1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: tamura

23AWの大本命。

Athletics FTWR とは。

愛着湧かせるロングコート

年内最後のイベントに向けて。

妥協なき冬支度。

こんにちは。1LDKの田村です。

昨日に引き続き失礼いたします。

本日は日中暖かく、過ごしやすい一日となっております。

しかし、暖冬。とはいえです。

冬は寒い。至極真っ当なことですが、毎年忘れる冬の猛烈な寒さ。

喉元過ぎれば的なことでしょうか。

本日ご紹介するのは、皆さまお待ちかね。

昨年のAW人気No,1のあのアイテムが大幅なアップデートを施して登場します。

UNIVERSAL PRODUCTS.

“ALLIED 2LAYER SHELL DOWN JACKET”

COL: ICICLE / BLACK

PRICE: ¥79,200 TAX IN

UNIVERSAL PRODUCTS.とアメリカのダウンサプライヤーであるALLIED FEATHER + DOWNがコラボレーションしたダウンジャケットです。

昨年もAWの大本命として登場しましたこちらのコラボレーションアイテム。今回はインラインには無い完全新型でお届けします。

まずは素材感から。

表地はpertex shield を採用して、透湿防水性を高めています。中綿にはフェザーとダウンを混合し、ダウンは700フィルパワーのリサイクルダウンを使用しております。

パーテックス自体は、同じパーテックスですが表地の耐久性アップ。触り心地はサラッとした去年の触り心地より、ややザラつきのあるマットでタフな質感です。

カラーリングも定番のBLACKと新色のICICLE

目が覚める程の白です。

重くなりがちな秋冬のスタイリングにメスを入れてくれます。ゲレンデだけで無く街でもパキッとさせていきましょう。

アップデートは止まりません。

シルエットは極限までディティールを削ぎ落としたミニマルなデザインに仕上げており、特に身幅、これはよりシャープに。しかし、そこはUNIVERSAL PRODUCTS.です。

程よい緩さを残したシャープさ。

今回はリアルな普段使いを想定して自転車に乗って撮影しました。軽くて動きやすいのは納得で、都会的フィールドテストは実証されました。

上手く表現できないのが歯痒いですが、とてもあまのじゃくな、着たら分かる快適さはここにあります。

また、ドローコードを絞る事によって機能性がアップするフードが特徴です。

実はこのダウンでフードが絞れる物って意外に珍しく、アウトドアブランドではたまに見ることができますが、特に街着として提案しているブランドから登場することはなかなかないです。

顔周りのドローコードはストラップが無く、ドローコードを引っ張って上に引っ掛ける仕様に。これにすることによって顔周りのコードストラップのストレスを解消しています。

後頭部にあるドローコードは絞ってより密着率を上げることによって風を通す場所を無くします。

極め付けは袖口。

こちらスノーボードウェアとかによく見られる仕様。伸縮性のあるリブが付いているので風はもちろん、雪や雨なんかが入り込むのを防ぎます。

ピタッとしすぎていると着ていて気になる方もいらっしゃると思いますが、程よい締め付けで重ねて手袋やアームウォーマーなんかをかませても良いかもしれません。

今年のアウターは皆さまお決まりでしょうか。

コート、ブルゾン、ダウン、、、

色々な選択肢があって、どれを取るかによってその人の生活まで見えてくるような気がします。

UNIVERSAL PRODUCTS. は様々な人のライフスタイルにそっと寄り添い、チョイスするサイズ感やカラーリングでその人らしさをすごく写してくれます。

今年のアウターの大本命として、ぜひご検討ください。

明日からも店頭にて皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

November 28, 2023, 6:34 PM

Category: Blog Pick Up tamura

妥協なき冬支度。

CAYL POP UP at 1LDK

CAYL POP UP at 1LDK 〜STAFF STYLING〜

Athletics FTWR とは。

愛着湧かせるロングコート

年内最後のイベントに向けて。

こんにちは。1LDK の田村です。

早いもので、もうそろそろ年の瀬がせまってきております。

ついこの間まで 20℃ の辺りをフラフラしていた気温も、やっと観念したのか最近は日中もしっかり冷えます。

寒い寒いとは言いつつも、遅れてきた冬にワクワクしていることと思います。

さて、今回ご紹介いたしますのは先日行われた CAYL の POP UP に続き、店内のアウトドア熱を再加速させるブランドです。

MONTANE

“ANTI-FREEZE HOODIE”

COL: STONE BLUE / CITRUS SPRING

PROCE: ¥71,500 TAX IN

MONTANE

“INSULATED MOUNTAIN CAP”

COL: BLACK

PROCE: ¥13,200 TAX IN

MONTANE

“FURY XT GLOVE”

COL: BLACK

PROCE: ¥8,800 TAX IN

「より遠く、より速く」

創設者の Jake Doxat と Chris Roff は、1989年に3ヶ月に及んだ南米チリでの過酷なエクスペディションを共に過ごしました。

冒頭のようなキャッチフレーズを掲げているイギリスのアウトドアブランド、モンテイン( MONTANE )はイギリス北東部アッシントンにてそんな厳しい経験を踏まえ、1993年に設立されました。

