THEME: Blog
デザイン性のあるスウェット。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの木下です。
昨日のブログでは、今の時期から着用出来る羽織りモノをご紹介しましたが、ニットや厚手のスウェットをメインにしても過ごし易い気温でもありますよね。
さらに寒くなればインナーとしても重宝するので、秋冬には欠かせないアイテムです。
それに当てはまるUNIVERSALのCREWNECK KNIT、MIDDLE WAFFLE SWEATを既にこちらでご紹介しましたが、こちらのスウェットもご紹介させてください。
UNIVERSAL PRODUCTS “BOA SWEAT” ¥24,000+TAX-
ボアが特徴的なボリューム感のあるスウェット。
カラーは、NAVYとBLACKの2色展開となります。
表面には、コットン素材を、裏地には別生地のウール素材を使用しているので保温性の高い仕上がりです。
伸縮性にも優れているので、実際に着用してみるとニットのような肌触り。
1枚で着ても様になり、インナーにした時にもボアが良い具合にアクセントになってくれる万能アイテムです。
CREDIT
SUNSEA “N.M. DRAPEY STRAIGHT PANTS” ¥36,000+TAX-
MOHEDA TOFELLN “NUBACK” ¥16,800+TAX-
素材特有の暖かみが、より一層アイテムを引き立てています。
こちらは大きい方のサイズ3でカラーはBLACK。1枚で着用したい場合は敢えて大きいサイズを選んでみてもいいかもしれません。
また、裾にリブが付いている事で袖、着丈が溜まってくれるので、パンツはワイドパンツに合わせてもバランス良くコーディネートする事が出来ます。
CREDIT
nine tailor “Arno Beret” ¥12,000+TAX-
MAISON FLANEUR “Soutien Collar Coat” ¥110,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TAPERED DENIM” ¥22,000+TAX-
インナーにする場合はジャストサイズで2を。カラーはネイビーを着用しています。
ボリュームもあり、裏起毛のスウェットのように保温性は高いので、上からコート等をサラッと羽織るだけで充分防寒出来るのではないかと思います。
ニットのような着心地を持ち、保温性とデザイン性を兼ね備えたスウェット。
今の時期には1枚でざっくり着てみてください。
また、寒くなればインナーに。そして、普通のデザインのニットやスウェットが物足りなくなった方には是非取り入れてみて頂きたいアイテムです。
普段のコーディネートに、より新鮮味を与えてくれるのではないかと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
流行廃りの無いアイテム。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの木下です。
今季もUNIVERSAL PRODUCTSよりジャケット、コート等のアウターが続々と入荷して来ております。
やはり毎年、オーバーサイズ等の流行はありますが、ベーシックで変わらないデザイン、流行廃りを気にせずに着用出来るアイテムというのは、持っていると非常に便利だと感じます。
本日は、丁度それに当てはまるアイテムが入荷致しましたのでご紹介します。
今の時期から着られて、これからの時期にもアウターとして機能する、そしてベーシックなデザインで長年活躍してくれるUNIVERSAL PRODUCTSらしいアイテムです。
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL ZIP BLOUSON” ¥54,000+TAX-
UNIVERSALよりウール素材を使用したジップブルゾン。
裏地を貼り、中綿が入っている為防寒性はバッチリ。
特別着丈が短いわけでも無く、袖が長いわけでも無いので、飽きの来ないデザインに仕上がっております。
シルエットとしては、程良くゆとりがあるので、今の時期にはカットソーや薄手のニットの上から、さらに気温が下がって来たら厚手のニットも合わせて頂けます。
また、色味にも注目して頂きたいです。
BROWN,NAVYの2色展開となっておりますが、BROWNはやや赤みを帯びており、ワインレッドのような風合い、NAVYは少し暗いDARK NAVY。BLACKのようにも見え、良く見ると少し青みがかっているという絶妙な色味に仕上がっております。
