THEME: Pick Up
マウンテンリサーチが作る開襟シャツ。
こんにちは。1LDKの四枝です。
皆様は春夏の買い物は始まったでしょうか?
僕は買いたい物があり過ぎて迷っているうちに売れてしまい、、、、買っとけば良かったと後悔しております。
今回ご紹介するマウンテンリサーチもとても気になっているシャツですが、無くなる前に皆様にも早めに紹介しておきます。
MOUNTAIN RESERACH “OPEN COLLARED” ¥18,000+TAX-
リサーチのシャツでまず思い浮かぶのがオックスフォードの生地を使ったB.Dではないでしょうか?その他のシャツは意外と思い浮かばないと思います。
昔から見ている人であればご存じの方も多いかと思いますが、リサーチのアイテムのラインナップでシャツはとても少ないです。シーズンで見ると定番を除くと2~3型しかありません。
理由としては、アウトドアやワークな要素が主なブランドなのでどうしてもスウェットやベスト、カバーオール、ブルゾンなど気を使わずに着れる様なアイテムが多くなっているのもあります。
そんな、少ない型数の中で今回気になったのがリサーチからの展開としては珍しい開襟のシャツです。
パッと見の印象はリサーチっぽくないと言ったところでしょうか。
しかし、ブランドらしい特徴も勿論あります。ワークシャツ的なスクエアテール、両胸のフラップポケット。素材にはパリッとした質感が特徴的なコットンサテンを採用。
洗いをかけることでまた違った風合いも楽しめます。
光沢のある生地など上品な風合いに仕上げるブランドが多い開襟シャツですが、オックスやタイプライターの様にガシガシ着れるイメージの開襟はリサーチならでは。
CREDIT
is-ness “BALOONEZ PANTS ¥19,800+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE “ROUND POUCH” ¥20,000+TAX-
CREDIT
SCYE CANDY STRIPE SHOP COAT ¥58,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS BASIC SLACKS ¥24,000+TAX-
今回は色味で遊びを効かせたREDと使い勝手の良いGRAYの2色をセレクト。
REDは今時季であればコートやジャケットの中に差色でも活躍してくれ、春先や夏場は一枚でもインパクトのある良い色です。
GRAYは落ちつきのある印象で、デニムやチノと言ったスタンダードなアイテムにもすんなりとハマる汎用性の高い色です。
シルエットもボックス型になっているので少しインナーも長めの物をセレクトしてレイヤードスタイルでも様になります。
らしくないようでらしさもあるリサーチのシャツ。オススメです。
最近は日中シャツ一枚でも過ごせる気温になってきているので、気になった方は是非お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
February 19, 2018, 5:10 PM
Category: Pick Up
S.E.H KELLY 18SS
こんにちは。1LDKの大谷です。
着る人の日々の生活に特化してイメージし、デザインし、毎シーズンごとに改良も重ねながら新たな洋服を提案するイギリスのブランド”S.E.H KELLY”。
生地からボタン、すべてイギリス諸島内で生産し、独自の品質とサヴィルローをルーツとした洋服は、決して派手さはないものの、上質な洋服ばかりです。
1st DELIVARYが届きましたので、紹介したいと思います。
まずは今季3型揃えたPimpoint Linenシリーズから。
S.E.H KELLY NORTHERN IRISH PINPOINT LINE RAGLAN SHIRT ¥48,000+TAX-
S.E.H KELLY NORTHERN IRISH PINPOINT 2B JACKET ¥88,000+TAX-
S.E.H KELLY NORTHERN IRISH PINPOINT PROPER TROUSERS ¥58,000+TAX-
伝統ある北アイルランドの職人たちの手で織られたリネン生地はまだら模様が印象的です。リネン特有の清涼感のある生地感と確かに感じる生地の重みと厚み。
まずはブランド初期から改良を重ねながら提案し続けるラグランシャツ。
シャツというアイテム名にはなっていますが、シャツジャケットに近いアイテムです。
