THEME: Pick Up
シーズンレスなアイテム。
こんにちは。1LDKの木下です。
まだまだ暑い日が続く中で秋冬アイテムが入荷して来ていますが、なかなか今時期には手を出せないといった方も多いと思います。
暑いし夏物を買うべきなのか。
次に備えて秋冬物を買うべきなのか。
どちらも間違いないですが、やはりこういった季節の変わり目だからこそ、通年使えるシーズンレスなアイテムが生きてくるのではないでしょうか。
毎シーズン定番で展開させて頂いているアイテムの各色各サイズが揃ったので、ご紹介したいと思います。
UNIVERSAL PRODUCTS “ORIGINAL CHINO TROUSERS” ¥19,000+TAX-
リピーターの方も多いこちらのチノパンツ。
毎度のことながら、1LDKにはなくてはならないアイテムです。
やはりコチラの魅力はガシガシ穿き込めるという点。
コットンツイルのタフな生地を使用しているので、穿いて洗ってを繰り返し、クタクタになってくるサマが非常に良いパンツです。
また、飽きの来ないスタンダードなシルエット。
テーパードやワイドシルエットのものも多い中で、流行に捕らわれることなく取り入れる事が出来ます。
カラー展開はベージュ、オリーブ、ネイビー、ブラック。
どの色味も使い易いので、お持ちのトップスとの相性を考えてお選び頂ければと思います。
また、股下にマチを付けることで動き易さも考慮され、更に使い易く仕上がっています。
広げてみると写真のように開きます。
クライミングパンツなどで良く見られるディテールですが、普段良く着用するアイテムに施されているのは嬉しいポイントです。
続いてコーディネートです。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “MAIN JACKET” ¥59,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE “Big Waffle Crewneck” ¥18,000+TAX-
細過ぎず太過ぎずな丁度良いシルエット。
ロールしてソックスを見せたり、裾にボリュームを持たせたりと、穿き方は自由です。
シャツに革靴などの上品なスタイルにもすんなりとハマり、非常に着回しが効きます。
スニーカーとの相性はもちろん、今の時期だとサンダルでも◎
今すぐ着られるアイテムなのか、秋冬に備えていくのか、なかなか難しい時期ではありますが、永く使えてシーズンも問わないこういったアイテムは、是時持っておきたいところです。
サイズが欠けてしまう事もあり買い逃した方も多いと思いますので、買い替えなどはこの機会に。
永く親しまれているチノパンツ。
写真では、全て良さが伝えきれないので是非一度穿いてみて頂きたいと思います。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
August 7, 2017, 6:22 PM
Category: Pick Up
Raf Simons × EASTPAK
Raf Simons × EASTPAK NYLON BACK PACK ¥33,000+TAX-
Raf Simons × EASTPAK CANVAS BACK PACK ¥31,000+TAX-
Released on tommorow.
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF一同
新型パックT
こんにちは。1LDKの安生です。
インナーと言えばヘルスニット。1LDKでずっと提案し続け、間違いないアイテムです。
そして新たに、アメリカの老舗下着メーカー「ヘルスニット」に別注、製作したのがこちらです。
UNIVERSAL PRODUCTS HEALTH KNIT WAFFLE L/S T-SHIRT ¥9,800+TAX-
すでにONLINE SHOPではご紹介していましたが、店頭にも入荷しました。
このパッケージから好みです。笑
程良く厚みがあり、ガシガシ着られるという表現がしっくりきます。
カラーはWHITE、NAVY、GRAYの3色。サイズ展開はM、L、XLのスリーサイズです。
好みの色、サイズで選んでください。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS ZIP BLOUSON ¥33,000+TAX-→¥19,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED DENIM ¥22,000+TAX-
COMESANDGOES NEW STANDARD KNIT ¥8,000+TAX-
CREDIT
Tapia Los Angeles HEAVY LINEN SHORT JACKET ¥69,000+TAX-→¥48,300+TAX-
早速着てみましたが、厚みがあるため暖かいです。ワッフルの独特な表情によってインナーに着たときもちょっとしたアクセントになります。
こういったワッフルのカットソーはブランドからも出ていますが、こちらは癖も無くシンプルで使い易いですね。一枚でも良し。インナーでも良し。正に万能な一枚です。
実際のところまだ夏はこれからといった感じですが、これなら一枚でも着られます。そして気温が下がれば保温性も重要になってきます、、、そのときにもこのカットソーの出番です。
インナーをお探しの方、ヘルスニットユーザーの方、ぜひ試してみてください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
CLASS 1st Delivery.