普段から明るめやアースカラー等を選びがちの方は、NAVYでコーディネートして頂きたいです。
そして、色味のあるアイテムはあまり選ばないという方は、是非BROWNに挑戦してみて下さい。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL JET CAP” ¥9,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “CREWNECK KNIT” ¥26,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “HERRINGBONE SLACKS” ¥26,000+TAX
ボマージャケットのようなデザインで、ややボリューム感がある為細身のパンツと好相性。
こういったジャケットだとナイロン素材のシャカシャカの生地を思い浮かべますが、ウールでマットな質感なのでスラックスやデニムでカジュアルにコーディネートしてみてください。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH SWEAT PARKA” ¥22,000+TAX-
UNUSED “NYLON PANTS” ¥29,000+TAX-
インナーにスウェットを着込める余裕もあるので、様々な着方が期待出来ます。
STAFF安生は、あえて大きい方のサイズ3にすることで、ややゆったりとしたシルエットで着用しています。
しかし、サイズを大きくしたら袖も長くなるのではないかと言う声も聞こえて来そうですが、、
袖のリブがやや強めの編立てなので、袖が溜まる様になり着用には問題無しです。
また、上記のスタイリングのようにカジュアルなパンツでも良いですが、シンプルなデザインを活かしてナイロンのパンツを合わせてもすんなり溶け込んでくれます。
例えば、トラックパンツを合わせてみたりと、パンツに少し遊びを加えても、トップスが良い具合に中和してくれるのでバランス良くコーディネートする事が可能です。
インナーに置いても、パーカーの上からやニットの上から、また時にはハイネック等のアイテムと。
合わせるアイテムによって、様々なスタイリングが出来るかと思います。
合わせ易さもあり、飽きの来ないデザイン。
来年の秋冬になっても着用して頂けるアイテムだと思います。
是非店頭にて、袖を通して見て下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
お好みの1本をお選びください。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの木下です。
ここ最近はアウター等のトップスをご紹介している事が多いですが、気温が下がって来ている今の時期に最適なパンツも入荷しております。
シルエットや素材にも様々な種類があり、合わせるトップスによって選ぶパンツも変わって来ます。
タックが入っているモノと入っていないモノ。
また、裾がダブルのモノやシングルのモノ。
本日はそのタイプ別のパンツを比較してご紹介していきたいと思います。
UNIVERSAL PRODUCTS “HERRINGBONE SLACKS” ¥26,000+TAX-
まずはユニバーサルより、ヘリンボーン生地のスラックス。
ヘリンボーンの温かみのある生地を使用し、タックを施さず、センタークリースを入れたカジュアルに仕上げつつも品のある一本です。
ノータックな分腰回りがすっきりとした印象になるので、ジャケット等と相性が良く、ややボリュームのあるトップスと合わせてコーディネートにメリハリを持たせてもいいかもしれません。
また、タックの入っているこちらのスラックスもご用意しています。
UNIVERSAL PRODUCTS “FLANNEL SLACKS” ¥26,000+TAX-
こちらはヘリンボーンのスラックスとは対照的に2タックが入り、腰回りにゆとりを持たせている一本。
程良くゆったりとしたシルエットでセンタークリースも入り、裾にかけてテーパードの効いたシルエットです。
ジャケットやコート等とも相性が良いですが、タックインして着て頂いたり、ニット等のカットソー類に合わせてもバランスよくまとまります。
履き比べてみることで生地の見え方やシルエットが大きく変わります。
“HERRINGBONE SLACKS”
裾はやや短めに設定されており、上品な印象です。
コートのようなボリュームのあるアウターとのバランスが非常に良く、ローカットのスニーカーを合わせてソックスを見せてコーディネートしても良さそうです。
“FLANNEL SLACKS”
