PHEENY Big waffle 2020 S/S
PHEENY “Big waffle V-neck L/S” ¥18,000+TAX
PHEENY “Big waffle slit pants” ¥21,000+TAX(LADIES),¥22,000+TAX(BOYS)
こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。
PHEENY定番のビッグワッフルシリーズが入荷しました。
2020春夏はBEIGE、CHARCOAL、BLACKと落ち着いた3色展開です。
ここ数シーズン継続でセレクトしている当店で人気のロングスリーブP/Oとスリットパンツを新たなカラーラインナップでご用意しました。
目の詰まった肉感のあるワッフル素材はそのままで、前回とはまた雰囲気の違う仕上がりになっています。
前回のブログでもお話ししましたが今シーズンのテーマである”meet colors”に沿ってコレクションが展開されています。
明るくカラフルなものと落ち着いたヌーディーなもの。
こちらのシリーズはそのヌーディカラーを彩ったコレクションで、ナチュラルで優しい空気感が魅力です。
【CHARCOAL】
トップスはチャコールを着てみました。
開きすぎないVネックにウェストを少しシェイプさせ、裾と袖口にはスリットを施し生地に動きを持たせています。
女性らしいニュアンスが各所に詰まった着心地抜群の一着です。
【BEIGE】
パンツはベージュを穿きました。
ストレートシルエットは継続です。
トップス同様、裾のスリットがポイントで、くるぶしはしっかり見えるくらい深めに切り込まれています。
暖かくなってサンダルが履けるようになるとまた違った着こなしができ、素足が見えるとより可愛いです。
私三浦(155cm)はサイズ1を着用しておりスッキリとしたシルエットですので、トップスは少しゆったりとしたものを合わせるのがオススメです。
最近は前回購入したアノラックにこのパンツを合わせてかなりリラックススタイルを堪能しています。
ワッフルパンツが楽すぎてもう既に頼りきりです・・・。
さらにこちらのスリットパンツ、定期的にご用意させていただいていますが、今回はいつもとは少し違った提案もしたいと思っています。
主にレディースのアイテムを展開しているPHEENYですが、メンズのアイテムがあるのをご存知でしょうか?
古着を元にデザインされていたりとメンズライクなアイテムを数多く製作されている為、ユニセックスで着られるものもいくつかあります。
レディースサイズの1、2に加え、男性の方も着られる”ボーイズサイズ”を一部アイテムで展開しているので、男性の皆様もPHEENYの洋服を着ていただくことができます。
中には女性があえてボーイズサイズを穿かれるケースもあったりと、選び方は様々です。
女性でもゆったりとしたシルエットが好みの方はボーイズを選ばれるのもオススメです。
お好みのサイズを見つけてみてください。
PHEENYを着たことがない男性陣もまずは一度お試しいただければと思います。
CREDIT
MY__ × TOMONARIAI “SHOULDER BAG” ¥38,000+TAX
Hender Scheme “velvet kate” ¥35,000+TAX
最後はお決まりのセットアップスタイルで。
PHEENYファンの皆様は是非上下でゲットしてくださいね。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 三浦
January 29, 2020, 6:14 PM
Category: PICK UP
PHEENY SPRING & SUMMER 2020 “meet colors.”
太陽が似合うフレッシュなカラーと 素肌に溶け込むようなヌードカラー
今シーズンは相反するようなカラーが発想の原点
二人のモデルをたて フレッシュカラーの服 ヌードカラーの服
それぞれを使用したコーディネートを展開
やがて二人のcolorが混ざり合っていく
” meet color ”
夏は素肌を見せる機会が増えるから 一枚できまるデザインを手に取って
ワンピースの下にスイムウェアをしのばせて 夏をたのしもう
PHEENY SPRING & SUMMER 2020
meet colors.
こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。
皆様お待たせしております。
いよいよ今週末、PHEENYの2020年春夏コレクションが立ち上がります。
今シーズンのテーマは”meet colors.”
