足元から変化を。
こんにちは。1LDK annexの三浦です。
先日遅めの夏休みをいただき、長野と山梨に旅行へ行ってきました。
名古屋よりも標高の高いエリアで3日間過ごしていたので、長袖の羽織りが必要なくらい涼しかったです。
少しでも冷んやりとした空気に触れ、秋の訪れを感じると共に、本格的な衣替えに備えて洋服を整理しなきゃなという気持ちになりました。
早く長袖が着られる気候になってくれるといいですね〜。
店内も完全に秋仕様にシフトチェンジしています。
すぐに着られるシャツやロンTは勿論、ニットやジャケットなんかも早々と店頭に並べていますので、先物買いしたい方もウェルカムです。
日中はまだまだ蒸し暑いですが、カシミヤのニットやレザー、フリースを早々とお持ち帰りいただく皆さんの姿を見て、洋服への気合いを感じられて嬉しい限りです。
レディースの主なトピックとしては、来週末にはPHEENYの全てのラインナップが出揃います。
早いもので、冬の即戦力となるアウターもリリースとなります。私もアウターを狙っているので絶対にゲットしたい、、!
既に到着しているスウェットやフリース、ベロアアイテムを合わせたいな〜とスタイリングを色々想像しながら、新作の到着を楽しみにしています。
詳細はまた改めてお伝えするので少々お待ちください。
というわけで今日ご紹介したいのは、そんな25AWのPHEENYを語る上では欠かせないこちらのアイテム。
PHEENY
“Leather clogs sandal”
Color: BROWN
Size: 36 / 37
¥53,900- TAX IN
コーディネートを組む時にどうしても後回しにされてしまいがちなのがシューズですよね。
スニーカーオタクでもない限りは足元が主役になるなんて事はなかなかないと思うので・・
ですがどんな雰囲気で服を着ようかと考える時にとても重要になるのが足元だとも思います。
スタイルの締め的な役割を果たしてくれるので、靴がアンバランスになると一気に残念な雰囲気にもなり兼ねません。
むしろ今年らしさを彩る上では洋服に色々手を加えるよりも靴から変化を加えていくのが一番手っ取り早いとさえ思うので、私も靴は毎シーズン何かしら買い足すようにしています。
今シーズンは特に足元に革を取り入れていきたい気分だったので、今回PHEENYが提案してくれている新作もお店で展開することにしました。
私たち1LDKの好きな雰囲気にピッタリハマると思います。
先シーズンに引き続き、新たにリリースされたのがクロッグサンダルです。
前回はローファーだったのに対し、今回はよりカジュアルな雰囲気に仕上げられていると思います。
クロッグとは足のつま先から甲を覆う靴の事を指します。クロッグは英語、仏語で言うサボと同意です。
木靴を意味し、ヨーロッパでは雨よけのために靴の上に履くオーバーシューズの役割を兼ねていたそう。
現在では各ブランドが革やEVA樹脂など様々な素材で製作していて、アウトドアブランドで出ているスポサン的なデザインのものがちょっとブームになっていましたよね。
ビルケンのボストンなんかもその一種ですが、シューズとサンダルの中間的なデザインで、スニーカーのような歩きやすさを備えています。
甲を覆う部分は丸みのあるフォルムで、踵部分が露出しているデザインが多いです。
歩きやすいだけでなくファッション性の高さという点ももう一つの強みとして挙げられ、ぼてっとしたフォルムはオーバーサイズの服との相性がよく、ストリートのムードにもスッと馴染んでくれます。
今回PHEENYが製作したものはアッパーに柔らかなカウスエードを使用していて、履き込むほどに風合いが増し経年変化を楽しむことができます。
ヒールが3.5cmで程よくボリュームがあり、身長も盛れるので私みたいな低身長族にはとてもありがたい。
また底材はラバーで滑りにくくしてくれているので、ママさん世代の方々にも安心して履いていただけるのではと思います。
(CREDIT)
YOKE “Cashmere Wholegarment Crewneck Sweater / ROSE RED”
MY__ “WOOL CHECK WIDE TROUSERS / GRAY CHECK”
サンダルのようなリラックス感がありつつ、レザーの”きちんと感”も体現してくれているハイブリッドなデザインは、スタイルを選ばず幅広いシーンで活躍してくれます。
踵がない分レザー独特の重厚感にやや抜け感を足してくれて、ハーフパンツやスカートにも変に浮く事なく馴染ませることができるので、気温が高い季節はぜひ足を出して履いてみて欲しいです。
こいう靴は春夏は裸足で、秋冬は靴下合わせで、季節に合わせたコーディネートを楽しむのも良いですよね。
個人的にはカラーソックスがマイブームということもあり、カラフルな色合わせがしてみたいです。(オレンジソックス可愛かったです。)
サイズは36と37の2サイズをご用意しています。
いつものスニーカーを選ぶ感覚で良いと思いますが、ワイズが広めなので比較的ゆったりとラフに履いていただけます。
大きめを選んでもつっかけタイプなので踵が浮いてきてしまうなんてことはないですし、逆に小さめを買ってもキツすぎるということもないと思いますので、サイズ選びもある程度融通がきくというところもこのクロッグの良さかもしれません。
36は23~23.5cm、37は24~24.5cmのイメージです。
サイズは目安になりますので、お近くの方は実際に店頭で試してみてください。
(CREDIT)
PHEENY “Wave boa jacket / GRAY”
ここからはPHEENY以外にも続々と冬物が到着してきます。
洋服何買おうかな〜と悩み中の方は、足元も含めてコーディネートイメージを膨らませてみると欲しいものがどんどん定まってくると思います。
先日HEREUの革サンダルもご紹介させていただきましたが、今シーズンannexで提案したい雰囲気には、やはり革靴が一役買ってくれると思います。
このクロッグサンダルを含め、私たちが履きやすいと思ったものをいくつかご用意してみましたのでぜひ一通りチェックしてみてください。
(CREDIT)
BELPER × Paso × 1LDK annex “Half zip sweat”
FARAH “Cargo Pants / GREYISH TREE CAMO”
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546
info@1ldk-annex.jp
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 三浦
September 20, 2025, 10:38 AM
Category: PICK UP