1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Yaginuma

着ないと分からないまま。

“The good kind of weird”

久しぶりにキャップを作りました。

生活に根付くスウェット。

Shirt Makerたる所以。

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

僕の思う洋服の楽しみは、

着た時の高揚感をどれだけ感じられるかによります。

その楽しみ方は人によって服によって様々。

着心地が良いのか、デザインで個性を表現できるのか、

はたまたレアヴィンテージを纏った時なのか。

最近はランニングにもハマっていて、シューズによって走りが変わることにも楽しみを感じています。新しい領域は楽しいことづくし。

 

REVERBERATEの服は、そんな高揚感をジワジワと感じられる。

24AWに購入したセットアップ。

もう何十回も着ていますが、「それかっこいいね」って色んな人に言ってもらえた。

自分で着ていて高揚しているのはもちろんですが、他者に言われるとますます楽しい。

初めて展示会にお邪魔した際にデザイナーの星さんが言っていたこと、このBLOGでも何回か書いていますが、また同じことを繰り返し伝えさせていただきます。

「日本人は、服を寄って見ることが多い。

対して海外の人は服を遠くから見る。外国を歩いていて思うけど、遠くから歩いてくる人に対して”かっこいいな”と思うことが日本より多い。それは人のスタイルもあるけど、服による表現も同じで。

日本人だから生地や縫製に拘るのは当たり前。その上で、遠くから見ても何かが違う違和感を生み出せるようなかっこいい服を作りたい。」

星さんのこの言葉が、REVERBERATEという服の全てだと僕は思っています。


STAND COLLAR COAT: SIZE: 2 (173cm)

REVERBERATE

“STAND COLLAR COAT”
COL: BEIGE / CHARCOAL   SIZE: 2
¥140,800 tax in


STAND COLLAR COAT: SIZE 2 (180cm)


SWEAT PANTS: SIZE 2 (180cm)

“SWEAT PANTS”
COL: GRAY   SIZE: 2 / 3
¥36,300 tax in


TAILORED JACKET: SIZE: 2 (163cm)

“TAILORED JACKET”
COL: BLACK×WHITE   SIZE: 2 / 3
¥116,600 tax in


TACKED TROUSERS: SIZE 2 (180cm)

“TACKED TROUSERS”
COL: BLACK×WHITE   SIZE: 1 / 2 / 3
¥50,600 tax in

 

着てみて感じることが多いブランドです。

ですのでまずは、店頭で接客させてください。

ご来店お待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

September 24, 2025, 6:10 PM

Category: Blog Pick Up sakuta Shiraishi Yaginuma

久しぶりにキャップを作りました。

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

久しぶりにキャップを作りました。

今回は、以前から一緒にやりたいなと思っていた「Indirteo Association」と共に。

Indietro Association for 1LDK

“6 panel one bedroom cap”

COL: BROWN / BLUE GRAY

SIZE: FREE

¥12,100 tax in

作りたかったのは僕のエゴを詰め込んだキャップ。

同じ中目黒に拠点を構えるインディエトロにお願いすれば、それが叶うと信じ今回話を持ちかけました。

拘ったところはキリがないくらい多いです。

BLOGだからこそその全てを綴らせていただきます。

 

まず初めに、今回インスピレーションを得たのは二つ。

一つ目は、僕の私物で長いこと被ってきたBAYSIDEボディのキャップです。

形がとにかく好みでした。

浅め・小さめで、トップにかけて綺麗な曲線を描くパターン。

アメリカブランドらしいチープなバックルと、ヤスれた生地の表情。

極め付けは小さめでほぼ平らな天ボタン。

全体的に主張の少ないデザインが好みです。

その全てを今回の別注には注ぎ込んでいます。

デフォルトの頭周りは57cm。バックルで前後4cmずつくらいは調整出来ますが、一般的に発売されている現行のキャップに比べると一際小さい仕様です。

大きめのキャップのバックルをギュッと絞って被るカッコ良さもありますが、

僕はこのような浅いキャップをあえてだらしなく被るカッコ良さに惹かれます。

バックルを緩めて、被るというより乗っけるくらいでも。

バックルも、リファレンスとほぼ同じ薄めの艶無しニッケル。

天ボタンも大人用では一番小さいものを選んでいます。

最後に生地。ここが一番難しかったところ。

今回ヴァイオウォッシュの加工を加えています。全体をできるだけ均等に色を抜いています。

何度か試し、リファレンスに近い粗野な表情を作れました。

 

