THEME: Pick Up
今から着たい3種の羽織り。
1LDK STAND POP UP in NAGIYA #1
1LDK STAND POP UP in NAGOYA #2
こんにちは。1LDKの上田です。
世間はいろいろと大変かもしれませんが、そんなことは関係なしに桜はそろそろ開花を迎え、心配ではありますが、中目黒も人で賑わう季節が到来しそうです。
そうは言っても昼夜の寒暖の差はまだまだあるので、本日はいくらかこの季節にぴったりな羽織りをピックアップしてご紹介させて頂きます。
では早速。
UNIVERSAL PRODUCTS
¥38,000+TAX-
以前にチェック柄のハリントンジャケットを紹介しましたが、新たにカラーと生地を変えてラインナップに加わっております。
今回のはブルゾンというよりシャツジャケットに近い感覚で使用出来るかと思います。
カットソーの上からそのまま羽織っても、勿論ジャケットとしてレイヤードを楽しむのにも持って来いな一着です。
中目ではORANGE,NAVYの2色をご用意。
羽織りとしてのバランスも考えた首回り、アーム周りにゆとりを持たせたサイジング、着丈はやや短目のボックス型、袖はほんの気持ち長めというバランスです。
数多くのブランドがある中で、ジャストからルーズなシルエットも様々店頭に並んでいますが、ミニマルに仕上げることで、合わせるアイテムを引き立たせながらしっかりと存在感と発揮してくれるのが、UNIVERSALらしいアプローチなのでしょうか。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “VOLUME PLEAT PANTS” ¥39,000+TAX-
Snders “MILITARY APRON DERBY BOOT” ¥52,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH ECO T/C SWEAT HOODIE” ¥15,000+TAX-
Maison Margiela “HERRINGBONE TROUSERS” ¥76,000+TAX-
Hender Scheme “tarte side gore” ¥48,000+TAX-
しっとりとした手触りの中肉の素材を使用しており、この季節から十二分に活躍してくれます。
光沢感もあるので綺麗なチノクロスやサマーウールなんかとの相性も◎
安定のNAVYも捨て難いですが、個人的にはサーモンピンクの様にも見えるORANGEが春らしさがあってグッとムードを高めてくれそうですね。
続いてはこちら。
Maison Margiela
“OPEN COLLAR BOX JACKET”
¥185,000+TAX-
艶やかな面が特徴的なオーバーサイズのシャツジャケット。
前後ろで着丈の長さが異なり、オープンカラーの比翼仕立て、そしてサイドには大きめのポケットがアクセントとして効いています。
それでいてなんともミニマルにも感じられる一着は最初に書いた様に艶やかな素材感が目を惹きます。
ウールとモヘアの混紡素材を使用しており、とても滑らかでとろみがある生地感は肌触りが良く、至極の着心地を感じることが出来るかと思います。
こちらのジャケットに関しても、シャツの感覚でも、インナーを中に仕込んでアウターとしても振れる万能な羽織りとして使って頂けます。
CREDIT
DIGAWEL “STRAIGHT DENIM PANTS” ¥15,000+TAX-
個人的には綺麗な光沢が魅力的だと思ったので、デニムでもリジットでのりが残ったソリッドなものを選んでしまいました。
ミニマルなデザインなので、特段合わせに困ることはないので、デザインや素材感を楽しんで欲しいと思います。
最後はこちら。
STUDIO NICHOLSON
“90S BLOUSON LOCO”
¥53,000+TAX-
軽やかなナイロン素材を使用したアクティブなブルゾン。
スポーティーな素材選びにフロントのポケットや裾のリブといったディテールはワークやミリタリーのエッセンスが加わっています。
そこに同ブランドが得意とするショートブルゾンのシルエットが合わさった一枚は品良く、カジュアルダウンし易い様に感じました。
大ぶりなボタンやワイドな襟が配されることでギアっぽい印象からカジュアルなウェアとしてのバランスに近付きますね。
コーチジャケットやスカジャンみたいな感覚で楽に羽織れますが、個人的にはラフ過ぎないバランスに持っていけるのが魅力なんだと思います。
CREDIT
CLASS “GLOBAL TOOLS” ¥48,000+TAX-
ワークやミリタリーライクの服だからこそ、そういうアプローチの洋服とも相性が良いですね。
こういうデザイン性があるパンツのときは黒子役にもなれますが、逆にシンプルなパンツのときにはメインにもなれる。そんな不思議な一着です。
本日ご紹介した3型はブランドも違えば、素材、シルエットどれも異なりましたが、共通するのはこの季節から長いシーズンで羽織って頂けるということです。
是非店頭にてお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
連れ回すジャケット。
1LDK STAND POP UP in NAGIYA #1
1LDK STAND POP UP in NAGOYA #2
こんにちは。1LDK の歌代です。
最近の買い物事情はいかがでしょうか?
