1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

乗っても乗らなくても。

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

皆さん車は乗られますか?

 

 

こんにちは。1LDK annexの田代です。

 

 

annexのある愛知は世界のTOYOTAがある県というのもあって車は生活にはマスト(自家用車保有台数全国一位だそう)。名古屋市内の都市部に住む方も乗りますし、それによってdoor to doorの移動が主となるため、自分もそうですが洋服選びの際に”車に乗る時に楽だと嬉しい”というのがあります。今日はそんな車にまつわるお洋服のお話で。

 

 

ミリタリーアイテムであるA-1フライトジャケットをYOKEらしい解釈で提案されています。大本は当時の米軍の飛行士が着用しており、機動力を重視した仕様でレザー製のアイテムでした。その後VALSTARという伊ブランドによってイタリア風にアレンジされたのが今回のデザインのベースとなっています。

首、袖、腰のリブ仕様や、フラップとハンドウォームのポケット、前たてのボタンなど、各所のデザインがそのルーツを物語っています。(着席、運転時までの動きを想像するとなぜリブなのかが分かりますね)

どうりで初見でもかっこいいなと感じたわけです。ミリタリーアイテムはロマンが詰まっていますから、、、!でもその割に無骨さよりも品を感じるのはなぜだろうというとこなのです。

 

 

 

お気づきの通り素材です。ナイロン/シルクを使用しています。
シルクが入ることでの光沢感とトロッとした落ち感が特徴です。無骨なアイテムを品よく仕上げるために敢えてシルクを混ぜるのが個人的にとても惹かれました。

ミリタリー由来のアイテムは好きですが、いかんせん顔が薄いので服の強さに負けてしまうのが悩みでして、、、綺麗めな素材になることで男臭さが和らいで着やすくなるのが嬉しいです。

 

以前のblogでも書きましたが、デザイナーの寺田さん自身が着たい大人な印象や控えめなデザインや素材選びにこそ人となりが現れ、そこがannexとしてのYOKEの立ち位置としてすごくしっくりくるのですが、今回のブルゾンもシルクを取り入れるところにそんなこだわりやリアルを勝手に感じてしまいました。

 

 

ここで、一旦スタイリングを入れさせていただきます。

coat – KAPTAIN SUNSHINE”Walker Coat / TOP NAVY“(着用サイズ3)
jacket – YOKE “Silk Nylon Driving Blouson / BLACK“(着用サイズ2)
shirt – YOKE “Ombre Plaid Wpocket Shirt / BROWN“(着用サイズ2)
pants – ENCOMING “GEOMETRY TROUSER / BROWN“(着用サイズS)

 

杉浦はコートのインナーも兼ねたスタイリングを組んでもらいました。独特の光沢感は秋冬のメインとなるウール系の風合いある素材とコントラストが綺麗で奥行きが出るので、是非とも取り入れて欲しいです。

また、やはり品があるおかげでコートやシャツと合わせても馴染みがいいですし、ミリタリーベースのデザインによって程よく抜けた印象にしてくれています。今期テーマのブラウンを取り入れたスタイリングもバッチリです。

 

もう少しだけ生地の話に触れさせていただきます。

 

組織としては高密度の織物でしっかりしていますが、実際の着心地は取り回しのしやすい軽さを持っています。アウターとしての迫力はありながらも実際の着心地のストレスがない点は車移動も含めた日常をイメージした際に不安要素を取り払ってくれるはずです。

11月まで暑いかもなんて言われているので温度調整のしやすい点も今の環境に適していると感じております。(以前のblogの要素はここにも反映しています)

 

 

 

そんな軽さの秘密は糸にあります。少しニッチな話ではありますが、縦糸のナイロン糸を中空糸というストローのように中が空洞の糸を使用しています。

空洞の部分ができることによって糸自体の軽さが減ることで高密度に織り上げても生地自体に軽さが出るようになっています。そして緯糸にシルクを使うことで絹ならではの光沢感が合わさり上品な印象へと昇華されているのです。

加えてワッシャー加工と天日干しをすることでシルクの風合いが増し、細かいシワ感が入ることでツルッとしたモードな表情ではなくコシの抜けたラフな雰囲気へと仕上がっているのです。

 

 

jacket – YOKE “Silk Nylon Driving Blouson / FOG NAVY“(着用サイズ3)
knit – YOKE “Cashmere Wholegarment Crewneck Sweater / CHARCOAL“(着用サイズ3)
pants – ENCOMING “GEOMETRY TROUSER / BLUE GRAY“(着用サイズM)

 

加工によって表情豊かでシルクの良さが出るので、カシミヤのフワッとした質感であわせたいなと想像していました。大人の休日着のようで心なしか気持ちに余裕が生まれます。

 

カシミヤの保温力を踏まえるとこのくらいの羽織で12月くらいまでは乗り越えることは今の環境なら余裕なのではと思います。今年もカシミヤは外せないのでそれをもっと快適に着るためのアウターとしても使いたいですね。

 

 

 

何を着ればいいか分からないというお声をよく聞きます。羽織はいくらあっても困らないですし、秋冬の方向性を決める一手になるのでまずはここから始めてみるのがオススメですよ。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 田代

 

 

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

September 19, 2025, 2:05 PM

Category: PICK UP