1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

niuhans 別注&POP UPイベント

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。

 

昨日告知致しましたniuhans別注コートの続編です。

毎シーズン続いているniuhansとの別注ですが、今回は初のコート。

しかもパターンからひいていただいているというエクスクルーシブな内容です。

元々は今期レディースのみで展開している型をメンズサイズにリサイズしてもらっていますので、どこか中性的なにおいの感じるコートに仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

niuhans FOR 1LDK “LAMB”S WOOL DOUBLE FACE COMFORT COAT” ¥110,000+TAX

 

niuhansの秋冬シーズンのコートと言えば、ずばり「無双仕立て」。

無双仕立てとは、表と裏に同じ布地を使用した仕立て方のことを言います。

 

古くからウール繊維産業として栄える尾州(愛知県一宮市)の老舗織物工場にて生産したラムウール100%の上質なダブルフェイスのオリジナル生地を使用し、

それを京都の老舗仕立て工房にて、表裏を全て共布で1点1点丁寧にハンドメイドで「無双仕立て」にしています。

生地の最終の仕上げ工程で表面にのみシャルム加工(高級起毛加工)を施すことで、表と裏の微妙な色と風合いのコントラストをつけ、温かみのあるふっくらとした表情に仕上げています。

そしてそのシャルム加工をすることで、ウール素材をカシミヤのような艶感、独特なヌメリ感のある風合いに変化させています。

 

高級なラムウールの生地を表と裏に使っているわけなので、非常に贅沢な仕立て方でコストもそれなりにかかります。

その分、着ていただくとわかるのですが、とても軽やかで暖かいのがこのniuhansの冬の定番、「無双仕立てのコート」の特徴です。

 

niuhansの作るコートは、シンプルなデザインでジャストサイズのものが多い印象ですが、今回は比較的デザイン的で、気持ちゆったりとしたサイズ感になっています。

インラインにはないような、良い意味でniuhansらしくない、新鮮味のあるアイテムになっているかと思います。

 

CREDIT

COMOLI “ラムズウールクルーネックニット ¥26,000+TAX

UNIVERSAL PRODUCTS “2 TUCK WIDE SLACKS” ¥30,000+TAX

Paraboot “REIMS VISON” ¥84,000+TAX

 

スタッフ西脇着用のネイビーの他に、チャコールグレーのご用意もございます。

2色展開での別注というのも、毎シーズン続いているniuhansとの別注の中で今回が初となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

CREDIT

UNIVERSAL PRODUCTS “POLARTEC® FLEECE SNAP TRAIL CAP” ¥11,000+TAX

UNIVERSAL PRODUCTS “MERINO WOOL KNIT HOODIE” ¥30,000+TAX

LIVING CONCEPT “5POCKET WIDE DENIM PANTS” ¥18,000+TAX

 

niuhansらしくない着こなしなのかもしれませんが、自分が普段着るのであれば中にフーディを着るなどして少し野暮ったさをプラスします。(残念ながら中性的な顔立ちではないので)

カラーレスのコートですので、フードを出したり、ストールなんかも巻きやすいので、アレンジを楽しめそうです。

枠にとらわれず、幅広い着こなしを楽しめるのも、シンプルで本質的な物作りを得意とするniuhansというブランドの良さである気がします。

 

そしてこの別注コートの発売と同時に、同ブランドのPOP UPイベントも開催致します。

niuhansの商品をモアバリエーションでご覧いただけますので、別注コートと合わせてチェックしにいらしてください。

POP UP期間中の商品については、インスタグラムなどで少しずつご紹介していけたらと思います。

 

 

– niuhans FOR 1LDK “LAMB’S WOOL DOUBLE FACE COMFORT COAT” –

Released on 2018.11.17(sat.)

 

 

– niuhans POP UP STORE –

2018.11.17(sat.) – 2018.11.25(sun.)