意外とコートやブルゾンがハマらない。という方がいらっしゃって色々お話をします。
無理して買うくらいなら買わなくて良いのではと話しますが、そこも腑に落ちないという迷路状態の時期なのかなと思います。
そんな方にご提案が。
ジャケットはいかがでしょうか。
季節を問わない物であり、今日ご紹介する内容にピンと来た方は是非、袖を通しにお越しください。
おそらく匂いを感じ取っていると思いますので。
では早速。
-RIVIERA JK-
COL.INK BLACK
¥53,000+TAX-
&
COL.INK BLACK
¥32,000+TAX-
リネンを採用したセットアップ。
キレイめな物と比べ遥かに引き締まりが無い雰囲気。
まさに「いなたい」というやつです。
個人的に惹かれたこのセミピークド ラペル。
綺麗めなものに用いる印象だったので、この生地感への落とし込みはずるいなと。
男らしいギャップにやられます。
黒ではありながらも、墨黒のような少しマットなカラーリングです。
カチッとはしておらずリラックスフィットな仕上がり。
単純にこの生地感でジャケットを作ろうという魂胆が男らしいと感じます。
閉めても全体も雰囲気は崩れずライトな空気感。
ジャケットと言えばシャツですが、これに関してはニット等のカットソーと合わせて頂きたい所です。
首元がダルンダルンのカットソーとか合わせるとよりこのセットアップを着る意味があるのかなと思います。
-RIVIERA JK-
COL.NAVY KHAKI PLAID
¥53,000+TAX-
&
COL.NAVY KHAKI PLAID
¥32,000+TAX-
続いて、チェック。
先程の黒があって、もう1色がこちら。
ふり幅はありつつも、やはり生地感のおかげで色物を用いてもポップにならない雰囲気。
リネン特有とこのヨレ具合もスチームで落とさず、着て頂きたい。
俗に言われるジャケットのヨレはタブーですが、この落とし込みとなると正解なのではと感じます。
勿論、ただのヨレヨレなジャケットでは終わりません。
袖の振りもしっかりと。
ジャケットとしてのディテールは外さずに備わっています。
極端に言うと、袖の振りなんか必要無いのかもしれません。
いなたい雰囲気に振り切っていれば。
ただ、洋服好きとしてはこのギャップを感じ、袖を通したくなるもではと思います。
非常に優れたバランス感覚。
デイリーウェアをベースにする僕らにフィットしない訳がありません。
“KAPTAIN SUNSHINE”
-FIELD WARP JK-
COL.BEIGE SAND
¥52,000+TAX-
最後にこちら。
生地にシアサッカーを採用。
あのワシャワシャっとしたやつです。
こちらは先程のよりもジャケットらしいのかなと思います。
ただ、シアサッカーです。
ジャケットのブログを書いているのにウールという言葉が出てこない。
なんとも不思議な感覚というか、現代っぽいのかもしれません。
こちらもシャツでは無く、カットソーで合わせました。
非常にラフな合わせです。
自分の持ち物で素直に合わせる事が出来、自然と着用頻度は上がるんだろうなと。
帽子でシアサッカーは良く見かけますが、ウェアになると意外と持っていなかったり。
ケア面においても遥かに楽。
洗濯機で丸洗いしちゃって下さい。
洗いを繰り返し、クタッてきた時が本領を発揮するのではと個人的には思っています。
ざっと紹介させて頂きましたがいかがでしょうか。
共通してガシガシ着込めるジャケットです。
ハードに着込み、馴染んだその先の少しやさぐれた雰囲気も是非楽しんで頂きたいと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 歌代
穿き心地 × シルエット。
1LDK STAND POP UP in NAGIYA #1
1LDK STAND POP UP in NAGOYA #2
こんにちは。1LDKの上田です。
今週から気温が一気に上がり、いよいよ春が来たかと気持ちの方も共に上がっております。
続々とS/Sのアイテムを紹介しておりますが、まだまだ春夏の買い物を迷っている方もきっといらっしゃるかと思います。
