1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #9″
こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。
シャツスタイル企画9回目。
本日も半袖のシャツのエントリーです。
Ivory(HINOKI)
P.BLUE(MALLOW)
niuhans “BOTANICAL DYE TYPEWRITER S/S SHIRTS” ¥21,000+TAX
以前1LDKでniuhansに別注をかけて特別に製作していただきましたロングスリーブーのオープンカラーシャツがリリースされましたが(お蔭様で完売しました。)、今日はそちらの元になったインラインのショートスリーブのオープンカラーシャツのご紹介です。
niuhansの天然の植物染めの色合いがとても美しいシャツです。
シャツのフロントの左下にはお馴染みの染めに使われたが植物が記されています。
それぞれ「ヒノキ」と「アオイ」です。
襟元はこれからの季節感に選びたいオープンカラー。
シャツは鮮やかなカラーリングで、更にオープンカラーで色気が出過ぎそうなところですが、全体的に上品な印象の仕上がりで絶妙です。
素材もコットン素材ですので、気兼ねなく着ていただけてお洗濯も普通にしていただけます。
CREDIT
Hender Scheme “nylon jet cap” ¥10,000+TAX
Buddy Optical “Sorbonne SG” ¥24,000+TAX
WISLOM “LUCIE” ¥32,000+TAX
ORPHIC “CG TT” ¥23,000+TAX
個人的に今くらいの時期から好んで穿いているのがストライプパンツ。
去年に続き今年もこの気分は継続で、個人的にオープンカラーシャツと合わせたくて早速合わせてみました。
niuhansの絶妙な上品さのあるアイボリーと雰囲気に合わせることで、全体的にどことなく洒落感も増し増しです。前回に続き小物も選びたくなっています。
また女性の方が少しオーバーサイジングで選ばれるのも素敵だと思います。
実際にどちらもとても素晴らしいカラーリングですので、店頭で是非ご確認いただけたらと思います。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 西脇
May 31, 2017, 5:41 PM
Category: PICK UP
CHET
CHET
“JOHN” (SHAMPOO) ¥3,200+TAX
“STEVE”(CONDITIONER) ¥3,200+TAX
“TOM”(BODY SOAP) ¥3,200+TAX
CHET
“DAVID”(HAIR TONIC) ¥1,800+TAX
“NICK”(LIP BALM) ¥900+TAX
CHET by Chicago Comb (Made in USA) ¥7,900+TAX
CHET
“ALEX”(WAXX) ¥1,900+TAX
“CARO”(HARD WAXX) ¥1,900+TAX
“JACK”(GREEASE) ¥2,200+TAX
“JOBIM(HARD GREEASE) ¥2,200+TAX
“KEITH”(DEPPP) ¥1,800+TAX
CHET
“ROBIN”(TOOTHPASTE) ¥1,500+TAX
“SIMON”(MOUTHWASH) ¥2,000+TAX
こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。
スタイリストの祐真氏がクリエイティブディレクターを務めるHaircare&Groomingブランド”CHET(チェット)”より新作が入荷、種類を豊富に取り揃えております。
私鈴木はヘアワックスの”CARO”をここしばらくは愛用しているのですが、固まらず、べたつきもなく、程好くツヤがあり、そしてしっかりとホールド力もあり、かなり調子が良いです。
他のスタイリング剤はまだ使用したことないのですが、タイミングで使用してみますので、店頭でお伝えできればと思います。
そして人気のシャンプー、コンディショナーのパッケージが一新し、ハチミツのようなチューブタイプとなりました!
中身も変わったということでこれも早速使ってみましたが、これもまた良かったです。
オーガニック成分を使用しているということで、泡立ちが少ない…というのは僕の固定観念に過ぎなかったようで、非常に泡立ちも良く、洗い上がりにきしみ感はありません。
香りにもクセはないかと思いますので、苦手な方はあまりいないかと思います。
そしてボディソープも新たに加わりましたので、是非バスルームをCHETで統一させてください!
