1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

THEME: PICK UP

FRINGE BACKPACK

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

私のライフスタイルの中で必要不可欠な物は自転車。

出勤時や休日など、自転車を使わない日はありません。

その自転車のお供となるのがバックパックです。

もちろん単純にラクだから、というのもありますが、高いファッション性も兼ね備えていれば尚良しです。

ジャケットやショップコートにキャップを被り、バックパックを背負うスタイル。

定番スタイルとなったその組み合わせは、実にシティーボーイライクで現代っぽく、自分も好きなスタイルの一つです。

そんなシティーボーイに向け、実用性と高いファッション性を兼ね備えたバックパックが本日入荷しました。

1304160.jpg
UNUSED / FRINGE BACKPACK ¥28,350-

バッグを得意とするブランド「LORINZA」との共同製作の本商品、なんといってもこのフリンジが目を引きます。

1304161.jpg

カウスエードをフリンジ調に切り込みを入れています。

コーディネートがシンプルになりがちな春から夏にかけて、是非取り入れてみてください。

1LDKらしいネイビーカラーというところも狙い目です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

April 16, 2013, 8:29 PM

Category: PICK UP

NERDYS OX SHIRTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

先日ご紹介した「THE NERDYS」、反響も大きく、ニットアイテムは全て完売となりました。
それと入れ替わりのタイミングで、シャツアイテムが入荷しておりますのでご紹介したいと思います。

1304150.jpg

1304151.jpg
THE NERDYS / OX SHIRTS ¥23,100-

ホワイト、イエロー、ネイビーの3色展開、オックスのボタンダウンですが、よーく見ると縞模様になっているのがおわかりいただけるでしょうか?
(ネイビーカラーが一番わかりやすいかと思います。)

糸の番手(太さ)と撚糸方法を変えることで、伸縮違いを出し、このようなシアサッカー風の凹凸が出来上がっています。
この小さく目立たないところに大きな拘りを感じています。

1304152.jpg

タイドアップに適したこの襟の作りも好印象です。

1304153.jpg

そしてこのスペアボタン、本来なら前立ての裏に隠してある物のはずですが、あえて見える場所に取り付けられています。

良いとも悪いとも言えない、この何とも言えないところ、好きです。
ただこのスペアボタンは、使わずこのポジションにとっておきたくなりますね。

「THE NERDYS」と言えば、お馴染みのメガネマークが見当たりませんが、

1304154.jpg

ここも、さりげなく。

数は少量ですのでお早めにどうぞ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

April 15, 2013, 9:34 PM

Category: PICK UP

INDIGO

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

進行中のSPRING STYLEを一旦お休みし、本日は商品のご紹介です。

毎シーズン、1LDK annexでは製品をインディゴ染めしたアイテムを展開しています。
インディゴ染料で染め上げることにより、独特な風合いや、きれいなネイビー色が生まれます。
定番カラーをネイビーとする1LDKにとって、切っても切れないのがインディゴ染料。(と勝手に思っております。)

そんなインディゴ染めした、これから使えること間違いなしのシャツアイテムが入荷しております。

1304140.jpg
COSMIC WONDER Light Source / RAMIE CANVAS SHIRTS ¥25,200-

リネンよりも少し張り感のある、ラミー素材を使ったシャツです。

1304141.jpg

この独特な切替を見ただけで、COSMIC WONDER!という感じがしますね。

1304142.jpg

白いワンポイントのロゴもいい感じです。

ラミー、つまり麻ですので、通気性、速乾性などに優れており、これからの時期に活躍します。

麻とインディゴのブルー、そしてCOSMIC WONDERらしいジオメトリックな切替。

どちらかと言うとCOSMICのアイテムは「可愛い」という印象のアイテムが多く、中性的な方が似合うイメージを持っていますが、これは野暮ったさもあり、COSMICが持つ繊細な部分もあったりと、新しいCOSMICの表情を見たような感じがします。

歳を重ねる毎に中性的なイメージとはかけ離れていっている私にとっては、嬉しい限りです。笑

YAECAからもインディゴ染めしたシャツが入荷しています。

1304143.jpg
YAECA / PULLOVER SHIRTS ¥24,150-

天然の琉球藍を、一つ一つ丁寧に職人さんが染め上げているそうです。

そして実はプルオーバー。

1304144.jpg

ふんわりとした優しい印象のYAECAらしいシャツです。

インディゴ染めの、微妙な色ムラがいいですよね。
着て洗濯を繰り返すことで、あたりや色褪せなど、表情が変化していくのもインディゴ製品の特徴です。

ガシガシ着てやってください。

そしてやはり、ネイビー色のシャツを着るときに、より際立つのがこのインナーです。

1304145.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / HEALTH KNIT 2 PACK T-SHIRTS ¥7,140-