何か欲しいけど、いまいち何を買って良いか決めきれないという方には、「持っていたら他のアイテムとの相性を選ばずに結局使ってしまうアイテムを選ぶこと」というのをよく店頭でもお伝えしています。
上の「」を満たし、尚且つお目当てのアイテムが見つかっても断念せずに済むぐらいの絶妙な価格帯。
意外と見当たらないものです。
もうお分かりかもしれませんが、今回ご紹介するのはUNIVERSAL PRODUCTSより人気のあの一本です。
“SWEAT TAPERED SLACKS”
¥23,000+TAX-
その名の通り、スウェットの様な穿き心地ながら、タックを施したテーパードシルエット。
柔らかく、ストレッチも効いた生地は楽に、ラフに穿くことが出来て、それでいてスラックスの様な綺麗なシルエットなので、スタイリングの幅が広がりそうです。
後ろ向きの立ち位置がズレていますが、シルエットはこんな感じです。
先程も書きましたが、裾に掛けて緩やかにテーパードが効いており、ジャストな丈なので足元はスッキリとした印象に。
太さは細すぎない幅で股上もやや深く採られているので、この辺りも楽に穿けるポイントですね。
何と言っても伸縮性があるので、階段の上り下りや屈む瞬間にこのパンツの良さを再認識できるかと思います。
スラックスなのですが、ベルトループに加えドローコードも施されており、穿き方も選んで頂けます。
CREDIT
URU “LINEN CREW NECK KNIT” ¥28,000+TAX-
ゆったりとしたニットと合わせても、、、
CREDIT
HERILL “Emperorpoplin Jacket” ¥80,000+TAX-
Cristaseya “STRIPED JAPANESE COTTON SUMMER MAO SHIRT” ¥68,000+TAX-
シャツとジャケットで纏めても、、、
詰まるところ、何を上に持ってきても綺麗にバランスを整えてくれます。
最初に書いた様に「持っていたら他のアイテムとの相性を選ばずに結局使ってしまうアイテム」。
これに尽きるかと思います。
穿き心地とシルエットの両方を兼ね備えた一本は、この季節のお買い物迷われている方には是非ともプッシュさせて頂きたいアイテムです。
店頭にてお試し下さいませ。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
ノータックの穿き比べ。
1LDK STAND POP UP in NAGIYA #1
1LDK STAND POP UP in NAGOYA #2
こんにちは。1LDKの上田です。
ここ数日パンツのご紹介が続いておりましたが、懲りずに本日もパンツのご紹介です。
今や僕たちの制服になっているUNIVERSAL PRODUCTSのノータックシリーズ。
20S/Sからデニムが新登場していますが、実はデニムでも3種類もあるので、店頭では皆様迷われ、全部穿き比べて気に入ったのを買われております、、、。
結局それが1番だとは思いますが、出来るだけ迷いの時間を少なくするべく今回3種類全て穿き比べてみましたので、参考程度にご覧頂ければと思います。
UNIVERSAL PRODUCTS
“NO TUCK WIDE DENIM PANTS (ONE WASH)”
¥24,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON PIQUE L/S CREW NECK KNIT” ¥16,000+TAX-
まずは紹介していなかったウォッシュのかかったこちらから。
以前紹介し、後程紹介するパンツとの違いは、生地厚とストンと落ちたシルエット。
程良く厚みがあるデニム素材を使用しており、股上を深く採ったノータックのお馴染みのワイドシルエットは合わせるアイテムを選ばず取り敢えずのテンションで合わせたくなる万能な一本に。
インディゴ染めしたデニムとは言うものの所謂デニムとイメージするものよりもソフトな肌触りなのでストレスなく穿けるというのも魅力かと思います。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “STRIPE REGULAR COLLAR L/S SHIRT” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS
“NO TUCK WIDE DENIM PANTS (NON WASH)”
¥22,000+TAX-
今シーズン僕自身1番穿いているこちらは、リジットデニムを使用したパンツ。
先程のとはウォッシュの有無以外にも生地感が異なり、こちらの方は光沢感というかソリッドな印象が特徴的です。
洗いをかける毎にパリッとした生地感も柔らかくなり、光沢も徐々に馴染んでいきますが、ソリッドな印象は割と長く続いております。
12.5 ozとややライトなオンスを使用していますので、これからの季節でも充分活躍してくれます。
CREDIT
UNUSED “T-bone Fletcher HOODIE” ¥14,500+TAX-
最後はテーパードが効いたこちら。
あまりワイドなパンツを穿かないという方でも、膝下あたりから緩やかにテーパードが効いてるので挑戦しやすいかと思います。
今迄の3つの中でも1番ライトな生地感なので、デニムの感覚とは一味違う穿き心地なのも魅力的ですね。
足元がスッキリしているので、全体のバランスの他シューズの見え方も変わってくるかと思います。
ニット、シャツ、スウェットフーディーとどんなトップスを持ってきてもハマってくれる。これに尽きるかと思います。
本日の穿き比べも参考にしつつ、やっぱり全部試してみてしっくりくるのを選んでみて下さい。
ちなみに、、、
UNIVERSAL PRODUCTS
“HEAVY WEIGHT L/S TEE”
¥11,000+TAX-
店頭にこっそりと出していますが、これまたお馴染みのヘビーウェイトも入荷しています。
1LDKのカットソーといえば、ヘビーウェイト。
これは不動なのかもしれませんね。
たかが、カットソー。されどカットソー。
人それぞれ微妙な拘りがあるかと思いますが、今年も絶妙な抜け感のある一枚をお試し下さい。
定番のNAVY, WHITEに加え、最近はBLACKが人気だったりと、これも迷いどころかと思います。
春夏のアイテムが潤いだした今が狙い目かもしれません。
是非店頭にてお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
1LDK STAND POP UP in NAGOYA #2
1LDK STAND POP UP in NAGIYA #1
こんにちは。1LDKの郡です。
いよいよ明日に迫ったPOP UPですが、現在既に名古屋入りして明日の準備をせかせかと進めています。
結構色々なアイテムをご用意しているので全部は紹介しきれないのですが、昨日に引き続き今日も推しのアイテムをご紹介します。
1LDK STAND
CREW NECK SWEAT
¥8,000+TAX-
東京の1LDKのお店もそうですが今シーズンもスウェットが色々なブランドからリリースされています。シャもツのイメージが強い1LDKですが、それと同じくらいスウェットは昔から時代に沿いながらも作ってきています。
シンプルなスウェットが良いという方ももちろん多いと思いますが、そこはSTANDのパッケージならではということでグラフィックを載せた新作が完成しました!
いつもならネイビーとグレーで用意していたかなと思いますが、今回は満場一致で白とグレーになりました。僕たちの今の気分も少し入っているかもしれません。
グラフィックも架空の企業のような雰囲気になっていてとても爽やかなイメージが特徴です。
女性が大きめに着ても可愛いというのはこの手のアイテムは鉄板かなと思います。
ちなみに、、、
背中も抜かりない仕様です。笑
着用サイズは両方ともLサイズなので是非参考にしてみてください。
そして、忘れてはいけないこのアイテムも。
1LDK STAND
CIRCLE LOGO BACK PRINT L/S TEE
¥6,800+TAX-
始まった時からアイコンのように存在するサークルロゴ。
今ではSTANDといったらこれ!くらいの印象になっている方も多いと思います。色々な都市で開催してきたSTANDのPOP UPですが、すぐにサイズがなくなってしまうのもいつもこのアイテムだったよな、、、。
ということで今回もちゃんとご用意しています。
更に今回は、、、
WHITE
ASH GRAY
初の新色を名古屋だけのためにご用意しました!