ヘリンボーンのスラックスとは対照的に、スニーカーにかかるくらいのジャストな丈に。
また、2タックが入り、腰回りにゆとりがあるのでタックインスタイルもオススメです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL JET CAP” ¥9,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “LEATHER BELT” ¥9,500+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL NO COLLAR BZ” ¥48,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG L/S SHIRT” ¥22,000+TAX-
続いて“I”より、ユニバーサルとは雰囲気の違うスラックスをご紹介します。
I “TROUSER” ¥28,000+TAX-
こちらは細身で裾が切りっぱなしになっているデザインが特徴的。
タックは入っておらずセンタークリースのみとなっていますが、細身のストレートになっている為、着用した際の丈感とシルエットが絶妙です。
また、コーディネートした時に裾がワンポイントのアクセントとなるので、シンプルなトップスを合わせても良さそうです。
上品な印象のアイテムに遊び心を加えた、まさに同ブランドらしい一本。
そして、タックの入っているスラックスも。
I “SINGLE TUCK TROUSER” ¥28,000+TAX-
タックが入り、裾がダブルに仕上げられているスラックス。
カラーはチャコールとネイビーの2色展開ですが、ネイビーはブルーグレーのような絶妙な色味をしており、スタイリングに新鮮味を与えてくれそうです。
こちらの2型は、同じウールでも異なる生地を使用し、シルエットも大きく異なるので、合わせるトップスによってまた違う良さを発揮してくれます。
“SINGLE TUCK TROUSER”
裾がダブルの仕上げになっている事で、足元に程良いボリューム感を。
短めのレングスに設定されており、UNIVERSALに比べると腿周りも細く、全体的にスッキリとしたシルエットをお好みの方にオススメです。
“TROUSER”
“SINGLE TUCK TROUSER”より更に細身のシルエットです。
裾のデザインが良い具合に抜け感を出してくれます。
CREDIT
is-ness “G-8 WEP JACKET 改 GONS” ¥38,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “MIDDEL WAFFLE SWEAT” ¥16,000+TAX-
ボリュームのあるアウターやジャケットとメリハリを付けてあげると良さそうです。
なかなか細身のシルエットのパンツを手に取る事のない方でも満足して頂ける仕上がりかと思います。
スラックスの中でもシルエット、素材によって全く見え方は変わり、それぞれに良さがあります。
是非種類が豊富な内に自分に合ったお好みの1本を選んでみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
STAFF WANTED
募集要項
職種:店舗スタッフ
業務内容:販売に関わる業務全般
雇用形態:正社員またはアルバイト
給与:経験、能力を考慮の上、優遇
勤務地:1LDK都内店舗(MENS STORE STAFF、WOMENS STORE STAFF)
応募方法:履歴書、志望動機、全身写真をお送りいただくか、直接店舗までお持ちください。
書類選考後、面接を行う方にのみご連絡いたします。
履歴書送り先:
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町11-19
㈱アイディーランドカンパニー 三好宛
TEL:03-5459-5466
MAIL:one-ldk@idland.jp
We 1LDK will hire our new crew of store staff!
Person who has no experience and skill of service is also welcomed. Although we are small company, much experience you can go through such like merchandising, buying, PR or store manager.
Looking forward to your applying.
