1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

臨時休業のお知らせ

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

October 11, 2019, 7:03 PM

Category: PICK UP

今シーズンのUNUSED × Buzz Rickson’sは・・・

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。

 

UNUSEDファンの皆様お待たせ致しました。
今シーズンもUNUSED × Buzz Rickson’sの共作アイテムの到着です。

 

 

UNUSED × Buzz Rickson’s “L-2B JACKET” ¥79,000+TAX

 

 

ここ数シーズン続いているこのダブルネーム。

毎回UNUSEDファンだけではなく、ミリタリー好きの方もチェックせずにはいられない注目のメニューが今季も入荷いたしました。

 

19AWシーズン最新作はこちらの”L-2B JACKET”。

 

 

そして今回、私三浦からご紹介しているのにも理由がありまして、
今まではメンズサイズのみのご用意でしたが今季はなんと女性へ向けた少し小さめのサイズもセレクト致しました。

サイズ展開は1と2の2サイズです。

(女性は1、男性は2のサイズを着ていただくのをお勧めしています。)

 

いつものレディースセレクトならもう少しデザインを削ぎ落としたものを。女性らしく落とし込んだものを選んでいたのですが、
より”コアな洋服ファン”に向けて提案が出来たらなあと思い今回は思いきり男臭いアイテムもチョイスしてみました。

女性に向けた提案は初めてということで、私三浦の目線でのこのジャケットの魅力をお伝えできればと思っています。

 

 

 

 

写真を見ていただくと気付く通り通常のL-2Bとは一味違い、
袖口とフロントジップに沿って配されたリフレクターがアクセントになった全く新しい一着が完成しました。

 

肩を大胆にドロップさせ袖にボリュームを持たせた形が特徴的なデザインで、

全体的にオーバーサイズでかなりゆったりしていますが、着丈をスッキリと仕立てるUNUSEDお得意のバランスです。

 

個人的に袖丈が極端に長めなところもツボで、生地が袖口にがっつり溜まるところもとても好きです。

メンズ服を着た時のような、もしくはお父さんのお古を着た時のような(笑)、このゆる〜いシルエットが女性が着た時の可愛いポイントです。

 

 

 

 

そしてBuzz Rickson’sのプロダクトの醍醐味といえば各ディティールの作り込みではないでしょうか。

 

50’s、60’sに採用されていた軍用”CONMARファスナー”。

袖のシガレットポケット。

そしてペン差しの中には弾が・・・!

 

こんな遊び心をも加えた細部まで抜かりのない再現度です。

 

私はミリタリーマニアではないのでさほど軍ものに詳しくはありませんが、
細かな仕様や素材、縫製などなどしっかり”意味のある”デザインや背景を持った洋服にはかなり惹かれてしまいます。

よりマニアックな男性陣にはかなりグッとくる内容ではないでしょうか。

 

 

 

 

更にこちらはリバーシブル仕様で中は光沢感のある素材に。

シャンパンゴールドのような綺麗な色です。

こちら側はいたってシンプルなデザインですので柄物や色物を足して着ても良いかもしれませんね。

気分を変えて2パターン楽しめます。

 

 

CREDIT

【LEFT:STAFF MIURA】

UNIVERSAL PRODUCTS “HEAVY WEIGHT L/S TEE” ¥11,000+TAX

Honnete “Sleeveless V Wide Dress” ¥39,000+TAX

 

【RIGHT:STAFF NISHIWAKI】

UNUSED “SWEAT HOODIE” ¥28,000+TAX

UNIVERSAL PRODUCTS “WATER PROOF WOOL EASY SLACKS” ¥26,000+TAX

 

メンズスタッフ西脇と一緒に着てみました。

メンズ、レディースそれぞれの着こなしで表情が違ってこれがまた良いのです。

 

展示会の時からだいぶやられてしまっていたので今季の三浦の本命アウターはこれに決定です。

個人的にはこういう男臭いアイテムにはワンピースやスカートで合わせるのが好きで、
メンズスタイルとは一味違った女性らしい着こなしを楽しみたいと思います。

 

女性でこういったアイテムに興味を示してくれる方はさほど多くはないと思いますが、興味を持っていただけた服好きさんは是非一度袖を通してみてください。

 