店頭ではサンプルも用意しておりますので、香りはご確認いただけます。(スタイリング剤のサンプルを使用されたい場合はスタッフにお声がけください。)
それぞれに愛称が付けられていたりと、とにかくパッケージセンスが抜群に良いので、ギフトウケも狙えそうです。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
May 30, 2017, 5:44 PM
Category: PICK UP
1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #8″
こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。
気づけばシャツスタイル企画も8回目を迎えますね。
私西脇からもそろそろ半袖シャツを解禁です。
FRANK LEDER”FUNDAMENT LAUNDERED LINEN/COTTON TOPS” ¥33,000+TAX
今期是非皆様に挑戦していただきたいシャツの一つがスキッパーシャツ。
そして個人的にオススメしたいのがFRANKのスキッパーシャツです。
FRANKを好きな方はFRANKのファブリック使いに魅了されている方も多いと思います。そして今回夏の季節感を感じるスキッパーシャツもシンプルなデザインですが、使用しているファブリックの雰囲気が他のスキッパーシャツと比べてもどこか雰囲気は別物です。
スキッパーシャツの特徴として、ご覧の通り首から胸元にかけて開いているプルオーバーのシャツです。
そのここの開きが悩ませるところであります…。
とりあえず前置きが長くなりそうでしたので試してみます。
CREDIT
COMESANDGOES “PAPERBRAID BIG BERET” ¥17,000+TAX
Buddy Optical “Sorbonne SG” ¥24,000+TAX
KAPTAIN SUNSHINE “GLASS HOLDER” ¥16,000+TAX
BLOHM STORE SLIP ¥28,500+TAX
私自身あまり馴染みのないスキッパーシャツでどう着ようかイメージが湧いてこず、最近ようやく気温が上がってきたことで着てみたいと気分が乗ってきました。
最初はネイビーを手に取り着てみましたが、サックスの色味が気になってしまい今回はサックスを。
気持ちの良い色ですのでスタイルも夏感を全開〜に出しちゃいました…。
シャツのシルエットに程よい緩さがありリラックスして着れます。首元の開いている抜け感もさらにプラスして良い季節感を演出してくれます。
いつもならシャツとパンツでってなりそうなところですが、最近入荷したサングラスがすごく魅力的で、掛けたいばっかり症が出てしまいサングラスも取り入れてみました。
あ。グラスホルダーもちゃっかり足しています。ちゃっかりではないかもしれませんが。西脇的にはちゃっかりくらいで取り入れたつもりです。
足してみましたがシャツとの相性も凄く◎。
スキッパーシャツ気になっている方。とりあえず一度試していただいてまずは自分なりのスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 西脇
May 29, 2017, 7:23 PM
Category: PICK UP
1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #7″
こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。
本日で第7回目となるシャツスタイル企画、今までは長袖物をご紹介してきましたが、そろそろ半袖物を解禁しようかと思います。
UNIVERSAL PRODUCTS × THOMAS MASON “BIG SHORT SLEEVE SHIRT” ¥20,000+TAX
以前にご紹介したTHOMAS MASON別注の半袖バージョン。
変わらずビッグシルエットですが、半袖の方は袖と裾がカットオフの仕様となっています。
上質なmade in ITALYのドレスファブリックをオーバーサイジングかつカットオフ仕様にすることでUNIVERSALらしいニュースタンダードな仕上がりとなっています。
私鈴木はやはり、ゆったりめなトップスにはゆったりめなボトムスで合わせます。
CREDIT
COMOLI “BETACHAM TAPERED PANTS” ¥32,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS × VANS “AUTHENTIC UNBORN CALF” ¥20,000+TAX
自分の中でのルールでは、半袖シャツを着る時はショートパンツは極力避けます。
20代の頃はあまり意識しなかったポイントですが、半袖シャツを大人っぽく着るためのバランスなんだと思っています。
もちろんロケーション次第なところもありますので、リゾート地なんかでは半袖短パンを推奨します。
CREDIT
WISLOM “LUCIE” ¥32,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS × VANS “AUTHENTIC UNBORN CALF” ¥20,000+TAX
無地のタイプも着てみましたが、こちらはあまり得意とは言えないタックインスタイルに挑戦してみました。
これを無地のスラックスでタックインしてしまうと「学校の先生感」が出てしまうので(変な意味じゃないです)、ストライプ柄のパンツで「オフ感」を意識しています。
ビッグシルエットのシャツをタックインする時は、これもまたワイドシルエットのパンツを選ぶのがバランスをとりやすいです。
そして少しだけ生地を余らせ、ウエストに被せるくらいが良いと思います。
シャツに関しては夏でも長袖派が多かったですが、ここ1,2年は半袖シャツに挑戦される方も増えてきている印象です。
店頭では半袖シャツもかなり揃ってきていますので、夏が始まる前にイメージを膨らませにいらしてください。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
May 26, 2017, 5:49 PM
Category: PICK UP
1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #6″
こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。
THE NERDYS “TYPEWRITER B.D SHIRTS” ¥22,000+TAX
シャツスタイル第6回目は、ここ数シーズン定番的にTHE NERDYSよりリリースされているスタンダードなボタンダウンシャツ。
シーズンを通してお使いいただけるしっとりとしたタイプライター素材。
気温は高くなってきましたが、今の時期に一枚で着ていただくにはぴったりなシャツだと思います。
勿論洗いざらしで、自然な雰囲気が良いと思います。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BUCKET HAT” ¥9,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS “5POCKET WIDE DENIM” ¥20,000+TAX