その名の通り”色”がキーとなるコレクションです。
爽やかでクールなスカイブルー。オレンジやイエローなどのビタミンカラーをふんだんに使った視覚的にも楽しめる、気分の上がるラインナップとなっています。
またベージュやブラウン、アイボリーなどの少し大人な雰囲気のヌーディーなカラーを使用したコレクションにも注目で、この対照的な色のミックススタイルが今シーズンの肝となります。
これから春、夏と季節によって気分も少しずつ変化してくると思いますので、何を合わせるのか、どう着こなすのか、皆様それぞれのセンスで”色遊び”を楽しんでいただきたいと思います。
今回はいつも以上にバリエーションを増やし、例年以上に見応えのあるシーズンになる予定です。
お得意のコットンスェット、ワッフルシリーズ、レーヨンシリーズ。
他にも季節感のある新作テキスタイルを使ったPHEENYらしいアイテムを沢山ご覧いただけます。
詳細はまたのお楽しみということで、またゆっくりと店頭でお話しさせていただければと思っています。
ルックブックも店頭に置いておきますので、ご覧になりたい方はお気軽にお声がけください。
PHEENY “Snow parka” ¥48,000+TAX
PHEENY “Big Waffle V-neck L/S” ¥18,000+TAX
PHEENY “Big Waffle slit pants” ¥21,000+TAX
PHEENY “Hooded Sweat shirt” ¥23,000+TAX
PHEENY SPRING & SUMMER 2020
2020.1.25(sat.) START!!
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 三浦
January 24, 2020, 6:00 PM
Category: PICK UP
定番ベルト
こんにちは。名古屋1LDKannexの西脇です。
少しずつですが20SSの新作アイテムが届きはじめました。
今日はその中でもannexで展開する”定番”ベルトにフォーカスをあててみます。
最近納品され揃ってきたベルトを見ていると、
改めてannexでセレクトしているベルトのラインナップが良い意味で「変わらないな」と感じています。
もちろんシーズンによっては様々な定番以外のものもセレクトしますが、
ここ数年大きな軸となる物は変わっていません。
普通だけど、普通すぎるのは違う。
という漠然とした「何か」を満たしてくれる2本をご紹介します。
UNIVERSAL PRODUCTS ×TOMO NARIAI “LEATHER BELT” ¥13,000+TAX
1LDKではすっかりお馴染みのダブルネームとなり、
シーズンを重ねる毎に新しいプロダクトも増えてきました。
(改めてTOMO NARIAIとは?という方はこちらを)
いくつかのプロダクトの中でも毎シーズンご好評いただいてる一つがこのレザーベルト。
マットな表情の厚口ヌメ革。
シンプルなバックルにベルトの長さでアクセントを加えています。
ユニバーサルのブランドの特徴である、
「どんなアイテムとも合わせやすい」デザインをTOMO NARIAIに落とし込んだシンプルだけど特徴のある一本になっています。
固めでしっかりとした質感ですので、気負いなく使い込んでいただき経年変化を楽しんでください。
兄妹ブランドである「MY_」からもリリースされていますので女性の方も店頭でチェックしてみてください。
そして既にレザーベルトを何本か持っている方はこちらはいかがでしょうか?
EVCON “RING BELT” ¥6,800+TAX
リリースされてから何年経ったでしょうか。
1LDKでロングセラーとなるエビコンのダブルリングベルト。
良い意味で適当に扱えるコットンテープですが、
ベルトの両端はレザーで仕上げたことでカジュアルになりすぎないデザインになっています。
昔私も古着屋で¥1.000くらいで買ったリングベルトを使っていましたが
デザインとテープの荒っぽい素材感が気に入っていませんでした..。
ちょっと出過ぎる野暮ったさとチープ感が僕らのスタイルに合わせるといまいちで。
またリアルミリタリーのカーゴパンツのベルト幅で考えられていたと思われる太さだったので、
ベルトループが通らないパンツもあったり。。
その点こちらは若干細めなのでそういった問題がないのも個人的には嬉しかったりします。
誰もが見たことあるベルトでも細かな部分を考え作られていますので「探すとありそうでない」絶妙なバランスを感じていただけるかと思います。
今期はナチュラル、ベージュ、オリーブ、ネイビー、ブラックの5色展開です。
2つのベルトをご紹介しましたが、ブログでご紹介するのは久しぶりな気がします。
定番だからと当たり前な存在..に甘えちゃっていました。。
どちらも特徴を持ったとても使いやすいベルトです。
本格的な入荷ラッシュの前にまずはベルトを買い足しされてはいかがでしょうか?