ロールアップから覗くソックス同様、シャツの首元から覗かせてください。

これに関しては、過去のエントリーで熱く語っております。

白いTシャツを熱く語る男、何だか気持ちが悪いですが勘弁してください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

April 14, 2013, 7:55 PM

Category: PICK UP

THE NERDYS

1304060.jpg

メガネ…?

1304061.jpg

をかけたオタクっぽいおっさん…?

1304062.jpg

が着ているカーディガン…?

1304063.jpg

1304065.jpg

…「THE NERDYS」!!

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

名古屋1LDK annexにも「THE NERDYS」入荷致しました。

名古屋初上陸(?)ブランドではないでしょうか。

「THE NERDYS」に関しては東京1LDKスタッフのナーディ鈴木氏に熱く語っていただいております。

コチラよりご覧ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

April 6, 2013, 10:16 PM

Category: PICK UP

METAL FRAME

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

Buddy Opticalより、ブランド初となるメタルフレーム仕様の眼鏡が入荷致しました。

1304030.jpg
Buddy Optical / PRINCETON ¥23,100-

1304031.jpg

セル巻きのリムに、縄手モダン仕様となったテンプル部分。
耳に巻き付くようになっているため、フィット感は抜群です。

「理数系の分野で著名人を数多く輩出するPRINCETON大学。1911年に同校にて学位を得たノーベル賞物理学者であるクリントン・デイヴィソン等からインスパイアされたモデル。」

だそうです。

なるほど、クリントン・デイヴィソンね…。

初めて聞きました。

1304032.jpg
Buddy Optical / EMORY ¥23,100-

1304033.jpg

ワンブリッジとなったメタルのフレームが特徴のこちら。
テンプル部分にはセルロイドを使用しております。

「ジョージア州アトランタに本部を置くemory大学はガン・疫病の国際的研究機関と隣接し、その一大拠点となっています。Emoryでは、神経質そうな疫学研究正をイメージしており…(以下略)。」

だそうです。

そもそも私、「プリンストン大学」も「エモリー大学」も知りませんでした。

Buddy Opticalの記事を書く度に、心なしか頭が良くなっているような気がします。
気のせいです。

どちらのモデルもクラシックかつモダンな雰囲気となっております。

雰囲気作りにおいて、眼鏡は外せない物となりました。

クールに、ナードに、様々な印象付けの手助けとなってくれます。

デザイン性、クオリティにおいて完成度の高いBuddy Opticalの眼鏡、是非店頭にてお試しください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

April 3, 2013, 9:39 PM

Category: PICK UP

SWEAT PANTS

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

最近スウェットパンツをよく穿いています。

店頭でスウェット、休日もスウェット、部屋着もスウェット、です。

私が部屋着で着ているスウェットパンツはお洒落とはかけ離れた物であることは確かですが、今日も穿いているこのスウェットはかなりイケていると思います。

1304010.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / SWEAT TROUSER ¥19,950-

先日入荷したUNIVERSAL PRODUCTSのスウェットパンツはスラックスの型ですので、上品なイメージと抜けた表情を二つ合わせ持っています。

シャツ+ジャケットやコートスタイルのボトム選びには、コレを穿いておけば間違いない!と私鈴木もこのアイテムには何度か助けられております。

何やら東京スタッフ間では「武生パンツ」という呼び名が付いている程、1LDK武生氏も愛用しているようです。

「鈴木パンツ」と呼んでもらってもいい程に、負けじと自分の中では定番アイテムなんですけどね。

こちらのパンツ、春や秋などの時期に非常に活躍しますので、どうせなら暑くなる前、今このタイミングがおすすめです。

非常に、おすすめ、です。

私鈴木、エイプリルフールでも、ウソ、つきま、せん。

ちなみに色はGRAYとNAVYの2色です。

1304011.jpg

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

April 1, 2013, 9:23 PM

Category: PICK UP

CHECK COAT

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

以前、ブログでちらっとご紹介した、こちらのアイテムが入荷致しました。

1303310.jpg

1303311.jpg
UNUSED / CHECK COAT ¥49,350

UNUSEDのチェックコートです。

UMIT BENANの今期のシャツジャケットにもブロックチェックがありますが、こちらも同様にブロックチェックが使われています。

シャツでブロックチェックは良く目にしますが、UMIT BENANのようにジャケット、UNUSEDのようにコート、に使われているブロックチェックには、すごく新鮮さを感じます。
ブロックチェックなのに、子どもっぽくなりすぎない、上品な雰囲気。
さすがはUNUSED、落とし込みがうまいです。

