THEME: Pick Up
THE NERDYS COTTON EASY PANTS
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
こんにちは。1LDKの緒方です。
突然ですが、この前こちらの映画を鑑賞致しました。
スパイク・ジョーンズの映画は、「マルコヴィッチの穴」以来だったのですが、やはり作品にユーモアがあり、とても刺激的でした。
飽和状態にあると感じていた映画産業の脚本の中で、ひとつのアイデアで全く違う世界観を作れるという面白さを感じました。
洋服も一緒かと思います。
何かひとつのアイデアで付加価値を付けるという事が大事ではないでしょうか?
気になられた方は是非ご覧になられてみて下さい。
さて、前置きが若干長くなりましたが、本日はこちらをご紹介させて頂きます。
THE NERDYS COTTON EASY PANTS ¥24,000+TAX-
コットン素材のイージースラックスパンツ。
エアタンブラー加工を施しており、ふっくらとした柔らかい生地感です。
ハンガーに吊るした状態からでも穿いた時の美しいシルエットが容易に想像出来ます。
深めに入った二本のタックにより立体感のある綺麗なシルエットを実現。
ゆったりとテーパードの効いたラインで、穿いていてとても楽なパンツです。
ウエストはゴムなので、スウェットパンツのようにリラックスして穿いて下さい。
コットンを用いている為、気軽にガシガシと穿き易く、汚れたらもちろん洗濯機にかけて頂けます。
これからの季節、活発に動かれる機会も多くなるかと思います。
そんな皆様に是非おすすめしたいアイテムです。
個人的に良いなと思ったのは、ブランドらしい拘りの詰まったディテールワーク。
ストッパーに本革のパーツが付属されているウエストのコード。
本水牛を使用したボタン。
普段は見えないかもしれない部分に仕掛けられた拘りは、少し自己満チックな部分になるかもしれませんが、洋服選びにおいてとても重要な要素ではないでしょうか?
前述の監督のような遊びの効いたギミックがたまりませんね。
「そう言えば、最近クルーネックばっかりでパーカーを着ていなかったな。」
「パンツはチノでも良いけど少しゆったりとしたスラックスも捨てがたい。」
「春の足元はやっぱりボリュームのある白のスニーカーに限るよね。」
そんな今の気分に合わせてスタイリングを組んでみました。
丈は少し長めに設定されているので、切って頂いても良し。
カジュアルにロールアップして頂いても良し。
普段はあまりスラックスを穿かないのですが、コットン素材で楽な気分で取り入れられるのが良いですね。
春先はこのように少しストリートの要素を取り入れたスタイリングに挑戦してみたいです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS HOOD SWEAT PARKA ¥17,000+TAX-
adidas SUPER STAR 80s VINTAGE DX ¥16,000+TAX-
そうこうBLOGを書いている間にSTAFF郡は購入しました。
普段細身のパンツを好んで穿いている彼ですが、履き心地の良さとシルエットの美しさにやられてしまったようで、春先は少し緩めのニットに合わせたいそうです。
まだ寒い日が続いていますが、そろそろ春夏物が気になり始めていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
是非一度お試しにいらして下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF緒方
February 9, 2015, 11:21 PM
Category: Pick Up
SUNSEA FLEA MARKET PANTS
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
こんにちは。1LDKの郡です。
こちらのイベントもあるということで、SUNSEAから春夏の1ST DELIVERYをご紹介させて頂きます。
SUNSEA FLEA MARKET PANTS ¥26,000+TAX-
フリマのために製作されたこちらのパンツ。パイピングや小銭入れ用のジップ付きポケットといった細かいディテールが目を惹きます。
膝のパッチやお尻の切り替え布帛、裾のジップはフリマの時に膝をついて商品を見る時や少し休憩で階段に座る時、試着の際に脱ぎ着がし易いようにとフリマの様々な場面のために考え抜かれデザインされています。
初めて穿いてみましたが、柔らかく肌に吸い付くような穿き心地で、動き易さも抜群です。
少し細いシルエットなのでボリュームがあるスニーカーにも相性が良いです。
シンプルにTシャツにカーディガンを合わせていますが、春先にはシャツ一枚をさらっと羽織るだけでも格好よくなりそうですね。
機能性を重視して作られていますが、抜かりの無いデザインもさすがSUNSEAです。
CREDIT
CLASS “Fruit-1″ ¥8,000+TAX-
DIGAWEL DYED KNIT CARDIGAN ¥32,000+TAX-
COMESANDGOES×UNIVERSAL PRODUCTS KNIT CAP ¥6,800+TAX-
定番のこちらのパンツ。「フリマのため…」から作られましたが実際は穿いて頂く「お客様のため」になっていると思います。
普段生活をしている中でも、公園で座ってランチをしたり膝をついたりと気にする場面が多い中、ガシガシ穿けて尚且つ他には無いデザイン…間違いなくおすすめの一着です。
そんなSUNSEAのフリマパンツ、明日土曜日から販売致します。