そしてインスピレーション、というより今回の別注をインディエトロにお願いした理由が、普段から製作されている独特のグラフィック。

LOOKでもそうですが、水や森、自然の色や表情を取り入れたグラフィック。

その空気感を取り入れた1LDKだけのグラフィックを作ってもらいました。

「1LDK」とは、日本式の間取りの言い方。

世界的には「one bedroom」という言い方をします。

その頭文字をとり、「1BR」。

BAYSIDEボディもそうですが、個性がそこまでないスタイリングに馴染む良さ、みたいなところを今回のグラフィックにも求めました。

なので、1LDKではなく1BRとして。

側から見たら「なにそれ」で良いです。

でも被る本人は意味くらい分かっていて欲しいのでここではしっかり書いておきます。

それと、配色は感覚です。

こんな色欲しいな、その感覚を頼りに選びました。

もし気に入っていただけたら、それだけで嬉しいです。

土曜日12時より店頭・オンラインで発売します。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

September 12, 2025, 3:11 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

“The good kind of weird”

8月に入り、楽しみにしていた25AW商品が続々と入荷する中で
アムステルダムから届いたこのボックスは明らかに異質でした。

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

きました、SINE & COSINE。

2月にPop-upを開催したのがつい昨日のようですが

25AWのnewコレクションが到着しています。

“HANNES / LOAFER VIBRAM TUSCANY”
COL: BLACK
SIZE: 40 / 41 / 42
¥99,000 tax in

シグネチャーモデルのローファー。

今季もビブラムソールのブラックをオーダーしています。

SINE & COSINEといえばこれ。

木靴を模したスクエア気味のトゥに、革靴とは思えないソフトな履き心地。

普段スニーカーしか履いていなかったstaff田村も、この靴から革靴の良さを日々感じていて、最近はよく履いているのを見ます。

彼らが作るシューズのスタイルには、ショーツやワイドパンツが抜群に合う。

広くいえば今のトレンドにもフィットするような。

特にこの絶妙なボリューム感。汎用性抜群。

 

“現代フットボールで例えるなら

リヴァプールに移籍しスーパーな活躍が期待されている現代版エジル

チームに一人は欲しい

「フロリアン・ヴィルツ」”

“HANNES / MULE VIBRAM TWEETY”
COL: SUEDE DARK GREY
SIZE: 40 / 41 / 42
¥101,200 tax in

僕も履いているこのミュールも、ブランドを代表するモデル。

今シーズンは新色のダークグレーをご用意しました。

分厚いインソールでふかふかな履き心地。

正直ミュールはパカパカして歩きづらい印象があると思いますが、

これはアッパーの甲部分が低めでしっかりホールドしてくれます。

ただあくまでもミュールなので、そこまで歩くことに関しては求めないでください。

日常生活は問題ないですが。

スポーツブランドのミュールのようなアクティブさは無く、

ビルケンのような薄ソール特有のラフさは無い。

ちょっと異質で、まさに木靴のような。

しっかり存在感はある、でも馴染むのも上手く周りとの関係性も良い。

 

“現代フットボールで例えるなら

ピッチにいるだけで存在感が際立つフィジカルモンスター

レ・ブルーのポストプレイヤー

「マルクス・テュラム」”

“THERESIA / DERBY LEATHER SOLE”
COL: HORSE OYSTER BLACK
SIZE: 40 / 41 / 42
¥121,000 tax in

こういう逸材を待っていた。

今季の新作で個人的に目を惹かれたのがこの「テレージア」。

日本人が聞きなれないテレージアはドイツ語圏で見かける女性の名前。

確かにジェンダーレスな雰囲気を纏っており欧風。

アッパーに使用しているのは繊維が緻密なホースレザー。

どこか硬派だけど遊び心がある。「余裕」とでも言いますか。

素肌との相性も良さそうな、芸術的ルックス。

スルスルっとスタイリングに馴染んでくれそう。

 