ORPHIC “CG HQ” ¥20,000+TAX
今回はスタンダードなシャツをいつものサイズよりワンサイズ上げて着てみました。
思い切ってダボっとしたサイズ感。
デザイン性の利いたシャツだと悩むところ(その時限りで飽きてしまったり…)ですが、スタンダードなアイテムでだとやりすぎ感も出ないのでアリだなと。
私西脇の場合、シャツだとなんだかんだでデニムスタイルが好きです。最近だとブラックが良いですね。
暑くなってきましたので、足元はサンダルで合わせるのが◎。
鉄板カラーの白もご用意しています。
今回私西脇はあまり馴染みのないライトカーキを着用してみましたが、着てみると良いですね。
凄く今更ですが….。
店長鈴木の得意カラーだと思っていましたが、僕にもいけそうかな?なんて思っていますのでこのカラーもどこかのタイミングで買い足そうかななんて思っています。笑
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 西脇
May 24, 2017, 6:23 PM
Category: PICK UP
1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #5″
こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。
KAPTAIN SUNSHINE “FIELDWRAP JACKET” ¥38,000+TAX
シャツを使ったスタイル企画、5回目にしてまたもや「シャツジャケット」を登場させてしまいました。
1LDK annexでもこの季節になるとたくさんのシャツジャケットを展開してきましたが、このようなマドラスチェック柄は初の試みです。
マドラスチェックの柄自体が個人的には苦手意識があるのですが、ベージュやピンク等の色味が混ざった独特な配色と、シャツジャケットにマドラスチェックを使うことの新鮮さに魅かれてお店でセレクトしてしまいました。
冬のウール素材のチェックジャケットともなると、クラシック要素が強めでレベルの高さを感じてしまいますが、このようなシャツ地であれば、それこそチェックシャツを着る感覚で気軽に取り入れてもらえば良いと思います。
CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE “FIELDWRAP JACKET” ¥38,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS “VELVA SHEEN 2PACK T-SHIRTS” ¥9,800+TAX
UNUSED “12oz DENIM BLEACHED BAGGY PANTS” ¥27,000+TAX
Hender Scheme “peak” ¥36,000+TAX
第一回目のシャツジャケット同様に、「お洒落感」の強いアイテムだけに、他にアクの強いアイテムを入れないように心掛けスタイリングしています。
またデニムの色味を薄くすることで全体の印象が軽くなりますので、これからの季節はその辺(重さのバランス)も意識したいところです。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
May 23, 2017, 5:44 PM
Category: PICK UP
YAECA “LIKE WEAR” BAKER PANTS
こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。
本日はシャツ企画を一旦お休みして、こちらのアイテムのご紹介です。
YAECA “LIKE WEAR BAKER PANTS” ¥19,000+TAX
YAECAのミリタリーライン、”LIKE WEAR”によるベイカーパンツ。
戦時や作業にと幅広く使われていたユーティリティーユニフォームです。
ベイカーパンツの最大の特徴は、この外付けの大きなポケット。
そしてバックポケットはフラップ仕様と本格的な作りです。
そして画像では見えていないですが、ウエストのサイドにボタンで調整できるアジャスターが付いています。
これはベイカーパンツの初期のモデルのディテールです。
今回1LDK annexでセレクトしているのはレギュラーのレングスとなるため、このように軽くクッションさせて穿いていただいても、ロールアップして穿いていただいても、どちらでも良いかと思います。
このYAECAの”LIKE WEAR”のシリーズは、パターンはもちろんYAECAのフィルターを通して適度にアレンジされているのですが、それ以外はかなり本格的な作りという印象です。
生地もしっかり軍物ベースに作られており、長年に渡って使用されてきたコットンサテン地を採用しています。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BOTTLE NECK TEE” ¥10,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS “TREK DESERT BOOTS” ¥22,000+TAX
良い意味で”YAECA”のイメージにはないモノ作り、デザイナーのバックボーンが見えるこの”LIKE WEAR”のアイテムは、本物志向の方に是非おすすめしたい内容です。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
May 22, 2017, 6:29 PM
Category: PICK UP
1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #4″
こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。
FRANK LEDER “PETROL LINEN SHIRTS” ¥43,000+TAX
シャツスタイル第2回目で店長鈴木よりフランクのシャツのスタイル提案がありましたが、第4回目も私西脇からフランクのエントリーです。
その際でご紹介があったようにこちらもフランクらしいリネンシャツなのですが、今回は色味がとても鮮やかなターコイズカラーの色物シャツのご紹介です。
これから気温が上がるにつれてこういったカラーも取り入れたい…。なんて気分も高まりそうなカラーリング。
洗濯後のリネン素材特有のシワの表情や、洗いを繰り返す中でこのカラーが少しずつ擦れてきたところも楽しみな一枚です。
CREDIT
UNUSED “12oz DENIM FIVE POCKETS PANTS” ¥19,800+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS “LEATHER BELT” ¥9,500+TAX
着てみると色物シャツですが、そこまで嫌な大袈裟な雰囲気にはならないことが伝わるのではないかと思います。
シャツとデニムの王道スタイルで合わせてみましたが、色物シャツとリネン素材って所が違いを感じさせてくれます。
個人的に首元のボタンを一つ開けてチラッと見えるテープのアクセントの利き具合が好きです。
最近は思い切ってタックインをすることが多くなってきましたが…..どうでしょうか?