JOB INFORMATION
Division: Store Staff
Location: Nakameguro, Omotesando or Minami-aoyama, Tokyo
Salary: Negotiable, based on experience
How to apply: Send or bring your personal resume and photo of you (whole outfit) to the address below
11-19 Sarugakucho, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0033, JAPAN
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF一同
October 16, 2017, 4:16 PM
Category: Blog
フレンチワークなセットアップ。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの四枝です。
セットアップ。
今シーズンだけでもこちらや、こちら、こちらでも3回紹介していますが、今回も4回目となるセットアップを紹介していこうと思います。
他のインポートブランドがほとんど入荷してきた中、少し遅れて到着したのが本日ご紹介する「ARPENTEUR」です。
1LDKでは毎シーズン欠かさずオーダーをしているブランドの一つになりますが、型数自体は他のブランドと比べると少なく、生地を変えて展開する定番型が主となり、癖の少ないワークウェアを展開しています。
そんなARPENTEURよりまずは、コーデュロイのセットアップをご紹介したいと思います。
去年からもコーデュロイのアイテムは展開されていましたが、今季は定番の”VILLEFRANCHE”と言うテーラード型でリリースされています。パンツも定番型の”SERVICE.P”。緩やかなテーパードを効かし、タックを入れる事で野暮ったくなり過ぎない上品なシルエットを生み出してくれます。
ARPENTEUR “VILLEFRANCHE” ¥50,000+TAX-
ARPENTEUR “SERVICE P.” ¥36,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS GAMBERT CUSTOM SHIRT FLANNEL1LDK 9th ¥21,000+TAX-
PALM HIGH 6PANEL CAP ¥13,000+TAX-
一見すると以前ご紹介したタピアのセットアップと近い雰囲気ですが、作りや着た時のバランスは全く違います。タピアがドレスだとするとARPENTEURがカジュアルだと思います。それくらいに違いはあります。同じコーデュロイでも畝や厚み、加工でもだいぶ雰囲気は変わっていきます。
ARPENTEURのセットアップは既に洗いがかかっており、こなれた雰囲気もあり普段使いにとても適しています。
今回はシャツをタックインしたスタイルですが、中にサーマルやローゲージの二ットを着て王道のワークスタイルを組んでも勿論カッコいいです。
もう少し涼しくなったらセットアップの上にキルティングのオーバーベストなんかを着るのもこのブランドの良さを引き立てるのには良さそうですね。
CREDIT
MOUNTAIN RESERACH “W FACE VEST” ¥35,000+TAX-
もう一着。
ジャケットで生地を変えたウールバージョンも入荷しているのでそちらも。
ARPENTEUR “VILLEFRANCHE” ¥52,000+TAX-
コーデュロイタイプとシルエット、ディテール全て同じで生地だけが違うこちらのジャケット。
素材がウールという事で縮率の関係でコーデュロイに比べると少しゆったりとしていますが、この生地感なら逆に有り難いリラックス感もある仕上がりです。
裏地も無くシンプルなデザインなので、今時期の軽い羽織としては勿論の事、コートのインナーにも着易いです。ジャケットの身幅も大きめに取ってあるのでインナーダウンなどアウトドアなアイテムとの相性も良いと思います。
ウールですが、気にせず着られるジャケットとなると、探すと意外と見つからない一着だと思います。
CREDIT
FRANK LEDER BLUE BLACK MIXWOOL SWEAT TOP ¥39,000+TAX-
TAPIA Los Angeles SPREAD COLLAR SHIRT ¥33,000+TAX-
ARPENTEURのアイテムは、勿論大事に着ていただきたいのですが少し雑に着るくらいがちょうど良いかもしれません。着倒した事で生まれる生地のスレ、生地のアタリ、小さい穴などワークウェアだからこそそういったダメージも様になります。
STAFF大谷の様に大雑把な方も気にせず着れるのでオススメです。
週末からまた気温も下がってくるので、アウター探しに是非中目黒へお越しください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
雨の日でも外に出たくなる洋服。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの木下です。
前回、前々回のブログでSTAFF四枝とSTAFF大谷がオススメアウターをご紹介しておりましたが、僕からはこちらのアウターをご紹介致します。