こういうロゴの色を変えたりというのは普通だとNGなものも多いですが、これはこれでとても良いバランスに仕上がりました。
個人的には前から少し違う色も良いなと思っていたので、今回はとても満足しています。これはオススメです!
他にもBAGやキーホルダー、定番の小物を豊富に揃えているので是非足を運んで頂ければと思います。
明日11時におまちしております。
*こちらの商品は3/7(SAT)より名古屋PARCO POP UPにて発売致します。
○ お問い合わせ先
1LDK STAND POP UP
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-29-1
名古屋PARCO 西館1F(正面入り口前)
070-3133-8407
*こちらの番号は会期中のみのお問い合わせ番号となります。
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
鋭いイージーパンツ。
こんにちは。1LDKの歌代です。
なかなかアウターを脱げません。
寒がりなのかもしれません。
まだまだ春アウターは必要だと感じた朝でした。
最近はトップスの紹介が多かったので今日はパンツをご紹介致します。
“is-ness”
-EZ PANTS-
COL.INDIGO/BEIGE/BLACK/KHAKI
SIZE.FREE
¥15,000+TAX-
is-nessのISNESS MUSICラインから新作のパンツ『EZ PANTS(イージーパンツ)』
ウエスト前面のマジックテープがサイズ調整とデザインを兼ねた、ユニセックス・フリーサイズのイージーパンツ。
両サイドのマジックテープを留める位置で、大幅なサイズ調整が可能です。ウエスト背面はゴム仕様となっています。
ガッシリと付いてくれるマジックテープなのでそう簡単には外れません。
生活レベルで外れるという事はまず無いと思います。
ウエスト部分もイージーパンツの中でも珍しい方にはなると思いますが、なんと言ってもこのボリューム感だと思います。
リラックス感のある履き心地。
ROTOLのシャツの空気の含み具合は良いなと思いながら。
ロールアップでも、シューカット丈でもフィットする絶妙なデザインは、様々なスタイリングに活躍します。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS”-YAAH ECO T/C SWEAT HOODIE-¥15,000+TAX-
“ROTOL”-FRAP POCKET SHIRT-¥26,000+TAX-
生地はやや張りのあるチノクロスを採用し、オールシーズン着用できます。
シルエットは振り切りつつもチノパン。間違いなく扱いやすく、トップスとも合わせ易いテンション。
ふと去年AOYAMA HOTELにあったHED MAYNER の4プリーツパンツを思い出しました。
せっかくなのでベージュも。
鋭いテーパードに惹かれます。
先程触れましたテーパードのおかげで裾の着地がスッキリしており、流石の仕上がりです。
足元は選ばず、チノパンとして履けるバランス。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS”-STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT-¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS-PIQUE WORK JACKET-¥32,000+TAX-
タックインしてみました。
顔を出すマジックテープ。
恐らく突っ込まれると思います。個人的には突っ込み待ちのテンションでインして頂きたいと思います。
豊富なカラーバリエーションとなっておりますので、この手のパンツが好きな方には是非お試しして頂きたいと思います。
プライス含め、高いパフォーマンスを発揮してくれると思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 歌代
1LDK STAND POP UP STORE in NAGOYA
こんにちは。1LDKです。
今週末の3/7(SAT)から3/22(SUN)まで、名古屋PARCOにて1LDK STANDのPOP UPを開催します。
ウィルスの問題もあり中々外に出向く気持ちが下がっているかもしれませんが、この機会に是非足を運んで頂けたらと思います。
今回は、名古屋だけでしか手に入らないアイテムもご用意しましたのでお楽しみに!