こんにちは。1LDKの木下です。
昨日から秋冬アイテムが本格的に立ち上がり、秋冬に備え始めている方も増えている気がします。
僕もその一人で、既にパンツを購入してしまいました。
そして次はというと、やはりトップスも欲しいところ。
反対に、パンツを探している方もいるかと思います。
そんな中CLASSより、今から備え始める方も、もう始めている方も満足して頂けそうなアイテムが入荷して来ました。
CLASS “continuity” ¥19,000+TAX-
落ち着いたブラックと、パッと見で目を惹くレッドが印象的なスウェット。
ラウンドシルエットで着丈はやや短め、裾のリブの絞りは強めな作り、そして脇ポケットが付く事により裾リブの上の辺りにボリュームが出る仕上がりとなっております。
ビンテージのスウェットなどに良く見られる首元のガゼットは、やや大き目の作りになっているため、それだけで雰囲気の良い仕上がりです。
汗止め、伸縮補強の役割も担っているのでガシガシ着ていただけます。
また、袖下にマチを付ける事で腕の可動域を広げてくれるので、変な堅苦しさもありません。
しかしスウェットといってもあまり他と変化はないのではないか、と思いがちですが、さすがはCLASS、、
僕はこの質感が面白いなと感じました。
使用されているのはスポーツウェアに見られる様なメッシュ素材。
しかし、良く見るタイプではなく二重構造になっているため、全く違った印象を受けます。
特徴としては、柔らか味のある質感、そして軽さもあるのでサラッと着ていただけます。
また、二重構造で空気をためる構造となっている為、保温性があり、秋口などに活躍しそうです。
ではスタイリングです。
CREDIT
DIGAWEL “REFLECTOR JACKET” ¥38,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “5POCKET WIDE DENIM” ¥20,000+TAX-→¥12,000+TAX-
一枚で着用するのはもちろんの事、発色の良いレッドなのでインナー使いとしても最適。
STAFF安生のように全体を暗くまとめて、インナーで色を差すスタイルもオススメです。
そしてデニム。
今シーズンのデニムもかなり拘りが詰まっているので是非チェックしてみてください。
CLASS “1981AD” ¥39,000+TAX-
斜行したシルエットが特徴的なこちらのデニムは、50年代のリーバイス501の広告のイラストをモチーフに作られたモノ。
ビンテージの501XXの復刻とは良く耳にするかと思いますが、こちらはイラスト。
その為、元々の501とは少し異なり、股上は浅め、また蟹股の様に曲線を描いたようなシルエットとなっています。
この独特な雰囲気は、あえて縫製してから洗いをかけ、生地によじれを生じさせること実現。
記憶に新しい所でいうと、パンツの上から防寒用として着用されていたミリタリーのオーバーパンツを基にしたBakerというパンツがありましたが、毎回このマニアックなデザインに男心をくすぐられてしまうのです。
それでは、スタイリングでどうぞ。
CREDIT
SCYE “PE/NY BALMACAAN COAT” ¥71,000+TAX-→¥49,700+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “RIB L/S KNIT” ¥26,000+TAX-→¥15,600+TAX-
パンツのシルエットとしては、内側に曲線を描いているので、膝付近に少し溜りができ非常に綺麗なシルエットです。
ロールして穿くのも良し。ダボッとさせて穿くのも良しです。
また、素材にはセルビッチ16オンスデニム生地。
ヘビーオンスにすることで一般的なデニムに比べて、はっきりとしたアタリが出るのが特徴なので、穿き込む毎の経年変化また違って楽しめます。
MAISON FLANEUR、MOUNTAIN RESEARCHと続き、CLASSをご紹介させて頂きましたが、本格的に秋冬アイテムが入荷して来ています。
まだまだ暑い、、と思っていたらもう遅いかもしれません。
紹介しきれていないアイテムもございますので、是非お店に足を運んでみて下さい。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
August 2, 2017, 9:31 PM
Category: Pick Up
MOUNTAIN RESERACH 17AW
こんにちは。1LDKの四枝です。
8月に入り本格的に秋冬のアイテムが立ち上がりました。
ここから、毎日のように入荷があると思いますので、是非お立ち寄りください。
さて、昨日に引き続き本日も秋冬の新作を紹介していきますが、僕からはMOUNTAIN RESERACHの第一便で届いたアイテムを紹介します。