前回ご紹介した「あずき色」のパンツもそうですが、普通に作ったら「ダサイ」と言われてもおかしくない物を、こうもお洒落な雰囲気に持っていけるものかと。
ブロックチェック柄も例外ではないという気がします。

自分としてはここはやはり、UNUSEDらしくストリートライクな着こなしを提案したいですね。
もちろん、1LDKらしさも取り入れつつです。

1303314.jpg
COSMIC WONDER Light Source / DENIM PANTS ¥33,600-
Be Positive / BOAT RUN SUEDE SHOES ¥35,700-

柄ばかりをピックしてしまいましたが、細かなディテールもさすがです。

1303312.jpg

1303313.jpg

袖裏にはキュプラ混の裏地を張り、腕通りを良くしています。
本切羽の袖口や、背抜きの裏地など、ロングシャツのような雰囲気ですが、作りはしっかりとしたコートです。

秋冬シーズンに重厚な素材のチェックコートは挑戦し辛いですが、春夏シーズンであれば、このようなチェックコートも挑戦しやすいかと思います。
カーディガンを羽織るような感覚で、気軽にお使いいただければと思います。

チェック柄だけに要チェックなんつって。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

March 31, 2013, 8:12 PM

Category: PICK UP

YAECA SUNDAY 2013SS #2

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

YAECA SUNDAYの第2便が本日1LDK annexに到着致しました。

YAECA SUNDAYについて、及び第1便のアイテム詳細はコチラからご覧ください。

まずはお約束のこちらです。

1303290.jpg
YAECA SUNDAY / STANDARD FIT SHIRTS ¥19,950-

YAECA定番のスナップボタンシャツを、紅茶&珈琲で染めた、ナチュラルな風合いのアイテムです。

1303291.jpg

紅茶染めの物は生成り色に、珈琲染めの物はライトなブラウンカラーになっています。
今や「SUNDAY」ラインの代表的なアイテムとなりました。

インラインのメニューとはまた違った雰囲気を持っていますので、YAECAのシャツを試されたことのない方にはもちろん、既にお持ちの方にもおすすめの内容です。

そして是非、こちらのパンツと合わせて着てください。

1303292.jpg
YAECA SUNDAY / SHORT PANTS ¥16,800-

今回新しく登場したのは、第1便時にご紹介したイージーパンツと、同じ素材を使ったショートパンツです。

2タック入りのややワイドなシルエットが特徴のこのパンツ。
これから訪れる、夏日の休日に穿きたくなるような内容ですね。

こちらも、同素材のイージーパンツをお持ちの方にもおすすめです。

イージーパンツ同様にブラウンとネイビーの2色展開。

色に関して言うと、1LDK的にはネイビーをプッシュするべきかもしれませんが…

今回はブラウン推しで。笑

と言うのも、ネイビーショーツは好きで何本か持っていますが、このようなブラウンカラーのショーツはすごく新鮮です。
と言うかこの生地感のこのブラウンがすごく良いのです。
チノクロスの様なワークっぽいテイストのブラウンショーツは結構ありそうですが、そういう感じでない、少し力の抜けたようなところがグッドです。

探すと、なかなかないと思いますよ。

他にもYAECAからはボーダーTシャツやデニムなど多数入荷しております。
今週末、お時間ございましたら是非1LDK annexまでお越しください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

March 29, 2013, 9:29 PM

Category: PICK UP

EASY PANTS

1303250.jpg

1303251.jpg

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

今期もUNUSEDのイージーパンツは良い感じです。

毎シーズン、色や生地、仕様を変えて継続的に出している程、UNUSEDの得意分野(←私が勝手にそう言っています)なアイテムというわけですが、今期の物はややすっきりとしたテーパードシルエットで、裾リブでないところが特徴です。