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 西脇
January 22, 2020, 8:00 PM
Category: PICK UP
UNIVERSALの綿ポリスウェット
こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。
UNIVERSAL PRODUCTSより、昨年ご好評いただいたスウェットシリーズが入荷致しました。
UNIVERSAL PRODUCTS × YAAH “ECO T/C CREW NECK SWEAT” ¥13,000+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS × YAAH “ECO T/C SWEAT HOODIE” ¥15,000+TAX
スウェットの好みって人それぞれあると思いますが、僕は結構うるさい方だと思っています。
個人的に、スウェットに求めるポイントとしては、
①ネックの詰まり
ネックのリブがゆるい物は、あまり着たくないです。
基準としては、普段着ているヘルスニットとかヘインズの首の詰まった白Tがほんの少し見えるか見えないかくらいのバランスが理想です。
②袖の太さ長さ、着丈の長さ
袖は太め、長めでリブの上に少したまるくらい、着丈はインナーのTシャツが出ないか、少しだけ見える程度が理想です。
なので着丈の短いスウェットは個人的には苦手です。
うるさいと言っても上記ポイントくらいなのですが、ここは割と譲れないポイントです。(おそらく当ブログで何度も言っているので、そろそろもういいよって感じですよね、、)
オンスとか裏起毛かどうかとかは、季節によって使い分けたいので色々とバリエーションを持っていたいわけでコレじゃなきゃってのはないですし、セットインかラグランかとかもあまり気にしません。
あとは極力シンプルな物が好ましいので、Vガゼットとかのディテールはあまり要らないですが、センス良いなと感じるプリントや刺繍物は無性に欲しくなります。
あと小さい子どもが二人いるので、それもあって最近休日のほとんどがスウェットです。
まぁ、僕のスウェットの好みやプライベート事情は大半の方が興味ないとは思いますが、、、正直に色々と語った上で、高い物安い物、色んなスウェットを試してみた結果、このUNIVERSALのスウェットは忖度なしに完成度高いと思っています。
完成度高いと言っても色々とありますが、ここで言う完成度の高さとは、物の内容とプライスのバランスが非常に良い、というところです。
ポイントは生地を国内ファクトリー(YAAH)でオリジナルで作っているというところ。
似たようなパターンで、低コストで生産できる海外の工場で量産し、販売価格を抑えに抑えたようなスウェットも今や沢山あるとは思いますが、GILDANのチープさは良くてもそのチープ感はなんだか許せないってところあると思います。
ちなみに商品名のT/Cってのが綿ポリのことで、T=テトロン(ポリエステルのこと)、C=コットンです。
ギルダンとかジャージーズとか、大抵50/50の綿ポリですが、UP×YAAHは綿62ポリ38です。この微妙な混率が、「YAAHの拘り」という感じがしてまた良しです。
個人的には、「高級なGILDAN」みたいな感覚で着ております。
もちろん当店では3万円くらいするようなスウェットもセレクトすることがありますが、ウール混であったり、シルク混であったり、また別の理由があったり、違う完成度の高さって話になると思います。
とりあえずこれに関しては、迷わず買っておいて損はないって感じのスウェットです。
そしてもう一つ、事前にお伝えしておきたいことがありまして、実は今シーズンからはこのT/Cシリーズに「スエパン」もリリースされます。
(※展示会時の写真を使用)
これもまた、調子良さそうなスエパンです。
スエパンに関してはまだ店頭に入荷しておりませんので、セットで購入したいという方は、まず色サイズ欠けしてしまう前に上を抑えておいてください。
カラーはそれぞれWHITE、GRAY、 NAVYです。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