古着の要素をうまく現代的に落とし込むUNUSEDと最高レベルのフライトジャケットを展開するBuzz Rickson’sの
“本物”に拘ったブランドでしか作れないジャケットです。

ヴィンテージや復刻物を探しても巡り会えない新しいフライトジャケットをぜひお試しください。

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 三浦

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

October 10, 2019, 6:44 PM

Category: PICK UP

サイズアップしてみました。

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。

昨日のブログでは「そろそろ羽織が〜」とご紹介しましたが、
本日はロンT感覚で着られるハイゲージニットをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

niuhans “FINE GAUGE WOOL ELBOW PATCH SWEATER” ¥27,000+TAX

 

niuhansより毎シーズンブランドから展開されるエルボーパッチのハイゲージニット。

肘部分の上質で滑らかなシープスキンがアクセントな一枚です。

今シーズンも生地感、ネックの詰まり、色味とバッチリな仕上がりな訳ですが、
これまでとサイズのセレクトを変更してみました。

今までは2と3で選んできましたが、今回は3と4でサイズ展開をあげて仕入れをしています。

元々ブランドの作りが大きめではないので、サイズアップしてもそこまで大げさに大きい印象はない感じです。

ちなみに私西脇は168cmでサイズ3を着用しています。

 

すっかり大きめのシルエットが馴染んできた昨今ですが、
ロンTを大きめに着てみるとは変わり上質なニットを大きめに着てみるのは新鮮でおすすめです。

気温が下がり重ね着する時期が着たら羽織やベストのインナーにとても重宝するのですが、
まずは肌寒くなってきた今くらいに一枚で楽しんでいただきたいです。

カラーはライトグレーとチャコールグレーの2色展開です。

ぜひ店頭で試してみてください。

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 西脇

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

October 10, 2019, 3:39 PM

Category: PICK UP

そろそろ羽織がちょうどよくなってきました

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。

 

ようやく過ごしやすい涼しい気候になってきました。

先日店長鈴木よりこちらのブログで紹介がありましたが、本日私西脇からはこちらをエントリーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ARPENTEUR “RAGLAN” ¥45,000+TAX

 

ザ・アルペンターな雰囲気を持ったコーデュロイのカバーオール。

8ウェールの太畝が目を惹くコーデュロイを存分に楽しめる1着です。

フレンチワークをベースに洋服を作るアルペンター。

洋服作りの中心はワーク要素に基づきながら、だと思うのですが、
今回のカバーオールも襟の高さが顔まわりを綺麗に見える高すぎない設定だったり、
ポケットの配置も実用的かつカバーオールのデザインのアクセントになっていたりとファッション性を持ち合わせた仕上りに感じます。

そして個人的にお気に入りは横側です。

 

 

男らしい雰囲気を持った生地感もたっぷりとゆとりあるバランスに広げることで、

アメリカンワークの無骨さとは違った、フランス人ならではの抜け感ある美的センスが光ります。

このなんとも言葉にならない具合が個人的にツボでして。。

 

 

CREDIT

niuhans “WASHABLE WOOL TURTLE NECK SWEATER” ¥17,000+TAX

UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL EASY SLACKS” ¥28,000+TAX

ARPENTEUR × Paraboot “CAMBRIOLE”¥65,000+TAX

 

スタイリングもバッチリとキメるというよりは、いつものスタイルに気兼ねなく自然に羽織るスタンスがジャケットの良さを引き立てそうです。

個人的には年間を通して圧倒的にネイビースタイルが多いのでそこに合わせてみました。

ただ今期一つ変化を加えたところはインナーアイテムでして、ハイネックのアイテムを例年より買い足しています。
無地のカラーチョイスは変わりませんが、首回りのレイヤードがマイブームです。
(単純に寒がりということもあって今後の防寒対策って意味も大きいですが。。)

 

今年はしばらく暑かったのでTシャツ、シャツを一枚で着る生活が続きましたが、

そろそろ季節感ある素材と羽織り物を本格的に選んでみてはいかがでしょうか。

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 西脇

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

October 9, 2019, 8:19 PM

Category: PICK UP

AULAREEの新素材 “BAGGY POLYESTER SWEAT”

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。

 

AURALEEのスウェットに新作が加わりました。

 

 

 