私物の穿き込んでいるUNUSEDの定番のテーパードデニムが、全体の雰囲気の中で丁度良いバランスを取ってくれていると勝手に思っています。
そしてタックインをしているとベルトが気になるようになってきました。あれもこれもです。
今まであまり見せるベルトの使い方はしてこなかったので何だか個人的に新鮮です。
ちなみにですが、私西脇の今のお気に入りは、デニムにネイビーカラーの合わせです。全体的に近い色味のワントーンが格好良いなって思っています。
最後はベルトの話になってしまいましたが、是非色物シャツも試していただきたいです。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 西脇
May 19, 2017, 6:23 PM
Category: PICK UP
1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #3″
こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。
前々回のブログより始まりましたシャツスタイル企画。シャツスタイル第3回から私西脇も参戦です。
本日はこちらのシャツでエントリーです。
YAECA “COMFORT SHIRTS” ¥19,000+TAX
もう既に皆さまご存知の方も多いシャツでしょうか。
通称「ヤエカシャツ」。
シャツのフロントはスナップボタンで、サイドにはポケット。
着丈は短めだけど、身幅はゆったりと。
シンプルな見た目でありつつも、ここのブランドしか持たないデザイン。
暑さを感じるようになってきましたが、改めて白シャツを一枚で着たくなってきました。
そんなことを思った時にまずこちらを選びました。
CREDIT
UNUSED “SIDE ZIP PANTS” ¥31,000+TAX
白シャツを着るときは極力引き算で勝負したいってのが自分ルールです。
「白シャツを一枚で着こなす。」
とは言っても自分自身で似合ってるかどうかの満足度は難しいですよね。
ただその感覚への追求に何だか憧れを感じてしまいます。
ヤエカシャツだと先程お話したように、丁度良い主張があります。
どうしてもこの時期になると街中でシャツ一枚で着る人が増えてくるので、
せめてカフェに座った時の隣の人とは違いを作りたいところです。
(もしかしたら…..。)
生成り、ストライプ、ネイビーもありますので、こちらも合わせてアナウンスです!
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 西脇
May 18, 2017, 6:19 PM
Category: PICK UP
1LDK annex SUMMER STYLE “シャツ編 #2″
こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。
昨日よりスタートしましたシャツスタイル企画、第2回目はこちらのシャツをピックです。
FRANK LEDER “BLUE/BEIGE LINEN SHIRT” ¥39,000+TAX
FRANKらしいリネンのシャツ。
リネンの生成り色にブルーが混ざることで雰囲気の良いギンガムチェック感が生まれています。
可愛くなりすぎない、大人の雰囲気を持ったギンガムチェックです。
CREDIT
FRANK LEDER “BLUE/BEIGE LINEN SHIRT” ¥39,000+TAX
FRANK LEDER “INDIGO DYED COTTON TROUSERS” ¥43,000+TAX
Hender Scheme “Malkovich” ¥37,000+TAX
同ブランドのパンツで合わせた捻りのないスタイル提案となってしましましたが、このシャツにはこのパンツが非常に良く合います。
ブランドとしては新型となる短めレングスのワイドシルエット。
何気にこのパンツ、濃淡の違うネイビー糸を使ったストライプ織りになっています。
柄×柄の組み合わせですが、パッと見は無地なのでうるさく見えることはありません。
同じシャツを使い、スタッフ西脇にもセルフコーディネートしてもらいました。
CREDIT
FRANK LEDER “BLUE/BEIGE LINEN SHIRT” ¥39,000+TAX
LIVING CONCEPT “5POCKET DENIM PANTS” ¥18,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS × VANS “AUTHENTIC UNBORN CALF” ¥20,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS “LEATHER BELT” ¥9,500+TAX
普段からタックインをすることも多い西脇らしいスタイルです。
私鈴木はジャケットや、特にブルゾンのインナーに使うシャツやTシャツをタックインすることはあるのですが、シャツ単体でのタックインはあまりしません。というかできません。(狙った感じと何故か違う感じになってしまうので)
チェックのシャツにデニムのタックイン、一歩間違えるとヤバいことになりそうなレベルの高い組み合わせのようですが、それを難なく自分のものにしてしまう西脇に軽い嫉妬をしてしまうのでした…。
明日は西脇が更新するかと思いますで、お楽しみにしていてください。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
May 17, 2017, 6:16 PM
Category: PICK UP