January 20, 2020, 6:30 PM
Category: PICK UP
AURALEE “SOUTIEN COLLAR COAT”
こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。
以前AURALEE春夏の立ち上がりをお知らせした際にチラッと写真だけご覧いただいたアイテムがいくつかあるのですが、まだ詳しい内容をお伝えできていませんでしたので納品が落ち着いているこのタイミングで少しずつ詳細をご紹介していきたいと思います。
まずはこちらから。
AURALEE “COTTON SILK GABARDINE LONG SOUTIEN COLLAR COAT” ¥98,000+TAX
スタンダードなステンカラーコートですが、生地をたっぷりと使用したロング丈のデザインは一際存在感を放ちます。
非常にベーシックなアイテムですが、実は細部まで拘り抜かれた語りどころ満載の一着です。
脇下から裾にかけてフレアしたボリュームのあるAラインシルエットで後ろ身頃にはインバーテッドプリーツを施し、ボリュームを抑えながらも動くほどに綺麗なドレープ感を生み出します。
小さめの襟にラグランスリーブ。
洗練された都会的な雰囲気で、品がありながらもラフさもある日常的に着やすいデザインに仕上がっています。
素材はコットンギャバジンを使用。
糸の段階で加工を施しハリや光沢を持たせしっかりと打ち込みをする事で芯のある生地となり、この存在感のあるシルエットが完成します。
しかしただのギャバ素材ではなく、”シルク”を織り交ぜているというところも漏れ無くお伝えしておきたいポイント。
混率40%とかなり贅沢に使用されています。
シルクならではの柔らかさ、しなやかさが加わる事で、このコートの着心地が一段と良くなっています。
さらに仕上げに撥水加工を施しているため、アウターには最適な素材。
安心して気兼ねなく沢山着ていただきたいと思います。
細かな仕様に関してはサイドのポケットへの気配りにとても感動しました。
この腰の位置に配されたポケットは内ポケットと繋がっており、コートのフロントボタンを閉めた状態でもジャケットやパンツに手の届く様に設定されているのです。
なかなかこのポイントを抑え配慮されたアウターは無いのではでしょうか。
着る人の目線に立ったデザインにはやはり惹かれてしまいます。
そしてチラッと覗かせていた裏地も気になりますよね。
使用されているのはブランドオリジナルのチェック生地で、オレンジが効いたこの配色がとても可愛いです。
着用するとほとんど見えなくなってしまう裏地ですが、こんな感じでさりげなく見えた時の高揚感・・・。
分かる人には分かっていただけるかなと。
私的に自己満足度がかなり高いです。
最後にもう一つ私の好きなディティールを。
この首元の小さな襟はスタンドさせて着ることができます。
前身頃をしっかり閉めてビシッと着るバランス。
メンズライクなこの着こなしを女性にぜひ試していただきたいです。
CREDIT
MY “MOHAIR V NECK KNIT” ¥24,000+TAX
UNUSED “CORDUROY PANTS” ¥28,000+TAX
冬物に少し飽きてしまった方など、この時期何か新しいアイテムを求めている方も多いと思います。
インナーにニットやフリースを重ねたり、温かいストールを撒けば今からでもすぐに着ていただけると思いますので、気分転換にコートを変えてみるのはいかがでしょうか。
ゆったりとしたシルエットですので寒がりの方はインナーダウンやジャケットなどを重ね着していただいても大丈夫です。
春はシャツやスウェットなどでインナーを軽くしていただき、長い期間、季節に合わせたスタイルをお楽しみください。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 三浦
January 15, 2020, 7:36 PM
Category: PICK UP
2020
もう1/10になってしまいましたが、皆様明けましておめでとうございます。名古屋1LDK annexの鈴木です。
SALEによる集客も少し落ち着き、ようやくブログでのご挨拶ができました。