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 鈴木

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

November 16, 2018, 5:47 PM

Category: PICK UP

niuhans for 1LDK “LAMB’S WOOL DOUBLE FACE COMFORT COAT”

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

niuhans FOR 1LDK “LAMB’S WOOL DOUBLE FACE COMFORT COAT”

COLOR: CHARCOAL GREY、NAVY

SIZE: 2.3

PRICE: ¥110,000+TAX-

RELEASED ON 2018/11/17(SAT)

PLACE: 1LDK annex
1LDK apartments.

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

November 15, 2018, 6:08 PM

Category: PICK UP

AURALEE “BABY CAMELHAIR WIDE STOLE”

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ三浦です。

 

先日スタッフ西脇からMELTの紹介がありましたが、この流れで私からもストールをご紹介させていただきます。

 

 

 

AURALEE “BABY CAMELHAIR WIDE STOLE” ¥36,000+TAX

 

お馴染みのAURALEEよりセレクト致しました “BABY CAMELHAIR WIDE STOLE”

 

生後5ヶ月までのモンゴル産赤ちゃんラクダの毛のみで出来上がった大判のストールです。

 

実は以前にもベビーキャメルを使用したニットをご紹介しているのですが覚えていらっしゃいますか?(こちらです→AURALEE “BABY CAMEL”)

ご紹介してすぐに完売してしまったので店頭でご覧いただけなかった方も多いとは思いますが、軽さと柔らかさに感動したのを覚えています。

 

贅沢にもその上質な素材を100%ふんだんに使用し、繊細な毛並みが美しい上品なストールが出来上がりました。

更に表面にはビーバー起毛が施され、より艶が出るように仕上げられています。

 

キャメル本来の色目を活かしている為、こちらのカラーのみの展開です。

 

 

大判ストールと聞くと気になるのは巻いた時のボリューム感かと思いますが、ベビーキャメルはカシミヤに匹敵する程に繊維が柔らかくしっとりしているのが特徴という事で首元の収まりは良い具合です。

 

個人的には”大判”というところも重要で、私自身思い返してみると手持ちのものは全て大判でした。

女性には大きく頷いていただけるかと思うのですが、ちょうど今の時期(朝晩の寒暖差のある時期)に軽い羽織り代わりとしてストールを持ち歩く事がよくあります。

室内で行動するときなどにコートだと邪魔だし・・・という時に非常に役に立つからです。

ブランケット的な感覚でも使えるので冷え性な女性はかなり重宝するのではないでしょうか。

 

CREDIT

COMESANDGOES “MELTON EAR CAP” ¥13,000+TAX

CINOH “W FACE NO COLLAR COAT” ¥110,000+TAX

 

もう少し寒くなってきたらコートの上から羽織るのも素敵です。

バサッと大胆に重ねていただくと艶やかなキャメルが存在感を放つので、ダークトーンのコートにはスタイルのアクセントとしても◎

 

 

サイズは 194 × 77 としっかりと長さと幅があるのでアレンジの幅も広がりそうです。

私も可愛いアレンジを研究してみます!

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 三浦

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

November 15, 2018, 4:22 PM

Category: PICK UP

MELT

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。

 

昨日店長鈴木のブログでニットのご紹介がありましたが、
私西脇からももう一つ、そろそろ良いタイミングに思われる”ストール”を本日ご紹介します。

 

 

ここ数年AWシーズンでは欠かさずオーダーしている「MELT」。

毎シーズン多くの方にご好評いただいておりますが、今期もフランスから届きました。

 

まずは改めて簡単にブランド説明をしますと、

MELTはフランスのストールブランドで、
デザイナーはHERMESやDRIES VAN NOTEN、YOJI YAMAMOTOで経験を積んだ、実力派のフランス女性の二人。

二人が生み出す上質で柔らかい絶妙な色合いは思わず魅了される華やかさがあります。
また生産背景は自社工場があるネパールで、時間を掛けて一点一点職人の手によって生まれています。

その為それぞれ微妙に表情が変わるので、ハンドならではの味わい深さを感じて楽しんでいただけます。

では今期のMELTをご紹介です。

 