程良い厚みなので、シャツとの組み合わせで上から羽織ると良いバランス。KELLYのアイテムに欠かす事の出来ないホーンボタンも相まって軽めのジャケット代わりに着用して頂くのがオススメです。もちろんあくまでシャツと捉えて頂いても良いので、着方次第でいろいろと楽しめる一枚です。
CREDIT
CLASS “CHAMERLAIN” ¥32,000+TAX-
RICH FIELD “TAPERED SLACKS” ¥27,500+TAX-
ジャケットは2Bボタン、サイドベンツのカッチリとした印象を感じるテーラードジャケットです。
長めの着丈にシェイプを効かせたシャープでスマートに見えるシルエット。
非常にサマになるジャケットはパターンに相当な時間を費やしたKELLYの渾身の一枚。
スラックスで合わせるとよりフォーマルな印象を感じますが、カジュアルにチノパンとのジャケパンスタイルくらいが普段使いには最適でしょうか。着丈は比較的長めなので、テーパードのかかったすっきりとしたレングスとの相性は◎。サイドベントも深く入る事で上手く逃げてくれます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “CREW NECK KNIT” ¥17,000+TAX-
RICH FIELD “COTTON TAPERED CHINO TROUSER” ¥23,500+TAX-
ちょっとしたディテールを修正しながら、ベルトループ無し、サイドアジャスターでサイズ調整を行うPROPER TROUSERSもPimpoint Linenでオーダーしました。
股上は深く、座った時でも裾が上がり過ぎないよう快適に着用する為に作られたカタチは実際に履いて頂いた時に更に良さを感じて頂けます。
全体のシルエットは太過ぎず、細すぎない絶妙な太さで、生地の重みで下に落ちてくれる綺麗な一本です。
今季はフロントの仕様がダーツになり、腰回りが非常にスッキリするので、タックインはもちろんの事、薄手のトップスを上から被せても変に出っ張る事もなく、シルエットを綺麗に保てます。
ラグランシャツはSlate(ブルー)、ジャケット/トラウザーズはForest(ブラウン)のお色でご用意しております。
S.E.H KELLY LANCASTRIAN BRUSHED LINEN PROPER TROUSER ¥48,000+TAX-
PROPER TROUSERはランカシャー地方のコットンキャンバス地でもご用意しております。
Pinpoint Linenより厚手でタフな印象。Bark呼ばれる絶妙なグレーの色味と起毛された生地感がこなれた雰囲気を醸し出します。是非履き比べてみてください。
S.E.H KELLY SCOTLAND SHOWER PROOF COTTON BALMACAAN COAT ¥128,000+TAX-
最後にご紹介させて頂くのはスコットランド製のシャワープルーフコットンを採用したマルマカーンコートです。
非常に細かく打ちこまれた生地は雨や風を防いでくれます。天候に左右されずに着用できるというのもコートとしては必要な要素だと思います。こちらもアップデートを繰り返し続けて今季もリリースされました。
フロントは比翼仕立てにし、スッキリとした印象です。
薄手のジャケットなら問題なくオーバーコートとしても着用できるような身幅と袖まわりの太さ。フロントのポケットからパンツのポケットにもアクセスしやすい様に設計されたポケットや、大きく取られた内ポケット、袖付けの仕様やベントの入り方などを調整し、デイリーに着やすいよう細かく設計し直されています。
ARMY GREENの男らしい色味も加わり、大人の雰囲気漂う一枚です。3シーズン対応可能なのも嬉しいポイント。幅広い合わせにも対応できる万能コートです。
伝統に基づき、イギリスメイドに拘り続けた洋服を提案するS.E.H KELLYは、1シーズンだけでは無く、永く着続けられる洋服を提案してくれます。是非袖を通して見て下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 大谷
February 16, 2018, 8:50 PM
Category: Pick Up
英国ならではのテーラリングが詰まったセットアップ。
SCYE “WOOL MOHAIR 2B BLAZER” ¥75,000+TAX-
SCYE “WOOL MOHAIR TAPERED TROUSERS” ¥29,000+TAX-
こんにちは。1LDKの依田です。
