隠れた名品
こんにちは。1LDK annexの金澤です。
天気予報を見てついに夏が来る、、、、と心構えはしていたものの、いざジリジリと刺さるような暑さを実感すると本当に憂鬱になります。
去年の6月ってこんなに暑かったでしたっけ!?
SSシーズンも佳境を迎えていますし、なんなら早いブランドさんだとAWシーズンが幕開けなんていう今のタイミング。
夏を見越して今年もしっかりと準備してきたつもりだったんですけどね。この気温を体感してしまうと夏を無事に乗り切れるのだろうか、、、、と自分のクローゼットが少しばかり心配になったりもします。
それでもわがままなもので、今のこのタイミングにSSモノを買ってしまっていいものか。AWもうすぐ始まっちゃうし。そんな葛藤をされている方は僕のほかにもきっといらっしゃるはず。
というわけで、いま時期から穿くのがバッチリナイスタイミングでありながら、次のシーズンを見越しても安心感のあるおすすめのパンツをご紹介していこうかなと思います!
UNIVERSAL PRODUCTS.
“WOOL EASY TROUSERS”
COL: GRAY / NAVY
SIZE: 1 / 2 / 3
¥37,400-TAX IN
ここ数シーズン継続的にご紹介させていただいているサマーウールを使用したイージートラウザーズです。
プリーツの入ったいわゆるな”カッコいいスラックス”とは違い、ユニバーサルのこれはカジュアルに気を抜いて穿くことができる、”カッコつけていない”ところが長所だと思っています。
僕個人的には年々このシルエットが好きになってきていて、実用的でありながらこういう気の利いたちょうどいいなと思えるパンツって意外に見つからないもので、ぱっと見では分かりづらいアイテムではありますが、ぜひ穿いて感じていただきたい一本です。
では、何がポイントになってくるのか。
すごく細いウールの糸を使用して表面の毛羽を取るような加工を施しているので、少しハリがあり上品な雰囲気が漂う生地に対して、ウエストゴムや内側のドローコードなどのイージー仕様、プリーツを排除したミニマルさが相まってユニバーサルらしいニュアンスが表現されているように思います。
生地自体はポジティブな意味で薄く軽い穿き心地なので、湿度の高い名古屋の夏でも快適に過ごせますし、程よくハリがあり見た目的にも軽すぎないので身震いするような寒さの冬が来るまでは穿いていただけます。
ということで結構長いシーズン活躍してくれるはずなので、今からの買い足しでも遅くなく憂鬱になる長い夏を乗り切るためにもお試しいただけたらなと思っています!
< CREDIT >
ANOTHER ASPECT “SHIRT 1.0”
HEREU “Llaut2”
これが今年の夏を乗り切るために今シーズン買い足したシャツとサンダルでのスタイリング。
「ボタンダウンシャツにレザーのサンダル、そこに濃いグレーのスラックス」この字面だけ見るといかにもなコテコテの合わせに思えますが、ノープリーツのイージー仕様だと少しラフな印象にまとまってくれるんですよね。
スラックスにおいてカッコよさや綺麗なイメージは求めたい部分ですが、それが全面に来すぎても休日に手を伸ばしづらい存在になってしまう気がしていて、ユニバーサルプロダクツに僕が求めるのはこういった”ちょうどよさ”なんです。
「そうそう、こういうのって案外なかったよね。」とか、「クローゼットにあるとつい合わせやすくって穿いちゃうんですよね。」みたいなこれまで集めてきた洋服とこれから買っていく洋服とを繋ぎ合わせてくれるバランサーの役割に長けたブランドだからこそ、今の時期に足りてない要素を補う感じで選んでいただくのがおすすめです。
続いてネイビーはワンサイズ下げてサイズ2を、杉浦にもグレーで同じサイズを穿いてみてもらいました。
レングスは若干短くなるくらいで、穿いた感覚的にはわたり幅が少しすっきりしたかなという印象です。参考までにスタッフ杉浦(165cm)がサイズ2を穿くとワンクッション溜まるくらいなので僕でいうサイズ3を穿いている時のイメージに近く、杉浦のサイズ1は僕のサイズ2くらいの感覚です。3サイズご用意していますので、お好きなニュアンスで吟味していただけたらと思います!
< CREDIT >
HERILL “Linen P41 Coverall Jacket”
O.E.M. “WOOL TRIM S/S”
僕の夏スタイルには欠かせない存在になったウールTeeと、冷房ですぐにお腹を壊すので軽い羽織りは必須です。
軸は大好きなネイビーのワントーンスタイルで足元にはボロボロのコンバース、そこに風合い豊かなへリルのリネンカバーオールをばさっと羽織ってみましたが、ここで肝になってくるのがやっぱりこのスラックス。
決めすぎずにカジュアルな印象もほのかにプラスしてくれるのがミソで、スラックス好きの僕からしても、そして穿き慣れていない方からしてもチャレンジしやすい内容だと思います!万能なスラックスをお探しの方がいればまずはこのパンツからチャレンジいただきたいです。
店頭のハンガーに掛かっているだけでは伝わりきらない、実際に着た時にこそ本領を発揮するのがユニバーサルの洋服だと思っているので、これからも言葉で発信し続けていこうと思います。
ユニバーサルプロダクツには今や数々の定番と呼ばれるアイテムたちが存在しますが、このウールイージートラウザーズは隠れた名品だと個人的には思っています。
下に重心を持たせるワイドシルエットのパンツもいいけれど、僕は結局こういう気の効いたベーシックな洋服が好きです。長く穿いてても飽きないですからね。笑
今年の夏もきっと暑く長い戦いになりそうなので、お休みの日に少しでも気分の上がるパンツを手に過ごしていただけたら嬉しいです。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546
info@1ldk-annex.jp
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 金澤
June 23, 2025, 11:33 AM
Category: PICK UP