1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

隠れた主役

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの金澤です。

 

8月の頭にインスタグラムの方で投稿してから10日とちょっと。

ありがたいことに僕の想定を超えるスピード感で、いいリアクションをお店に立っていて感じ取ることができてすごく嬉しいです。

長い夏を想定して今の時期から冬にかけて穿いていけるお勧めパンツだったので、ブログの方でもご紹介していこうと思います!

 

UNIVERSAL PRODUCTS.

“WOOL EASY OVER PANTS”
COL: CHECK / NAVY
SIZE: 2 / 3
¥36,300-TAX IN

 

先日はユニバーサルプロダクツ定番のバギーデニムをご紹介させていただきましたが、今回はシーズン限定(?)になるかもしれない新型のオーバーパンツについて。

みなさんご存知の通り、ユニバーサルは他のブランドさんの洋服を引き立てる控えめなデザインで変わらず着続けられるアイテムが多い中で、このパンツはスタイリングの主役にもなり得る堂々としたシルエット、そして生地にも強く惹かれました。

 


CHECK, NAVY: 178cm / size 3

 

名古屋はまだまだ暑い日が続いていますが、先取りで秋を感じさせてくれるような大ぶりでダークトーンな配色のチェック。対して、一見シンプルに見えるかもしれませんが動きがあり表情豊かなダークネイビー。

いつも通りネイビーに惹かれてしまう自分も居ながら、今シーズンはチェックやストライプなどの柄モノを取り入れたスタイリングがしたかったこともあって、久しく穿いてこなかったチェックパンツを主軸でスタイリングを考えるのは新鮮さもあり、どうやって合わせようかな?というポジティブな捉え方をさせてくれる存在になってくれそうです。

 

 

実は今回のこのパンツ、かなり凝った”生地”が使われているんです。

昔から僕はファブリックの表情が強いものであったり素材そのものの良さを感じられるような洋服が大好きで、普段からよく着ているフランクリーダーやへリルはそこに該当する自分の好きが詰まったブランドなのですが、「ユニバーサル=生地」のイメージってみなさんあまり無いんじゃないかなと思います。

ただこれはブランドコンセプトからして当然の解釈で、そこを全面に強みとして売り出していないからこそ、展示会で生地に触った時に感じた良い違和感が記憶にすごく残っています。

 

 

写真で見ても分かる通り表面には少しだけ凹凸感があって、ウール特有の軽さはありながら薄くないシアサッカー生地のような?ドライタッチな風合いが不思議な感覚を引き起こさせます。

細かいお話をするとここでは、Super120’s原料という非常に細いウール原料を使用していて、この原料の細さからすべすべとした滑らかさや上品な艶感を生む、いわゆる綺麗なスラックスで用いられるような生地が出来上がるのですが、、、、、

お伝えしたとおり、このパンツには明らかにそんな艶っぽさはありません。
それにユニバーサルが求めるのは特筆した綺麗さではなく、カジュアルに普段から着ていけることを重視しているので、今回のこのパンツはこの後の”加工”がアクセントになってくれているんです。

 

 

それが滋賀県伝統製法の一つである”近江晒加工”。

生地を長い時間かけて洗うほぐし天日干しを繰り返す加工工程を行うことで、洗い晒しのようなラフなシワ感やシボ感が生まれ、ふわっと柔らかく膨らみのあるソフトな風合いに仕上がってくれます。

ぱっと見では分からない手間と時間をかけることで、上品なスラックス生地からクタッとコシの抜けたカジュアルに合わせやすいバランスへと変貌し、軽過ぎず重たくなり過ぎない生地感によって今の時期から来年の春先まで見越して穿いていくことができる、そんな万能なパンツが生まれたのです。

 


( CREDIT )
SWEAT: refomed “10WASH HOODIE

 

実際に穿いてみるとウールならではの夏は涼しく冬は暖かい。という素材本来の機能性を存分に感じられるパンツでした。たっぷりと取られた生地による穿き心地は見た目のインパクト以上に魅了されるポイントになってくれる気がします。

チェックパンツはこれまで可愛くなりがちな印象があって好んで穿いてきませんでしたが、これに関しては素材と色のトーンが落ち着いていることもあってすんなり受け入れることができましたし、むしろこれなら素直に穿きたいと思えました。

今の時期はTシャツ一枚でもスタイリングを完結させてくれますし、涼しくなってきたら秋冬ならではのダークトーンな配色でまとめていただくのもおすすめです。

個人的には今シーズンスタイリッシュなアウトドアスニーカーを取り入れてみたくて最近サロモンを一足買い足しました。カジュアルなスタイリングもスポーティさが加わってすっきりと見せてくれますし、チェックパンツのナードな印象とのギャップも新鮮で気に入っています。

 

 

ちなみに裾口にはスピンドルが配置されているので、その日に履く靴によってぎゅっと絞ってバランスを整えることもできます◎

どちらの色もサイズ3で穿きましたがいつものユニバーサルのパンツと比べると少しレングスが長く、絞る前提で設計はしていますが個人的にはそのままグダっとクッションを溜めて穿くのも好きなので、その辺りはぜひ店頭で試していただけたらなと思います!

 


( CREDIT )
SHIRT: ANOTHER ASPECT “SHIRT 4.0 / NAVY CHECK
JACKET: ANOTHER ASPECT “DENIM JACKET 1.0 / USED BLUE

 

ようやく今週の土曜日から店内全ラックを25AWの新作に入れ替えることができ、一気に秋冬ムードが強くなってきました。まだまだ他にもたくさんご紹介したい洋服ばかりですが、ユニバーサルのこのパンツは僕自身すごく楽しみにしていたメニューだったので真っ先にブログでもご紹介させていただきました。

 

普通のパンツかと思いきや生地の表情が奥深いネイビーも捨てがたいですし、主張の強過ぎない良い塩梅のチェックはここ数年出会えてこなかったのでいつもなら迷わずネイビー派の僕ですら揺らぐナイスカラー。

どちらもユニバーサルプロダクツらしい普遍さはありながら、やっぱりどこか新しく、それでいて即一軍として活躍してくれそうなパンツ達でした。

みなさん今シーズンはどんな洋服を買っていこうかと迷っているタイミングだと思いますが、僕の中では25AWユニバーサルの中で隠れた主役的存在だったのでぜひ気に入っていただけたら嬉しいです!

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 金澤

 

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

August 24, 2025, 8:18 PM

Category: PICK UP