抜群の穿き心地とブランドの遊び心が詰まったフリマパンツ。
是非お客様自身で確かめにいらしてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
February 6, 2015, 10:27 PM
Category: Pick Up
UNUSED KNIT PANT
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
UNUSED KNIT PANT ¥30,000+TAX-
こんにちは。1LDKの緒方です。
まだ寒い日が続いておりますが、春夏の入荷が続いております。
毎日のように入荷があり、物欲を刺激される毎日です。
本日は、人気の高いUNUSEDより春夏の1ST DELIVERYが届きましたので、そちらのご紹介です。
7 GAUGEの表情のある編地が特徴的なニットパンツ。
ニットパンツ自体あまり見た事がないように感じます。
雰囲気としては、スウェットのそれに近いような感じでしょうか?
ですが、それに比べるともう少し上品な印象。
素材はSILK52%、COTTON48%。
コットン単体に比べ、滑らかで光沢のある生地感がカジュアルな中にも品の良さをプラスしてくれています。
ウエストはイージーパンツ仕様。
UNUSEDのイージーパンツはやっぱり良いです。
柔らか味のある素材感と相まって、ストレスフリーな穿き心地を約束してくれます。
ベルベットの美しい深みのある光沢感が特徴のガウンと。
ゆったりとしたサイジングとカジュアルな合わせながら、素材の品の良さが際立つ為、崩れすぎません。
春先はトップスのボリュームが減るので、足元のリブの溜まりがスタイリングのバランスを整えてくれます。
CREDIT
DIGAWEL VELVET GOWN ¥48,000+TAX-
JP BLUM SHORT SLEEVE COTTON KNIT ¥49,000+TAX-
BuddyOptical CORNELL ¥19,000+TAX-
柔らかな雰囲気のBEIGEは擦れた生地感のジャケットと。
MIXスタイルとまでは言いませんが、普段は合わせないような恰好でもUNUSEDのアイテムならばありではないでしょうか?
私のような九分丈好きの方であれば、リブを敢えてロールして穿くのもおすすめです。
CREDIT
Tapia Los Angeles MOJAVE JACKET ¥48,000+TAX-
Tapia Los Angeles OXFORD BUTTON DOWN SHIRT ¥25,000+TAX-
入荷のタイミングから心惹かれたアイテムでしたが、BLOGを書いている内にますます欲しくなってきました・・・
今月はたくさん散財してしまいそうな予感です。
春夏の商品になりますが、今時期から取り入れて頂けるかと思います。
季節の変わり目に活躍してくれそうです。
肩肘張って頑張らなくても、格好良くキマるパンツ。
是非、一度ご覧にいらして下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF緒方
February 2, 2015, 9:55 PM
Category: Pick Up
Tapia Los Angeles MOJAVE JACKET
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
こんにちは。1LDKの郡です。
春夏の新作でまだまだご紹介しきれていない商品が沢山ありますので、本日もご紹介させて頂きます。
Tapia Los Angeles MOJAVE JACKET ¥48,000+TAX-
滑らかなオーガニックコットンを使用したジャケット。4つのポケットが特徴で、M65のフィールドジャケットがベースになっています。商品名の「MOJAVE JACKET 」ですが、デザイナーの出身地でもあるカリフォルニア州の「モハーヴェ砂漠」が由来になっているそうです。
マイケル・タピアの時代から根強いファンが多いこちらのブランドですが、大きめなエルボーパッチが付いていたり、袖口の太さを調節できる点などカジュアルの中に大人のかっこよさを落とし込んだブランドならではの1着となっています。
まずは着てみます。
チノパンにシャンブレーシャツ、スニーカーを合わせ定番スタイルにしてみました。
一つ一つのアイテムをベーシックな物にすることで、サンドウォッシュ加工が施されたヴィンテージの様な風合いがより際立ちます。
こういったジャケットにはエポーレットが付いている物も多いと思いますが、こちらは付いていないので、カッチリし過ぎず自分のスタイルにもより落とし込みやすいと思います。
古着屋などでもアーミーカラーの物をよく見かけますが、中々サイズ感が合わなかったり…
そういった点でもこちらは、ばっちりです。
先日のBlogでも着用していますが、シャツをさらっと羽織り、革靴などを合わせてみるのもおすすめのスタイルです。
CREDIT
Tapia Los Angeles CHAMBRAY SHIRT ¥26,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
COMESANDGOES COTTON KNIT CAP ¥7,200+TAX-
次は違った雰囲気で。
キャップやメガネといった小物を取り入れ、今着るならこのような感じが気分です。
柔らかいコットン生地なので、ジャケットと言うよりは、シャツジャケットの様な感覚でさらっと着ていただけます。
こういった軽く羽織れて、格好が付くアイテムはとても重宝しますし、もっと着込んでいき、更に風合いを出していくのも大変おすすめです。
まさに育て甲斐がある1着です!
