THEME: HOSOMI
今年も並びました。
豪華絢爛なKNOWHOW jewelry ~SEASON 6~
– VAGUE WATCH CUSTOM EVENT –







こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
クリスマスシーズンに合わせ、今年もずらりと並びました。
今回はポップアップではないですが、”CUSTOM EVENT”と題してオススメのカスタムモデルを中心に展開しています。
常設していないベルトを新たに2種類加え、定番は少し角度を変えて。
新作やスタッフレコメンドも。
ざっと。





“COUSSION FACE × CROCODILE BELT”
¥33,000(¥36,300 TAX IN)




“CARRE FACE × CROCODILE BELT”
¥34,000(¥37,400 TAX IN)



“VABBLE CONVI FACE × NYLON NATO BELT”
¥36,800(¥40,480 TAX IN)




“EVERY ONE”
COL: 01BLK
SIZE: FREE
¥52,000(¥57,200 TAX IN)
COL: 02GRAD
SIZE: FREE
¥55,000(¥60,500 TAX IN)

– UNIVERSAL PRODUCTS. × VAGUE WATCH CO. –
COL: SILVER
SIZE: ONE SIZE
¥32,000(¥35,200 TAX IN)


“DIVER’S SON UB”
COL: 2SVYL”
SIZE: ONE SIZE
¥26,000(¥28,600 TAX IN)
それぞれの詳細やカスタムの仕方などは店頭にてご案内させていただきます。
大切な方へのギフトや1年間のご褒美に。
是非この機会にご覧ください。

◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
cantate for 1LDK AOYAMA HOTEL
豪華絢爛なKNOWHOW jewelry ~SEASON 6~



– cantate for 1LDK AOYAMA HOTEL –
COL: MILK TEA
SIZE: 44 / 46 / 48
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
“Cotton Twill Rustic Trousers”
COL: MILK TEA
SIZE: 28 / 30 / 32
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
今週末は1LDK AOYAMA HOTELの別注アイテムを発売します。
ブランドは”cantate”
経緯はこちらで。


着用スタッフ177cm/SIZE48


着用スタッフ177cm/SIZE30

CREDIT:
SHIRT/ cantate “THE BAND COLLAR SHIRT[BEIGE×WHITE]” ¥42,000(¥46,200 TAX IN)
KNIT/ HERILL “wholegarment cardigan for 1LDK[BROWN]” ¥44,000(¥48,400 TAX IN)
今回の別注のベースとなるのは、今季から京都でも展開しているBellows Jacket。
蛇腹状のポケットを特徴とするワーク調のカバーオールジャケットで、20AWよりシーズン毎に生地を変更しながら継続展開しているアイテム。
青山スタッフ杉村をはじめ、スタッフ内でも魅了されている人は多く。
「良いと思うものを共有したい」
毎度誰かのこの気持ちから企画は始まります。


着用スタッフ171cm/SIZE44


CREDIT:
HOODIE: cantate “Fluffy Parka[L.GRAY]” ¥38,000(¥41,800 TAX IN)
BOTTOMS: I “Insulator Pants[OLIVE]” ¥28,000(¥31,800 TAX IN)
今回採用する生地には通年使いを目的にコットンツイル(所謂チノ)を。
ハリのある状態から風合いが出るまで楽しみ、
何より気負いすぎず、あくまでワードローブの1つとして日常的に使えるピースで。
また、その価値に納得していてもある程度のハードルはありましたが、
その点でも今回は広く袖を通してもらえるきっかけにもなるんじゃないかなと思います。

ディティールの部分でも少しずつ変更があり、
インラインでは袋状になっているベローズボケットも縫い付けの仕様に。



袖口は1ボタンで、すぼめた時もシルエットへ響く野暮ったさは一切ないよう。
勿論採用するのも水牛釦。


全体の作りも部分的にステッチの番手を変えることで体へのフィットは増。
細部への拘り、ではなく大筋への配慮。
前提の上で成り立つように、ここの洋服は袖を通した時にこそ体験出来ると常々感じています。
ちなみにカラー名は”MILK TEA”
粋なネーミングですし、こういうのはやっぱり後から効いてくるみたい。