MOUNTAIN RESEARCHの展示会はDEPOT. STAFF郡と僕で行く事が多いです。
その際に気になるアイテムをお互いピックして写真で撮り、店舗に持ち帰りスタッフで話し合ってオーダーをしますが、好みが近くピックするアイテムがほとんど同じでどちらの店舗が何をオーダーするかで毎回取り合いの様になっています。
揉めに揉めてオーダーを流している訳ですが、今回も多少被りまして、、、色違い、生地違いなどで差は付けていますのでご了承下さい。。。
そんな第一便は前回僕が折れて、DEPOT.のみでオーダーすることになった”LONG COAT”→今回から”DUSTER COAT”が入荷しましたので、そちらの紹介を。
MOUNTAIN RESEARCH “DUSTER COAT” ¥70,000+TAX-
まず、目を惹くのは丈の長さ。
リサーチは昔から好きで各シーズンのアイテムもほとんど覚えていますが、これほど丈の長かったアイテムは無かったと思います。
それ故に新鮮味はありますが、着てみると何も違和感が無く、まるで定番かのようなシルエットと着易さを感じます。
前回のモデルから変わった仕様は、裏地が無地になり、保温性の高いウール地を採用することで、よりアウターとしての防寒性を高めている点。
メインで使用しているパラフィンコットンも厚みが増し、ハリ感も強めに仕上がっているので、ここからの馴染みでその人ならではの味を楽しめます。
フードは取り外し可能で、個人的にはパーカーをインナーに着る事が多いので、こういった仕様があると着回しも効きます。
全体的にはゆったり目のデザインになっており、真冬はレザーやローゲージのニットの上からも着用可能です。
前回の春夏の展示会でデザイナーの小林 節正さんがレザーパンツに今季復活するFRANKENSTEIN SWEATERの上から前モデルの”LONG COAT”着ていたのが今でも忘れられないくらいカッコよく。。。
1LDKらしい提案が出来ればと思いコーディネートも組んでみました。
CREDIT
MAISON FLANEUR DRIVERS KNIT ¥58,000+TAX-
CLASS “BAKER” ¥45,000+TAX-
ptarmigan “SUEDE COURT SHOES” ¥25,000+TAX-
COMESANDGOES VENTILE HAT ¥9,000+TAX-
ニットに、レザーパンツ、アイテムのカテゴリは同じでも見え方は全く違います。
このスタイリングが出来るのはまだまだ先にはなりそうですが、早めに確保して家で眺めながら着るのを楽しみにしている期間も良いものです。
時期的に少し早めの紹介にはなりますが、寒くなってから探すと間違いなく見つからないアイテムなので、ご試着だけでもお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
August 1, 2017, 2:29 PM
Category: Pick Up
通年穿けるワイドパンツ
こんにちは。1LDKの安生です。
今となっては主流?となりつつあるワイドパンツですが、僕がワイドパンツを穿くのは雰囲気が良くて楽だからです。
is-ness AHA EDITORIAL WIDE CHINO ¥22,000+TAX-
is-nessより秋冬アイテムが入荷しました。
もちろん今回もセレクトしたワイドチノ。このパンツのイメージが強い方もいらっしゃると思います。
コットン100%の通年穿ける生地。2タック入ることで腰回りはかなりゆったりとしています。そしてワタリも太いため快適です。
オリーブとそれからネイビーも入荷しています。
このネイビーですが、前回に比べると青味が増し、綺麗なブルーとなっています。今時期穿くのに丁度良いな~という印象です。今回はこちらを穿いてみました。
CREDIT
I INDIGO KNIT ¥30,000+TAX-→¥18,000+TAX-
穿き方はもちろんロールアップで。
光沢もあって色味が綺麗ですね。極太シルエットで雰囲気も抜群。そして楽です。
シーズンの立ち上がりはまだ何を買うか迷う時でもありますが、いつもパンツの動きが早いと感じます。
僕がそうなってしまいそうですが、パンツ難民にならないようこちらをおすすめします。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
July 31, 2017, 7:30 PM
Category: Pick Up
UNIVERSAL PRODUCTS NEWS BAG #2
こんにちは。1LDKの木下です。
以前コチラのブログでご紹介させて頂いたUNIVERSAL PRODUCTSのNEWS BAG。
新聞配達員が使用していたバッグがモチーフになっています。