CREDIT
Tapia Los Angeles RAGLAIN CREW NECK ¥22,000+TAX-
Maison Martin Margiela EASY SLACKS PANTS ¥54,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS EBBETS FIELD BASEBALL CAP ¥7,800+TAX-
BuddyOptical CORNELL ¥19,000+TAX-
オーガニックコットンを使った洋服と言えば昔は高価なイメージでしたが、このクオリティーとこのブランドでこの価格と言うのも魅力だと思います。
タピアの洋服はスタンダードな物が多いですが、縫製や生地、加工など細かい部分に拘りが詰まっているアイテムばかりです。
タピアファンだった方も、ご存知なかった方も納得して頂ける事間違いなしだと思います。
是非、週末は中目黒にお立ち寄り下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
January 30, 2015, 11:14 PM
Category: Pick Up
Paraboot “REIMS”
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
Paraboot “REIMS” ¥63,000+TAX-
こんにちは。1LDKの大谷です。
本日、Parabootよりコインローファー型のREIMSが入荷して来ました!
中目黒では今までMICHAELを取り扱っておりましたが、今シーズンはREIMSのみをセレクト。カラーはNOIRと呼ばれる黒になります。
“MICHAEL(ミカエル)”のローファーver.として登場したモデルで、ポテッとしたボリュームのあるフォルムが特徴的な一足です。
オイルを通常の牛革より多く含んだ光沢のある革”リス・レザー”を使用し、雨への耐久性に優れ、登山靴や軍靴に用いられることの多い「ノルウェイジャン・ウェルテッド製法」による頑丈な作り、また自社工場によって生産しているオリジナルのラバーソールはクッション性・耐久性申し分なしです。
雨の日や雪の日など、機能性が高いので、そこまで気を使わずに履いて頂けるタフな革靴です。
CREDIT
Tapia Los Angeles MOJAVE JACKET ¥48,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WORK SHIRT WITH STRAP ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
COMESANDGOES LIGHT FELT LONG BRIM HAT ¥11,000+TAX-
程良くボリュームが出るので、少し短めのパンツとも好相性です。
春が近づくにつれ、ローファー熱が高まってくるかと思いますが(個人的に?)、ポテッとしたParabootはいかがでしょうか。
是非一度お履きになってみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF大谷
January 29, 2015, 11:50 PM
Category: Pick Up
knitchy COTTON/CASHMERE CREW NECK KNIT
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
こんにちは。1LDKの郡です。
まだまだ、朝晩と寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
少しづつ春物の新作も入荷し、物欲をくすぐられる日々が続いております…
今の時期何を買うのがベストなのか…悩まれてる方もいらっしゃると思うので、本日はknitchyからそんな悩みを解消してくれる使い回しが効くニットをご紹介させて頂きます。
CREDIT
knitchy COTTON/CASHMERE CREW NECK KNIT ¥17,000+TAX-
コットン×カシミヤのクルーネックニット。サイドに縫製のない丸胴のため、見た目の印象もやや細めになり、縫製部のゴワツキもなく着た時の印象もすっきりします。
袖や裾のリブ、ネック周りのデザインなどもニットに特化したブランドならではの作りになっています。もちろん肌触りもよく着心地も抜群です。
まずは、NAVY
全体をネイビートーンで統一し、トレンチコートを羽織り少し綺麗めに着てみました。