STANDといえばこのロゴ。
ということで、名古屋限定カラーでエコバッグもご用意しています。
*こちらのエコバッグは、¥6,000以上お買い上げ頂いたお客様にお渡し致します。数量限定となりますので、ご了承下さい。
今回は1階正面玄関入り口ととても分かり易い場所なので、フラッと仕事帰りにでも寄って頂けると幸いです。
また明日のBlogにてアイテムの詳細は紹介していこうと思います。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
○ お問い合わせ先
1LDK STAND POP UP
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-29-1
名古屋PARCO 西館1F(正面入り口前)
070-3133-8407
*こちらの番号は会期中のみのお問い合わせ番号となります。
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 一同
機能するカーディガン。
こんにちは。1LDKの歌代です。
先週末にはCristaseyaとStorymfg.が店頭に並び、国内外問わず、春夏アイテムが揃ってきました。
春を目前にし、買い物の選択肢が増えてきている頃かと思います。
コート、ジャケット、スウェット、シャツ。
特に今時期は羽織り系が欲しくなるシーズンと思いまして、、、本日のご紹介です。
“Scye”
-ULTRA 2WAY NYLON STRETCH SNAP CD-
COL.BLACK/GRAY
¥42,000+TAX-
ライトなジャケットの様な都会的なカーディガン。
素材には、ナイロン糸を高密度に織り上げた縦横ストレッチ生地を使用し、撥水加工。
シャリ感のある素材を用いながらもマットな表情が大人な雰囲気を演出。
ナイロンと言えばスポーティなイメージがあるかと思いますが、コーチジャケットの様なテンションとは一味違います。
形、落とし込み所が変わるとこんなにも空気感が変わるものかとしみじみ感じました。
カーディガンというとニットだけのイメージがどうしても先行してしまいますが、柔らかい印象のアイテムというのを忘れがちです。
そんなイメージを新たに構築しているのがこちらのカーディガンです。
強度を保ちながら薄手の生地厚、そしてインナーから羽織りまでスタイリングの幅広く、シーズン通して着ることが出来るので活躍するシーンは多いと思います。
スタンダードな首元の開き具合なので、シャツやカットソー等、相手を選ぶ事が無く遊び過ぎていない所もサッ羽織れるポイントかと。
単純にシンプルなもの程、日常にフィットしてくれます。
スタイル次第で主役から引き立て役までこなしてくれる優れもの。
シルエットはゆったりとしていて、ストレス無い着用感。
スウェットくらいの生地厚は着込める袖幅と身幅を確保されており、肩も程よく落ちてくれるので落ち着いた雰囲気にまとめてくれます。
裾と袖はリブを施し、立体感のあるシルエットに。
ここまでタフなカーディガンはあまり見かけないのではと思います。
引っ掛ける心配も無く、ガシガシ着れる。ワードローブこそ、そのポイントは大事です。生地の事を気にして毎日着てたら疲れちゃいます。
それ程にトゥーマッチなカーディガンです。
CREDIT
“ROTOL”-ACTIVE JKT-¥48,000+TAX-
“ROTOL”-FRAP POCKET SHIRT-¥26,000+TAX-
“UNIVERSAL PRODUCTS”-NO TUCK WIDE TAPERED PIQUE TROUSERS-¥22,000+TAX-
ラペルの付いたジャケットと合わせてみましたが、嵩張りも感じる事無く差し込みやすさは安定していました。
合わせたアイテムに寄り添ってくれる仕上がりです。
シャツ1枚だとまだまだ寒い今時期にいかがでしょうか。
是非、一味違うカーディガンをお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 歌代
百見は一買に如かず。
こんにちは。1LDKの上田です。
今はどこのショップに行っても納品ラッシュで、足を運んで下さる皆
僕たちにとってもそれは同様で、
出来るだけ多くのアイテムを皆様に伝えるべく、ほぼ毎日の様にB
本日ご紹介するのも僕にとっては難しくも楽しいそんなアイテムた
昨シーズンから取り扱いを始めたCristaseyaですが、S
前にも同じ様な事をBLOGに書きましたが、ラックにハンギングされたシャツ自体から雰囲気は満々でしたが、袖を
「百聞は一見に如かず」ではなく「百見は一買に如かず」といったところでしょうか。
ポンと買う事の出来る価格ではありませんが、それでも袖を通して一日過ごすことで先輩達の言っていることの少しが分かった気がしました。