その後、長きに渡り世界で最も先鋭的で革命的なマウンテン・ウェア&ギアを開発してきました。

1LDKでは少し前からお取り扱いさせていただいておりますが、ここ最近気温も下がりまたアウトドアウェアの熱が再燃してきている方も多いはず。

そんな方に、もう一歩違う角度で先に行ける。

そんなブランドです。

しっかり立ち上がる首元と、ジップ付きのポケット。

顔に触れる所にはフリース地を。

過酷な雪山でも常に快適を求める姿勢には脱帽です。

それもそのはず MONTANE は快適なアウトドア体験の為に、

・革新性・耐久性・軽量・通気性

において一切の妥協がないモノづくりをしております。

実はよく聞く、ダウンガーメントでは得られない革新的な性能を備えたインサレーション素材である PrimaLoft®ThermoPlume を採用した最初のテクニカル・アウトドアブランドでもあるのです。

薄いが故のこんなスタイリングも。

薄いと言う表現が、良い意味で伝わって欲しいのです。

なぜならこの軽さ、薄さで750フィルパワーもあります。

このフィルパワーとはダウンのかさ高を示すもので、フィルパワーの数値が大きいほど空気を多く含むため、保温性に優れた良質なダウンといえます。

フィルパワーが大きいと、少ない量のダウンでかさ高いダウンが作ることができるため、軽くて暖かいウェアの一つの指標となります。

一般的なダウンで700フィルパワーなので、この750フィルパワーという数字はマイナス15℃程でも耐えられるほど。

凄まじいです。

それでいてパッカブル。これによって遠方への旅行の荷物問題までも解決です。

着ない時は車に、鞄に。

使う使わないは置いておいて、機能はあればあっただけ良しです。

小物、アウトドア界でいうギア。

キャップは耳周りから後頭部下まで覆い尽くすプリマロフトの耳がついていたり、手袋の手首にはゴムが入っており、空気が入り込まず保温機能が落ちない仕様やモバイル対応な点。

ここにも小さな優しさが。

山だけでなく、様々な所へ。

今日ご紹介したアイテムと共に、より遠くへ外に飛び出してみてはいかがでしょうか。

明日も店頭にてお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

November 27, 2023, 8:02 PM

Category: Blog Pick Up tamura

CAYL POP UP at 1LDK 〜STAFF STYLING〜

MOHAIR CREW NECK SWEATER For 1LDK

レザーでケセラセラ

秋の制服。

ダッフルコートの新提案。

海外に行きたくなる服。

CAYL POP UP at 1LDK

 

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

明日から開催となる韓国のアウトドアブランド〈 CAYL 〉のポップアップストア。

前回のBLOGでブランドについてはご紹介しましたので、まずはそちらをご覧いただき、

本日はスタイリングを沢山組んでみたのでざっとご紹介します。

“LIGHT SHIELD JACKET 2 “¥51,150 TAX IN
(181cm 着用サイズL)

“REFLECT WIND JACKET” ¥27,500 TAX IN
(180cm 着用サイズL)

“ALPHA PULLOVER” ¥23,650 TAX IN
(166cm 着用サイズL)
“POWERSTRETCH GLOVE” ¥7,150 TAX IN
(166cm 着用サイズS)

“ALPHA VEST” ¥25,080 TAX IN
(173cm 着用サイズM)
“SEORAK 6 Grid” ¥10,780 TAX IN

“LIGHT SHIELD JACKET 2” ¥51,150 TAX IN
(165cm 着用サイズM)
“HIKING SKIRT” ¥9,350 TAX IN
“SEORAK 6 B-Grid” ¥10,780 TAX IN

Left
“DOWN JACKET” ¥71,500 TAX IN
(181cm 着用サイズL)
Right
“DOWN JACKET” ¥71,500 TAX IN
(166cm 着用サイズS)
“SOBAEK” ¥26,180 TAX IN

今回のPOP UPでご用意しているのは、23AWの新作・定番のラインナップ。

メンズだけでなくレディースにも人気のあるブランドですので、ウェア類は基本的にSサイズからXLサイズまでフルで揃えています。

シーズンレスで着用しやすいシェル系・アイテムとしてスタイリングのアクセントに使える小物・これから大活躍するであろうダウン。

かなり幅広いラインナップで、僕らも普段のスタイルに組み合わせるのにワクワク。

今回は店頭のみでのイベントとなりますが、CAYL本国のオンラインストア・今回ブランドとのつなぎ役をしてくださった幡ヶ谷のアウトドアセレクトショップ〈 Nicetime  Mountain Gallery 〉のオンラインストアもリンクからご覧いただけます。

〈 CAYL 〉 ONLINE STORE

〈 Nicetime  Mountain Gallery 〉ONLINE STORE

下記商品が今回のポップアップでご用意しているラインナップです。

オンラインストアから是非検索してみてください。

◎ウェア
・SINGLE POCKET POWERGRID JACKET
・STRETCHSHELL JACKET
・ALPHA VEST
・ALPHA PULLOVER
・RIPSTOP NYLON JACKET
・REFLECT WIND JACKET
・LIGHT SHIELD JACKET 2
・DOWN JACKET
・STRETCH SHELL PANTS
・LIP POCKET CLIMBING PANTS
・HIKING SKIRT

◎帽子
・RIPSTOP NYLON HAT
・LOGO BEANIE SHORT
・ROPE BEANIE SHORT

◎手袋
・POWERSTRETCH GLOVE

◎バッグ
・SEORAK 6 Grid
・SEORAK 6 B-Grid
・LIGHT SHOULDER BAG
・SOBAEK
・SOBAEK X-Pac

本格的な日本への進出はこれからというブランド。

まだまだ満足いく数のスタイリングが組みきれていないので、明日以降もInstagramからチェックしていただけますと幸いです!