おそらくSALEアイテムのご紹介とかは読者の方もあまり望んでいないのでは、というか自分自身も全く気分が乗らないので、張り切って春物の新作のご紹介といきたいのですが、まだ新作のネタがないという。
なので本日は、アイテム紹介ではなく、1LDK annexとしての今年の抱負というか、提案させていただきたいこととか物とか、そんな感じのざっくりとした内容を思いのままに綴っていきたいと思います。
まずそろそろ気になっている方も多いであろう春夏物のトレンドについて。
シーズンによってアイテムであったり色や柄のトレンドが何かしらあるわけですが、個人的にはその辺は意識しすぎないで良いという思いの方が強いので、接客とかでも最近はあえて触れないようにしています。(トレンドを知りたい方には申し訳ないですが、、)
あと「流行ってるからおすすめ」、ってのは何だか安っぽく感じてしまうので、、あまり使わないようにしています。
それよりは、個人的には「素材使いの変化」に注目をしていただきたい、と思っています。
具体的には、一般的なコットン100のシャツやカットソー、ではなく、シルク100のシャツやカットソー、等に挑戦していただくシーズンにしてみてください、というようなことです。(秋冬はウール100のニットでなく、カシミヤ100のニット、みたいな感じで)
正直ファッションのトレンドに大きな変化ってのがない中で、色や柄のトレンドの変化を楽しむことにもそろそろ飽きが来て、素材感の変化やクオリティを上げたいって方が増えてきている頃かと、思ったりしています。
もちろんコットンやウールがダメでシルクやカシミヤが良いとかっていう話ではなく、色や形などの見た目の変化ではなく、本質的な変化を知ることで、洋服の奥深さを楽しんでいただきたい、という、言ってしまえば販売員のエゴかもしれないですが、、ただ本当に良いと思える物をしっかりおすすめしたい、という、気持ちに嘘はないので、ただ単に高い物を売ろうとしているってのとは違います。笑
それに高い物が絶対ってわけでもなく、僕も全然GILDANのロンTとかスウェットとかを好んで着たりするので、伝え方が難しいと思うこともありますが、それぞれの良さってのをしっかりとお伝えしていければと思います。
幸いにも1LDK annexでは良い物を作っているブランドさんが沢山ありますので、このブログ内でもどんどんご紹介していければと思います。
そんな春夏物の立ち上がりですが、一部ブランドさんは既に立ち上がっていますが、本格的な立ち上がりは2月頭〜中頃を予定しています。
2月の中頃には毎年恒例となっている周年祭的なイベントというか、コンテンツもご用意しておりますので、そちらも楽しみにしていただけたらと思います。
少し先の話ばかりになってしまいましたが、本日(1/10)からはSALEアイテム2点以上でお会計時にOFF率が10%下がるというイベントを1LDK annex店頭で行っています。
「インスタ見た」とか「ブログ見た」と言っていただければOKですので、冬物を買い足し検討されている方は是非ご活用ください。
※一部対象外となるアイテムもございます。
今年は東京オリンピックが開催されたりと、どんな一年になるか楽しみです。
1LDK annexとしても、更なる飛躍の年にしていけたらと思いますので、是非今後ともお付き合いいただけると幸いです。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
January 10, 2020, 4:23 PM
Category: PICK UP
2020年のスタートにAURALEEのニットを。
新年あけましておめでとうございます。
名古屋1LDKannexのスタッフ三浦です。
年明けの賑やかなムードから一週間が経ち、お店もいつもの日常に戻りました。
この時期は比較的ゆっくりとご覧いただけると思いますので、お近くに来られた際はぜひお気軽にお立ち寄りください。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、私からの2020年初ブログはこちらの新作をご紹介です。
AURALEE “SUPER HARD TWIST RIB KNIT HALF ZIP P/O” ¥46,000+TAX