“現代フットボールで例えるなら

若くして最も注目されている芸術的な腰パンレフティー

バルサの新10番を担う

「ラミン・ヤマル」”

“PACO / BOOT CUBAN HEEL LEATHER SOLE”
COL: BUFFALO BLACK
SIZE: 41 / 42 / 43
¥133,100 tax in

SINE & COSINEからこのルックスが出るとは思ってもいなかった

シャープで男らしいスタイルが特徴の「パコブーツ」。

アッパーの素材はバッファロー。格段に強度が高いレザーです。

ヒールハイトも高く、簡単に周りを見下せる。

王様気分を味わえる靴とでも言いましょうか。

我が物顔で堂々としたい、そんな漢にお勧めしたいブーツです。

 

“フットボールで例えるなら

まず名前の王様感がカッコ良すぎる、

特徴がなさすぎるほどに全てが完璧なイングランドの至宝

「ジュード・ベリンガム」”

 

そして、

ここまでフットボールで例えてきたのには意味があります。

そう、このシューズがあったから。

“JOHAN / SNEAKER VIBRAM ZEGAMA”
COL: MIRROR CALF / BRUSHED SUEDE SILVER
SIZE: 41 / 42 / 43
¥92,400 tax in

オランダのレジェンド「ヨハン・クライフ」の名を冠したJOHAN。

まるでフットボールシューズのようなデザイン。

50年経った今でも彼のプレーはモダンだと言われるクライフに敬意を払い名付けられたJOHANは本来3色展開ありました。

ブラック・ブラウン・そしてこのシルバー。

僕がセレクトしたのは「シルバー」一択。

もちろん他の色もカッコいい。

だけどとにかくシルバーに目が行った。

蓋を開けてみれば今回のコレクション、歴史学者トーマスの恩恵を非常に受けているなと僕は勝手に想像しています。

もちろん今までも過去にフォーカスしたアイテムを作っていますが、

このシルバーの現代的ルックス、それこそ過去を知った上で今提案したい物なのかと。

 

SINE & COSINE は全てのモデルから、クラシックでありながらモダンな一面も必ず見えてくる。

それが20代の彼らが想像している頭の中を表現しているようで、毎回楽しませられるんです。

過去を知った上で未来を想像する。理にかなっているから魅力的。

当たり前のことを自由に表現している彼らのコレクション、

是非店頭まで見にきてみてください。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

 

August 6, 2025, 11:23 AM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

みんなのラッキーチャーム。

なんでも合うとはこのこと。

時代を超えた靴。

UPで楽しむ秋。

 

8:30 起床
8:40 顔を洗い髭を剃り、髪を洗う
8:50 コーヒーを飲みながら一服
9:10 着る服を考える
9:20 髪を整える
9:40 着替える
9:50 アクセサリーを身に付け、持ち物を整理する
10:10 家を出る

 

こんにちは。
1LDKの柳沼です。

これが僕の朝ルーティン。

朝はいつも眠いから、外出の準備をしながら目を擦る。

1日のスケジュールを頭で考えながら、計画的に準備を進める。

ただ一つ何も考えずにしているのは、「アクセサリーを身に付けること」

 