多くの方に知って頂くということで僕たちが毎日の様に書いているBLOGですが、言ってしまうとそれは取っ掛かりに過ぎず、実際試してみないと分からないこと、感じられないことは山程あります。
中目のSTAFFは特に「店頭にてお試し下さいませ」という言葉を無意識に付けているのもそういった理由からかもしれません。
結局言いたいことは一度、袖を通してみて欲しいということです。
Cristaseya
“STRIPED JAPANESE COTTON MAO SHIRT”
¥68,000+TAX-
“STRIPED JAPANESE COTTON PYJAMA SHIRT”
¥67,000+TAX-
“LIGHT COTTON PYJAMA SHIRT”
¥69,000+TAX-
昨シーズンもオーダーしていた「MAO COLLAR SHIRT」と新たにラインナップに加わる「PYJAMA SHIRT」。
色と形、生地感とそれぞれ違ってくるので迷い甲斐があるかと。
CREDIT
STORY mfg “LUSH JEANS” ¥40,000+TAX-
adidas “GAZELLE” ¥9,990+TAX-
Cristaseyaのアイテムは全て肌触りの良い素材を選び抜き、ストレスのない着心地に仕立てており、軽いと錯覚する様な着用感が病み付きになります。
上質。それでいて日常的なバランス。
リラックス感がありながら上品。
自分自身のスタイルどうこうを抜きにして全てを納得させられるかのような感覚に陥る程の仕上がり。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “NO TUCK WIDE DENIM PANTS” ¥22,000+TAX-
Hender Scheme “code tip” ¥56,000+TAX-
エメラルドグリーンにブルーとホワイトのストライプ。
似た様な柄は探そうにも見つからないであろう絶妙なカラーリング。
一目惚れするかしないかはっきり分かれますが、個人的には1番好きな配色で気になっています。
CREDIT
FRANK LEDER “LINEN WIDE EASY PANTS” ¥48,000+TAX-
Hender Scheme “side gore/tarte” ¥48,000+TAX-
柄や色以外に大きく異なるのはカフスと着丈。
腕の僅かな締め付けさえ与えない広がったカフスは名前の通りの抜け感が特徴的。
少し長めに採られた袖と対照的に着丈はやや短め。
肩の落ち感がより印象的に映る一枚です。
無地とストライプでは光沢感が違い、陽が当たると綺麗なダークブルーがより映えますね。
中目では第2ボタンまで外し、ヘルスニットを中に仕込むというのが暗黙の了解になっていました。
騙されたと思って是非今年の春夏はお試し下さい、、、。
“STRIPED SEERSUCKER PYJAMA SHIRT”
¥60,000+TAX-
“STRIPED SEERSUCKER MOROCCAN PYJAMA PANTS”
¥68,000+TAX-
ブラック、ブラウン、ブルーのストライプをシアサッカー地にのせた「PYJAMA SHIRT」。
このシャツは上品さの中にいなたさが少し垣間見られ、ダークトーンで纏められたシャツは形は一緒でも別物の様に感じます。
肌の接地面が少ないシアサッカー地はこの国の湿潤な夏にもしっかり対応してくれるのも嬉しいところですね。
今回初めてパンツを取り扱いしますが、パンツもやはり絶品でした。
シャツと同素材に載せたパンツは股上は少し深めの中太、膝辺りからシェイプする様なテーパードシルエット。
楽に穿けるというだけでなく、シルエットにも抜かりがありません。
こういうセットアップはジャケパンのセットアップよりも逆に贅沢なのかもしれません。
“LINEN CHECKED SUMMER JACKET”
¥155,000+TAX-
柔らかいリネン素材で仕立てており、ややクタッとした面と対照的に羽織ったシルエットの上品さが特徴的。
首回りと肩のラインに沿っての落ち感が綺麗で、レディースのフェミニンな印象も受けました。
やや黄色みがかったグレーとブルーのチェック柄に長めの丈というクラシックな感じも堪りません。
袖はやや長いですが、ストレートカフスなのでグルッと捲ってあげても◎
CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE “WEST COAST L/S TEE” ¥11,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “ORIGINAL FATIGUE PANTS” ¥19,000+TAX-