AURALEE “SUPER HARD TWIST RIB KNIT P/O” ¥37,000+TAX
いち早く春夏がスタートしているAURALEEより新作のニットが到着しました。
【HALF ZIP】
これからの春本番の時期に向けてコットンニットをセレクトしました。
しっかりと肉感のあるミドルゲージのあぜ編みニットです。
細番手の糸を強撚しかなり度を詰めて編み立てているため、ギュッと詰まった美しい編み目が特徴です。
色味の違う糸をミックスさせているのでよく見ると細いストライプのようにも見えます。
生地に奥行きがあるので立体的で綺麗なシルエットが着用時により伝わるかと思います。
コットンならではのシャリ感とハリ、コシのある素材なのですが、程よく落ち感があり、腕周り、袖周りの溜り具合などもAURALEEらしくて私も大好きなバランスです。
CREDIT
AURALEE “HEAVY MOLESKIN WIDE SLACKS” ¥26,000+TAX
Scye “Soft Leather Drawstring Bag” ¥19,000+TAX
着用感は私三浦(155cm)はサイズ0を着用してこんな感じ(↑)です。
襟元の開きはジップによって調整できるので、上まで閉めて襟をスタンドさせていただくのもオススメです。
よりメンズっぽい雰囲気でかっこよく着ていただけると思います。
上にアウターを羽織る時なども是非このバランスで合わせてみてください。
【CREW NECK】
そしてこちらのニットは色味にも注目です。
淡く優しいペールトーンで春らしさが満載のカラーリング。
秋冬はグレイッシュなくすんだトーンの深い色が多かった印象ですが、シーズンが変わりブランド全体の印象もガラッと変化しました。
CREDIT
AURAEE “HARD TWIST DENIM 5P PANTS” ¥24,000+TAX
ホワイトやベージュなどのクリーンな色合わせが個人的な気分で、ライトブルーにはこのくらいのバランスが可愛いと思います。
私も早速春をイメージした色選びをしていこうかなと思っています。
まだまだ寒い日が続きますが、既に気持ちは新シーズンです!
他にもニット、コート、デニムなど届いていますので、2020年の手始めに一度各ラインナップをチェックしにいらしてください。
一緒に春のイメージを膨らませていきましょう!
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 三浦
January 8, 2020, 6:30 PM
Category: PICK UP
20SS Hender Scheme 2nd Delivery
あけましておめでとうございます。
名古屋1LDKannexのスタッフ西脇です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
本日より初売りでWINTER SALEがスタートしたくさんの方にご来店いただきましたが、
明日は表題の通りエンダースキーマの2ndデリバリーを発売致します!
Hender Scheme “Eric” ¥36,000+TAX
Hender Scheme “field hat” ¥20,000+TAX
Hender Scheme “card file” ¥16,000+TAX
Hender Scheme “kinchaku” ¥13,000+TAX
Hender Scheme “trifold wallet” ¥24,000+TAX
Hender Scheme “river side” ¥5,000+TAX
Hender Scheme “red cross bag small” ¥12,000+TAX
Hender Scheme “red cross bag big” ¥15,000+TAX
Hender Scheme “square zip purse” ¥28,000+TAX
1stデリバリーに続きとても魅力的なラインナップとなりました。
気になっていたもの、探していたアイテムがありましたらこのタイミングでぜひ!!
Released on 2020/01/03(fri.)