英国テーラリングをクリエーションのベースに、現代的な解釈、再構築を図ることでクラシックとモダンをミックスさせた新しいスタイルを提案しているSCYE。
素材選びからカッティング、着用感まで配慮した服作りが魅力なブランドです。
そんなSCYEより18SSのセットアップがリリースされました。
生地はというと春夏らしい涼しげな風合いのウール/モヘアを使用。適度な柔軟性があり、ソフトな肌触りです。また金ボタンに肩パット等、構築的でブリティッシュな要素を含んだ仕立てになっております。
トラウザーは股下から綺麗なテーパードが効いており、やや細身のシルエット、センタープレスを入れることで、クラシックな表情も漂わせています。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “CREW NECK KNIT” ¥17,000+TAX-
ADIDAS “TREEX SKYCHASTER GORE-TEX” ¥19,000+TAX-
普段着とは全く違ったリアルクローズ、そんな魅力を感じさせてくれるセットアップ、ジェントルな雰囲気のない僕にとっては、すごく新鮮でした。
ローファーをバチっと合わせるイメージはできても、自分の雰囲気にハマらなかったので、足元はスニーカーにして少し崩してみました。夏にはスリッポンタイプのレザーシューズと合わせてみたいです。
インナーや足元の合わせるアイテム次第で、色々なシチュエーションでも着用可能なふり幅も魅力的です。
Scyeの得意とするテーラリングが詰まったアイテム。洋服ツウのお客様は勿論、末永く持ち揃えておきたいセットアップをお探しの方は、是非ともご試着頂きたいです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 依田
主張し過ぎないけれど、オリジナリティのあるブランドが提案するアイテム。
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。1LDKの木下です。
ここ最近はかなり気温が暖かくなって来たので、物欲が更に増しています。
薄手のジャケットやパンツ等の春らしいアイテムが揃って来ているので是非ともこれからに向けて準備をしに来て下さい。
個人的にこの春は、デニムやチノ等の定番アイテムを着たいなと考えていますが、実際に着ている人の比率が高いというのも難点です、、。
人と被るからこそ拘りたい!と、思うのは僕だけではないはずです。
そこで今回ご紹介したいのは、日本生産で、主張し過ぎない、けれどオリジナリティのある新しいスタイルを提案するブランドから入荷して来たアイテムです。
RICH FIELD “STONE WHITE 2nd DENIM JACKET” ¥29,500+TAX-
ドレスカジュアルに向けたデニムを中心とするブランド“RICH FIELD”の2nd TYPEのジャケット。
前回はインディゴのデニムジャケットでしたが、今回は新色のストーンホワイトでセレクトしています。
糸を高密度に打ち込む事で生地の表面にハリを出し、着る程に柔らかくなっていく経年変化も味わって頂ける作りに。
そして、縦糸と横糸を微妙に異なる色味の糸で織ることで、このホワイトともベージュとも取れる絶妙な色味に仕上げています。実際に見ても分からない程度ですが、そうすることで奥行き感も表現しているので非常に豊かな表情です。
デニムジャケットのパターンですが、素材は異なっている新鮮味のあるアイテムです。
シルエットは前回セレクトしていたデニムジャケットと同型なので丁度違う色味も気になっていたなんて方にも気に入って頂けると思います。
ビッグシルエットのアイテム等のよく見かけますが、こういったピタッとジャストで着るイメージの物も手に取ってみて下さい。また違った合わせが出来て面白くなると思います。
CREDIT
COMESANDGOES “COTTON MESH BERET” ¥9,000+TAX-
Maison Margiela “COTTON SWEAT” ¥62,000+TAX-
ATELIER&REPAIRS “501 W/OUT GUSSET WHITE ON BLUE” ¥39,000+TAX-
王道に洗いのかかったデニムに合わせるのが良さそうです。
色味でいうとインナーをブラウンにする等、少し男臭いような合わせですが、シャツをインして細身のパンツに革靴といったスタイルも渋さがあってカッコいいと思います。
デニムジャケットと聞けば、やはり真っ先に想像するのはインディゴなので、この機会に是非挑戦して頂きたいアイテムの1つです。