このジャケットを見たときからこの感じで合わせたいなという想像は出来ていました。
カットソーはチノパンにインして上からざっくり羽織る。
Cristaseyaらしくない合わせ方かもしれませんがこのくらいが今の僕には丁度良いバランスでした。
“OVERSIZED LIGHT COTTON SUMMER TRENCH”
¥150,000+TAX-
“OVERSIZED JAPANESE COTTON EVENING TRENCH”
¥165,000+TAX-
最後に紹介するのは、その名の通りオーバーサイズにざっくりと羽織る薄手のコートです。
トレンチと名付けられてますが、ステンカラーと足して割ってあげた様なディテール。
滑らかで光沢のある生地にたっぷり採られた身幅、長い着丈が綺麗な落ち感、ドレープ感を演出し、着用感とは裏腹な存在感。
天候が良ければ是非外で羽織って、歩いて、風を感じて欲しい。そんなコートです。
商品のディテールよりも着用体験記の様になってしまいましたが、細かいディテールは直接触って、試して感じて欲しいと切に思っております。
是非店頭にてお試し下さい。
※本日ご紹介したアイテムは2月29日(Sat)より店頭にて発売です。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
丁寧に、ラフに着るセットアップ。
こんにちは。1LDKの上田です。
本日は風が冷たい一日ではありましたが、ここ最近、太陽が出ている間は春の陽気を感じられる日もあり、暖かくなるのが待ち遠しいです。
撮影の合間に目黒川の桜の木は蕾が膨らんできており、多くの方で賑わうあの時期もあと少しだと感じました。
前置きはこの辺に置いといて、本日はタイトルにある通り、少しタイムリーな(?)アイテムのご紹介です。
HERILL
“Emperorpoplin Jacket”
¥80,000+TAX-
“Emperorpoplin Slacks”
¥53,000+TAX-
23日(Sun)、先週の日曜日は天皇誕生日ということで、このタイミングで紹介するのも面白いかなとも思いましたが、完全にタイミングを逸して本日のご紹介になりました。
“Emperor”という名が付いているのは天皇様もこちらの生地を発注したということに因んでなのですが、それも納得といったところですね。
滑らかでとろみがあるという中でも最上位に位置する様な質感。
ブラックの深みがある光沢感。
兎に角直接見て触れて頂ければ分かる納得の素材選び。
本格的なテーラードらしい毛芯仕立てにショルダーにも芯地が配され、センターベンドやフラップ付きのサイドポケット。
着丈や袖は気持ち長く、クラシックな仕上がりを感じます。
パンツは2タックが施されたやや中太ですが、裾にかけて自然とテーパードが効いた王道の綺麗なシルエット。
カジュアルな装いから正装としても幅広く対応出来そうです。
落ち感やドレープ感、風に靡いたときのシワ感もこのパンツならでは。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M. BAND COLLAR L/S SHIRT” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TOMO NARIAI LETHER BELT” ¥13,000+TAX-
SANDERS “MILITARY DERBY” ¥52,000+TAX-
取り敢えずセットアップの中にはシャツを入れたくなる様な本格的なディテールなので逸れずにシャツを入れてみました。
とは言ってもバンドカラーなのでカジュアルダウンして、然程カッチリし過ぎないのでセットアップで着るにも、普段使いはこのぐらいのバランスくらいが丁度良いかと思います。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH ECO T/C CREW NECK SWEAT” ¥13,000+TAX-
ROTOL “TWIST 6P DENIM” ¥26,000+TAX-
面がとにかく綺麗ですが、スウェットとデニムに合わせるぐらい大胆にカジュアルダウンしてもハマってくれます。
どちらかと言えば1LDKで上質で本格的なテーラードジャケットをセレクトするという意味はカジュアルな装いに落とし込んで欲しいという意味合いも込められていますので、丁寧に、でもラフに羽織って頂きたい一着です。
あまりスタイリングについては深く考え過ぎずに羽織るだけでいいんだぐらいな気持ちで是非お試し下さい。
本日はこのセットアップと対極に位置するといっても過言ではないあのブランドの紹介もあるのでお楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田