 

MELT “Dawa Bicolor” ¥28,000+TAX

 

数ある種類の中からannexではこちらをピックしました。

ストライプ調が広がり両端にはフリンジと、切り替えのあるデザインもの。

シンプルなスタイリングが多い1LDKにはちょうど良い味付け役の存在になりそうです。

どこかドライな生地の表情が、品の良い大人の落ち着きのある雰囲気を持ち、
肌触りはしっとりした心地の良いウールを使用しています。

カラーはシンプルに合わせやすい三色でオーダーしました。

 

 

今回デザインと他に注目なのがサイズ感です。

本来ストールは肩がけで使う物になるのですが、
そこをあえてマフラーらしい長方形のサイズ感を選んだことでマフラー感覚で使えるストールになっています。

 

CREDIT

mfpen “LODEN COAT” ¥85,000+TAX

 

昨年annexではもう少し大判なサイズ感のものをピックしていましたが、今年はややコンパクトな物を選んだことにより、
今期よく着ているであろうフーディーやベスト、フリースといったカジュアルなアイテムとも相性が良く、合わせていただきやすいのもポイントです。

ストールは防寒面は勿論なのですが、スタイルのアクセント使いとして重宝していただけます。

今期も非常に良い仕上がりのMELT。皆様に満足いただけるかと思います。

またクリスマスのギフトとしても素敵なメニューになりますので、たくさんの方のご来店をお待ちしてます!

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 西脇

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

November 13, 2018, 7:34 PM

Category: PICK UP

LIVING CONCEPT LOW GAUGE KNIT

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。

 

秋冬シーズンの立ち上がりは毎年8月の頭頃ですが、そんな夏全開の暑い時期でもアウター需要は意外とあります。

冬のコーデの主軸となるアウターは、とにかく納得のいく物をということで、気に入った物があれば季節関係なく抑えておきたいという気持ちがあるのだと思います。

11月に入ってもまだそこまで寒くなりませんが、既にアウターを買われたお客様はきっと少なくないはずです。(まだ買われていない方も、これからも良いアウターの入荷ありますのでご安心ください!)

アウターを買われたお客様が次に求める物はきっと、それに合わせるインナー、主にはニットアイテムではないかと思います。

丁度今時期であればアウター羽織らずニット中心の着こなしを楽しめるので、ニット需要はこれから12月にかけてピークになっていきます。

そんなタイミングでご提案したいと思い、バックヤードで温存していたニットアイテムがありますので、ご紹介致します。

 

 

LIVING CONCEPT

“LOW GAUGE CREW NECK KNIT” ¥19,000+TAX

“LOW GAUGE TURTLE NECK KNIT” ¥20,000+TAX

 

WOOL 100%の畦編みニットです。

個人的には冬に欠かせないアイテムというのが、このような畦編みニット。

この手のニットが好きなので、春にも同様のコットンニットを着たりもしますが、やはりニットはできるだけウール素材の物を着ていたい気持ちが強いです。

質感も発色も、ウール素材特有の良さがあります。

悪い意味ではなく特徴の少ない至ってシンプルなニットですので、そういう物こそ品質が求められますが、日本製の高品質なローゲージニットでこのプライスはコスパ良しと思います。

何枚あっても損しない、あったら結局着るよな的な、ついつい買い足したくなってしまう内容です。

 

 

 

 

 

鈴木(175cm) / CREW NECK(BEIGE) 着用サイズ3

 

 

 

 

 

西脇(168cm) / TURTLE NECK(RED) 着用サイズ2

 

畦編みニットの良いところは、一枚でも十分にサマになるところ。

サイズ感も良い感じにゆるく、着心地も良いです。

 

とここまでクルーとタートルの2パターンをご紹介してきますが、共地を使用したマフラーもご用意がございます。

 

 

LIVING CONCEPT “KNIT SCARF” ¥14,000+TAX

 

こちらも同様の3色展開です。

 