今まで定番で展開しているという事もあり何度もご紹介させて頂いていますが、今日からグッと気温も下がった為、そろそろ出番が来るであろうと思います。。
本日のような天候にも最適なアイテムです。
UNIVERSAL PRODUCTS “SUNBRELLA MOUNTAIN PARKA” ¥54,000+TAX-
ユニバーサルの定番秋冬アイテムといえば、、となると僕が思い浮かべるのは間違いなくこのシリーズ。
アメリカのマリンファブリックメーカー“SUNBRELLA”社の生地を使用して作られたマウンテンパーカーで、米軍のミリタリーウェアであるECWCS(エクワックス)の初期型をベースに作られています。
SUNBRELLA社の生地は、耐久性、撥水性に優れているというのが持ち味。
その生地を洋服に落とし込む事で、雨天時にも対応してくれるという機能性が実現されるというわけです。
似たような生地としては、同じく撥水性に優れたGORE-TEXが挙げられますが、一般的にはアウトドアイテムに使用されている事が多いので、そのアウトドアのイメージが強くなってしまうように思います。
しかし、GORE-TEXがシャカシャカな素材なのに対し、SUNBRELLA社の生地は少しハリのあるマットな仕上がり。
アウトドアにもタウンユースにも対応してくれるのではないでしょうか。
また、耐久性があることで、着始めは少し硬い印象を受けますが、着用していく事で体に馴染んで来るというのが特徴的です。
経年変化と言うまではいきませんが、クタッとして来た状態も非常に様になるのでガシガシ着て頂きたいです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BEANIE” ¥12,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “MIDDLE WAFFLE SWEAT” ¥16,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TAPERED DENIM” ¥22,000+TAX-
サイズ感はジャストに作られていますが、インナーにニット等を着る事の出来るゆとりはあるので、ここからさらに気温が下がっても対応可能です。
また、適度にボリュームのあるフードがワンポイントのアクセントになっています。
無駄なデザインを削ぎ落としたシンプルなデザインは、デニムやチノパン等と好相性なので、いつものスタイリングに羽織って頂くと、このアイテムの良さが分かるはずです。
そしてもう1つ、コートのタイプもご用意しております。
UNIVERSAL PRODUCTS “SUNBRELLA SOUTIEN COLLAR COAT” ¥52,000+TAX-
同じ生地を使用したステンカラーコート。
こちらもネイビーとブラックの2色展開です。
ON、OFF問わず使用して頂けるデザインなので、スーツやジャケットの上から羽織って頂きたいです。
CREDIT
UNIVERSALPRODUCTS “FLIGHT CAP” ¥13,000+TAX-
UNIVERSALPRODUCTS “CREWNECK KNIT” ¥26,000+TAX-
RICH FIELD “DENIM JACKET” ¥32,500+TAX-
UNIVERSALPRODUCTS “HERRINBONE SLACKS” ¥26,000+TAX-
BLOHM “HOMIES RAT” ¥31,200+TAX-
マンパとは対照的に程良くボリューム感があるのが特徴的。
インナーにジャケットを着用出来るので、真冬にはインナーダウン等を忍ばせるのもオススメです。
本日は、僕のオススメアウターのSUNBRELLAシリーズをご紹介させて頂きましたが、雨天時でも着用出来るというのは非常に嬉しい機能です。
また、機能性だけでなくデザイン性も兼ね合わせているので、これからの時期のアウターとして活躍してくれるはずです。
もう既に秋冬物アウターをご準備の方もいらっしゃるかと思いますが、コートをお持ちならマンパを、マンパをお持ちならコートを。
是非アウター候補の1つに入れてみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
UNIVERSAL PRODUCTS CREW NECK KNIT
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの安生です。
UNIVERSAL定番のクルーネックニットが入荷いたしました。
春夏はコットン、秋冬はウールで作っているアイテムですが今シーズンはウール100%ではなくカシミア100%になりました。
UNIVERSAL PRODUCTS CREW NECK KNIT ¥26,000+TAX-
ネックの詰まり、アームの太さ、シンプルなデザインはそのままに、今シーズンは素材をカシミアで。
ウールよりも繊維が細く、光沢がありとてもやわらかいのが特徴です。滑らかな肌ざわりで素肌に着てもチクチク感がありません。まさに極上の心地良さです。
これからの時期に欠かせない保温性もカシミアの強み。カシミアになったことで、リブも緩くなった印象を受けます。