RICH FIELD “COTTON TAPERED CHINO TROUSER” ¥23,500+TAX-
細すぎず太過ぎないテーパードチノパンツ。
センタークリースがある事でスラックスのような上品な印象に仕上げ、タックを施していないので腰回りはスッキリとしたデザインです。
やや光沢があり、ガッシリとしたタフな生地感で型崩れしにくくなっているというのも嬉しいポイントです。
永く穿きたいからこそ選びたい、そんなチノパンではないでしょうか。
CREDIT
DIGAWEL “COC CUTSEW” ¥16,000+TAX-
adidas “SAMBA” ¥13,000+TAX-
ラフな印象でカジュアルに合わせるならスニーカーで。
フルレングスも良いですが、1ロールして更にスッキリさせるのも良さそうです。
通常のチノパンだとラフすぎてしまったり、チノスラックスだと着崩すにはちょっと違う、、何て悩みもあると思いますが、このパンツだとどちらも行けてしまうのが魅力です。
勿論革靴との相性は抜群なのでお手持ちの靴と様々な合わせをしてみてください。
続いて、スラックスもご用意しています。
RICH FIELD “TAPERED SLACKS” ¥27,500+TAX-
クリーンな雰囲気の漂うテーパードスラックス。
こちらも太過ぎず細すぎずなシルエットですが、チノパンに比べると細くスッキリとしています。
裾をダブルの仕上げにすることで足元にアクセントが持ってこれる様気の利いたデザイン。シンプルなスタイリングになってくるこれからの時期にピッタリです。
また、サマーウールのスラックスとは良く聞くものですが、ウールに加えモヘアを混紡した素材を使用しています。
通気性に優れ、夏でも快適に着用出来るようになっており、より光沢も増している事で上品な印象にしています。
ウールだと少しチクチクとした肌触りになってしまいますが、それとは対照的なさらっとした質感が癖になりそうな仕上がりです。
CREDIT
COMESANDGOES “COTTON MESH BERET” ¥9,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “SUNBRELLA SOUTIEN COLLAR COAT” ¥52,000+TAX-
シャツにコートでトップスにはボリュームを持たせつつ、スラックスでまとめると良い具合にメリハリが出てくれます。
色は限りなくブラックに近いネイビーなので合わせに困らないのではないでしょうか。
そしてネイビーのような暗めのスラックスは既に持っているという方は是非グレーを選んでみて下さい。
ジャケット、パンツ共にシルエットには特に重点を置いており、インナーやスニーカー、革靴等の足元等、様々な合わせを想定して作られている為、色々なスタイリングをする方にマッチするデザインです。
誰しもが持っているであろう定番アイテム。
多くの方が選考しがちなアイテムだからこそ、拘って選んでみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
STUDIO NICHOLSON 18SS
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。1LDKの四枝です。
2月に入り毎日の様に商品が入荷しています。
気温が少しずつ上がってきている事もあり、僕らスタッフも日々物欲と戦っております。。。
まだまだ春夏も始まったばかりで本格的に買い始めるには早いかな?と思っている方も多いかと思います。
しかし、そうもゆっくりは出来ないのが近年の流れで、、、良いモノは特に早くなくなります。
有り難い事に、僕らの店舗でも即完売のアイテムが多く、完売後に問い合わせを多く頂く事も暫し。
本日ご紹介するブランドも既に数型のみの展開になってしまっているので、是非ご覧ください。
STUDIO NICHOLSON MAIL JACKET A ¥74,000+TAX-
2シーズン目となる今回はジャケットやパンツ、カットソーなど軽めのアイテムが中心となっておりそのコレクションからジャケットはこちらをピックしました。
素材にはハリ感のあるコットン素材を使用。コットンながらも艶感があり上品な仕上がりです。
ダブルのジャケットは中目の店舗では久しぶりにオーダーしましたが、想像していたクラシカルな印象とは少し違い現代的かつ着心地の良さを感じます。
身幅のゆとり、着丈のバランスなどダブルのジャケットならではのカチッとした印象とは違い程良い抜け感があり、年齢問わずコーディネートにも取り入れ易い一着です。