マフラーを巻くにはまだ少し早いですし、クリスマスギフトを選ぶにも少し気が早い気もしますが、こんなのを探してたという方には抑えておいていただきたいと思います。(今期これからニットマフラーの入荷予定はないので)

 

他にも色々とニットアイテムを店頭出し致しましたので、今1LDK annexではニットアイテムの選び時です。

週末にかけて気温も下がっていくそうですので、冬支度も兼ねて是非ニットを見にいらしてください。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 鈴木

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

November 12, 2018, 7:42 PM

Category: PICK UP

PHEENYの定番スウェット

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。

 

期間限定で開催しておりますPHEENY POP-UP STOREですが、いよいよ明日で最終日となります。

イベントは終盤を迎えましたが皆様にどうしてもご覧頂きたい一着を今日はご紹介させていただきたいと思います。

 

PHEENYはシーズン毎にテーマを掲げてコレクションを制作されていますが、その中にはいくつかの”不動の定番”があるのをご存知でしょうか。

 

PHEENY “Standard parka” ¥23,000+TAX

 

その一つであるPHEENYオリジナルの裏毛スウェット。

このフーディは毎シーズン少しずつ仕様を変えてリリースされるブランドの代名詞的アイテムです。

 

このアイテムを語る上でのポイントは2つ。

シルエットと素材だと私は思っています。

 

 

コンパクトなサイズ感ながらも程良くリラックス感のあるシルエット。

ドロップショルダーという所に関しては最近だと割と当たり前に感じるデザインですが、この短めの着丈とのバランス感が美シルエットの秘密です。

 

 

首元に生まれるVラインのスリットは、PHEENYと言えば!のディティール。

鎖骨が見えるか見えないかくらいの抜け感が女性らしさを引き出してくれます。

更に大きめのアームウォームポケット、首元の大きなハトメのデザインもPHEENYらしさ満載です。

 

 

2つめは素材です。

素材の良し悪しを何をもって判断するか、人それぞれかとは思いますが

PHEENYのアイテムは素材の”風合い”を大切に作られていると感じさせる代表作だと勝手に解釈しています。

 

この裏毛素材はドライタッチの風合いが出る空紡糸という糸を使用し、現在は生産されていない貴重な編み機を使用して編まれているそうです。

特殊な加工工程によりヴィンテージライクな風合いに仕上げ、完全にPHEENYオリジナルの裏毛素材が誕生。

 

加工工程に関しては正直私も詳しくは分からないのですが、「こういうデザインを形にしたい!」という物作りへの拘りがダイレクトにデザインに反映されていると思います。

普段から古着も良く着るというデザイナーの秋元さんのヴィンテージへのリスペクトも感じ、そこも魅かれる理由の一つではないでしょうか。

 

 

CREDIT

CINOH “W FACE NO COLLAR COAT” ¥110,000+TAX

PHEENY “14G check jacquard knit pants” ¥38,000+TAX

Paraboot “ORSAY LAPIN” ¥65,000+TAX

 

CREDIT

COMESANDGOES “MELTON EAR CAP” ¥13,000+TAX

AURALEE “LIGHT MELTON SLIT SKIRT” ¥32,000+TAX

Paraboot “ORSAY LAPIN” ¥65,000+TAX

 

カラーは全3色のご用意です。

コートの中に着た時に放つ存在感やスカートで合わせた時の女性らしさも◎

(私は俄然イエローもしくはブルーの色物推しです!)

 

PHEENYの魅力を知っていただく上でここは必ず押さえておいていただきたい一着ですので、 この機会に是非お試しくださいませ。

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 三浦

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

 

November 10, 2018, 7:54 PM

Category: PICK UP

REIMS/ORSAY + FUR

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。

 

 

昼前にもブログ更新致しましたので、本日は二本立てとなります。

 

少し入荷が遅れておりましたが、フランスから素敵なシューズが入荷しております。

 

 

 

 

Paraboot “REIMS VISON” ¥84,000+TAX

 