かなり後半になりましたが、冒頭の画像でもあるようにセットアップとして組下に同生地のタックトラウザーも新たに製作しています。
シンプルなチノパン?スラックス?そんな印象の1本です。
絞った腰回りに2タックを施し腿へのボリュームを調整。
縦への自然なラインが生まれます。
と、この辺りのパターンは細かく説明してもなかなかイメージするのが難しいなと、書きながら思ってます。。
僕もこのゾーンは飛ばして読んでしまいそうになるので、”穿いてみて下さい”とここでだけは楽させてください。
デカ穿きも様になりそうです。
上品だけどラフに、アクティブだけど静かに。
AOYAMA HOTELらしく、そしてcantateならでは。
とっても洗練された仕上がりです。
是非店頭にてお試しください。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
マフラー選びの手引き
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
この一個前の投稿で”アウター選びの手引き”として今時期にお勧めのアウターをご紹介させていだたいたので、今回はそれに続いてマフラー・ストールの特集を。
3アイテム、ピックアップしています。
1つ目。






– NORLHA –
“NOMAD NETS”
COL: GREY
SIZE: W66cm × L198cm
¥41,000(¥45,100 TAX IN)
COL: WINDOWPANE
SIZE: W66cm × L198cm
¥44,000(¥48,400 TAX IN)
2007年にチベットの地で設立され、その洗練された文化と環境維持の可能性を示し、優れたテキスタイルを提供するブランド”NORLHA(ノラ)”
こちらのブランドの取り扱いはこのニットストールのみ。
全てチベットの職人のハンドメイドで製作され、素材には1頭のヤクから100gしか採ることができない希少なヤクウールを使用し、抜群の暖かさとソフトで柔らかい肌触りに。
改めて、ヤクとはウシの仲間で、標高3,000メートル以上の草原や岩場に生息する、寒さに強い動物。
その毛は非常に良質で希少な素材とされており、繊維質はカシミヤととてもよく似たもの。
以前まではカシミヤよりリーズナブルだったらしいのですが、5年前と比べて価格も倍に高騰してるみたいで。
1LDKでは都内にしか取り扱いがない某ブランドも、ここの生地を使って洋服を作っていたり。

CREDIT:
COAT/ UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL STAND COLLAR COAT[BLACK]” ¥68,000 (¥74,800 TAX IN)
また摩擦にも強い性質があるため、毛玉にもなりにくく丈夫で長持ちするとも言われています。
繊維も細く、チクチクに対してとても敏感なスタッフ藤原もこれにはえらく大人しかったので、敏感肌の方にもオススメなのは実証済み。
とっても偏った個人的な感覚としては、カシミヤはフワフワ,ヤクはフカフカ、そんな感覚です。

肌感では甲乙つけ難いですが、この茶褐色の色味に関してはヤクならでは。
無染色ながら上品な印象で、受け入れる年齢や性別も選ばす。
冷たさを一切感じさせないブルーのウィンドウペンもそう、どちらもシンプル且つフラットなデザインで洗練された仕上がり。
僕たちのコンセプトにも寄り添ってくれる、そんな冬のアイテムの1つだと思います。
次、2つ目。









– YLEVE × THE INOUE BROTHERS –
“DOUBLE FACE BRUSHED STOLE”
COL: SAGE / BLOCK
SIZE: W80cm × L240cm (9cm FRINGES)
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
昨年も展開していたYLEVE×THE INOUE BROTHERSの大判ストール。
生地には代名詞でもあるベビーアルパカ100%を使用。
これまた毛が細く柔らかいカシミヤによく似ており、生後3ヶ月以内のアルパカの柔らかい毛だけをすいて取った、たった1回のみしか採れない貴重な素材。
丈夫な質感があり、保温性のある暖かい、、。
、、、。
微妙に異なるものを上手く言葉で伝えるのは本当難しいですね。
言うなれば、マイルドでクリーミーな肌触りです。

編んだり織ったり、それだけでも同じ素材でも色々と変わってきます。
これは織り。
経糸と緯糸で異なる色を織り奥行きの見えるカラーリングを表現し、両面にグラデーションカラーを配したリバーシブルデザインに。


BLOCKのカラーリングがわかりやすいですが、SAGEカラーも同じようになってます。
NORLHAと比べるとフリンジも長めで何よりかなり大判なので、巻き方次第でアレンジは無限大。
ブランケットとしてや、冬のインテリアにも映える1枚になりそうだと話していました。