AURALEE “BAGGY POLYESTER SWEAT HALF ZIP P/O” ¥24,000+TAX

AURALEE “BAGGY POLYESTER SWEAT V-NECK P/O” ¥22,000+TAX

 

 

“BAGGY POLYESTER SWEAT”

いつもは主にコットン素材が定番でしたが、今シーズンリリースされた新作は”コットン50、ポリエステル50”の新素材です。

伸縮性のあるポリエステル糸を使用して編み立てたジャージのような着心地が特徴で、ウェットスーツのようなハリと膨らみがあります。

特殊な編み機を使用しており、軽さと伸縮性がありながらもしっかりとボリュームのある一着に仕上がっています。

 

表地はポリエステルならではのサラッとした風合いですが裏は限界まで起毛させているので柔らかくふわふわとした最高の着心地です。

保温性も高まり秋から冬まで長い期間活躍してくれること間違いなしです。

 

こちらのシリーズはお決まりのフーディ、クルーネックではなく、ハーフジップとVネックの2型の展開しています。

そしてカラーはミントグリーンとブラウンと、これまた珍しい2色をチョイス。

 

型、色共に新鮮なラインナップですのでなかなかイメージしづらいかもしれません。

それぞれ私三浦が着てみましたのでシルエット、色のバランスの参考にしてみてください。

(身長155cmでサイズ0を着用しております。)

 

 

【MINT GREEN/HALF ZIP】

 

 

まずはハーフジップを。

ジップの開き具合は自由ですが少しインナーが見えない程度に深めに開けていただくと女性らしくスッキリと見えてお勧めです。

このハリのある素材感が活かされ襟はしっかりとスタンドさせることができるので開けた時と閉めた時のバランスの違いをお楽しみいただけます。

 

トラックジャケットのようなスポーティなデザインですが、AURALLEが作ると不思議と上品でモダンな雰囲気になります。

この淡いミントグリーンのカラーが野暮ったさを消してくれているので日常着として取り入れすいのではないでしょうか。

個人的にはヒールや革小物などの綺麗なアイテムを合わせて綺麗に着たいですね。

 

 

【BROWN/V NECK】

 

 

お次はVを。

Vネックのスウェットを展開するのは初めてなので個人的にとても新鮮な印象です。

 

ゆったりとした身頃に深すぎないVネックがちょうど良く、カジュアルさの中に女らしさを感じさせてくれます。

カジュアル感強めなスウェットはどうも苦手・・・という方にも挑戦していただきやすいデザインです。

 

こちらはブラウンを着てみましたがピンクベージュに近いような印象。

季節感のある柔らかな色味ですのでボトムや小物にも同系色(ベージュやキャメル)を合わせるなどして雰囲気を楽しむのも良いかなと思います。

 

 

 

ざっくりとご紹介しましたが、色、型は迷うところだと思いますので実際にそれぞれ気になるものを着てみてくだい。

AURALLEファンの方は今季はこちらもしっかり押さえておいてくださいね。

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 三浦

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

October 8, 2019, 6:32 PM

Category: PICK UP

KSリバーシブルコート2019

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの鈴木です。

二日連続の登板です。納品ラッシュにより、ブログ更新頻度も高めでいきます。

 

KHAKI GUNCLUB ⇄ KHAKI CHAMBREY

 

 

 

BROWN HOMESPAN ⇄ BLACK

 

 

 

Side A

Side B

KAPTAIN SUNSHINE “REVERSIBLE CHESTERFIELD COAT” ¥110,000+TAX

 

秋冬シーズンのコートの単価は、当店で取り扱いの商品ですと7〜10万円くらいの物がほとんどです。中にはインポート物等で15万超えの物もあったりはしますが、国内ブランドの物では大体それくらいです。

そう考えると、コート一着分の値段で二つのパターンを楽しめるコートなんて、お買い得感しかありません。

ちなみにこのコートは、単なるお買い得感だけでコストを抑えたような作りでは一切なく、両面共に生地クオリティは非常に高く、ディテールワークにも抜かりがありません。

A面と言われている方の生地にはアルパカミックスの上質なライトツイードを使用しています。

ガンクラブチェックとホームスパン、カラー展開が柄違いというところも面白いところです。

 