柔らかい風合いのカシミヤを使っているため、シャツと合わせてもかっちりし過ぎずに着て頂けます。スウェット素材のパンツやニットキャップなどのほっこりしたアイテムとも相性が良いです。
今の時期、少し温かい日などにはこのくらいの緩さと上品さを併せ持ったスタイルで出かけるのもおすすめです。
CREDIT
BLACK & BLUE MILITARY TRENCH COAT ¥62,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS BROAD REGULAR COLLAR SHIRTS ¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS SWEAT SLACKS ¥19,000+TAX-
COMESANDGOES KNIT CAP ¥7,200+TAX
ORPHIC HELLION PREMO ¥35,000+TAX-
続いて、GRAY
ブラックのジャケットにハットを被り男くさいイメージにしてみました。太いデニムとスニーカーを合わせることで、少しストリートの要素もプラスされます。
クルーネックのスウェットと似た様な感覚で着てみましたがこのくらいラフで男くさいイメージで取り入れるのもありだと思います。
以前こちらでもご紹介していますが、GRAYの方が編み方やデザインがより分かりやすくなっています。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL GABARDINE TAILORED JACKET ¥56,000+TAX-
SCYE BASICS EVER RIGID TAPERED DENIM PANTS ¥24,000+TAX-
COMESANDGOES LIGHT FELT LONG BRIM HAT ¥11,000+TAX-
上着を着てしまうと「普通」のクルーネックニットに見えますが、脱いだ時に、よく見ると少し「普通」ではないのが、こちらのニット。
普通過ぎるのも、デザイン性があり過ぎるのもちょっと…という方、こういったさり気無いオシャレなアイテム…おすすめです!
シンプルで着回しもできるので、長い間着て頂けます。
冬にはインナーに。春には一枚で。
是非、皆様のワードローブに取り入れてみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
January 27, 2015, 11:16 PM
Category: Pick Up
COMESANDGOES LIGHT FELT LONG BRIM HAT
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
COMESANDGOES LIGHT FELT LONG BRIM HAT ¥11,000+TAX-
こんにちは。1LDKの緒方です。
長めに設定されたブリム。
軽やかな素材感のフェルト。
毎シーズン人気の高いCOMES AND GOESから、今の気分に合ったハットが入荷してきております。
存在感がある逸品です。
確かなハリ感はあるものの、堅すぎるものとは違い、自由にブリムのそり方を変えて被って頂けます。
この価格も魅力的。
気になられた方は、お早目のご来店をおすすめ致します。
お探しの方も多かったのではないでしょうか?
1LDK、1LDK/DEPOT.ではメンズサイズを。
1LDK apartments.ではレディースサイズをご用意致しております。
是非、一度お試しにいらして下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF緒方
January 24, 2015, 4:52 PM
Category: Pick Up
Winter→Spring SWITCH STYLE #KORI
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
こんにちは。1LDKの郡です。
「春に向けて揃えておきたいもの」ということで始まったこちらの企画ですが、3回目は私郡がご紹介致します。
この企画をやるにあたり春に買いたい服、今までに買った服を自分なりに思い出してみました。私はとても暑がりということもありまして、暖かい季節になると上着よりもパンツに惹かれることが多い気がします。
普段はデニムを穿くことが多い為、印象にないかもしれませんが、実はデニムの次に好きなパンツがスラックスなんです…
そこで!