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 西脇
January 2, 2020, 7:30 PM
Category: PICK UP
年末年始の営業と初売りアイテム
こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。
2019年、締めくくりのブログとなりました。
毎年言っている気もしますが、本当に一年あっという間です。
個人的な話になってしまいますが、今年はなんだかこのブログに費やす時間が少なくなってしまったと、反省をしております。
1LDK annexがオープンして、かれこれ9年近くお店のブログを書かせていただいておりますが、お客様から「ブログ見てるよ」とか「ブログ見て来ました」と言われることがすごく嬉しかったです。
現在は情報発信の最大ツールはインスタグラムに変化し、お客様のほとんどが インスタグラムを駆使しているような時代です。
もちろん「インスタ見てます」「お店のインスタフォローしてます」と言われるのは大変嬉しいのですが、反面、ブログが衰退傾向にあるのはやや寂しかったりもしています。
日々、 営業前にインスタグラム用の撮影を奮闘してやっておりますが、写真だけでは伝えられないことを言葉で伝えたいという気持ちはずっと持っていますし、わざわざブログを見に来てもらえるように、面白い内容にしていかなきゃいけないなという、ブログ存続をかけたよくわからない使命感を持ってこれからもやっていきます。笑
もちろんスタッフの西脇や三浦も更新頑張ってやっておりますので、これからもお付き合いいただけると幸いです。
そんなこんなで、年末年始の営業のインフォメーションです。
最終営業日は12/29で、18時クローズとなります。
年始は1/2からとなり、いつもより一時間早い11時オープン、19時クローズです。
1/3からはいつもの営業時間に戻ります。
1/2からは恒例のNEW YEAR SALEが始まりますが、1/2発売のアイテムもございますので、ここでご紹介致します。
is-ness × BILLIONAIRE BOYS CLUB ¥43,000+TAX
ファレル・ウィリアムス、そしてNIGOによって2005年に立ち上げられた「ビリオネアボーイズクラブ」がis-nessに別注したリバーシブルジャケットを、1/2に1LDK annexでも販売致します。
昨年より継続しているリバーシブルタイプのジャケットですが、オールブラックの仕様にし、BBCのプリントを入れたスペシャル感ある仕上がりです。
ご用意できる数量は僅かですので、必ず発売日初日にお越し願います。
また、こちらのアイテムも発売開始致します。
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK “CORDUROY WIDE PANTS” ¥22,000+TAX
太畝と細畝が交互になった親子コールの2タックパンツ。
以前にも1LDKのエクスクルーシブアイテムとして展開しておりましたが、今回はカラー展開と生地を一新しております。
SALEでいつも以上に物量が多めな店内となりますが、こちらもお見逃しのないようにお願い致します。
そして1/3はHender Schemeの2ndデリバリーが控えていたりと、2020年は早々に忙しくなりそうです。
2020年の1LDK annexにも是非ご期待ください。
2019年、いつもお世話になっている方、新しく出逢った方、沢山の方に支えられて、2020年という新年を迎えられそうです。
本当にありがとうございます。
それでは皆さま、良いお年を。
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 鈴木
December 28, 2019, 6:00 PM
Category: PICK UP
AURALEE 20SS COLLECTION START !
こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。
早くもAURALEEの20SSがスタートします!
約半年前に開催されたパリでのコレクションにてお披露目になった新作コレクション。
まだまだこれから冬本番というところですが、ファッション業界はいち早く春夏にシフトチェンジしていきます。
今季のオーラリーが展開するのはフォーマルとカジュアルの狭間で遊ぶ、スタイリッシュなコンフォートスタイル。
リネンやコットン、ウールなど、柔らかくしなやかなファブリックに品のある色彩を乗せたクリーンなウェアが目立ちました。
当店でもオレンジ、イエロー、ブルーなど今後春らしい色鮮やかなアイテムを沢山ご覧いただけると思います。
今や世界に向けて発信するブランドとなりましたので、今までにない斬新なデザインも盛り沢山です。
ますますパワーアップしたAURALEEをお楽しみに!
ファーストデリバリーで到着したものの詳細もまたゆっくりご紹介していきたいと思います。
AURALEE “COTTON SILK GABARDINE LONG SOUTIEN COLLAR COAT” ¥98,000+TAX
AURAEE “WASHED FINX LIGHT CHINO TUCK WIDE PANTS” ¥32,000+TAX
AURAEE “HARD TWIST DENIM BLOUZON” ¥34,000+TAX
AURAEE “HARD TWIST DENIM 5P PANTS” ¥24,000+TAX
明日はUNIVERSAL PRODUCTSとNoritakeさんのスペシャルアイテムもリリースとなります。
今週も店内賑やかな週末となりそうです。
2019年の営業も残りわずかとなりました。
年納めにたくさんの方のにお会いできればと思います。
AURALEE 20S/S COLLECTION
2019.12.21(SAT.) START !!
○お問い合わせ先
1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK annex 三浦
December 20, 2019, 5:54 PM
Category: PICK UP