのウールTシャツで快適さとファッション性を実感していただけたらなと思います!
さて、いかがでしたでしょうか。
25SSのセールも2日前からスタートし、土日はたくさんの方にお店まで足を運んでいただきラスイチたちが次々とみなさんの元へ旅立って行きました。ありがとうございました!
今日ご紹介した2型もそこまで在庫に余裕はありませんが、気に入っていただけた方はぜひお店かオンラインサイトを覗いてみてください!
今週末にも少しずつAWで仕入れた洋服たちが入ってくる予定なので、リアルタイムなものと少し先を想像しながらのお買い物をお楽しみいただけたらと思います。
それでは引き続きお店でお待ちしておりますので、よろしくお願いします!!!
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546
info@1ldk-annex.jp
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 金澤
July 7, 2025, 7:07 PM
Category: PICK UP