もはや説明不要かと思います。フランスの老舗シューメーカー”Paraboot”です。

annexでは毎シーズンParabootを展開しており、annexの革靴定番と言えばParabootみたいな感じになっておりますが、今回は少しイレギュラーな感じでファー付きのモデルをセレクトしました。

この”REIMS”というのはParabootの定番型ローファーで、私鈴木もかれこれ5年前くらいから愛用しております。

前にもお伝えしたことあるかと思いますが、私が所有している革靴の中で、最も履いている回数の多い物がこのREIMSです。

REIMSの魅力は、アイビーやプレッピースタイルにハマるような可愛らしいペニーローファーのイメージとは異なり、ややゴツめなオリジナルソールを採用したタフな雰囲気にあると思います。

annexが(個人的に)提案したいスタイルは何となく「上品さ」と「無骨さ」の間くらいにあると思っているので、このREIMSはそんなannexスタイルにすんなりハマると思っています。

そんなこんなで定番的にREIMSをセレクトしてきましたが、個人的にも、おそらくお客様的にもちょっとした変化が必要になってきましたので、今期履くならという感じでファー付きモデルをセレクト致しました。

コーデュロイ、ボア、ここ数年で冬らしい素材をしっかりと使ったアイテムがトレンドにもなっていますので、きっとこのファーがスタイリングの味付けとして良い感じに働いてくれるのではないかと思います。

今回セレクトした”REIMS VISON”ですが、ミンクファーを使用したモデルです。

Parabootと言えば”PHOQUE”というアザラシの毛を使った物がありましたが、既に廃盤になっており、それ以降生まれたのがポニーの毛を使ったモデルや、このミンクファーのモデルです。

 

 

 

実際に見ていただくとわかりますが、ミンクファーの毛質、すごく良いです。

アザラシよりも毛足が長く、ボリューム、インパクトがあります。

カラーはいつもREIMSではNUITというネイビーカラーに絞ってセレクトしておりましたが、このREIMS VISONではNUITカラーの展開がなく、NOIRというブラックカラーをセレクトしています。

ですので既にNUITカラーのREIMSをご購入いただいている方にも、また新しいアイテムとしてご覧いただけたらと思います。

 

 

そして今回は、初めてParabootのWOMENSもセレクトしております。

 

 

 

 

 

 

Paraboot “ORSAY LAPIN” ¥65,000+TAX

 

REIMSのレディース版、”ORSAY”。こちらもファー付きです。

今回セレクトしたORSAY LAPINはラビットファーを使用しており、女性が好みそうな「フワフワ感」が強めなファーです。

とは言えこちらもレザー、ファー共にNOIR(ブラック)カラーなので、可愛すぎることもなく、大人の方にも自然と取り入れていただけるかと思います。

個人的には女性がParabootを履いている姿にはグッとくるものがありますので、是非試していただきたいと思っています。

ちなみにannexの唯一のレディーススタッフ三浦はこちらを個人オーダーしていました。(押しつけたわけではないです)

なのでここで晴れてParabootデビューを飾った三浦にバトンタッチし、ここからは女性目線でParabootを語っていただきましょう。

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。

 

店長鈴木に代わりましてここからは私が。

商品に関しては鈴木の方から詳しくご紹介がありましたので、私からは”実際に履いてみて”の感想をリアルにお伝えできればなと思います。

 

実は専らスニーカーユーザーの私は恥ずかしながらParaboot初心者です。

勿論ブランド自体は知っていましたが、興味を持ち始めたのはannexで勤め始めてから。

Parabootに関してはいつもお店に来てくださるお客様の方が詳しいことの方が多いので、ブランドの事は周りの方々に色々と教えていただき、じわじわと興味を持ち始めました。

 

今季セレクトしたのがファー付きORSAYですがREIMS愛用者の鈴木店長のお勧めもあり、このモデルに決めました。

実際に私のいつものスタイル(シャツにデニム、スウェットにスラックス)に合わせた時、何の抵抗もなくすんなり馴染んでくれるのは勿論、加えて新鮮さを感じさせてくれました。