皆様のご来店を心からお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

November 16, 2023, 6:40 PM

Category: Blog Pick Up sakuta tamura watanabe Yaginuma

CAYL POPUP at 1LDK

MOHAIR CREW NECK SWEATER For 1LDK

レザーでケセラセラ

秋の制服。

ダッフルコートの新提案。

海外に行きたくなる服。

こんにちは、1LDKの田村です。

アウトドアの概念って明確な定義こそありますが、結局のところその人の捉え方な気がします。

そもそも、家から一歩出たらアウトドアな訳で。

何も山や川にこだわる必要なんてない気がします。

昨今のファッションシーンにおいて重要なピースの一つとして挙げられるアウトドアブランド。

そして、今回1LDKでお取り組みさせていただきますブランドは CAYL 。

海を渡ってお隣の国、韓国発のアウトドアブランドです。

CAYL(ケイル)は2011年より韓国でスタートしたアウトドアブランド。
デザイナーでありアウトドア愛好家である Euijae Lee(イ・ウィジェ)により2011年に設立されました。

スタートは個人用クライミングウェアを制作するところから始まり、今ではバックパックも制作する独自のブランドへと成長。

韓国の進化するアウトドア業界に影響を与えるブランドの一つとなっています。

クライミング、トレイルランニング、ハイキングなど、デザイナー自身のフィールドワークでの経験を活かし、さまざまな自然環境に対応する機能性と、高いデザイン性を兼ね備えたアイテムを制作しています。

ブランド名は、“Climb As You Love”の略で、”climb our LIFE”をコンセプトに、街でも使えるミニマルで洗練されたデザインが特徴です。

1LDKでは、24SSより本格的に展開を始めることとなりますが、

そちらに先駆けてPOP UPで。

僕たち 1LDK では今まで海外のブランドの多くは欧米がメインとなってきておりましたが、新たなご提案として隣国の洗礼された CAYL を 1LDK のフィルターを通してより街使いとして皆様にご案内できれば嬉しいです。

そして駆け足で LOOK をご覧いただきましたが、いかかでしょうか。

本来、雪山などの背景に溶け込まないように、アウトドアらしいビビットなカラーリングを使うのがセオリーなところを、CAYL はコンセプトにタウンユースの側面も持っている為、少し柔らかく且つ、都会的にアップデートしたカラーパレットで展開しているのが印象的です。

まだ日韓通して実店舗が無く、オンラインやセレクトショップ、もしくは各所で行われている POPUP 等でご覧いただける CAYL 。

直近だと、New balance とのコラボレーションも記憶に新しくアウトドアに軸足を置きつつも、常にモダンなアップデートを続けております。

当日は、CAYL のデザイナー LEE さんと代理店の幡ヶ谷にお店を構える nice time のスタッフ田中さんも在店してくださいます。

※ LEE さんの在店日時は下記日程となっております。
11/17 (金) 15:00-19:00
11/18 (土) 12:00-16:00

CAYL の定番アイテムから、新作まで幅広くご案内出来ればと思っております。

入荷アイテムや、スタイリングは近日中にまた BLOG と Instagram にてお知らせします。

秋も終わりを迎えつつあり、最後の行楽シーズンを楽しむために是非今週末は 1LDK へ最高のギアを求めて遊びに来てください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

November 14, 2023, 7:33 PM

Category: Blog Pick Up tamura

MOHAIR CREW NECK SWEATER For 1LDK EX

全天候型ウェア。

MIZUNOの「伝統と革新」。

ブルゾンという選択肢

今日も眠れない。

ベーシックな秋。

皆さま連日失礼いたします。

1LDKの田村です。

今週末は3連休のようで早くもこのブログを書いている夕方のこの時間帯から仕事を早めに切り上げて連休に向けたアイテムを見ている方もチラホラ。

そんな方にこの3連休のスタートにぴったりなアイテムをご紹介。

UNIVERSAL PRODUCTS.

“MOHAIR CREW NECK SWEATER”