僕はアクセサリーを沢山は持っていない。

そこまで沢山付けたい欲もないし、何も付けていない時期もあった。

服を選ぶのとは感覚が違くて、トライするみたいな感覚は無く
自分を表現する物であったり意味のある物を身に付けたい派です。

その価値観は人それぞれだと思うけど、どこに付けるかで意味が変わったり自然とスピリチュアルな考えになっているのがアクセサリーというもの。

僕にとっては、服と比べまるっきり選び方が変わるものなんです。


“EDITION 3 COLLECTION” BRACELETS ¥17,050 tax in


“EDITION 8 COLLECTION” BRACELETS ¥17,050 tax in


“EDITION 6 COLLECTION” BRACELETS ¥17,050 tax in

ドイツのケルンを拠点に活動しているGOTTLOB WORLDの思想は

「人々の毎日のラッキーチャームとなること」

デザイナーのモリッツはいつも笑顔で、会う度に元気をもらえる。

彼の作るプロダクトにも、その人柄を感じられます。


“EDITION 1 COLLECTION” NECKLACES ¥34,100 tax in


“EDITION 7 COLLECTION” BRACELETS ¥17,050 tax in


“EDITION 2 COLLECTION” BRACELETS ¥17,050 tax in NECKLACES ¥37,950 tax in

僕の性格上珍しく、「同じものを身に付けたい」と思えたのがこのGOTTLOB。

みんなで付けることで仲間意識が芽生えるような。

例えるならば、中高の体育祭で着るクラスTEE。

一緒に着て、一緒に写真を撮る。それだけで良い思い出。

ちょっと規模感は違うけど、今週末開催するGOTTLOBのOpening Receptionでは同じような思い出を作りたいなって思っています。

〈 GOTTLOB WORLD Pop-up🍀 & Opening Reception🍷 〉

🍷Opening Reception
場所: 1LDK 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-8-28 マンション鈴鹿1-A
日時: 2025年8月8日(金) 16:00〜21:00 ※当日の通常営業は行いません。
DJ and Germany Wine and Gottlob items for sale.

🍀Pop-up in Tokyo
場所:1LDK
日時:2025年8月9日(土) / 8月10日(日) 12:00〜19:00
2025年8月11日(月) / 8月12日(火) 13:00〜19:00

🍀Pop-up in kyoto
場所: 1LDK kyoto
日時:2025年8月16日(土)〜8月19日(火) 11:00〜20:00

今回のPop-upに合わせて約30型にも及ぶインラインのアイテムと
1型のみ「Exclusive」をご用意しました。

これらはもちろん、8日のレセプションから販売します。

そして、デザイナーのモリッツも在店します。

ぜひ彼の雰囲気、GOTTLOBの思想を感じて、少しでも皆さんのラッキーチャームが増えたら嬉しいなって僕は思っています。


“1LDK EXCLUSIVE COLLECTION” BRACELETS ¥17,050 tax in

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

August 5, 2025, 3:50 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

これこそが僕のポスプロのイメージ。

UNIVERSALの春。

季節のオールラウンダー

それぞれのスタイルで。

“毎日のラッキーチャーム”

楽しめる足元。

控えめで、でもどこか楽しくて、エレガント。

これこそが僕の描くポスプロのイメージです。

Post Production

“Hand-Moca MaryJane”

Size: 5h / 6 / 6h

・Antelope (GREY) ¥79,200 tax in
・Italian Horse × Polosus crocodile (BLACK) ¥118,800 tax in
・White Tanned Goat × Hair Calf (WHITE) ¥81,400 tax in

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

ポスプロには入社当初からお世話になっており、今では欠かせない僕の足元。

ブーツ・ローファー・サンダル・パンプス、4足所持していますのが、どれも違った良さを感じています。

 

今シーズンのコレクションは、青やオレンジといった”色”が目立つ中で、僕はこの”メリージェーン”に目を奪われました。

履かない革靴ではなく履く革靴を。
でも履いたことがない「漢のメリージェーン」。

Antelopeとはアフリカの動物。レザーにおいては「クードゥー」呼ばれます。

グレーのヌバック調に仕上げ、硬派過ぎない佇まい。

あくまでモカシンのメリージェーンスタイルなので、先芯が無く優しい履き心地なのがこの革との相性の良さでしょう。

反対に、モカシン・メリージェーンどちらの界隈においてもトップレベルに硬派なのがこちらの一足。

イタリアンホースとクロコダイルの組み合わせは、後に引かせない強気なオレ。

大人の階段は、こんな足元で登りたい。

昨年あたりから、「白」をデザインによく用いるようになったポスプロ。

白い革靴にはやや抵抗があったものの、少しずつ気になってきた気持ちもあり今回はこちらをご用意しました。

アッパーをヘアーカーフで切り替える紳士な佇まい。

シャープなモカシン。

夏を感じさせる爽やかな味わいです。

メリージェーンの醍醐味はこのストラップ。

伸縮性にも優れストラップは外さなくても容易に着脱可能。

木型は定番のRe-luxと同型なので、すでにお持ちの方にも馴染みやすいと思います。

こういったリアルに履くシーンを想定されているのがポスプロの良いところでもあり、僕も毎日のように履いてしまう要因。

「三者三様」という言葉がよく似合う。

あなたが履きたい漢のメリージェーンはどれでしょうか。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

May 22, 2025, 5:38 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

“毎日のラッキーチャーム”

