1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

皆さんのお気に入りは?

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

 

こんにちは。1LDK annexの三浦です。

 

FARAHよりパンツが追加投入されました。

毎シーズンFARAHのパンツは欠かさずセレクトしているので、annexにも長らく愛用いただいているファンの方も沢山いらっしゃいます。

 

 

FARAH

“Maximum Wide Straight Pants”
Fabric: COTTON TWILL
Color: BEIGE / NAVY
Size: 26/28  /  28/28
¥26,400- TAX IN

“Maximum Wide Straight Pants”
Fabric: DENIM
Color: BLEACH / INDIGO VINTAGE
Size: 26/28  /  28/28
¥23,100- TAX IN

 

 

基本的に定番のシルエットがいくつかあり、その中から毎シーズンのトレンドや自分達が着たい雰囲気を考慮してシルエット選びをしているのですが、今シーズンは新型である”Maximum Wide Straight Pants”に絞ってセレクトしました。

こちらの形は今回ブランドがリリースしているものの中で一番ワイドなものになります。
今までレディースのセレクトでご紹介し続けてきたものはテーパードシルエットや、フレアが中心となっていましたが、今回初めてストレートをピックアップしてみました。

まだまだ皆さんもワイドの気分は継続だと思いますので、ぜひ新作のこちらをチェックしてみてほしいと思います。

 

 

【COTTON TWILL】

 

 

こちらのMaximum Wide Straight Pantsは素材が2種類あり、上記で私が着用しているこのコットンツイル素材と後ほど紹介するデニムの2パターンを取り揃えています。

まずはツイル素材の方はかなり軽量でソフトに仕上げた比較的SS向けの生地です。
写真で見ていただいても伝わるかと思いますが、動いた時のしなやかなドレープ感と独特の光沢がとても綺麗で、カジュアルさと上品さの両方を兼ね備えた一着です。

見た目以上に通気性も良く、夏はTシャツ、サンダルに合わせて穿くスタイルもイメージしていただきやすいかなと思います。

(SS向けと言いましたが、もちろん秋冬にも着られるものにはなるので通年用と捉えていただいて良いと思います。)

 

 

 

(CREDIT)
MY__ “STRIPED CROPPED SHIRT / LIME”

 

 

ノータックのスッキリとした見え感で、適正サイズで穿くとレングスはワンクッションくらい溜めて穿く感じになります。
私は26インチ(レングス28)のものを穿いていますがスニーカーとの相性も良く、いつもの私の格好にはベストマッチなシルエットです。

パンツ自体にしっかりとボリュームがあるので、これを軸として色んなスタイリングが組みやすいと思いますし、ベージュ、ネイビーと最もオーソドックスな2色なのでマイ定番パンツの一つとして仲間入りさせてあげられるのではないでしょうか。

 

 

(CREDIT)
extreme cashmere “blouson / SHADOW”
ASICS “GEL-KAYANO 14 / OYSTER WHITE”

 

 

最近だとなるべくショート丈のトップスと合わせるのが好みなので、ボックスシャツやこのようなショートニットのバランスが可愛くて、且つ楽に着られてとても気に入っています。

ハイウエストでウエスト周りががキュッと引き締まって見えるデザインになっているので、スタイルが良く見えるのもポイントです。

 

【DENIM】

(BLEACH)

 

 

お次はデニムですが、全く同じシルエットでも雰囲気がかなり違って見えますよね。

こちらもやはり生地のチョイスが秀逸で、12.5ozの柔らかなデニムなので、こちらも春夏でもストレスなく着用できるようになっています。

私自身真夏にもデニムを沢山穿きますが、硬いものや肉厚なものはどうしても避けたくなります。
デニム好きとしてはノンストレスで沢山楽しみたいという欲があるのでこの質感はとても嬉しいです。

 

 

(CREDIT)
MY__ “BORDER L/S POLO SHIRT / NAVY”

 

 

シルエットが分かりやすいようにタックインで着てみましたが、かなり脚長効果が期待できる美シルエットなのがお分かりいただけると思います。
小柄な方でもスタイル良く着ることができるので私くらいの身長(155cm前後)の方々には特にお勧めしたいブランドです。スニーカーでもかなり盛れます!

 

 

FARAHの歴史を少しお話しすると、FARAHは1920年に耐久性とデザイン性を兼ね備えたワークウェアブランドとして米国テキサスで生まれました。
その後は70年代に英国で生まれ変わり半世紀にわたりスリムでシャープなスタイル、ホップサックトラウザーをアイコンとして英国的なブランドとして認知されてきました。

 

そこから時を経て2022年からは新たにアジアディレクションを本国と連携しながら行い、本格的に日本での展開がスタート。

従来のプロダクトに比べ、より日本人の体型に合うように設計されていたり、小柄な女性から背の高い男性まで着られるようにサイズレンジがかなり広いのも特徴です。
(セレクトはレディースサイズ26、28のみの展開になります。)

 

 

(INDIGO VINTAGE)

 

 

ブランドの代表作でもある定番のホップサックのパンツは70年代イギリスのモッズやルードボーイ、90年代のインディーミュージックのファッションなどのサブカルチャー文化に根付き、FARAHの象徴である“F”のブランドタブは、それらのカルチャーを代表するアイコンとして知られています。

今回リリースされたデニムはその辺りの年代のビンテージのデニムを彷彿とさせるような雰囲気で、ウォッシュの効いたアタリ強めなインディゴブルーです。
私のワードローブに欠かせないのがフェードのデニムでもありますので、個人的にはこちらのデニムを猛プッシュさせていただきたいと思っています。

 

 

デニムのカラーもツイル同様2色。BLEACHとINDIGO VINTAGEがあります。
素材違い、色違いで全4種類ですが、皆さんはどのタイプが気に入りましたか?

実際に店頭で穿いていただくとまた感じ方が違うと思うので、是非全シリーズお試しいただけると嬉しいです。

 

またFARAHの特徴として、シルエットはそのままに毎シーズン素材をアップデートされるというのもユーザーとしては嬉しいポイントで、気に入ったシルエットはシーズンを変えて色違い、素材違いを追加することもできます。
(私もデニムを何本かシルエット違いで買い足ししています。)

スタイルの軸になるパンツですので自分に合ったシルエットが一つあると今後も安心ですよね。

今回セレクトしたものは比較的annexのお客さま、色んなスタイルの方にハマる形かなと思っているので、この機会に皆さんのお気に入りの一本になっていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

March 14, 2025, 5:24 PM

Category: PICK UP