虫除け効果のある楠タグも付属してるので、オフシーズンやクローゼットのお守りに。


CREDIT:
COAT/ HERILL “BLACK SHEEP PCOAT [NAVY]” ¥140,000 (¥15,4000 TAX IN)
日本の繊細さと北欧のシンプルさへの愛情を基本として生まれたデザインを、彼ら(THE INOUE BROTHERS)は
「Scandinasian」(スカンジナジアン)デザイン
そう呼ぶそう。
これもまた同じくしてお店には不可欠なアイテムです。
昨年も今の時期からギフトで動き出していたので、お早めに見ていただければと思います。
さて、最後3つ目。







– STUDIO NICOLSON –
“ECODOWN TECHCOTTON PADDED SCARF”
COL: STONE / DARK NAVY
SIZE: ONE SIZE
¥25,000 (¥27,500 TAX IN)
先ほどまでとは打って変わって、現代的で如何にもファッションなアイテムです。
中綿にはリサイクルペットボトルを使用したTHERMORE社のエコダウンを使用。
世界の名立たるハイブランドがここの中綿を採用しており、ダウンと同等の保温性を持ちながら長時間その保温性を維持してくれるもの。
性能はダウンに劣らないにもかかわらず、そのコストパフォーマンスが魅力でもあります。

CREDIT:
COAT/ MY_ “OVER SIZED TRENCH COAT[KHAKI]” ¥51,000 (¥56,100 TAX IN)
これに関しては、正直上からガバッといければ合わせるものは何でも良いかなと思います。
メンズのコーナーに置いてますが、女性の方も是非お試しください。
と、2連続で最後の方が駆け足になってしまっていました、、。
僕が言うのも何ですが、
冬支度だけはお早めにどうぞ。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
HERILL for 1LDK





– HERILL –
“Wholegarment Pullover for 1LDK”
COL: BLACK / BROWN
SIZE: 3 / 4
¥40,000(¥44,000TAX IN)
“Wholegarment Cardigan for 1LDK”
COL: BLACK / BROWN
SIZE: 3 / 4
¥44,000(¥48,400TAX IN)
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
昨年もちょうどこの時期でした。
1LDK annexの移転オープンに際してリリースした同アイテム。
今年は色と型を増やしてご用意しています。



着用スタッフ171cm/SIZE3
前回の別注ポイントは
「ブラック」「SIZE4」
ここは変わらず、今回新たに加わったのは
「ブラウン」「カーディガン」(カーディガンは後ほど)
外せない黒は据え置きつつ、温かみのある濃いめのブラウンをプラス。
どちらも落ち着いた馴染み深い色なのでスタイリングには困らないでしょう。




改めて、アイテムはインラインにも展開のあるピュアカシミヤのホールガーメントニット。
パーツを組み合わせず編み機で一枚丸ごと作るホールガーメントは、縫い目がなく立体的なシルエットに。
SSはラミー、AWはカシミヤで同型のニットを展開しており、どちらも大きく取った生地が裾,袖口のテンション強めに絞ったフライスに乗っかる所謂ヘリルなシルエットで仕上がり。
長めのターンナップリブや着用時のコントラスト、個人的には首回りへの沿い方も同ブランドの魅力だと思っています。
素材はタグにもある通り、混じり気のないピュアカシミヤ100%。
フワフワで暖かく、着心地も抜群。
主観ですが着用感はロンTEEに近く、本当そのくらいの感覚でラフにタフに着て良いと思います。






CREDIT:
PANTS/ UNIVERSAL PRODUCTS. “CANTON PAINTER PANTS XX[INDIGO]” ¥38,000(¥41,800 TAX IN)
そしてこちらもインラインに展開のある同生地のカーディガン。
今回別注として加えたアイテムです。
スタッフ小林は昨年のプルオーバーニットを購入しており、今年は色を変えずカーディガンを買い足してアンサンブルに。
お持ちであればそんな買い方もお勧めかと思います。
ちなみにこのブラックの着用サイズが別注のSIZE4(着用スタッフ177cm)になります。
極端にオーバーサイズになるとかでなく段階的なサイズアップなので、着比べてみて好みのサイズ感で選んでいただくのがベストです。
あくまで目安として、僕が171cmでSIZE3、スタッフ小林が177cmでSIZE4。
それぞれのイメージで着てください。