笑顔になろう

ライトな気持ちに。

UNIVERSALの春。

季節のオールラウンダー

それぞれのスタイルで。

”    ”
↑これ、僕はよく使います。

でもこれを、人と話している時にカッコの役割として指で表現することは、外国人と仲良くなるまでは分からなかった。

自分の視野を広げてみないとわからないこと。それは世の中に沢山あります。

 

僕らが取り扱っている洋服は、もちろん自己満足で着ることが多いですが、ふとした時にその服をきっかけに物語が始まることもある。

「あ!それ〇〇の!」

そのきっかけに言語はいらない。

人々が日々身に付けているモノは、時に人と人を繋げるモノになる。

新しい出会いがあった日には、気持ちよく眠りにつけるんだよな。

GOTTLOB
“Edition 2”
COL: Turquoise×Red / Green×Red / Grey×Black
¥15,950 tax in

GOTTLOB
“Edition 3”
COL: Silver / Silver×Gold
¥15,950 tax in

GOTTLOB
“Edition 5”
COL: Silver / Silver×Gold
¥15,950 tax in

GOTTLOB
“Edition 6”
COL: Enamel Green / Enamel Grey / Enamel Red / Enamel Mustard
¥15,950 tax in

“GOTTLOB (ゴットロブ)”とは、喜びや安堵を意味するドイツ語で、創設者の名字でもある。

2024年からスタートしたドイツのジュエリーブランド。

今週末から、1LDK (中目黒)・1LDK AOYAMA・1LDK kyoto に並びます。

 

全てはドイツのアトリエで手作業で製作され、

世界中の人々の手に渡り、いずれ世界中の人々を出会わせる。

“人々の毎日のラッキーチャームとなること”

それがこのブランドの目的です。

 

店舗により取り扱いアイテムは異なります。

先に問い合わせを入れてもいいですが、
せっかくなら偶然の出会いも楽しんでみてはいかがでしょう。

Photographer: Anton Gottlob
 https://www.instagram.com/antongottlob/

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

May 9, 2025, 5:40 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

笑顔になろう

新しい価値。

“Jacquemus Club”

“改ヌンク”

春に馴染む服。

自己満足で120点。

閉店後にでも撮りたくなる。

悪い癖で撮ることだけに集中しちゃう。

でももっと悪いのはそうさせているこのフォルム。惚れ惚れする。

ただの革靴? いいや違う。

やっとセレクトしていたアイテムが揃った。

それは、Sine & Cosine (サインコサイン) です。

Sine & Cosine

“HANNES LOAFER BLACK TUSCANY”
COL: BLACK   SIZE: 40 / 41 / 42
¥79,200 tax in

“HANNES DERBY BLACK TUSCANY”
COL: BLACK   SIZE: 40 / 41 / 42
¥90,200 tax in

デザインのルーツは彼らの故郷「オランダ」。

彼らとは3人。

数学者のロバート

数学者のフェリックス

歴史学者のトーマス。

みんな僕らと同世代の良いヤツ。

パリでも日本でも沢山遊んだ、いつも陽気でフレンドリーな最高の同士。

酒飲みすぎて寝坊したり、いつまでもメールの冒頭はふざけてきたり、ちょっぴりやんちゃな一面もあるけど、モノ作りとなれば話は別。

彼らの経歴は確かに信頼できる。

やるときはやるタイプ。

その証拠に、
この靴を買った方達は皆、いつも笑顔で退店していただけている。

 

まずは履いてみて。

皆さんの良い笑顔を待っています。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

April 5, 2025, 6:21 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

“改ヌンク”

こんな時期か。

あの時の体操服。

思い出の体操服。

新しい価値。

“Jacquemus Club”

DIGAWEL

“Hunting bag (garment dye)”
COL: KHAKI   SIZE: FREE
¥63,800 tax in

 

