White shirts
こんにちは。1LDK PARISの店長関です。
Hi everyone, Bonjour, I’m tencho-Seki of 1LDK PARIS.
今日は白シャツにデニムで出勤して、やっぱりこの組み合わせって良いな、と思っています。
I wear white shirt and denim. Best combination I think.
シンプルだからこそ、それぞれのアイテムが活きると思いますし、靴や時計を際立たせるスタイリングかな、とも思います。
そして白シャツと一口に言っても様々なタイプがあり、どれにも個性があります。
We have so many white shirts but everything different and unique.
本日はそんな白シャツを着比べてみます。
まずはいつもの
UNIVERSAL PRODUCTS Gambert custom shirt 165€
以前にもご紹介した1LDKのスタイルには欠かせないシャツです。
この白シャツは初期に買った物なので5年くらい着てると思います。
白だと色落ちも気にならないので、「くたびれた」雰囲気ではなく「こなれた」雰囲気を作ってくれます。
胸ポケットに挿したペンや時計等もうるさくないアクセントになります。
写真では写っていないですが、足下は黒のプレーントゥなので普通の中の普通といったスタイリングですが、決して退屈には見えないと思います。
「普通で格好よい」
これが1LDKの目指す一番のスタイルだと思っています。
次は日本でも大人気のこちら
COMOLI shirt 190€
毎シーズン展開される定番シャツですが、日本では入荷後すぐに完売することも珍しくありません。
このシャツはまずシルエットが特徴的です。
ゆったりと空気を含む様なサイジング。
ただ大きいだけではない「余裕」があります。
素材もそこにフィットしるような柔らかく、でも頼りなくはないバランスの生地を使用しています。
決して派手ではないですが、なぜか一枚で絵になる雰囲気を持ったシャツです。
そしてこちらも素晴らしいクオリティの一品
Scye cotton shirt 165€
タックインして着ているのでそう見えませんが、実はCOMOLIのシャツと同じゆったりシルエットです。
店長関が1LDK PARISに赴任した時にストックでまだ店頭に出していないシャツを見つけたんですね。
袋に入っている状態でも分かるくらい圧倒的なクオリティで最初は「ドレスシャツ?」と思ったのですが、袋から出してみると「ドレス」と「カジュアル」どちらの顔も持っているシャツだと分かりました。
素材はハリのあるコットンで、色は真っ白というよりはオフホワイトという印象です。
これでビシっとドレスシャツを仕立てても様になるのでしょうが、あえてオーバーサイズ気味のシルエットにすることで面白いバランスが生まれます。
通常はCOMOLIのように「柔らかい」素材で「ゆったり」シルエットがやはりマッチするのでしょうが、そこをこのScyeのシャツは「固い(硬い)」素材で「ゆったり」シルエットという、普通に見えて実は挑戦的なシャツなのでは?と思ってしまいます。
その二つの要素の良いところを同時に活かしたくて、ビンテージデニムにタックインという着こなしになりました。
ベルトもレザーでちょっと硬さをプラスしています。
最後はちょっと方向性を変えて
ARPENTEUR grand-pere shirt 195€
「おじいちゃんシャツ」という名前です。
その名の通り、ちょっとやぼったいシルエットにプルオーバーという、古着にありそうなシャツですが、ここはとことんラフに着るのが良い気がします。
中にタンクトップでボタンも全部開けて、襟も跳ねちゃってるくらいが格好よいと思います。
ARPENTEURは元々ロングポイントのシャツしか作っておらず、「ちょっと難しいよなー」というのが正直な感想でしたが、以前店長関が「レギュラーカラーも作ってよ」とリクエストしたところ、快く作ってくれ定番化したという思い出があります。
(きっと他のショップからも同じリクエストが来ていたんだと思います)
もちろん全てMADE IN FRANCEです。
いかがでしょうか?
シャツにデニム、という時として普通すぎる組み合わせも、逆手に取ればアイテムの個性を活かす、という事につながると思います。
書いていたらまた白シャツ欲しくなってきました。
(個人的にはScyeのシャツをガンガン洗ってクタッとさせて着たい気分です)
↑こう書いている時は気分ではなく、だいたい決定しているんですよね。
1LDK PARIS 店長関
July 29, 2015, 11:25 PM
Category: ARPENTEUR COMOLI SCYE UNIVERSAL PRODUCTS