COL: CHARCOAL

SIZE: 2 / 3

PRICE: ¥39,600 TAX IN

UNIVERSAL PRODUCTS.の”MOHAIR CREW NECK SWEATER”を、インラインに展開のないチャコールカラーで別注製作しました。

キッドモヘアを使い、柔らかい曲線的なフォルムで、凛とした上品な印象を持つ一枚に仕上がりました。

166cm / SIZE2

166cm / SIZE2

さて、キッドモヘアとはなんぞや。と言うことですが、

生後3か月以内のアンゴラ山羊の毛をキッドモヘアと呼びます。

キッドモヘアは大人の山羊に比べ、繊維は細く柔らかいので、ある程度のハリコシは持ち合わせつつ、サラッとしたウールに近いしなやかな風合いになります。

生後3か月以内に刈り取られるということはその山羊にとって一生の内一度のみとなる為、通常のモヘアに比べるといかに貴重であるかがお分かり頂けるかと思います。

そんな贅沢なモヘアを使って、究極のベーシックカラーのチャコールを作成しました。

一言でチャコールといっても5ゲージで編み立て、2色の糸を使用することで色の奥行きを出しています。

奥行きを持たせることで、着込んでいった際に毛の束感がでてビンテージのような風合いをより深くお楽しみいただけます。

ふんわり広がりますが、首元、裾、袖口のリブはしっかりしまっているのでメリハリはきちんと。

180cm / SIZE3

物自体にかなり見え感はボリュームがありますが、今時期はシャツインでパリッとスタイリングがリアルです。

触っても着ていても優しく身体に馴染んでくれるので気持ちが良いし、身体のラインに沿った柔らかいシルエットを表現することが出来ます。

167cm / SIZE2

勿論、ユニセックスでお楽しみいただけます。

女の子はやや大きめに、よりゆるっと着て見るのも◎。

今回はモヘアのスタイリング合わせの定番、デニムで合わせてもらいましたがワンピースの上から被って、レディースにしかできない合わせも楽しみの一つかと。

CHARCOAL

BROWN / D.NAVY

181cm / SIZE3 / BROWN

167cm / SIZE2 / D.NAVY

インラインのネイビーとブラウンもかなりご好評いただきまして、オンラインも一時完売しておりましたが、今週末に向けて一部再入荷させていただいております。

店頭にてサイズ感で頭を抱えても良し。

色で悩むも良し。

なんなら他のブランドのニットと天秤にかけるも良しです。

明日は是非店頭で、3連休のロケットスタートを切りましょう。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

November 2, 2023, 6:46 PM

Category: Blog Pick Up tamura

ベーシックな秋。

僕はこのアトラクションが一番でした。

ほくほくニット

全天候型ウェア。

MIZUNOの「伝統と革新」。

ブルゾンという選択肢

今日も眠れない。

 

ふへん‐てき【普遍的】:〘形動〙 すべてのものにあてはまる様子。普遍であるさま。

[類語] 基礎的・本質的・基本的・根本的・ベーシック

皆さまこんにちは。1LDKの田村です。

いきなり堅苦しい文面、失礼しました。

早速ですが、1LDKには日常に馴染むベーシックな服が多くございます。

今回は、我らが UNIVERSAL PRODUCTS. より冒頭でも少し触れております、普遍的なアイテムをご紹介します。

UNIVERSAL PRODUCTS.

“OPEN COLLAR HALF COAT”

SIZE: 2 / 3

COL: BLACK / CAMEL

PRICE: ¥52,800 TAX IN

UNIVERSAL PRODUCTS.

“WIDE TROUSERS”

SIZE: 1 / 2 / 3

COL: BLACK / CAMEL

PRICE: ¥39,600 TAX IN

UNIVERSAL PRODUCTS.を店頭でご提案させていただく際に僕がよくお客様にお話しさせていただくのは、普遍的であるがゆえにサイズ感でらしさを出してください。です。

この一言に尽きますし、UNIVERSAL PRODUCTS.はこうあるべきだと思っております。

そんな同ブランドから今季展開されている尾州にてオリジナルで織ったヘンプ混のウール地を使用したミドル丈のコート。

サイズの弄り甲斐がありそうです。


CREDIT
JACKET:OPEN COLLAR HALF COAT[CAMEL]
PANTS: STUDIO NICHOLSON “WIDE CROP PANT”
SHOES: premio gorgo “Sans”

こちらアームは太め、生地に特徴を持たせ、極力シンプルなデザインに仕上げています。

陽に当てるとネップの感じがよくわかり、温かみがある表情に。

新品なのに、最初からすでにエイジング風な加工があることによって、初めて袖を通した瞬間からすでに持っているお洋服との馴染みが良いのがまた良い点です。

生地感も柔らかく、上下ともにしっかり裏地が付いておりコートはコットンレーヨンでチクチク感は無く、袖通しも快適です。

柔らかい且つ、生地の厚みもそこまで分厚くないので動きも出やすいですし、中のレイヤリングで調整すれば、春まで着れます。

CREDIT
JACKET:UNIVERSAL PRODUCTS.”OPEN COLLAR HALF COAT[BLACK]”
KNIT:FRANK LEDER”ORGANIC MOUNTAIN WOOL PULLOVER WITH MULTIPLE BUTTON”
PANTS:UNIVERSAL PRODUCTS.”WIDE TROUSERS[BLACK]”
SHOES:Reebok × 1LDK”CLUB C 85 VINTAGE[BLACK]”

セットアップで着ても上下でサイズを弄っていわゆるAラインを作れば綺麗にまとまります。

一見重たそうに見える黒でも、ネップがここでも良いクッション材に。

トラウザーも、尾州にてオリジナルで織ったヘンプ混のウール地を使用。

腰回りはすっきりとしたワイドトラウザーズです。

裏地は、キュプラ100%で肌触りもよく、形もシューズにワンクッション溜めて落ち感を楽しんでいただけます。

ウエストはマーベルト仕様にし、本格的なトラウザーズ仕様にしています。

結局手元に残るものはこういった普遍的な、アイテムだったりします。

1LDK的に言うとベーシックな物ですね。

深まる秋に皆さま是非、ベーシックを身に纏いましょう。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

November 1, 2023, 7:35 PM

Category: Blog Pick Up tamura

僕らならこう履く。

「DUFFER 1LDK EX

夕焼け色のスウェット。

僕はこのアトラクションが一番でした。

ほくほくニット

全天候型ウェア。

MIZUNOの「伝統と革新」。

 