NEWS BAGといえば間違いなくこれ!とSTAFF安生が書いているように僕の中でも間違いなくこれです。
店頭ではWHITE,BLACK,NAVYの3色でご用意しておりましたが、今回は特別に・・・
UNIVERSAL PRODUCTS NEWS BAG “ONLINE LIMITED” ¥8,800+TAX-
1LDK ONLINE STORE限定で、新色の“KHAKI”、“LIGHT BLUE”が追加されました。
ありそうで今までなかったカラー。
サイズ感も程よいので勿論女性にもオススメです。
以前のブログでご紹介しているので詳しくはそちらを見ていただけたらと思いますが、やはりこのバッグの良さは使い易さにあります。
肩掛けのショルダーとしても手持ちのハンドバッグとしても使える2WAY使用なので様々なコーディネートにすんなり溶け込んでくれます。
バッグを主役に、コーディネートを組んでみてもいいかもしれません。
ONLINE SHOPにはもうアップされているので是非チェックしてみてください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
July 28, 2017, 6:39 PM
Category: Pick Up
UPのソックス
UNIVERSAL PRODUCTS 3P COLOR SOCKS ¥3,800+TAX-
こんにちは。1LDKの安生です。
いつもインナーにはヘルスニットを着ているのですが、もう一つ、普段は見えないところで毎日履いているのがUNIVERSAL PRODUCTSの3Pカラーソックスです。
3足セットですが色は全て白。
昔はユニ○ロに行って色物や柄物も購入していましたが、1LDKで働き始めてからはこればかりです。
程よいフィット感とストレッチ性を兼ね備えていて、かつシンプルだからこそ使いやすい仕上がり。同じくUNIVERSALからはラインソックスもリリースされていますが、個人的には厚みがあるよりもカラーソックスの厚くもなく薄くもない程良さが好みです。
(もちろん今日も履いてます。)
UNIVERSAL PRODUCTS 3P SOCKS ¥2,800+TAX-
そしてもう一つ忘れてはいけないこちらの3Pソックス。
ローゲージで編まれているため、程良く肉厚の生地感に仕上がっており、履き心地が良くリピーターも多いソックスです。
「夏は暑くないですか?」と聞かれることがありますが、そんな心配はありません。季節を問わないくるぶし丈の長さですのでこれからの時期はショーツとも◎
そして今回入荷分は微妙にリニューアルしており、踵からラインまでの長さを短くしています。それによってショーツと合わせたときにバランスが良い仕上がりになっています、、、と言ってもBLOGではほとんど伝わらないと思いますので、実際にご覧いただきたいです。
定番のネイビー、そしてオールホワイトは先日再入荷したばかりですので、探していた方是非。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
July 26, 2017, 6:52 PM
Category: Pick Up
レザーシューズをお探しの方に。
こんにちは。1LDKの木下です。
最近個人的にレザーシューズを探していますが、値段であったりデザインであったり、なかなか気にいるものに出会えていません。
求めるものは人それぞれですが、トゥの種類や色など、たくさんあるのでどれを選んでいいかわからなくなってしまうこともしばしばあります。
使い勝手も良く、かつデザイン性のあるモノ。。
シンプルなモノを探している方も、シンプルなモノはもう持っているという方も、今回ご紹介するアイテムならそんな悩みも解決してくれそうです。
Hender Scheme “old end Ridgeway” ¥52,000+TAX-
Hender Schemeの2ndデリバリーより、old end Ridgewayが入荷しました。
一見すると、シンプルなレザーシューズですが、 プレーントゥの小さ目のメダリオンが目を惹きます。
アッパーには、カウレザーを使用し、非常に品のある仕上がり。
フォーマルなスタイルにも幅広く使って頂けます。
また、外羽根式というのも嬉しいポイント。
鳩目が奥の部分と合わさっていないタイプのことを外羽根式と言い、特徴としては羽根の部分が全開するので着脱が比較的素早くすることが出来る事が挙げられます。
そして最大の特徴がソール。
イギリスのハルボロラバー社のリッジウェイソールを使用しています。
特徴としては、耐久性やグリップ力に優れていること。
もともとは海外などで長期滞在する職業の方達が使用していたと言われており、その耐久性は、日本の様な雨季のある天候や、段差の多い歩道などに適しています。