カーディガンはサイドポケットも配されており、これが極上のハンドウォーマーに。
AWならではの気遣い。のはずです。
ポケットも真横からアクセスする感じなので正面の印象は変わらず。
写っていないですが、ボタン裏の補強も当たり前にバッチリ。






CREDIT:
PANTS/ CANTATE “M-48 Field Pants[BEIGE]” ¥38,000(¥41,800 TAX IN)
昨年はスラックスに革靴だったので、今年はカジュアルダウンしようという話で。
間口も広く、組下どころか受け入れる人も選ばないものだとすら思います。
そこそこ数も用意しているので、是非たくさんの方に袖を通していただきたいです。


これらも合わせて明日から発売します。
是非一緒に見てみて下さい。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
“COMES AND GOES”
ISSUE THINGS for 1LDK kyoto #1
ISSUE THINGS for 1LDK kyoto #2




こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
毎シーズン納品が早く、季節の変化を追いながら少しずつ店頭に出してはいたもののなかなかご紹介できなかったCOMESANDGOES。
ちょこちょこ進めていたのでこの辺りで全部纏めて。


“SEEP SUEDE HAT”
COL: LIGHT BROWN
SIZE: 1
¥18,000 (¥19,800 TAX IN)


“SUIT FABRIC CAP” (上)
COL: GRAY
SIZE: FREE
¥13,000 (¥14,300 TAX IN)
“WATER PROOF MELTON WOOL CAP” (下)
COL: BLACK
SIZE: FREE
¥13,500 (¥14,850 TAX IN)
シーズン毎に生地を替え、定番としてリリースされ続けるこの2型。
スタンダードなバケットハットと6パネルキャップ。
今シーズンも迷わずセレクトしています。


CREDIT
KNIT: UNIVERSAL PRODUCTS “BABY CASHMERE CREW NECK KNIT[BEIGE]” ¥¥40,000(44,000 TAX IN)
秋冬らしい表情のあるシープスエードの革を使用したバケットハットは、ブリムの長さ約7.5cmと気持ち長め。
深めの被りですがアンニュイな印象になりすぎない柔らかいトーンでのチョイス。





CREDIT
COAT: mfpen “HOLLIS COAT[GREY HERRINGBONE WOOl]” ¥74,000(¥81,400 TAX IN)
6パネルはスーツに使われるウール100%の生地(上)と、ウォータープルーフ加工を施したウールメルトン生地(下)。

ブラックのメルトンの方はアジャスター部分がレザーの切り替えになっており、この辺りも生地やボリューム感に合わせた抜かりない作り。
「普通に良い物を、丁寧に作る」
ブランドコンセプトは細部に表れます。


“CASHMERE×SEEP SUEDE CAP”
COL: BLACK×LIGHT BROWN
SIZE: 1
¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
それらとこの1型を合わせた合計3タイプが6パネルキャップのラインナップになります。
生地は頭部分がカシミヤ100%でツバ部分はシープスエード。

アジャスターは牛革ベルトに別注塗装したツヤなしブラックのバックルと小判ハトメ。
繰り返すことになりますが、これがこのブランドの真骨頂だと思います。
細かな拘りをこさえながらも、あくまで質とリアルを。
お店として1LDKとして、これまでもこれからも末長く愛用したい。
今季のそんなアイテムです。
ちなみにサイズはFREEとsize1も殆ど変わらず、頭周り約58cmとなります。




“WASHABLE WOOL KNIT CAP”
COL: PINK / OLIVE
SIZE: FREE
¥9,500 (¥10,450 TAX IN)


“FLANNNEL WOOL EAR CAP”
COL: BLACK
SIZE: 1
¥16,500 (¥18,150 TAX IN)
頭からスタイリングを決めたくなるこういったアイテムも入れています。
ニットキャップは手洗い可能なウォッシャブルウール、耳付きキャップはsuper100’sのストレッチフラノウール。
生地は尚のこと、それぞれ被り方も柔軟に。

肩の力を抜いて気軽にファッションを楽しみたい。
二律背反のようで、そんな気分すらも行ったり来たりできてしまう。
“COMES AND GOES”だけに。
是非お洋服と一緒に見てみてください。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見