生地違い、色違いで4パターンからお選びいただけます。

1303253.jpg
UNUSED / EASY PANTS ¥19,950-

洗いをかけたコットンツイル素材のイージーパンツです。
ベージュ、オリーブといったカラー展開ですので、幅広く使えそうなアイテムです。
このようなアイテムに、今期はオレンジやグリーンなどの色をソックスやインナーなどに差し、アクセントとしたいですね。

1303254.jpg
UNUSED / EASY PANTS ¥21,000-

同型の、生地違いです。
こちらはテンセル混のコットンですので、やや光沢のある素材です。

どちらのタイプも、ウエストはゴム、内側にドローコード付きです。

1303255.jpg

そして今回裾がリブではないので、ロールアップもできます。

1303256.jpg

お好みの長さで穿いていただけます。

しかしこのダークレッドカラー(あずき色)、高校時代のジャージを思い出します。

自分とこの学校は学年毎に、あずき色、とジャージの色が別けられていたのですが、自分の学年はでした。
「やっぱりが良いよなー。」とか「まぁあずき色よりは良いなー。」とか思っていたのを思い出します。
当時、死ぬ程ダサイと思っていたこのあずき色も、UNUSEDのおかげでお洒落なイメージへと変わりました!笑

個人的には、デニムやシャンブレーのシャツと合わせるとカッコいいのでは、と思っています。

ジャケットを羽織るなら、こちらのジャケットなんて、いいのではないかと思います。

1303257.jpg
UNIVERSAL PRODUCTS / NEW CLASSIC JACKET ¥39,900-

雑談交じりというか、雑談メインみたいな感じになってしまいましたが…

UNUSEDからは今後も少し納品が続きます。

少しフライングで紹介してしまうと…、個人的にプッシュしたいのはこちらのコートです。

1303252.jpg

ブロックチェックのシャツ生地のコート。
かなり軽いので、これから長いスパンで使えそうです。

こちらは近々入荷する予定ですので、是非ともブログやツイッターなどチェックをお願いします。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

March 26, 2013, 9:18 PM

Category: PICK UP

BE POSITIVE

こんにちは。名古屋1LDK annexの店長鈴木です。

三月ももう何日かで終了し、もうすぐ四月です。
四月になると、入学や社会人デビューなど環境の変わる方が多いですね。
新生活に胸躍らす方もいれば、不安で気分が落ち込み気味の方もいると思います。

そんな方々に、私から贈る言葉があるとすれば、そう

「Be Positive(前向きにいこう!)」

です。

何だか胡散臭い文面でイライラさせてしまったらすいません。

結局何が言いたいのかと言いますと、

イタリアのシューズブランド、「Be Positive」から新作が入荷しました!

それが真意ですお許しください。

今回1LDK annexで取り扱うのは2型。

まずは個人的におすすめしたいこちら。

1303240.jpg
Be Positive / BOAT RUN SHOES ¥35,700-

ボートシューズ(いわゆるデッキシューズ)に、ランニングシューズ用のソールを搭載した、ハイブリッドなスニーカーです。

やはりボートシューズ=マリンですので、春夏のショーツやポロシャツなどの軽いスタイルには非常に相性が良いです。
ボーダーTなんかも、ベタにせめたいですね!

個人的におすすめしたいポイントは、やはりこの少し厚みのあるビブラムソール搭載というところです。

1303241.jpg

スポーティな印象を作れるので、自分のような少し着崩したスタイルが好きな人には取り入れやすいかと思います。

特にマリンを意識しすぎることもなく、自分でしたらこんな感じで合わせます。

1303242.jpg

1303243.jpg

UNIVERSAL PRODUCTSのソックスとのバランスも非常に良いです。

そしてもう1型は定番のチャッカータイプ。

1303244.jpg

1303245.jpg
Be Positive / CHUKKA SHOES ¥30,450-(LEATHER) ¥29,400-(SUEDE)

こちらの方が、チノやデニム、スウェットパンツなど、マルチに使えそうです。

靴紐の替えも付いておりますので、このように表情を変えていただくことも可能です。

1303246.jpg

白紐にすることで、より爽やかで1LDKらしい雰囲気になりますね。

靴を新しくするだけで、不思議と気分が上がります。

それこそ「Be Positive!」といった感じです。

この機会に新しい靴を、是非!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 店長鈴木

1LDK annex Twitter
1LDK annex facebook page
Unlimited.WEB SITE

March 24, 2013, 8:59 PM

Category: PICK UP