そして素材が変わっただけでなく、今シーズンはネイビー、ブラック、ブラウン、グリーンとカラー展開も豊富です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL EASY SLACKS ¥26,000+TAX-
シャツの上に
ブルゾンの下に
コートの下に
使い回しが効くのはお察しの通りですので、今回はシンプルにヘルスニットの上に着ました。
シンプルだけれど質が良いモノ。
UNIVERSALらしさ、1LDKらしさを改めて感じる一枚です。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
インナーとしても機能するライトアウター。
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの木下です。
ここ最近非常に気温も下がり、ジャケット、コートを着ている人を街で見かけるのも普通になって来ました。
いよいよ重ね着も出来て、更にファッションが楽しい季節がやって来たという感じがします。
特に昨日の夜は長袖を着ていても肌寒く、スタッフ一同で寒いと言いながら帰りました。。
さて、気温の寒暖差も激しく、本格的に秋物を着れそうな気温になって参りましたが、みなさん準備は出来ていますでしょうか。
そんなこれからの時期にも使えて、冬にはインナーとしても重宝するアイテムをご紹介します。
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL NO COLLAR BZ” ¥48,000+TAX-
数日前に1LDK DEPOT.のブログでも紹介されていたブルゾンですが、こちらは中目黒別注でお願いしたアイテム。
インラインは、落ち着いたブラックに秋らしいオリーブカラーなのに対し、カラーはチャコールに、素材はヘリンボーンに。
見た目の良さはそのままに、素材特有の暖かみがさらにアイテム引き立てています。
一見するとミニマルな印象のライトアウターですが、中綿が入っている為アウターとして機能するというのがこのアイテムの良さ。
インナーを調節してその日の気温に合わせてみてください。
カットソーの上に、またはニットの上に。
また、冬本番にはコートのインナーにも。
落ち着いた色味なので、色々なアウターに溶け込んでくれるはずです。
CREDIT
nine tailor “STEADILY WATCH” ¥5,800+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE “Big Waffle Crewneck” ¥18,000+TAX-
WILLY CHAVARRIA “PACHUCO WIDE LEG TROUSERS, BILL DENIM” ¥47,000+TAX-
VANS × UNIVERSAL PRODUCTS AUTHENTIC “UNBORN CALF” ¥20,000+TAX-
シンプルにカットソーに羽織ってみてください。
ノーカラーになっていることで首元はすっきりした印象になるので、パンツやシューズにボリュームが出ても首元に抜け感があることでいい具合に中和してくれます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “FLIGHT CAP” ¥13,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON FLANNEL B.D SHIRT” ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “NYLON OVER COAT” ¥52,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “ORIGINAL TAPERED CHINO TROUSER” ¥19,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
インナーダウン感覚でコート、ジャケットの下に忍ばせても。
単純に暖かいだけではなく、少しだけ見えるブルゾンがコーディネートを引き立ててくれます。
また、アウターを脱いでも様になるというメリットも。
一枚で二度美味しい、といったアイテムですがライトアウター、インナー以外にも人それぞれな着方が出来そうです。
カットソーやシャツ等も良いですが、パーカーの上に。
ノーカラーな分、インナーにしたアイテムの良さを生かしたままレイヤードを出来ます。
防寒性もありつつ、使い勝手のいいブルゾン。
本格的な冬に向けて、準備してみてもいいのではないでしょうか。
UNIVERSAL PRODUCTSのWOOL NO COLLAR BZは、10/7(sat) 12:00より、1LDKで発売開始致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
個人的ピックアップ
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK)
こんにちは。1LDKの安生です。
本日は個人的にピックアップしたアイテムをご紹介いたします。
まずはこちら。
Scye CHECK BOTTUN DOWN SHIRT ¥22,000+TAX-
Scyeのチェックボタンダウンシャツです。