先日入荷してからずっと気になっていたスラックスパンツをご紹介させて頂きます。
Maison Martin Margiela EASY SLACKS PANTS ¥54,000+TAX-
サマーウール地を使用した、イージースラックスパンツ。
センタークリースでフォーマルな印象ですが、腰回りにある正方形のベルトループやフロントがスナップボタンになっているところなど、細かいディテールもひと捻りある感じが、マルタンらしいと思います。
マルタンの洋服は、いつもかっこいいなと思いながら眺めているだけで、実際1着も持っていません。
しかし、今回のパンツはとても気になっていたので、
いざ、穿いてみます
まずはブラック。
コートとシャツに合わせ少しきちんとしたイメージで着てみました。
イージー使用になっていますが、普通のスラックスのような感覚で、こうしたスタイルにも間違いなくはまってくれます。
サマーウールなので、通気性もよくさらっとした肌触りでとても穿きやすいです。
正直、今の時季風が強い日などはまだ寒いかもしれませんが…、「おしゃれは我慢…」という言葉もあるので今からでもすぐにスタイリングに取り入れたいです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS SUNBRELLA SOUTIEN COLLAR COAT ¥52,000+TAX-
knitchy cotton cashmere knit ¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS BROAD REGULAR COLLAR SHIRTS ¥17,000+TAX-
COMESANDGOES×UNIVERSAL PRODUCTS KNIT CAP ¥6,800+TAX-
春になると…
パンツとクルーネックのニット、スニーカーの色を統一し、上着には定番のスウェットパーカーを合わせ、ストリートよりにしてみました。もちろん私には欠かせないキャップも。
合わせるアイテムをシンプルにすることで、よりパンツの存在感が際立ちます。このくらいラフな感じでスラックスを取り入れるのが好みです。
こちらのパンツ、何と言ってもこのライトグレーのカラーリングに私はやられてしまいました。様々なグレーがありますが、この色味は探そうと思っても中々出会えないと思います。
サマーウール地の程良い光沢感が、上品なライトグレーにしてくれています。
春を越えて夏までガンガン穿きたいそんな気分です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS HOOD SWEAT ZIP PARKA ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS CREW NECK KNIT ¥20,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS EBBETS FIELD UMPIRE CAP ¥6,800+TAX-
ORPHIC OPINE ¥22,000+TAX-
やはりこのパンツ
かっこいいです…
欲しいです…
見ているだけでもいいなと思っていましたが、着てみると穿き心地も抜群でやっぱりいいなと思わせてくれるのがマルタン。デザイン云々もそうですがやはり着た時の感覚が服を購入する時の大事な要素の1つではないでしょうか?
「スラックスはちょっと苦手で…」という方もいらっしゃると思いますが、意外に使い回しが効くアイテムです。
自分の着方次第でがらりと印象も変わるので、是非皆様にも試して頂きたいです。
季節が変わり新しい服を着てみると、自分のイメージやその日の気分も少し新鮮な気持ちになる気がします。
是非、暖かい春先に向け取り入れみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
January 21, 2015, 8:28 PM
Category: Pick Up
KAPTAIN SUNSHINE START
1LDK各店舗毎に Blogを開設致しました。
1LDK PARISのtwitterがスタートしました。
こんにちは。
1LDKの三好です。
1LDK/DEPOT.そして1LDK AOYAMA HOTELではお取り扱いのあるブランド「KAPTAIN SUNSHINE」が2015S/Sより中目黒にも仲間入りしました。
KAPTAINが作り出すモノの素晴らしさは言うまでもないのですが、クラシックなモノへの敬愛は示しつつも、現代的なモノ作り、良い意味でのファッション感を加えるのが素晴らしく上手なブランドだと感じています。
今回、ご紹介するアイテムは今期のKAPTAINで一番心打たれたアイテムで、DEPOT.で年末に発売したところ即完売。
実は中目黒にも入荷していたのですが、ちょっと眠らせていました…!
それはコチラです。
KAPTAIN SUNSHINE “Turquoise Glass Holder” ¥19,000+TAX-
ここ数シーズン、キーワードの一つでもある「インディアンジュエリー」。
●●族のものだったり、アーティストのものだったりと様々なモノが日本にも入ってきています。
重ね付けを楽しんだり、男女問わずに「今」気になる方も多いはず。
身につけている人を見ると、「か、かっこいい…」と思うのですが、いざ自分となると「ん?」って(笑)
時計以外はネックレスやブレスレットもしないので、なんだか照れくさくて…。
そこで見つけたのがKAPTAINのグラスホルダー。
一瞬でヤラれました…。
「僕たち、ジャラジャラつけたりしないじゃないですか?でも、これくらいはちょっと遊びたいかなって。」
というのはデザイナーの児島さん談。
これをまた堅実なモノ作りをしているブランドだからこその説得力。この「抜け感」がたまりません。
春先は洗いざらしのオックスフォードのシャツの袖を捲くって、夏はポケTEEに。
フェスでこれを付けていたら相当イケていると思いますので、夏に向けて仕込んでおいてください。
ギャル受け間違いなし。これも重要です。
三好・大谷、入荷後即購入決定。
もちろん、アクセサリー好きの方にも新感覚のアイテムとして仲間入りさせていただきたい逸品です。
と書いているうちに、もう残りが本当僅かです…。
気になる方はお早めに…!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF三好
January 18, 2015, 7:01 PM
Category: Pick Up