そしてB面にはレーヨンウールのギャバジンを使用しています。

撥水を施しておりますので、急な雨天時に裏返して着用、なんてのも理に適った使い方でスマートかと思います。

そして試着して実際に着てみた感覚の話ですが、B面の生地、シワになりにくいような気がします。

これはリバーシブルの商品を扱うには非常に重要なことかと思います。

いざ裏返して着ようと思ってひっくり返したら、生地がしわくちゃ。。。結局片面しか使ってません、なんてオチにはしたくないですからね。

もちろんコート着たまま座ったりとかしたら腰のあたりにシワは間違いなく入りますので、その辺だけ気を使っていただければ、という感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前年から継続のモデルではありますが、このホームスパンと黒は完全に新作で、見た目も新鮮です。

渋くてカッコ良いです。

裏返してもフロントのボタン合わせが逆にならないように工夫もされていますので、「裏返して着てる感」がなくて良いですよ。

わかりやすくA面B面と言っていますが、どっちをメインにしても良い、両A面的な感じです。

 

 

 

 

 

 

ガンクラブ×ベージュ(カーキ)はこの手のアイテムでは鉄板な感じがします。

何気にA面とB面でポケットの仕様も異なりますので、その辺りも注目して見比べてみてください。

 

 

また、このガンクラブと共生地のドリズラー型ジャケットも同時リリースされています。

 

 

 

 

 

KAPTAIN SUNSHINE “SPORTS JACKET” ¥57,000+TAX

 

仕様変更はありますが、こちらもコート同様に昨年大変ご好評いただき、すぐに完売してしまった商品です。

こちらはリバーシブル仕様ではありませんが、真冬はミドルレイヤー的な使い方をしていただくなど、多岐に渡って活躍してくれるはずです。

 

キャプテンのアイテムは、クラシックさとトレンド感のミックス加減が非常にバランス良いと思います。

幅広い年代の方から愛されている理由はここにあると、勝手ながらに思っています。

 

1LDK annexはアウターの入荷ラッシュ真っ只中ですので、皆様乗り遅れないようにお願い致します。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 鈴木

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

October 2, 2019, 5:44 PM

Category: PICK UP

ARPENTEUR×Paraboot “CAMBRIOLE”

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。ブログ登場はお久しぶりです。名古屋1LDK annexの鈴木です。

 

フランス生産に拘る、フランス人二人が手掛けるブランド、『ARPENTEUR』の19AWの商品が到着致しました。

 

 

 

 

 

今期は、お得意のコーデュロイ素材のカバーオールやキャップ、新鮮なウールチェックフランネル素材のベストなど、どれもARPENTEURならではな良い空気感のアイテムが並んでいます。

その中から個人的にズバリご紹介したいアイテムがこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ARPENTEUR × Paraboot “CAMBRIOLE” ¥65,000+TAX

 

 

ARPENTEURとParabootのタッグは何回目になるでしょうか。もはやお馴染みのコラボです。

フランス国同士のタッグということもあり、またどちらも個人的に好きなブランドですので、最強のコラボレーションと思っています。

ここ数年、秋冬シーズンのコラボでは「ブーツアイテム」を立て続けにリリースしていた記憶がありますが、今回はParabootの代表作の一つとも言える「CHAMBORD(シャンボード)」をベースとしたアイテムです。

今回面白いのが、ただ単にベースの型を色や素材別注した訳ではなく、今までにない要素をプラスしているところです。

今までにない要素というのが、アイレット部分が通常のCHAMBORDとは異なり、「ギリーシューズ」のような要素がプラスされています。

今までに見たことのないこのプロダクトに別注感を強く感じるので、私も思わず購入を決めてしまいました。(Paraboot何足目・・・)

 

ちなみにギリーシューズってのはあまり聞きなれないかもしれませんが、元々は狩猟用から始まり、履き心地の良さから舞踏用など別用途に派生していったようです。

確かに通常の5ホールのアイレット仕様のCHAMBORDに比べ、紐を解いた時の紐の緩みが良く、着脱が非常にラクです。

見た目はお好みあるかと思いますが、個人的には見た瞬間に単純にカッコ良いと思いましたし、何だか少し普通じゃない感じにとても惹かれました。

 

 

 

 

 

 

 