普段スウェットなどを着ることが多いのですが、今シーズンはシャツが着たいと思っていました。ザックリ羽織れるモノも良いのですが、着るならジャストでキレイめに。そんな気分に当てはまるのがこれです。
スッキリとしたキレイなシルエットでかつ配色も良い。
先シーズンもScyeのチェックシャツをセレクトしていましたが、今シーズンのもとても良い仕上がりです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “EASY SLACKS” ¥26,000+TAX-
RAVENIK × PORTER × 1LDK COACH JACKET ¥32,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL JET CAP ¥9,000+TAX-
カジュアルなアイテムを合わせても、なんだかキレイにまとめてくれる品の良さがこのシャツにはあります。
シャツをお探しの方や、柄を取り入れたい方ぜひ。
続いてはこちら。
I “FOOTBALL TOP” ¥16,000+TAX-
Iのカットソーです。
シャツはキレイめに着たい気分ですが、カットソーはゆるめの気分が継続。しかし、パッと見の印象とは異なるのがこのカットソー。
スウェットの様なガシガシとした生地感ですが、袖や身幅はスッキリとしています。着たときの印象はロンT寄りなのかなと思うくらいです。
CREDIT
Mountain Research Coverall ¥38,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
OVERHEAD FAUX FUR 6PANNEL CAP ¥12,000+TAX-
袖下のマチやエルボーパッチなど、さりげないディテールも効いた一枚。
先シーズンのIのボーダーTをとても気に入って着用率高めでしたが、今シーズンはこのカットソーに注目です。
店頭は他のウェアも充実していますので、皆様のご来店お待ちしております。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
高機能バッグ。
#1LDKSHOPGUIDEBOOK
1LDK 9th Anniversary VOL.1
1LDK 9th Anniversary VOL.2
1LDK 9th Anniversary VOL.3
1LDK 9th Anniversary VOL.4
1LDK 9th Anniversary VOL.5
1LDK 9th Anniversary ONLINE STORE
こんにちは。1LDKの木下です。
突然ですが、バッグといっても様々な種類があります。
バックパック、ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグ。
無駄なデザインを省いたシンプルな物から機能的な物と、用途によって使い分けているかと思いますが、、
やはり“機能性”で選ぶ事によって普段使いから仕事面等での使用頻度も自ずと増えて来るのではないでしょうか。
AEVOR “MESSENGER BAG” ¥12,000+TAX-
本日ご紹介させて頂くのは、今シーズンからお取り扱いの“AEVOR”というバッグブランド。
2016年にドイツのケルンで立ち上げられ、デザインや実用性に優れたアイテムを展開しています。
一見すると、シンプルな見た目のこちらのバッグですが、この見た目からは想像出来ない程の機能性を持っています。
1つ目は、耐水性。防水とまではいきませんが多少の雨なら防いでくれる仕様となっています。
2つ目は、PC用の保護ポケットも付属している点。
嬉しい機能ですが、良く目にする機能ではないかと思います。
では、どの部分が機能的なのかというと、、、
表面にジップやポケットが多く付属。
ここまで小分け出来るというのは荷物が多い人には非常にありがたい機能です。
ショルダー部分に付いている小さいポケットは、良く使う物を入れるのに非常に役立つので、パンツのポケット感覚でスマホを入れたりして使用出来ます。
そして最大の特徴は、容量が16から28Lになるという点。
12Lも、、となると思いますが実際に見てみると大きく変わります。
まずは底にあるジップでマチを広げ、折り返されている部分を広げます。
ここで活きてくるのが背面に付いているジッパー。
始め見た時、何の為に付いているのが分からなかったこのジッパーですが、折り返し部分を広げることによってメインポケットにアクセスが可能になります。
広げる前と後では、メインポケットに繋がるジッパーが変わるというわけです。
折り返している状態だとコンパクトな見た目。
広げてみると、、
大きくサイズ感が変わるので非常に使い易いです。
このように多くの機能が詰まったアイテムですが、機能性だけでなく合わせ易さも兼ね備えています。
シンプルな見た目ですが、存在感はしっかりあるので、色んなコーディネートにもすんなり溶け込んでくれます。
バッグの選び方は人によって様々ですが、小さいバッグをよく使っている方や、普段使いと仕事面の両方で使いたいという方、また荷物が多いという方にオススメです。
この使い易さで、自然に使用頻度が高くなってしまうのではないでしょうか。
ブログだけでは伝わらない部分もありますので、是非店頭にてご覧になってみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下