また、クッション性にも優れているので街履きにはぴったりなので、ガシガシ履いて頂けます。
CREDIT
Maison Margiela “17SS-ELBOW PATCH DENIM KNIT” ¥58,000+TAX-→¥34,800+TAX-
DIGAWEL “W BELT PANTS” ¥30,000+TAX-
スラックスにニットでカジュアルにスタイリング。
シンプルなスタイルですが、アッパーの艶感、トゥのメダリオンが非常に映えてきます。
勿論シャツにチノパン、デニムにも相性が良いので、気軽にコーディネートしてみてください。
続いて、レザーシューズを持っている、少し違ったモノが欲しいという方にはこちらをおすすめしたいです。
Hender Scheme “MIP-17” ¥46,000+TAX-
Henderといえば、と思い浮かべるオマージュシリーズの新作。
毎回新作を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。
アッパーには鞣して乾燥させた後の仕上げ前の状態で、バフ加工を施したカウレザーを使用しているので、柔らか味のある質感に仕上がっています。
また、サイズ調節の部分は、ゴムになっているので単純に履きやすいというのが履いてみた感想です。
そしてそのゴム部分には、伸びにくくする為に倍の幅のテープを真ん中で折り込んでいるので、あまり心配せずにガシガシ使って頂けます。
先程のold endとは全く違うレザースニーカーになりますが、こちらも非常に品のある仕上がり。
こちらの最大の特徴は、やはり経年変化ではないでしょうか。
履く程に柔らか味がでてきて、色が変化するので、自分だけの一足にしていって頂きたいです。
CREDIT
Champion “T1011” ¥4,500+TAX-
Tapia Los Angels “Field Jacket” ¥56,000+TAX-→¥39,200+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TAPERED DENIM” ¥22,000+TAX-
正直、こういった色のスニーカーをあまり履きませんが、デニムとの色の相性がかなり良いです。
オリーブのパンツにも合いそうです。
色の変化でコーディネートの印象も変わるので、ここからの経年変化が楽しみになってきますね。
また、ベースとしてはコンパクトなデザインなので気軽にコーディネートして頂けます。
スニーカーを主役にしてみてもいいかもしれません。
今回のブログではレザーシューズに重点を置いてご紹介させて頂きました。
合わせるコーディネートによって足元も変わってきます。
人それぞれ求めるものは異なり、質感や色など様々です。
使い易さもあり、細かなディテールに拘った“old end Ridgeway”。
見た目の新鮮さもありながら、コンパクトな見た目の“mip-17”。
既にレザーシューズをお持ちの方も、持っていない方も満足して頂ける仕上がりです。
是非、店頭にて足を通してみて下さい。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
July 25, 2017, 6:15 PM
Category: Pick Up
UNIVERSAL PRODUCTS NEWS BAG
こんにちは。1LDKの安生です。
UNIVERSAL PRODUCTSより、NEWS BAG が入荷致しました。
新聞配達員が使用するバッグを基に作られていますが、今の配達員がこういったバッグを使っているのかは分かりません。
しかし、僕らの中でNEWS BAGと言えば間違いなくこれです。
UNIVERSAL PRODUCTS NEWS BAG ¥8,800+TAX-
とても軽く、それでいてガシガシ使えるのがUNIVERSALのNEWS BAG。
普段使いに最適な大きさで見た目も可愛らしいアイテムです。
個人的には、ショルダーのベルトが厚みがあるため肩に食い込まず安定するところが気に入っています。
もう一つ気に入っている点がクタッと感です。
最初から馴染んでいる様な風合いが他のバッグにはありません。
ここから使い込んでさらにクタクタにしたいです。
肩掛けでも手持ちにしてもしっくりきますので、その日の気分で使い分けてください。
特に決まりはありませんのでその辺りは自由に。
今回の様なシャツにスラックス、革靴に合わせるのも良いです。
新聞配達員のバッグが基ですが、仕事用といった仕上がりではなく、普段のスタイルにハマるアイテムです。
バッグをお探しの方は是非お試しください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
July 24, 2017, 5:27 PM
Category: Pick Up