あともう一つ魅力を挙げるとしたら、インラインと販売価格が変わらないところです。

本来なら価格が上がってしまうものなのですが、ARPENTEURのアトリエとParabootのファクトリーがご近所さんとかで、その親交の深さ故にコラボや価格的なところも良い具合に実現できているという話です。(すみません、誰かに聞いた何となくの記憶を辿って書いてます)

 

色々と熱量高めに書きましたが、本日から店頭に並んでおりますので、気になる方は是非店頭までお越しください。

カラー展開はTOBACCOとBLACK、共にスエードです。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 鈴木

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

October 1, 2019, 5:52 PM

Category: PICK UP

PHEENYのスウェット 19AW

 

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexの三浦です。

 

またまたPHEENYから新作のご紹介です。

この季節の変わり目に必須のアイテムといえば、

 

PHEENY “Half zip parka” ¥25,000+TAX

 

 

秋口はついつい着てしまうスウェット。

 

今回のフーディはハーフジップ仕様でPHEENYの新型です。

 

グレー、キャメル、オレンジの三色展開でご用意しました。

どれも勿論良い色なのですが、個人的にはこのオレンジをまずはお勧めさせていただきたいと思います。

グレー、キャメルと比較的落ち着いたカラーの中に一際映えるこのオレンジは、今後のスタイリング(アウターを着る時期)をイメージすると更に魅力的に映ります。

 

 

CREDIT

PHEENY “Big waffle slit pants” ¥22,000+TAX

 

 

一枚で着た時の存在感と雰囲気は抜群で、主役として映えるので、ボトムは落ち着いたものを合わせていきたいです。

 

ブランドこだわりの素材は前回に引き続き、90年代のスウェットをイメージして作られました。

ランダムなネップ感がヴィンテージ感をうまく再現しており、カサっとしたドライタッチな風合いが野暮ったさもありとても良いです。

釣り編みでゆっくり編まれることで、空気を多く含んだ柔らかな着心地を生み、更に着てくうちに風合いの変化も楽しめる一着となっています。

 

 

 

 

ハーフジップは開け具合によってスタイルのバランスを変化させられるのも魅力の一つ。

デコルテを見せることでデニムなどのカジュアルなパンツスタイルでも女性らしく着られるスウェットです。

 

 

PHEENY “Crew neck sweat” ¥20,000+TAX

 

 

共生地のクルーネックもご用意しましたがこちらもまた全く違った雰囲気です。

こちらはキャメルを着てみました。

 

 

CEDIT

Nine Tailor “Castana Cap” ¥7,900+TAX

MY__ “2TUCK WIDE SLACKS” ¥28,000+TAX

 

毎回デザインは少しづつ変化していますが、今回は袖の周りのボリュームに拘って作られています。

PHEENYらしくコンパクトなサイジングでありながらこのアームの溜まり具合(ボリューム)と見頃のバランスは絶妙です。

 

 

 

 

フーディ同様、裏は軽く起毛させており保温性も高めていますので、今時期から真冬まで長い期間重宝すると思います。

インナーで着てもストレスのないシルエットですので、冬はアウターの重ね着もお楽しみください。

 

秋冬は特にスウェットのバリエーションを増やしており今なら各ブランド比較してご覧いただけますので、お買い足しはこのタイミングがお勧めです。

秋物探し真っ最中の方は新作を色々と着比べてみてください。

 

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 三浦

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

September 29, 2019, 1:50 PM

Category: PICK UP

niuhans FOR 1LDK #2

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

 

こんにちは。名古屋1LDK annexのスタッフ西脇です。

 

今年の3月に企画した待望の別注セットアップがいよいよ今週末土曜日(9月28日)より発売致します!