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

「靴」

スタイリングにおいて、最重要部分と言っても良いアイテム。

僕はそう思っています。

よく「お洒落は足元から」なんて言われますが、本当にそう。

けして手を抜けない部分であり、その人の雰囲気を決める最後の一手。

パンツを試着して靴を履かないなんてご法度。

家を出る前に鏡の前で靴を履かないのは手抜き。

そう思えるくらい服を好きになってから毎度くらっているカテゴリです。

Reebok × 1LDK

“CLUB C 85 VINTAGE”

COL: BLACK   SIZE: 22.5cm 〜 30cm

¥15,400 TAX IN

先日発売したリーボックのコラボシューズ第三段。

こちらも、僕ら1LDKスタッフにとって欠かせない一つのピースです。

しかし、僕らスタッフもスニーカー好きが集まっているわけではなく、当たり前のように各々好みが別れます。

それぞれに好きなスタイリングの雰囲気もあるわけで、同じ靴でも見方は変わる。

何にでも合う、なんて都合の良いモノはこの世に存在しないと思っていますが、お洒落は自由ですので合わせ方なんて数え切れないほど転がっている。

その一部分に過ぎませんが、今日はスタッフそれぞれがリーボックを履くならこう!というのを見ていただけたらと。

STAFF 田村 (181cm)


CREDIT
COAT: REVERBERATE”LONG COAT”¥132,000 TAX IN
KNIT: Maison Margiela”BOTANICAL DYE CARDIGAN”¥173,800 TAX IN
SWEAT: UNIVERSAL PRODUCTS.”JUMBERCA SWEAT HOODIE”¥28,600 TAX IN
PANTS: HERILL”Air-blanket Slacks”¥72,600 TAX IN

中目黒STAFFのなかでは、一番スニーカーを履く頻度が多い田村。

最近は他の路線にも挑戦したいらしく革靴も購入していましたが、おそらくこっちのテンションが本来の彼の雰囲気。

ローテクスニーカーに太めの綺麗なパンツ。

いつもならテック要素を混ぜてくるところですが、大人の階段を登りたい彼はロングコートを合わせてきました。

でもスウェットで自分のスタイルはキープして。

カジュアルなスウェットに対してカジュアルなリーボック。

だけど、上品な黒のレザーが彼にコートを着たいと思わせたのでしょうか。

結果的に、自分のスタイルに上手く合わせてきたスタイリングだと僕は感じました。

ちょい背伸びの田村スタイリング。

STAFF 作田 (180cm)


CREDIT
KNIT: UNUSED”US2365″¥52,700 TAX IN
T.T”Lot.704″¥40,700 TAX IN

やっと中目黒メンバーに今月から定着した作田は、羨ましいくらいのスタイルを活かしてT.Tの長いデニムからリーボックをチラ見せ。

彼のスタイルは、中太のラインが綺麗なパンツに上はスッキリ合わせるバランス。そして、他のスタッフより古着を通ってきているため、独自の癖が好きな印象も。

合わせるアイテムのバランスも、日によって様々。挑戦的な姿勢に尊敬する部分もあります。

そんな彼のテンションに合わせるには、リーボックは最強の脇役。

リーボックにしてはやや浅めのソールで、フルグレインレザーとヌバックの切り替えが古着的いなたさを醸し出す。

ダボダボのデニムに、薄ペラのスニーカー。古着的合わせならそう想像させるところを、上手く1LDKのセレクトブランドで表現しています。

THE日常。これで普通に歩いている作田が想像できる。

STAFF 柳沼 (173cm)


CREDIT
OUTER: UNIVERSAL PRODUCTS.”WOOL BLOUSON”¥59,400 TAX IN
SHIRT: Marvine Pontiak Shirt Makers”AUGGIE LS SH”¥44,000 TAX IN
PANTS: UNUSED”UW1108″¥37,400 TAX IN

いっちばんスニーカーのイメージからは程遠い自分。

普段はめっきり革靴ばかり。

足元のベースが固まってしまうと、なかなかそこからは離れられません。

しかし、色のあるスニーカーを上手く合わせている人をみると、それはそれで羨ましく思います。 4、5年前、コンバースを集めていた時もあったな、、とか思い出しながら。

二人は黒紐でしたが、僕はある程度靴の主張も図りたかったので白紐で。

靴はスタイリングにおいて、色を合わせたりパンツに馴染ませたりするのが重要な部分だと思っています。

その点、このリーボックは白がアクセント。

全体的にモノトーンを意識しながら、白黒両方が足元にあることでバランスが取りやすい。

服において、白と黒は絶対的なベース色。

毎日着る服ですが、どこかしらに必ずと言って良いほどこの2色は存在します。

オールブラック、オールホワイト、そこはもちろん何色を着ていてもどこかで拾える黒と白。

冒頭でも述べたように、何でも合うなんてことは言いたくないですが、それに近しい存在であることは確かです。

改めて足元は、スタイリングにおいて最重要部分。

その手札は多ければ多いほど、服を着るのが楽しくなるはずです。

普段はこうやって、皆で同じアイテムで別の着方をするなんてことしませんが、たまにやると面白い発見も。

同じように皆さんにも、一つの靴から様々なスタイリングを発見してほしいです。

是非是非。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

October 29, 2023, 8:11 PM

Category: Blog Pick Up sakuta tamura Yaginuma

全天候型ウェア。

O- のセットアップ。

心躍る季節。

ブラウンが良い。

「DUFFER 1LDK EX

夕焼け色のスウェット。

僕はこのアトラクションが一番でした。

ほくほくニット

 