2年、3年、10年後でも着ていたくなる、そんなジャケットです。
STUDIO NICHOLSON BUZZARD PANTS ¥39,000+TAX-
こちらはセットアップでパンツもご用意しています。
シルエットは股上は深くワタリもゆとりがあるのでジャケット同様にリラックス感があります。
タックをいれる事でパンツ単体で見ても品があり、レザーシューズで全体をまとめるのも良いですがスニーカーでの外しも良いです。
個人的にはセットアップであるモノはセットアップで買って頂きたいですが、パンツだけでも凄く良かったのでパンツだけでもお試し頂きたいです。
CREDIT
MOUNTAIN RESERACH OPEN COLLARED SHIRT ¥18,000+TAX-
COMESANDGOES COTTON MESH BERET ¥9,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN ¥16,800+TAX-
CREDIT
MAISON FLANEUR REVERSIBLE PANTS ¥46,000+TAX-
STUDIO NICHOLSON LUCK TEE ¥19,000+TAX-
COMESANDGOES COTTON MESH CASQUET ¥10,000+TAX
続いては今時季から取り入れたいシンプルなカットソー。
STUDIO NICHOLSON LUCK TEE ¥19,000+TAX-
とてもシンプルでインナーとしての活躍が期待出来るこちらのカットソー。
ボディは度詰め天竺のコットン素材。アメリカ物の様にゴワつきは無く艶感のあるマットな質感が同ブランドらしい仕上りと言えます。
クルーネックの白Tは皆様も何枚か持っているかと思いますが、ジャケットやコートとの相性は他のカットソーと比べてもこれが一番オススメしたいです。
僕も色々カットソーは買ってきましたが、一枚で着た時の透け感の無さ、着心地、ネックの詰まり、着丈のバランスはどれをとってもパーフェクトだと思います。特に普段からジャケットやコートが多いと言う方は気に入って頂けるはずです。
普通の様でいて普通では収まらない。そんなカットソーですので店頭で是非お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
February 14, 2018, 5:29 PM
Category: Pick Up
時代に流されないキャプテンのセットアップ。
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。1LDKの木下です。
春夏アイテムの入荷が続いておりますが、個人的に春が来たなと感じるのは、このアイテムが入ってきたからでしょうか。
入社して約1年が経過し、僕の初ブログで紹介したアイテムが入荷して来ました。
良い意味で変わらず、時代にも流されない作り。
やはり今シーズンも非常に素晴らしい仕上がりです。
KAPTAIN SUNSHINE “Fieldwrap Jacket” ¥42,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE “Travellar Trousers” ¥28,000+TAX-
キャプテンではお馴染みの、フィールドラップジャケット、トラベラートラウザーです。
こちらは別々のアイテムになりますが、是非セットアップで。
素材にはコットンシルクを使用し、軽さ、光沢感が魅力的、その表情からは上品さが感じられます。
ジャケットは名前にある通り、包み込むかのような体に沿うシルエット。立体的でシャツの様な印象を受けますが、しっかりと作り込まれたアイテムです。
内ポケット、ボタン裏のストラップ等のジャケットに必要とされるディテールはしっかりと抑えつつ、素材感が上手く合わさって、カチッとした印象を払拭したラフな仕上がりです。
続いてパンツは、ベルトループは残してますが、ドローコードで着用出来るイージー仕様。
サイドのポケットとは別に、フロントの両サイドにもポケットがあるのでインした時のアクセントにもなるようになっています。
シルエットとしてはきつく効いたテーパードで9分丈。スニーカー、革靴等様々な足元に合わせてみてください。
そしてセットアップとしてのメリットはやはり、、
CREDIT
nine tailor “prostra cap” ¥6,900+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WAFFLE CREW SWEAT” ¥16,000+TAX-
上下単体でも活躍してくれるという汎用性。
セットアップなら少し決めたい時なんかは勿論の事、ちょっとしたイベント事等にも活躍してくれること間違い無し。
時には革靴でビシッと。時にはスニーカーでカジュアルダウンして。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “OX SHIRT” ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥20,000+TAX-
adidas “SAMBA” ¥13,000+TAX-
ジャケット単体としては、ネイビーの落ち着いた印象を活かしてチノパン等のベージュの色味で。
元々組下のパンツもネイビーなのでデニムやブラック等のダークトーンのパンツも言うまでもありません。
春先にはシャツの上からカーディガンの様にサラッと羽織って頂きたいです。
CREDIT
nine tailor “Solidago R/Watch” ¥5,900+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT” ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “COACH JACKET” ¥34,000+TAX-
パンツの裾はスッキリとしているので、トップスはゆったり目が良さそう。
思い切ってシャツ、ジャケット共に大きくして、メリハリを付けると全体が上手くまとまります。
レングスからチラリと見えるソックスで遊んで、他はシンプルに。また、春先はオーバーサイズのスウェットやニットでラフに。
スラックスのような上品な見え方や、ナイロンパンツの様なカジュアルな見え方等、様々なスタイルにマッチしてくれるパンツです。
そしてパンツのみ2色展開でご用意しております。
ネイビーは落ち着いており、キャメルは優しげ、、色が変わるだけで印象はガラッと変わるので、そこはお好みで。
毎シーズン目にしているアイテムではありますが、いつ着てみても“良い”と思える良さがあります。
シンプルですが、どこか惹かれてしまう細かな作り込み。実際に手に取って、着て頂いて初めて良さが伝わってくる気がします。
洋服を選ぶ上での汎用性や永く着られるかという条件がしっかりと詰まっていると思います。
やはり今シーズンも素晴らしい仕上がりです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
春のメインとなる1枚に。
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。1LDKの依田です。
初春のような爽やかな日になってきたので、そろそろシャツのチェックをし始めてみてはいかがでしょう。
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT” ¥19,000+TAX-
洗練されたドレスシャツというのが第一印象。
ユニバーサルのシャツと言うと、オックスフォードやタイプライター等、ガシガシ使える生地感のものばかり選んでいましたが、こちらのシャツはそのデイリーなイメージとはまた違う、大人っぽさのある佇まいになんだか惹かれてしまいました。
白地にネイビーのストライプと落ち着いた色味のベージュストライプ。
毎年のように、冬も春も単色ばかりの装いで過ごしている僕にとっては、2色とも新鮮に感じました。どちらのストライプも凄く品があり、イイ感じです。。
スラックスに合わせた綺麗めなスタイルはもちろん、デニムやスニーカー等カジュアルなアイテムと合わせることで、季節感のあるラフなイメージにも寄せることが出来そうです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BASIC SLACKS” ¥24,000+TAX-
COMESANDGOES COTTON MESH CASQUET ¥10,000+TAX-
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “SOFT TAILORED DB JACKET” ¥74,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
UNUSED “TAPERED SLACKS”¥30,000+TAX-→¥21,000+TAX-
全体的にゆったりと仕上げることで、上品な生地の中にも抜け感があります。
特に滑らかなタッチ、かつサラッとした着心地がこれからの春夏シーズンに抜群に合うはず。勿論、今時期でも真夏でも快適にご着用いただけます。
ドレス仕様のカッチリしたようなイメージとは真逆に、品のある男っぽさを演出できるアイテムですので、シャツをお探しの方は是非チェックして頂きたいです。
春のメインとなる1枚に。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 依田
ATELIER & REPAIRS
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。1LDKの大谷です。
昨日に続いて、本日も新作のパンツをご紹介したいと思います。
ATELIER & REPAIRS 22″ 501 w/out Gusset – White on Blue ¥39,000+TAX-
今季より新たに1LDKで取り扱う事になったブランドから第一便として入荷してきたのがこちらのデニムです。
RALPH LAUREN や LEVI STRAUSS & CO. など様々なブランドで中核を担ってきたMAURIZIO DONADI(マウリッィオ・ドナディ)氏 によって 2015年に創設されたブランド「ATELIER & REPAIRS(アトリエ アンド リペアーズ)」。
世の中の古着やデッドストックをMAURIZIO 氏のフィルターを通し、リペア、カスタマイズされたアイテムはどれも2つと無い1点物のアイテムです。アパレル業界で大量に発生する余剰在庫商品の形を変えて再び市場に送り出すという社会的な面でも意義のある活動を行っているブランドです。
この型はヴィンテージのLevi’s 501を元に、リペア/カスタムして新たな1本に仕上げているので、LIGHT WASHのカラーといえど色味、アタリは全て異なります。
シルエットはテーパードを効かせたレングス22インチのクロップド丈。紙パッチのサイズ表記は元のデニムについていたのを残してあるので、気にしないでください。
着古されたインディゴの色落ち具合と、リペアを施したかのように縫い付けられた大きな白い布地のコントラストが、501を全くの別のモノに昇華させています。
最初にご紹介したのとはまた違うデニムを穿いておりますが、色味だけでなく、アタリや生地感も異なるので、履き比べてお好きなのを選べる楽しみもあります。
ちなみにベルトループも1本だけ白い生地。これもどこにつくかは分かりません。
今までのデニムの楽しみ方とはまた違った楽しみ方がこのブランドには詰まっている気がします。
是非履き比べてみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 大谷
February 7, 2018, 8:13 PM
Category: Pick Up
調子の良いパンツ。
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。1LDKの四枝です。
各ブランドより続々と新作が入荷しておりますが、UNIVERSALからも先日大量の入荷がありましたので、少しずつ紹介していこうと思います。
UNIVERSAL PRODUCTS 2TUCK WIDE CHINO ¥20,000+TAX-
本日ご紹介するパンツは、前回のFNOで1LDK/DEPOT.が別注で作ったこちらのパンツが好評により定番化されたのでそちらを紹介します。
こちらのパンツ、スタッフの愛用者も多くSTAFF安生、STAFF依田はかなり高い確率で穿いています。そして二人が声を揃えて言っているのが「このパンツ調子良い」です。
皆さんも最近調子良いシャツや調子良いキャップなどあるかと思いますが、パンツでここまで長期間調子良いパンツは間違いなく重宝するでしょう。
今回は前回作った物に比べると春夏仕様という事で生地も少し薄手になり起毛感も抑えられています。
気持ちシルエットもすっきりしたように感じます。
STAFF依田の私物を見るとアタリや色の焼けなどで風合いも変化しておりヘビロテしている感が凄く伝わってきます。
実は僕も店頭で商品として並んでいる所は見た事無く、実物を穿くのは初めてでしたが皆がヘビロテするのも分かります。純粋に穿き易く迷ったらこれ!!と言えるほどに汎用性が高いパンツだと思います。
シーズン始めにパンツは買っといた方が良いと良く言いますが。間違いなく早い段階で抑えておくべきパンツがこれです!!
CREDIT
MAISON MARGIELA NO COLLAR JACKET ¥108,000+TAX-
COMESANDGOES COTTON MESH CASQUET ¥10,000+TAX-
CREDIT
CLASS “CHAMERLAIN” ¥32,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS HEAVY WEIGHT L/S TEE ¥11,000+TAX-
今回からリリースの新色BEIGEもとても雰囲気が良くコーディネートでの汎用性も高い一本です。
カジュアルにもキレイめなスタイルにも、そして気を使わずにガシガシと。
前回のFNOでNAVYを買われたという方は恐らく気に入って穿いて頂けていると思うので迷わず2色買いする事になるかと、、、。
そして、店頭で初めて見る方も迷われると思いますが是非2色買いましょう。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
February 6, 2018, 6:20 PM
Category: Pick Up
スニーカー派の僕がオススメしたい革靴。
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。1LDKの木下です。
1LDKに入社してからずっと革靴を探していた僕ですが、中々決めきれず一年が経ちました、、。
普段スニーカー派ということもあり、ある程度はあるものの、知識が深いわけではありません。
ブランドといっても選びきれない程数多くあり、値段もピンキリ。
ソール、シルエット等色々考えるとキリが無くなるくらいです。
足の形や自分のスタイルのジャンル等もあるので、とりあえず名のあるブランドに手を出せばいいというわけでもなく、、。
そんなタイミングで入荷してきたアイテムは、先シーズンからお取り扱いさせて頂いていますが、気になりつつもサイズが無くなってしまって買えなかったアイテム。
そんなスニーカー派の僕がご紹介する革靴がこちらです。
ANDALS “HALLEY PULL” ¥37,000+TAX-
先シーズンに取り扱いがスタートしたレザーシューズブランドの”ANDALS”。
スペインのアンダルシア州のシューズブランド。
始まりは工場の片隅に眠っていたと言われる古い木型。フラットなトゥからサイドの丸みへの流れやコンパクトなボリューム、膨らみきらないトゥと長くないノーズ。見た事がありそうで無い新鮮さのあるモノ作りをしています。美しさやトレンドでは無く、機能や道具としての意味を持って生まれたフォルムも特徴の1つです。
作りもよく値段もリーズナブル。
トゥには程よくボリュームがあり、ワイドパンツに合わせてもボリューム負けしないシルエット。
また、反対に全体的にワイズはすっきり作られているのでスラックスにも相性抜群な作りです。
そしてパッと見で目を惹くのがトゥの部分に施されたメダリオンとストレートチップ。
カジュアルにも合わせて頂いていますが、上品なスタイリングにもいけるというのが魅力なので、1足目に考えている人にはピッタリではないでしょうか。
また、ソールはレザーソールなので、サイドからの見え方も申し分ありません。
ラバーに比べて通気性もいいというメリットもあります。
CREDIT
COMESANDGOES “COTTON MESH CASQUET” ¥9,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “CREW NECK KNIT” ¥17,000+TAX-
MAISON FLANEUR “SHIRT JACKET” ¥50,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2-TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥20,000+TAX-
チノパンでスタイリングしましたが、勿論デニムでも。
フルレングスのパンツとの合わせも良いですが、9分丈のスラックスとも。
テーパードのような足元がすっきりしたシルエットのモノを履くと、靴を目立たせてのスタイリングが組めるので、トップスパンツがシンプルな合わせでも決まってくれます。
前回はストレートチップとサイドゴアのみのお取り扱いでしたが、今回はローファーをご用意しています。
ANDALS “AFERPADO” ¥37,000+TAX-
スッキリと収まりのいいシルエットのローファー。
こちらも同様にトゥ部分にはボリュームをも持たせつつ、細めのシルエット。
カラーはブラックとブラウンの2色となっており、レザーとスウェードなので、色が異なるだけで雰囲気も大きく変わり、ブラックだとドレスの雰囲気も漂い、ブラウンはやや土臭いようなスタイリングにもマッチしそうな仕上がりです。
そしてソールには、グリップ力に優れたVIBRAM GUMLITEソールを採用。
高耐性で従来のゴムより30%軽い発泡ゴム素材を使用しており、持ってみても非常に軽いので、街履きに適した作りと言えるのではないでしょうか。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BAND COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-
MAISON MARGIELA “WIDE DENIM PANTS” ¥69,000+TAX-→¥41,400+TAX-
こちらもデニム等のワイドパンツに絶妙にマッチします。普段スニーカーを合わせてしまうところを少し変えるだけでガラッと印象は変わるので、お持ちで無い方は是非この機会に挑戦して頂きたいなと思います。
ロールアップしてソックスで遊んでもいいかもしれません。
少し前に購入してから、非常にヘビーユーズしていますが、普段デニムやチノパン、スラックスのような色々なパンツを穿いてもしっくり来ます。
このアイテムに関しては、実際に見て履いて頂いた方が良さは伝わりやすいと思います。
これから革靴を買おうと思っている、1個欲しい等様々かと思いますが、是非店頭にて手に取ってみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
February 5, 2018, 9:14 PM
Category: Pick Up