“懐かしのヌンク”

をアップデート、、ではないけど、、、、

 

このデザイン、個人的にグッとくるものがあります。

僕が3年前、企画したヌンクの別注バッグは2コンパートメント。

今回のDIGAWELは3コンパートメント。

超えてきた。もうそれだけで手に取る価値がある。

このクタれた雰囲気。

ぱっと見は古着。

でも3コンパートメント。さらに吉田カバン製。

全然古着らしくないじゃん。

ちなみにMacの13inchもスッポリなんです。

でも雨の日はダメな生地。綿100%、中の荷物は守れません。

でもなんか、

それでも良いと思えるビジュアル。

いつもこういう子を好きになる。

 

僕の中でのバッグとは、こういうコト。

アレと違ってコレはクシャッといきたい。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

March 27, 2025, 7:29 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

“Jacquemus Club”

Climb As You Love

こんな時期か。

あの時の体操服。

思い出の体操服。

新しい価値。

 

スウェットは、日常着の定番ウェア。

色んなデザインがあって良いと思う。

JACQUEMUS

“LA SWEATSHIRT BASEBALL”
COL: MULTI RED   SIZE: XS / S / M
¥94,600 tax in

ちょっと高いけど、一度目を瞑って。

JACQUEMUSが提案する今季のスウェットは、
個人的に思い入れのある「野球」=ベースボールです。

スウェットの起源であるアメリカ、らしくないスウェットを今までは作っていましたが、今季はアメリカをリスペクトした模様。

どんなに大きなブランドになれど、足元に目を向けることは大切なようです。

真っ赤なボディに、リブ編みはコントラストをつけてオフホワイトで。

色展開はこの一色だけ。

直球ど真ん中。

ズバッとハマった人に着てほしい、そんなスペシャルスウェットです。

さあ、”Jacquemus Club”の一員になろう。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

 

 

 

 

 

March 27, 2025, 5:33 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

新しい価値。

客を沸かせられるエンターテイナー。

Climb As You Love

こんな時期か。

あの時の体操服。

思い出の体操服。

 

今年もやってきました。

昨年同様この時期に。

今回は特別な”Exclusives”を添えて。

2025年3月20日(木)”春分の日” 12:00 発売

〈 T.T exclusives for 1LDK 〉

“LOT.101 OPEN COLLAR SHIRT”

COL: Ozone Bleach

SIZE: 14 / 15 / 16

¥62,700 tax in

“LOT.204 ENGINEER TROUSERS”

COL: Persimmon Tannin Dyed Brown

SIZE: 30 / 32 / 34

¥57,200 tax in

今週木曜日(春分の日)から、1LDKがT.Tに別注したシャツとトラウザーズを発売します。

今年も昨年同様に、この別注発売に合わせてPOP UPも開催。

T.Tの空気感を存分に味わえるように、昨年とはまた違った形でのインスタレーションをご用意する予定です。

 

T.Tとの別注は、今回で2度目。

初回は1LDKの15周年で製作していただいたLOT.703。

あの時とはまた違った気分を、今回の別注には詰め込んでいます。

LOT.101
OPEN COLLAR SHIRT

24AWで展開していた同品番のシルクシャツ。

個人的に着用しており、このデザインの魅力を感じていました。

LOT.101のリファレンスとなっているのは、1950年代のアメリカ製オープンカラーシャツ。

同品番でポケットの仕様が異なるモデルもありますが、今回の別注に選んだのはフラップ付きの24AWと同様のモデル。

オープンカラーシャツの歴史を辿ると、ポケットの仕様で着用されてきたシーンが変わります。

一般的に起源としてイメージされるのは、リゾートで着用されてきたリラックス感あるムードのもの。そういったオープンカラーシャツは大体片ポケットです。

軍用のシャツは、機能面からフラップを付けており男らしい印象に。

はたまたキューバシャツのように4つポケット仕様もあったりします。

正直、古着で存在するものは古着の方がカッコいいです。

やはり雰囲気が全然違います。

だからこそ作りたいのは新しい価値。

今回の生地は、1910年代のワークジャケットで使われていた格子状の織柄が入ったもの。

T.Tのインラインでは別の型で使用していますが、オリジナルのインディゴ糸と黄ばんだ色に染めた米綿糸を旧式力織機でゆっくり織り上げた生地です。仕上げに脱脂を行い、まさにヴィンテージのようなドライな質感にしています。