皆さまこんにちは1LDKの田村です。

もう朝晩はすっかり寒くなってきて、季節の移り変わりを感じます。

今回は皆さまご存知のブランド、DAIWA LIFE STYLE から即戦力を始め多数入荷致しましたのでそちらをご紹介頂ければと。

昨今のファッションシーンの中で一際目を引き続けているDAIWA。

2つのラインがありまして、

『 DAIWA PIER39 』『 DAIWA LIFE STYLE 』

この2つには明確な違いがございます。

DAIWA PIER39(ダイワ ピア39)は、日本のフィッシングブランドであるDAIWAが2020年春夏シーズンよりスタートしたアパレルライン。

「大自然と都会をシームレスに繋ぐ架け橋」という考えのもと、フィッシングシーンで見出した発想を、日常の中でもサポート出来るこだわりが表現されているのに対して、

DAIWA LIFE STYLE(ダイワライフスタイル)はフィッシングを起点に、アウトドアの様々なシーンをシームレスにつなぐDAIWAが新たなに提案するマルチフィールドライン。

刻々と変わるフィールドの天候や気温の変化にも対応できるレイヤードスタイルをベースに、統一した世界観のコレクションを展開。

特徴的なジップワークやアイテムをキーカラーで統一するなど、従来の概念に固執しないデザイン性を重視しています。

 

長々と記載しましたが、僕個人の解釈でより簡単にご説明すると

街着として活躍できる DAIWA PIER39 。

実際のフィールドを中心に多機能に富んだ DAIWA LIFE STYLE。

どちらも悩ましい限りですが本日は改めて新作と共に、DAIWA LIFE STYLEの方をお話しさせて頂きます。

DAIWA LIFE STYLE

“PARKA(PERTEX NYLON STRECH)”

COL:DARK NAVY

SIZE: M / L / XL

PRICE:¥36,300 TAX IN

DAIWA LIFE STYLE

“PANTS(PERTEX NYLON STRECH)”

COL:DARK NAVY

SIZE: M / L / XL

PRICE:¥28,600 TAX IN

上下ともに秋口、春先のアウター、冬のインナーとしても使用できる万能ストレッチアイテム。

独自の二重織り構造にしっかりと織られた外側の面が風雨から保護し、より粗い織りの内側の面が体から湿気を逃がします。

撥水&4WAYストレッチのため、機能的にも快適性にも長けた万能的に活躍する優れ物です。

DAIWA LIFE STYLE

“VEST GORE-TEX”

COL:DARK NAVY

SIZE: M / L / XL

PRICE:¥59,400 TAX IN

シンプルながらも複数のポケットワークを加えている多機能なダウンベストです。

シェルとのレイヤーでも機能を発揮するようにポケットワークを複数加えております。

GORE-TEX WINDSTOPPERを採用し、環境配慮型の75デニール・リサイクルポリエステルの表生地を組み合わせたACPLITE PLUSプロダクトテクノロジー搭載の2層構造の GORE-TEX プロダクト。

防水性と防風性はもちろん、軽量性を実現している言うこと無し。なアイテム。

また、PACLITE PLUSはコーティング面に細かい樹脂をドットでコーティングしており、着用時の肌への摩擦係数が低くなる為、 通常のPACLITE素材より肌離れが良くなり、快適性も実現しております。

DAIWA LIFE STYLE

“SOFTSHELL JACKET GORE-TEX”

COL:DARK NAVY

SIZE: M / L / XL

PRICE:¥68,200 TAX IN

DAIWA LIFE STYLE

“SOFTSHELL PANTS GORE-TEX”

COL:DARK NAVY

SIZE: M / L

PRICE:¥53,900 TAX IN

ストレッチの効いた70デニール・リサイクルナイロンの表地に、ポリエステル のニット裏地を組み合わせた3層構造のGORE-TEX INFINIUMTM WINDSTOPPER® プロダクトです。

高い防風性と優れた透湿性でどんなアクティビティも楽しめます。

ジャケットは肩から腕にかけてアーチをかけて繋がる特徴的なパターンを採用していて、ミニマムながら立体的に裁断を行い、フィッシングで動きやすい作りに。

ブランドのアイコンでもある、極細のアクアガードコンシールファスナーポケットを8つ配し、様々な用途に使用可能です。

フロント左胸に配した大きなジッパーポケットは、ルアーケースやキャンプギアや地図などの嵩張るサイズの収納を目的にデザイン。もうカバンは要りません。

左右対称に腕に配したポケットはフィッシングパス、クレジットカードなどの収納を目的に、且つキャスティングする際、右利き左利き両方対応できるようデザインいたしました。

DAIWA LIFE STYLE

” FINGER CUT GLOVE GORE-TEX”

COL:DARK NAVY

SIZE: M / L

PRICE:¥6,050 TAX IN

こちらはGORE-TEX仕様のフィンガーレスグローブです。

3層構造で強固なプロテクションと持続的な透湿性を備え、防水性と防風性により長時間にわたる大雨にも耐えられるように開発されています。

甲部分にジッパーポケットを配し、街仕様だけでないカイロ等マルチポケットとして使用可能なポイントも嬉しい点です。

DAIWA LIFE STYLE

“FINGER HOLE GLOVE GORE-TEX”

COL:DARK NAVY

SIZE: M / L

PRICE:¥4,950 TAX IN

続いて人差し指、親指にフィンガーホールの入ったライニンググローブです。

甲部分にはGORE-TEX SOFTSHELLを使用しているため、 防風性に富んでおります。

内側にはシリコンラバーのグリットプリントが施され、スリップ防止機能がついており、且つ、フィンガーレスオーバーグローブとレイヤリングが可能です。

DAIWA LIFE STYLE

“4PANEL LONGBILL CAP GORE-TEX”

COL:DARK NAVY

SIZE: FREE

PRICE:¥7,150 TAX IN

キャップはGORE-TEX INFINIUMTM採用ストレッチの効いた70デニール・リサイクルナイロンの表生地にポリエステルニット裏地を組み合わせた3層構造のGORE-TEX INFINIUMTMです。

こちらも、もちろん高い防風性と優れた透湿性を兼ねています。

DAIWA LIFE STYLE

“NECK FOOD WARMER CORDURA”

COL:DARK NAVY

SIZE: FREE

PRICE:¥12,100 TAX IN

今回は小物を沢山ご用意しております。

最後の目玉はネックウォーマーです。

こちら、高強度であるCORDURAナイロン20d素材にダントツ撥水、サイレントコーティングを施し耐久性だけでなく、撥水性、 耐摩擦など多くの機能を付与した素材になります。

動いて擦れる事の多い場面での耐摩擦力は、非常に力を発揮します。

立ち襟型ネックウォーマーですが、中にフードが隠れており突然の悪天候にも、対応ができる機能的なアイテムです。

ここまで長くお付き合い頂きありがとうございます。

ここまで盛り沢山なアイテムたちはなかなかありません。

同じシェルでも層が違うだけで雰囲気と着心地はまるで違う物になります。

秋口に即戦力なアイテムも沢山ございますので、違いは是非店頭でお試し頂ければ幸いです。

今週末も関東は広く秋晴れが続きます。

散歩がてらでも構いません。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

October 27, 2023, 5:23 PM

Category: Blog Pick Up tamura

夕焼け色のスウェット。

O- のセットアップ。

心躍る季節。

ブラウンが良い。

「DUFFER 1LDK EX

ここ中目黒も長い長い夏を越えて、心地よい秋風が肌を撫でる気候に変わってきました。

秋は空が高く見えるから好きです。

実はこれにはちゃんとした理由があるみたいです。

秋の空気が乾燥するタイミングで空気の透明度は高くなり、その澄んだ空気の下では空が一段と高くなったように見えるのです。

申し遅れました。1LDKの田村です。

朝晩は冷え込むこともあり、皆様駆け込みで秋支度をしている最中だと思います。

そんな方々に、来たる秋冬にこそなアイテムのご紹介。

UNIVERSAL PRODUCTS. for 1LDK 15th anniversary

“JUMBERCA CREW NECK SWEAT”

COL: YELLOW   SIZE: 1 / 2 / 3

¥24,200 TAX IN

 

僕は今現在、恐らく日本で一番 UNIVERSAL PRODUCTS. を着ている男です。

そして1LDK に入社するまでに幾度となく幅広いジャンルのスウェットを着てきた男でもあります。

そんな僕が自信を持って過去一のスウェットと豪語し、ご紹介させていただきますのは、今季から新型として登場している JUMBERCA CREW NECK SWEAT の 1LDK 15周年記念の特別アイテムです。

ジャンベルカとはなんぞや。

それはジャンベルカ編み機と呼ばれるドイツ製の機械を使用して編まれたスウェット生地で、他の裏毛の編地に比べて表地は高密度で型くずれしにくく、裏毛の部分は毛足が長く、ふっくらとしたきめ細かく柔らかな肌触りです。

裾、袖口。しっかり詰まっております。

形は、身幅広めの着丈短め。所謂、ボックスシルエットというやつです。

それでいて、網目が大きめなので洗濯して一度水を通すと若干の縮みが見受けられますが、むしろ洗って生地が引き締まる印象なのでガンガン洗ってください。

少しサイズを詰めたい方はお湯洗いからの乾燥機イン。

これでもう少し縮みます。

PANTS: O- “COMFORT PAINTER-LFB-
SHOES: MERRELL 1TRL “MOAB MESA LUXE”

王道の合わせです。スウェットも喜んでます。

こんな感じが今時期はリアルかと。

裏起毛ではないので今時期から春先まで長く着れるのもこのスウェットの良いところです。

COAT: KAPTAIN SUNSHINE “Silk Gabadine Padding Walker Coat”
PANTS: STUDIO NICHOLSON “VIRGIN WOOL CANVAS”

色物だと身構える方も多いとは思いますが、意外と秋冬のトップスってニットを始め暖色系の明るい色合いが多いです。

そもそもアウターが暗い色合いが多い人こそ中は色指していきましょう。

その入り口がスウェットだと買ってからのケアもニットより楽チンですし、自分の今までなかった合わせが浮かんできますよ。

JACKET: is-ness “COVERALL DENIM JACKET”
PANTS: UNIVERSAL PRODUCTS. “NO TUCK CHINO TROUSERS”