“カジュアル” “ボーイッシュ”そんな言葉がハマルannexのレディーススタイルですが、冒頭で店長鈴木が言っていた”上品さと無骨さの間”が妙にしっくりくるような気がします。

 

また、履き口が広めのORSAYは靴下選びの楽しみもあります。

ボトムの丈によっては靴下がしっかりと見えるデザインなので、細部にまでしっかり気を使わざるを得ないのもこの靴の良さだと私は思っています。

annexではあるあるネタなのですが、ParabootにはUNIVERSALの3P SOCKS。

店長鈴木もParabootを履く時は必ずUNIVERSALの肉厚な3P SOCKSを履くと言っていました。

サイズの微調整の意味も込みでこの靴下は本当に重宝します。

レディースもMYから同タイプの物がリリースされており、既に私もかなり履いているものなので、店頭にお越しの際は合わせてお勧めさせていただくと思います。

 

 

 

MY__ “3P SOCKS” ¥2,800+TAX

 

正直私自身まだ履き始めたばかりなので革やファーの変化、お手入れの方法など詳しいことはあまりお話できませんでしたが、随時お伝えさせていただければと。

 

Paraboot愛用者は勿論、私のように今まで革靴に馴染のなかった方にもすんなりと日常に馴染んでくれるのがこのブランドの魅力だと思います。

個人的には自分自身の手で手入れをする楽しみも増えました。

長い時間をかけて付き合っていきたい靴。

そんなアイテムを一足持つことで少しファッション感が変わった気がします。

少しでもご興味があれば一度実際に履いてみてください!

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 鈴木・三浦

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

November 9, 2018, 6:34 PM

Category: PICK UP

FLEECE JACKET ←→ NYLON JACKET

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。

 

昨日のブログにて告知させていただきましたが、本日12時よりVANS × ALEXANDER LEECHANGのコラボスニーカーを発売致します。

生憎の天候ではございますが、ご来店をお待ちしております。

 

そして明日からは、お問い合わせを多くいただいておりましたこちらの商品を、1LDK annexにて発売致しますので、こちらもお見逃しのないようお願い致します。

 

 

 

 

 

 

is-ness “REVERSIBLE FLEECE JACKET ¥49,000+TAX

 

フリースジャケットとナイロンジャケットのリバーシブル、という何とも贅沢なアウターです。

ここまで大きく表情の変わるリバーシブル、そしてどっち面もメインビジュアルとして相応しい「両A面」的なリバーシブルはなかなかないかと思います。(一応、ZIPの向きと商品名的にフリース面がA面かと思われます。)

某アウトドアブランドのフリースをにおわせるディテールや色配色ですが、サイズ感を大きめにしたis-nessらしいパターンです。(ちなみにフリーサイズです)

そしてリバース面は90’sを感じさせる複数使いの色配色に、襟にはこれまたビビットなカラーのフードが収納されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムートンジャケットのような高めのスタンドカラーがポイントです。

これにより首元から冷気が侵入してくることがほぼありませんので、これからの時期非常に心強いかと思います。

 

個人的にはB面推し。

皆様はどちらでしょうか?

 

争奪戦な予感がしておりますので、気になる方はお早めにご来店ください。

 

※is-ness “REVERSIBLE FLEECE JACKETは明日(11/10)より1LDK annexにて販売開始致します。

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 鈴木

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

November 9, 2018, 10:57 AM

Category: PICK UP

VANS × ALEXANDER LEECHANG

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VANS × ALEXANDER LEECHANG “BOA TOP MENS&LADYS” ¥21,000+TAX 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。

昨年も展開した「VANS」と「ALEXANDER LEECHANG」のコラボスニーカーを、
今年もannexでも発売します!

