1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

今、ちょうど良いのかも。

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

春の嵐というものでしょうか。
陽気は良いのにとにかく風が強くて、黄砂だか花粉だとかも
一緒に運ばれてきて、鼻がグズグズで悩まされます、、、

 

 

こんにちは。1LDK annexの田代です。

 

 

ありがたいことに、日々良くなる気候によってたくさんの方に足を運んでいただけます。
お店のご紹介も少しづつ軽いものも増やしながら、
オンタイムで着れるものと合わせて提案しております。

ここ最近は今期のお店としての大事な部分に絡めたシャツが続きましたので、
こういう時に便利、なオンタイムなヤツを紹介させていただきます。

 

 

 

 

数シーズン続くユニバーサルの定番的な加工法であるガーメントダイのシリーズより、
ナイロン素材のトラックジャケットとパンツがラインナップ。

今回は上下共にミリタリーの要素を加えたアップデートを行い、
街着的な使いやすさに、ファッション的な要素も落とし込まれました。

ユニバーサルは、他ブランドとの架け橋になる良いバランスであったり、
スタイルのベースとなるようなご飯の様な役割だと考えています。
なので特別アクが強い様な仕上がりではなく、スッと馴染む感覚とちょうど良さ、
そしてちょっとした幸福感が得られることから所謂現場服としても必要なピースであります。

今シーズン、それを最も反映したのはDJAのシャツになるのではないでしょうか。

 

 

 

ガーメントダイを施すことで本来のナイロンのツヤっとした質感が、
マットな表情に変わり、テックな雰囲気からグッと都会的な落ち着いた雰囲気に変わります。

表情までであればファッションなのですが、実はこれ、ちゃんと撥水します。
なので最近もそうですが、梅雨時期などの不安定な気候のタイミングも着れてしまうのです。
この日は雨が降っており、気温も低めでしたので、まさにちょうど良いタイミング。
しっかりセットアップにロンTでドンピシャリなスタイリングに。

雨が降ると気温も下がりますし、軽装すぎると寒いなんてこともあるので、
それこそ最近のご紹介しているシャツと同じ様な感覚で使ってもらえると良いと思います。

 

 

 

パンツはカーゴタイプのデザインに。
生地の硬さによって太さのしっかりでるシルエット。

ウエストはドローコードで体型を選ばず。
裾もコードが付いているので足元によってシルエットを変更できます。
基本的な履き心地にストレスは無く、カーゴパンツらしいポケットも備わることで
手ぶらでお出かけがお好きな方には安心の容量なのも嬉しいです。

しかも、ポケットもジップで開閉できるため、見た目にも洗練され、
アクティブに動いても物を落とす心配もありません。

 

 

 

jacket – UNIVERSAL PRODUCTS. “GARMENT DYE NYLON JACKET / FADE OLIVE”(size3 着用)
cutsew – UNIVERSAL PRODUCTS. “CREPE WEAVE L/S PANEL T-SHIRTS / IVORY”(size3 着用)
pants – UNIVERSAL PRODUCTS. “GARMENT DYE SHELL NYLON PANTS / FADE OLIVE”(size3 着用)

 

普通のTシャツでも良いのですが、少しこだわるなら、
凹凸感のある表情が特徴的なパイルのTシャツだと、
製品染めの暖かみとリンクしてより纏まったスタイリングになるのでオススメです。

 

 

 

硬さがあると書きましたが、生地自体はシャリっとするくらいの薄さなのでご安心を。
裏地にメッシュを当てているので、熱や湿気逃しながら、
肌に触れても不快感はなるべく少ないような配慮もしています。

この日は天気が良かったので、目の前の久屋大通パークに花見のイメージで。
いつものデニムに組み合わせて、風を防ぐために裾のコードでシルエット変化を。

 

 

 

ここ最近のトレンドの追い風もあり、こういったシェル系が
メジャーになった感覚はありますが、皆さんはお持ちでしょうか?

かくいう自分も実はそんなに手を出してこなかったので、どこからいけば良いか分からず、、、

お試しというわけではないですが、ひとまずの取っ掛かりとしてはとても適していそうな。
普段の生活の中でも良い感じに雑に扱えそうなタフさがあるので、
これあったら便利で良いかもなーなんて考えながら日々を送っています。

 

 

 

羽織のインナーも充実してきたので、店内もどんどん変わっています。
春の陽気に誘われて見にいらしていただけると嬉しいです。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 田代

 

 

 

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

April 11, 2025, 5:48 PM

Category: PICK UP