そして、最後にオゾン加工を行い「日焼け」をイメージした色斑をわざと作っています。

SIZE 16 (178cm)

これが片ポケットのオープンカラーシャツなら、まだ自然だけど魅力に欠ける。

フラップを付けつつゆったりとしたサイズ感を維持することで、1LDKらしいちょっとした高揚感を味わえるシャツを創造しました。

ワーク・ミリタリー・スポーツ・・・

ジャンルを度外視しすぎることは良くないと思いますが、たまにはミックスしたって良いじゃないか。

そうでないと、洋服に新しい価値を吹き込むことはとても難しい。

だからこのシャツは、ジャンルを気にせずラフに着て欲しいです。

オープンカラーシャツらしく、休日にサッと羽織る衣服として。

LOT.204
ENGINEER TROUSERS

LOT.204は、カリフォルニアで発掘された18世紀のワークパンツがベース。

T.Tのパンツを代表するシルエットで、ワタリから裾にかけて太い一直線のラインが特徴的なトラウザーズです。

今回はこの形で赤みを帯びた茶色のパンツを作りたく、別注をお願いしました。

Size 32 (178cm)

T.Tでは、「泥染め」や「炭染め」「インディゴ染め」や「桜染め」など、、、
日本に古くから伝わる伝統的な染めものにフォーカスしたアイテムを多く製作しています。

そのフィロソフィーに敬意を払い、今回の色出しも染めものでお願いしたところ、丁度良さそうだったのが「柿渋染め」でした。

柿渋とは、夏に柿の未熟果を採取し、砕いてすり潰し果汁を絞る。それを1年以上貯蔵して発酵させた褐色の液体。

柿渋は天然のものなので、ワインのように管理方法や季節・気候などで大きく変化します。

また、生地との相性も恐らくありますが、今回のカツラギ生地では自然にできた雷シワのような濃淡差が浮かび上がりました。これを綺麗に整えることも出来ますが、ここは個人的な好みと運命的な味を生かしそのまま採用。

製品を使用していくことで感じられる色味の変化も、大きな特徴です。

他の染め物も同様ですが、経年変化を早くから楽しめます。

様々な染めものを製作しているT.Tですが、柿渋は今回が初めてとのこと。
なんだかそれはそれでラッキーというか。

柿渋染め自体けして珍しいものではありませんが、T.Tの初めてを共にできたことの方が僕としては嬉しいです。

 

T.Tは、基本的にアメリカ物のヴィンテージ・アンティークをリファレンスとしています。

そこに、日本が誇る手仕事を加え、新たな洋服の価値を生み出す。

毎度思うことですが、簡単なようで簡単じゃない。

ヨーロッパへ行けば、日本の出汁を味わうのに苦労します。
普通にスーパーへ行っても出汁となるものは売ってない。

以前パリへ行った際、なんとか日本食を味わいたく食べられたのは日清のカップ麺でした。

世界は広く、そこでしか作れないものがあり、それぞれの場所で文化が生まれる。

そういった歴史的背景を汲み取ると、T.Tの良さはよく分かると思います。

T.Tでは比較的ベーシックなLOT.101とLOT.204。

シャツとトラウザーズ。

洋服を着る上での基本のピース。

ぜひ手に取っていただけたら幸いです。

今回は別注発売に伴い下記日時でPOP UPも開催します。
アーカイブ商品の発売・T.Tが所有する古物の展示、店内・店外全てを使いブランドの世界観を堪能できる空間を作ります。

〈 T.T EXCLUSIVES for 1LDK 〜POP UP STORE〜 〉

開催店舗

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

開催日時

2025年3月20日(木)〜23日(日)

土日祝:20日(木) / 22日(土) / 23日(日)   12:00〜19:00
平日:21日(金)   13:00〜19:00

皆さんのご来店を心からお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

March 19, 2025, 3:59 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma