1LDK ID WEB
こんにちは。
1LDKの三好です。
去る8/8(土)で1LDKは7周年を迎え、8年目がスタートしました。
昨年からスタートした「NAVYの日」。今年は、「7にちなんで7つのシャツを7つのブランドで」というコンセプトの基、8/8はNAVYのシャツだけが並ぶお店となりました。
おかげさまで大好評でして、みるみるうちにスッカラカンになっていく店内…。
一年に一回の「遊び」を出すのが8/8。また来年もどうぞご期待ください。
さて、僕たち1LDKがセルフプロデュースで発行してきた「1LDK ID」。
三好→中出→鈴木と続きましたが、紙媒体からWEBへと移行。
「1LDK ID WEB」がローンチとなりました。
紙でしかリリースしてこなかった3名をWEB版として再編集。
新たに岡本さん、髙橋さんにフィーチャーをして取材を敢行、そして弊社代表のロングインタビューを掲載。
2名のパーソナルな部分に迫るとともに、読み応え十分の代表インタビュー。「1LDKの社長って誰なの??」「1LDKの会社ってなーに??」の疑問もこれで皆様に分かってもらえるはず。
随時、他のスタッフも掲載予定ですので、お楽しみに。
百聞は一見に如かず。とりあえずクリックをお願い致します!
(スクロールしていくとおもしろいですよ!)
トップページも、1LDK ID仕様になっていますので、そちらも是非チェックを!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 三好
August 10, 2015, 9:30 PM
Category: Blog
DRIVERS KNIT
こんにちは。1LDKの四枝です。
店内も秋冬商品が徐々に増えてきて、スタッフのテンションもだいぶあがってきています。
そんな中でも、僕が好きなブランドの1つでもあるMaison Margielaが大量入荷。
定番で安定のエルボーパッチのニット、エルボーパッチのスウェット、STAFF河上とベタ褒めのスラックス、そして最後に本日紹介します、ドライバーズニット。
それでは、紹介させていただきます。
Maison Margiela DRIVERS KNIT ¥117,000+TAX-
毎シーズン定番のアイテムとして展開されているドライバーズニット。
ドライバーズニットは名前の通り、トラック運転手が好んで着用していたニットがデザインソースになっております。
座りやすいようにダブルジップ使用であったり、乗車などでの引っかけがないようにポケットが無かったり、腕周りが動かしやすい様にさりげなく工夫されたパターンなど、細部まで忠実に制作されたアイテムです。
毎シーズン人気を維持し続けている鉄板的アイテムの1つです。
今シーズンは重厚なウール地を使用しているのでアウター感覚でも着用していただけます。
秋冬をイメージし、インナーにはタートルを。
コシのある、目の詰まったウール地はどっしりとした、まさにアウターの様です。
着用した際のシルエットは程良いゆとりをもたせた安定の着やすさ。
生地感がしっかりしているので、襟の立ち方も良くスタンドさせた状態での着用もオススメです。
また、今回はジップは少し大ぶりなriri社製の物を使用。
生地のボリュームに負けない存在感のあるジップです。
ジップは開けた状態で着るとまた雰囲気が変わり、シャツやプリントTで合わせてみるのも良さそうです。
デザインがシンプルな分、ボトムやインナーを選ばないので幅広いスタイルで着て頂けます。
CREDIT
COMESANDGOES TRAVELLER HAT “PLAIN” ¥16,500+TAX-
CLASS TURTLE NECK CUT SAW ¥13,000+TAX-
CLASS WHITE SELVEDGE INDIGO DENIM ¥39,000+TAX-
PARABOOT MICHAEL ¥63,000+TAX-
少しカジュアルなテイストでデニムというスタイルは勿論ですが、シャツにスラックスといったスタイルにもすんなりとはまります。
個人的にはたっぷりとしたジャケットやコートのインナーに着るのもカッコいいと思います。
どう合わすかはその人次第。
必ずこの冬一番活躍してくれるアイテムだと思うのでぜひ店頭にてご試着してみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
August 10, 2015, 8:01 PM
Category: Pick Up
1LDK 7th Anniversary “Navy,7,Shirts”
こんにちは。1LDKの三好です。
今日で1LDKは7年を迎えることができました。本当にありがとうございます。
とりあえず、、アイテムが気になると思いますので、各ストーリーと共にご紹介させていただきます(ABC順)!
AURALEE COTTON SILK REGULAR SHIRTS ¥22,000+TAX-
まだデビューして2シーズンながらも1LDKでも多くのファンを獲得したブランド「AURALEE」。
「定番」のワイドスプレッド気味のシャツをコットンシルクのちょ〜肌触りの良い生地で作ってもらいました。
着心地だけでなくブランド定番の身幅がゆったりとしたボックスシルエット。
このカタくなりすぎずユルすぎない絶妙な雰囲気に魅了された方は少なくないはず。。。
まだこのブランドのシャツに手を伸ばして無い方は是非この機会に、折角なのでNAVYでいかがでしょうか?
BLACK & BLUE ZIP OVER SHIRTS ¥20,000+TAX-
シャツと言えばのBLACK & BLUEに制作を依頼しないわけがありません。
もちろん、型は定番のZIP SHIRTS。もう既にお持ちの方も多いと思うのですが、今回はよりスペシャルな仕様に。
定番のZIP SHIRTSのオーバーサイズシルエットに、補正をかけてよりエクスクルーシブな仕様に。
細かいリクエストもデザイナー自らパターンを引いているからこそ。
既にZIP SHIRTSをお持ちのお客様へも是非「おかわり」をおススメしたい一枚に仕上がりました。
DIGAWEL BAND COLLAR PULLOVER SHIRTS ¥22,000+TAX-
これがDIGAWELが考える「NAVY」。いい意味でひねくれていて良いなと思います笑
数シーズン前に、オリジナルで制作した太めのピッチのストライプを後染めをした生地を使用。
「でっかく着てもらうイメージで」と、デザイナーの西村さん。
起きて寝癖もそのままで、、何も考えずに太いパンツと合わせてダルダルっと着て欲しいシャツ。
個人的にはいっぱいモノが入りそうなたっぷりめの胸ポケットが大好き。
Mountain Research ‘B.D.’ ¥18,000+TAX-
何がスペシャルかって、もちろんこのタグを見てもらえれば一目瞭然なのですが、実はポケットがanniversary shirtsより「i-phone6S ver」の新型ポケットにアップデートされています…!(従来のものは、i-phone 5 ver)
「お祝い」ってことでサラッとやってくれる姿勢がとても素晴らしく、そんな大人、お店でありたいなと思いつつ、長年みんなにリスペクトされる理由もそんなところなんだろうなと感じました。
ちなみに、動物の配置も刺繍の色も選ばせていただきました…!
SUNSEA REVERSIBLE MAGNET SHIRTS ¥27,000+TAX-
SUNSEAのシャツって、今まであまり1LDKではセレクトしていなかったのですが(どっちかっていうとジャケットやアウター、パンツがメイン)、SUNSEAが考える1LDKのためのシャツってどんなふうになるんだろう?
って思い、制作を依頼しました。商品があがってくるまで、ほぼほぼ何も教えてくれませんでした。だから僕たちもワクワク。というか途中まで「ちゃんと上がってくるのか!?」と疑心暗鬼もありつつでしたが(笑)、素晴らしいアイテムが届きました。
分かりにくいけど、リバーシブルです。一応、襟はあるんだけど、ブルゾンっぽくも見えるし、、なんだか不思議なバランス。前開きはマグネット。
インナーは白TEEで、ルーズに着てもらうのが一番かっこよく着られるシャツです。
UNIVERSAL PRODUCTS GAMBERT CUSTOM SHIRT ‘RIP STOP’ ¥20,000+TAX-
やっぱり、UNIVERSALは必然的に入ってきます(笑)安定感・信頼感抜群のGAMBERTに今年もオーダーをかけました。
コチラ同様、リップストップをアテこみました。今までUNIVERSALで出してきたなかで一番タフな印象です。
シャツジャケットのような雰囲気ですが、着込んでいくとかなり良いアジがでそうです。今までのGAMBERTで一番経年変化が楽しめる素材かなと。
是非、冬は奇麗なジャケットのインナーに着てもらいたい。そんなシャツです。あ、もちろん、仕様やサイズ感は一緒なのでご安心を。
UNUSED DENIM SHIRTS ¥20,000+TAX-
「どんくらいの色落ちがいい??」
「この今履いてるデニム(UNUSEDのダメージデニム)のココくらいがイイっす!」
「コスる?」
「ちょいコスりくらいがいいですかね。どうですか??」
「袖の長さは??」
「インラインよりも短めが良さそうですね!このくらいでどうですか??」
次の2015-16A/Wで一番好きなシャツの型でUNUSEDが得意とするデニムで制作してもらいました。間違いないバランス感。
女子がデカめに着るのもおススメです。
明日は「NAVYの日」。
暑くなりそうですが、Taste AND Senseでは美味しそうなアイスバーも先行発売です。
DEPOT.では大好評のコチラのイベント、そしてHOTELでもこんなイベントが開催予定となっております。
「NAVYの日」、「1LDKの日」としてそれぞれの店舗をお楽しみください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF一同
August 8, 2015, 12:00 AM
Category: Blog
1LDK 7th Anniversary “Navy,7,Shirts”
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
こんにちは。1LDKの大谷です。
ついに「NAVYの日」まであと2日となりました。
今回は1LDKといえばのシャツを、7ブランドにお願いして製作して頂きました。
「夏でも長袖シャツを腕まくりして着る」
この暑さでTシャツや半袖物に逃げがちですが、 洗いざらしのシャツをくしゅくしゅっとまくって着る。
僕らの定番スタイルを、是非7つのネイビーのシャツで、改めて良さを感じて頂ければと思います!
そんなNAVYの日になりますが、今回は他にも特別にご用意してあるものがあります。
1LDK 7th Anniversary ver. ECO BAG
1LDK 7th Anniversary ver. PRE SOAP
先着順ではございますが、ご購入頂いたお客様には限定ver.のエコバックにお入れして商品をお渡しいたします。また併せてDAILY CLEANERSのプレソープも。
襟裏の汚れや、ちょっとしたシミに効果を発揮してくれる優れものなので、是非お試し下さい。
8月8日はNAVYの日。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF大谷
August 6, 2015, 7:32 PM
Category: Blog
Maison Margiela
パリの歴史あるコンサートホール:Salle Wagram。
荘厳な空間の中を眩く照らすネオンのせいか、これから自分の知らない世界を目にする事への高揚感のせいか、はたまた前日パスポートを無くしたせいなのか。
なんにせよ私の目の前がクラクラし始めた瞬間に色とりどりの光が白に変わり”Maison Margiela 2015F/W show”は始まりました。
こんにちは。
1LDKの河上です。
都内各店で入荷が続く中、ようやく1LDKにMaison Margielaの2015F/Wコレクションが入荷致しました。
半年以上も前に異国の地の白壁で目にしたアイテムが、お店の白壁に並ぶのは非常に新鮮な気持ちです。
まとまった入荷があったのですが、本日はその中からこちらのアイテムを紹介させていただきます。
Maison Margiela Crewneck knit ¥58,000+TAX-
やや毛足の長いウールを使用した、やわらかい表情が魅力的な丸首のニットです。
シンプルな見た目ながら、毎年入荷の度に「良いなぁ。。。」と思ってしまうブランド定番のアイテム。
今回入荷した、ウール100%のタイプはネックの編みのテンションが緩い為ストレス無く着脱出来ます。
ニットを選ぶ際に「脱ぐ際、着る際にネックがいかに通り易いか、かつ伸びづらいか。」という一つの基準がある自分にはこの肉厚の柔らかなリブが非常に好印象です。
アイコン的なエルボーパッチは表革です。
ボディが柔らかな風合いの為、このディテールがニット全体の表情を引き締めてくれます。
シンプルながら、シンプルだからこそ癖になるこのニット。
一枚でも、ジャケットのインナーとしてあわせてもシャツと合わせても◎
「何を着て出かけよう。。。」と悩んでしまう時や、「ちょっと気合い入れて洋服着ようかな。」という時も強い味方になってくれるこのアイテムは、何着持っていてもクローゼットの肥しになりません。
(というのを言い訳に毎シーズン買ってしまうニクイヤツでもあります。)
色違いでblackもございます。
前述した通り、やや毛足の長いウールを使用しておりますので黒でも堅くなりすぎる事無く、使い易い印象です。
CREDIT
Maison Margiela Wool Trousers ¥59,000+TAX-
シンプルで上質なアイテムは、欲しくなる時期に探しても見つからない事が多いです。
「早く寒くならないかな。。。」と思える様な商品を他にもご用意しておりますので、本日ご紹介させて頂いたアイテムとあわせて実際に店頭でご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 河上
August 5, 2015, 8:27 PM
Category: Pick Up
ED ROBERT JUDSON PARCEL-S
こんにちは。
1LDKの郡です。
4日連続で猛暑日、、、
暑い、、、そして辛いですね、、、
そんな中でAWの商品も徐々に入荷してきているので是非遊びにいらして下さい。
さて本日のBlogですが、みなさんの「夏」の定番スタイルはどういったスタイルでしょうか?
私は「夏」は好きですが、「暑い」のはとても苦手でプライベートでは基本的にTシャツ1枚です。
どうしても暑さに勝てない夏はシンプルなスタイリングになりがちだと思います。(確か少し前のBlogでも同じ事言ってます、、、)
そんな中で重要なのが、やはり
FASHION GOODS(小物)ですよね!
良い服は着ているのに身に付けているバッグやアクセサリー、靴などが、、、なんてこともあると思います。
個人的にですが、着ている服はデニムにTシャツなど、所謂「普通」な装いでも少し良い小物を身に付けている人を見ると何となく目で追ってしまいます。
先日、こちらやこちらでもFASHION GOODSをご紹介していますが、夏は小物が重要!という勝手な意見で、本日はこちらをご紹介させて頂きます。
ED ROBERT JUDSON PARCEL-S ¥42,000+TAX-
1LDKでは毎シーズン取扱いのあるED ROBERT JUDSON。
こちらのPARCELもブランドでは定番のアイテムで、内蔵されたカールバネで開閉口がクルっと丸くなるのが特徴です。何か昔駄菓子屋かどこかに売っていた、腕にペシッとすると巻きつくブレスレットの様なものを思い出しますね、、、(正式名は忘れました)
中には小分けできるポケットにブランドの刻印が入ったレザーパッチ、外側にはジップポケットが施されているので、機能面もバッチリです。
大きさも少し小さめなので女性が持っていると様になりそうな気配です。(もちろん男性でも)
ということで、
STAFF髙橋に持ってもらいました。クルっとなる部分以外では至ってシンプルなので洋服も選ばずハマってくれます。
「ちょっと仕事できる女子」感を出したかったのですが、、、
どうでしょうか、、、?
最近では、メンズショップの1LDKにも多くの女性のお客様が来店して下さり嬉しい限りです。髭のSTAFFが多いですが、みんな優しいので気軽に話しかけて下さい。
自分で持つのも、プレゼントにも大変オススメです。
1LDK全店では、他にもアクセントになるFASHION GOODSを豊富に取り揃えているので、是非ご覧にいらして下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
August 4, 2015, 6:12 PM
Category: Pick Up
UNIVERSAL PRODUCTS RIPSTOP JET CAP
こんにちは。1LDKの四枝です。
本日Blogでご紹介するのは『キャップ』ですが、個人的に「やっと帽子のBlogを書ける!」と、楽しい気分になっています。
なぜなら、私、四枝は365日帽子を被っている男だからです。
帽子が好きを通り越して体の一部となってます。
さすがに、家の中では被りませんが外出時は常に被っています。
きっかけはワックスのベトベトがとても嫌いで髪のセットをする事が嫌になり「帽子で寝癖を隠せば良い」という結論になり現在のようになっております。
そんな私ですが、基本的になんでも被ります。
キャップ、ハット、ベレー帽、ニットキャップなどなど。。。。
集めに集めていたらいつの間にか家には帽子だけで500個以上も。。。
夏はキャップが多く、それ以外はハットが7割位を締めています。
前々から気になっていたこちらのハットが欲しくなり最近の休日はあちらこちら探し回っております。
だいぶ話しが逸れてきそうなので本題に戻ります。
UNIVERSAL PRODUCTS RIPSTOP JET CAP ¥7,800+TAX-
毎シーズン生地や色味を変えて定番的にリリースされているJET CAPですが、今回は通年被っていただける『リップストップ』を使用しています。
軽くて、丈夫、夏に被っても蒸れにくいとあって今からでも即戦力として活躍してくれそうです。
CREDIT
Tapia Los Angeles Corduroy Jacket ¥58,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS OXFORD BUTTON DOWN SHIRTS ¥18,000+TAX-
SCYE BASICS Selvedge Straight 5Pocket Denim ¥21,000+TAX-
PARABOOT MICHAEL ¥63,000+TAX-
まずはNAVYを着用。
ジャケット、シャツデニムにタックイン。
キレイ目なスタイルにキャップで外す提案です。
個人的にもこういったコーディネートはしますが、ジャケットスタイルの堅くなりがちなコーディネートを和らげてくれる要素としてこのキャップは本当に使い易いです。
生地感がリップストップという点もすんなりとはまってくれているポイントだと思います。
それでは、色違いのGRAY。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS SWEAT ZIP PARKA ¥19,000+TAX-
SCYE BASICS Selvedge Straight 5Pocket Denim ¥21,000+TAX-
adidas adidas Superstar “City Pack” ¥16,000+TAX-
ここは素直にカジュアルにまとめます。
やはり、こういったスタイルがなんだかんだで1番ハマります。
グレーのトップスに対しても、生地感、色味が少し変わるだけで全く違和感なく納まってくれます。
NAVYのトップスとの相性も◎
NAVYの安定感も良いですが、かぶって見ると意外に使い易い”GRAY”もいかがでしょうか?
また、日中は茹だる様な暑さが続きますが1LDK,1LDK me.,1LDK AOYAMA HOTELではサマータイム(12:00~21:00)での営業を行っております。
日差しが落ち着く夕方頃からゆっくりと店内をご覧頂けるので、仕事終わりに是非1LDK各店にお立ち寄りください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF四枝
August 3, 2015, 8:45 PM
Category: Blog