プロスケーターとして活躍し、その後アパレルブランドのディレクターを経て自らのブランドを設立した”アレキサンダーリーチャン”と、誰もが知る”ヴァンズ”とのダブルネーム。

ストリートを軸に独特なセンスでユーモアあるアイテムを輩出するリーチャンが、
第三作目となる今作はVANSの不朽の名作ハイカットスニーカーである、SK8-HI(スケートハイ)通称HI-TOP(ハイトップ)に別注をかけています。

昨年のコラボに続き今回も通常のVANSでは見られないBoa Systemを搭載。
簡単な着脱とハイブリッドなデザインが目を惹きます。
またプロスケーターという経歴ならではの、
通常よりシュータン部分のクッションにボリュームを持たせてフィット感を向上させているのも注目です。

まさしく別注ならではの特別感をもった一足。

メンズ、レディース共にご用意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1LDKのベーシックな装いに男女問わず合わせていただきたいです。

(スケーターの皆さんももちろんお願いします!)

 

 

こちらは明日全国一斉発売となります。

ぜひゲットしてください!

たくさんの方のご来店をお待ちしております!!

 

Released on 2018/11/9(fri) 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 西脇

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

 

November 8, 2018, 6:00 PM

Category: PICK UP

POLARTEC® FLEECE

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。

 

先日のブログではスタッフ西脇が「ブリスベン・モスのコーデュロイ」を使用したアイテムをご紹介しておりましたが、本日も同様にマテリアル縛りでご紹介をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

UNIVERSAL PRODUCTS

“POLARTEC® FLEECE SNAP TRAIL CAP” ¥11,000+TAX

“POLARTEC® FLEECE SHIRT” ¥24,000+TAX

“POLARTEC® FLEECE HOODIE” ¥24,000+TAX

“POLARTEC® FLEECE EASY PANTS” ¥24,000+TAX

 

 

ブランド初となる、ポーラテック社のフリースを使用したアイテムが勢ぞろい致しました。

ご存知パタゴニアを始めとし、数多くのブランドに何十年も支持され続けているだけあって、速乾性、軽さや保温性など、機能面は申し分ありません。

スタッフ西脇に、まずはフル装備で着てもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「部屋着」と言われてしまいそうな感じのスタイリングですが、セットアップだけでなく帽子まで、という「やり切ってる感」は世論にも評価してもらえるかと思います…。

欧米人とかが休日に公園でしていそうな格好のイメージです。(犬を連れ、遊んでいる息子を眺めながらコーヒー片手にベンチに座っているパパ、という平和なシチュエーションです)

上下フリースとか上下スウェットはやはりオフ感が強く、お洒落と認めてもらうにはハードルが高めな感じがしますが、コートを羽織るだけで一気に「お洒落感」が増しますので、おすすめです。(眼鏡やレザーポーチといった小物使いも重要です。)

 

 

 

 

 

 

 

CREDIT

Buddy Optical “IAS” ¥23,000+TAX

ANCOR “COAT ZEPHYRE” ¥69,000+TAX

UNIVERSAL PRODUCTS × TOMO NARIAI “SHOULDER POUCH” ¥15,000+TAX

 

しかし何年も前から変わらずこんなスタイリングが好きです。

力の抜けたお洒落って感じのバランスが非常に格好良いと思っています。

 

 

キャップとフーディーとイージーパンツ、そしてもう一型フリース地のシャツがありますが、こちらは入荷時期が少し早かったため残り僅かです。

 

 

 

 

 

 

CREDIT

COMESANDGOES “ARMY EAR CAP” ¥14,000+TAX

UNIVERSAL PRODUCTS × Buddy Optical “Hockney SG” ¥24,000+TAX

UNIVERSAL PRODUCTS “2 TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥22,000+TAX

 

シャツという名称ですが、中にスウェットフーディーを挟んだりとアウターに近い感覚で着ていただけます。

とは言えシャツプライスですので、何だかお得感あるアイテムです。

こっちのアイテムを使ったセットアップスタイルも、おすすめです。

 

DAY OFFスタイルは勿論、キレイめコートなどのハズシとしても使えるフリースアイテム、是非取り入れてみてください。

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 鈴木

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

 

November 7, 2018, 6:03 PM

Category: PICK UP