 

現AOYAMA HOTELのスタッフ木下と中心に恒例のニュアンス別注アイテムを考えました。

お互いに展示会で気になったアイテムが同じで、

木下 「これのネイビーあったらいいですよね?」と提案をいただき、

西脇 「ネイビー欲しいです!」

木下 「じゃあジャケットを別注でお願いしましょう!」

西脇 「え!パンツも良かったですよ!セットアップでいきません?」

木下 「セットアップいいですね!」

なんて感じのやり取りが行われすぐにデザイナーの濱田さんから生地サンプルを手配していただき、
お互いに「いいね」でそのままGOしていただきました。

そして先週完成した商品がお店に届きました。

 

niuhans FOR 1LDK “SHETLAND WOOL LINEN HERRINGBONE SHIRT JACKET” ¥37,000+TAX

niuhans FOR 1LDK “SHETLAND WOOL LINEN HERRINGBONE PANTS” ¥36,000+TAX

 

納品され早速店長鈴木とスタッフ三浦に「ネイビー?」と聞かれましたが、

ネイビーです。(笑)

ただいつもの1LDKで展開しているテンションのネイビーとは少し違っています。

温かみあるシャットランドウールにリネンを混ぜ、ヘリンボーンに織り上げた季節感ある素材が特徴的で、
よく見ると「アオいね」と、言われなければ気付かれないくらいの色合いでお願いしています。

ただその色合いが絶妙で既に大量のネイビーアイテムを抱える1LDKユーザーの皆様に、そしてネイビーの洋服が好きな方にこそ新しさを感じていただける仕上がりに感じています。

 

 

 

 

 

 

まず上のジャケットですが、商品名の通りシャツジャケットになります。

ウール素材なので一見しっかりと重さがありそうなジャケットですが、
実は生地自体がとても軽く暖かいので、羽織としてもコートの下に挟める中間着としても使いやすい中厚な生地感が個人的にお気に入りです。

パターンも首回りと身幅に余裕を持ったリラックス仕様なので、
シャツはもちろんですが、スウェットのフーディーも着込めるほどの余裕は嬉しいです。

そして意外と気になる方も多いと思われる、
ジャケットのサイドにはしっかりと(スラッシュ)ポケットが完備されています。

 

 

 

 

 

 

これまでannexではニュアンスのパンツをオーダーすることは少なかったですが、
やはり今回は特徴的な生地感が目を惹いたのでパンツも見逃せませんでした。

昨今のシルエットの感覚ではやや細身に感じると思いますが、穿いていただくと綺麗なパンツラインに魅了されると思います。

穿き方としてもウエストの合わせ位置次第で綺麗目にもラフな感じにも振れるので、気分で見せ方を楽しめます。

 

 

何度もくどいくらい言いますがスタイリングはそのままセットアップで。

ニュアンスらしい素材感の良さを引き立てる無駄のない上質なデザインと、
変わらず普遍的な洋服作りを追求する素晴らしさが詰まっていますので、
ぜひともセットアップで合わせていただいてたくさんの方に味わっていただきたいです。

 

そして別注の発売に合わせてインラインも同じタイミングで店頭に並べます。

 

ECRU

 

 

BROWN

 

 

 

 

 

 

 

インラインはECRUとBROWNのカラー。より秋冬らしいカラー展開になっています。

店長鈴木にBROWNを着ていただきましたが、別注カラーとはまた違った雰囲気が気になるところです。

どのカラーも素晴らしかったので、カラー選びも悩ましいと思います。

サイズ展開は別注、インライン共にジャケットは2と3。パンツが1と2になります。

168cmの西脇でジャケットを2,パンツを1で着用し、175cmの店長鈴木で3と2を着用しております。

 

いよいよ明日個人的に本命だったセットアップを皆様にお届けできることが楽しみです。

以前より「おすすめのセットアップありますよ!」と店頭でお声掛けさせていただいていた心当たりのある方々は、今週末のご来店よろしくお願いいたします!(笑)

では明日セットアップを着て皆様のご来店をお待ちしております。

なおこちらのオンラインサイトでも明日(9月28日)12時より発売しますので遠方の方はこちらからチェックの方よろしくお願い致します!

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex 西脇

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

September 27, 2019, 6:29 PM

Category: PICK UP

niuhans FOR 1LDK

 

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

niuhans FOR 1LDK

“SHETLAND WOOL LINEN HERRINGBONE SHIRT JACKET & PANTS”

Released on 09/28(Sat.)

Place: 1LDK annex,1LDK apartments

 

○お問い合わせ先

1LDK annex
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-39 sakae south square 1F
052-252-5279

info@1ldk-annex.jp

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK annex

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

Unlimited.inc ONLINE STORE

 

September 26, 2019, 6:04 PM

Category: PICK UP