1LDKによく遊びに来てくださる方には馴染み深いノータックチノと。

ピンポイントでの色差しでよりライトな雰囲気に。春先を見越してもアリですね。

11月あたりになるとベストにかましても良いかもしれません。

帽子でちょけたり、このスウェットがポップなので遊び甲斐があります。

肉厚なので関東圏の冬であればこのテンションでしばらくはいけそうですね。

レディースも。

このカラーリングだからこそ幅広い方に来て頂きたいです。

軽めのマフラーに、スウェット。今しかできませんし、男女兼用なんかも全然アリです。

レディースにしか合わせられないものもあったりします。

深まる秋。夕焼け色のスウェットに身を包んで街に繰り出してみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

October 11, 2023, 7:06 PM

Category: Blog Pick Up tamura

心踊る季節。

『BLACK&BLUE』

『URUといえばパンツでしょ』

『僕がT.Tを好きな理由』

O- のセットアップ。

本日は中秋の名月です。

毎年、中秋の名月は訪れ、秋の収穫喜び感謝する日本の良い伝統ですが、今年は満月と重なる日らしく次見られるのは7年後だそうです。

これからますます本格化してくる秋冬を前に、少し空を見上げてみるのも良いかもしれません。

申し遅れました。1LDK の田村です。

月の話はさておき、ここまで飛んできてくださった皆様はきっと店内の秋冬物にソワソワし今か今かと寒くなる日を心待ちにしている事と思います。

そんな皆様に今回お知らせするのは、こちらのブランドです。

ROTOL

“SNAP BUTTON SHIRT CHECK”

COL: CREAM

SIZE: 2 / 3

¥50,600 TAX IN

ROTOL

“TRIPLE SEEM 6P DENIM DAMAGDE”

COL: INDIGO

SIZE: 2 / 3

¥49,500 TAX IN

ROTOL から今季3度目となるデリバリーが。

SNAP BUTTON SHIRT CHECK は同ブランドを象徴するドットボタンを採用したシャツ。

一口にシャツと言ってもこちらはボタンが、スナップタイプのジャケットに近い印象です。

かといって裏地がしっかりついている訳ではないので、真冬はいわゆるシャツのテンションでも。

SIZE: 3 / 166cm

この暑かったり寒かったりするどっちつかずの季節から、春先までもってこいです。

素材はウール50%とポリ30%で、暖かさを感じながらもそれでいて軽いのが特徴的です。

ドットボタンや斜めポケットなど実用的なディテールも完備。

言う事なし。

ネックはフーディーやタートルを重ねて着られるよう広めに設定していて、中に着る物のバリエーションの豊富さで暗い色ばかりになりそうな、秋冬のレイヤリングのメスを入れてくれます。

SIZE: 3 / 181cm

ズドンとしっかり太いシルエットが目を引くこちら。

太いのはそれもそのはず、サイドシームが3本配置されております。

13ozのデニムを採用し、オールシーズン対応型で今年のような酷暑の夏でもスルッと穿けてしまいます。

右前部のポケットにはコインポケット。

左前部のポケットにはキーホルダー用のループ、腰部のパッチも小さなポケットにアレンジされております。

デニムの本来あるべき形はそのままに、よりROTOL らしさを全面に出した一本です。

バックポケットには補強用のテープを配し、より多くの機能的ディテールを採用。

オリジナルナットボタン、ここにもアイコニックを。

ロゴがなくとも節々にらしさを詰め込む技術には洗練された雰囲気も感じ取れます。

デニムには洗いとダメージ加工を施しています。

それによって最初に穿いた瞬間から、もうすでに何年も穿いているかのような馴染みの良さが。

エイジングもさることながら、穿きやすさにも感動して頂けたら幸いです。

SIZE: 2 / 166cm

番外編と言いますか、2nd delivery のアイテムを改めてレコメンさせてください。

ROTOL

FRANKEN CARDIGAN

COL : RED  SIZE: 2 / 3

¥46,200 TAX IN

前回のブログでもご紹介はしておりますが、つぎはぎされたアランニットとコットンニットが共存する定番のフランケンシリーズ。

大ぶりなドルマンスリーブのカーディガンに今回はデニムジャケットを。

メリハリの中に程よい遊び心のエッセンスを足してくれます。

少し上級者ですが、たまにはこんな使い方も。

遊び心のあるアイテムで遊ぶんですから、それはそれは、◯です。

SIZE: 3 / 167cm

ROTOL

MOHAIR HOCKEY KNIT

COL: WHITE / NAVY   SIZE 2 / 3

¥40,700 TAX IN

メンズだけでなくユニセックスに。

こちらはホッケーシャツをモヘア・ウール・ナイロン・アクリルの混紡生地で仕上げており、なんと言っても軽いのが魅力的。

モヘアの柔らかさの中に少しナードな雰囲気が入り混じり、そのチグハグでもあり、まとまりもあるカラーパターンが絶妙です。

少し色々付け加えさせて頂きましたが、明日の目玉はシャツとデニムです。

その他のブランドからも続々とAWアイテムが入荷しております。

ぜひ店頭にて秋冬に心踊らせてください。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

September 29, 2023, 7:40 PM

Category: Blog Pick Up tamura