1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Pick Up

1LDK Stand Pop up store in LUMINE EST #3

 

 

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in LUMINE EST

1LDK Stand Pop up store in LUMINE EST #2

 

 

こんにちは。1LDKの緒方です。

 

ご無沙汰しております…
今は、1月末でお店を離れ、STAFF郡同様で本社にて勤務しています。

1LDKに関わる様々な仕事を担当していますが、連日ご紹介している1LDK Standのイベントも僕の大事な仕事のひとつです。

 

お店が出来て昨年で10年を迎えました。
ただ、より一層たくさんのお客様に1LDKを知って頂きたいという思いよりスタートした1LDK Standのイベントですが、今回は都内・新宿での初のイベントとなります。

近いようで、新宿って案外足を伸ばす事もなかったエリアなので、普段1LDKをご利用して下さっているお客様はもちろん、これまでいらして頂けていなかった新しいお客様との出会いも、僕たちの大きな楽しみのひとつです。

ここ一ヶ月は、イベントに向けてのネタの仕込みでバタバタしていた訳ですが、ようやく仕込んでいた物が出来上がってきて、いよいよ…

という訳ですので、本日からは具体的な商品紹介をさせて頂きます。

 







1LDK Stand “PRINT TEE” ¥5,800+TAX-

 




1LDK Stand “EMBROIDERY TEE” ¥5,800+TAX-

 

まずは、Tシャツを二型。
今回のイベント限定で製作した、これからの時期に向けたものを。

それぞれにプリントと刺繍でロゴを配したものを作りました。

プリントは、背面に大きなオレンジロゴ。
刺繍は、白ボディにはレインボー刺繍、黒ボディには白刺繍を入れています。

ボディは、それぞれ異なるものを採用していますが、どちらもヘビーウェイトのがっしりとしたものにしているので、タフにお使い頂けます。

サイズは、それぞれ3サイズ展開。
女性の方も着て頂けますので、お好みのサイズをお選び下さい。

WHITEとBLACKの2色展開ずつになっているので、2色買いなんてのもおすすめです。

 




1LDK Stand “STRAP SANDAL” ¥5,800+TAX-

 

お次は、サンダル。
ストラップでフィット感を調整出来る、シャワータイプ。

アッパーには、コットンポリエステル混紡のリップストップの生地を採用しており、機能性はもちろん見た目にもアクセントを入れてくれます。
ソールは、厚みがありつつも、軽く柔らかでクッション性もあるので履き心地も○

オレンジのピスネームも良いアクセントになってくれます。

付属で1LDK Standのステッカーロゴが大きく入ったPVCのバッグ付き。

サンダルを入れてそのままレジャーに出来かけて頂くのも良し、はたまた個別にお使い頂くのも良し。

この夏のお供に最適なパッケージとなっています。

 


UNIVERSAL PRODUCTS “WAIST BAG” ¥9,800+TAX-

 

最後は、こちらを。

UNIVERSAL PRODUCTSで定番的に展開しているウエストバッグですが、シーズンにより素材等を変えつつアップデートを繰り返しています。

今季は、ポリエステルで製作していましたが、今回のイベントでは特別に以前作った中でも特に人気の高かったコーデュラナイロンで製作。

色味は、BLACKとCOYOTEの2色展開。
COYOTEは、同時開催の岐阜・各務原でも展開のない、ルミネエスト限定の色になります。

毎回、お店でも好評のアイテムになりますので、是非お早めにご覧にいらして下さい。

 

 

ルミネエストでのイベントは、5/10(金) 11時より開始です。

個人的にも久しぶりの店頭になりますので、たくさんの方にお会い出来る事を楽しみにしております。

明日もイベント限定の商品をご紹介していきますので、是非明日もご覧下さい。

 

 

▼1LDK web site

http://1ldkshop.com/

▼1LDK Stand Buy Me! Instagram

https://www.instagram.com/1ldk_standbuyme/

▼期間中お問い合わせ先

080-3683-1663

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK STAFF 緒方

May 8, 2019, 10:02 PM

Category: Blog Pick Up

Maison Margielaの革小物。

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.1

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.2

あのベストが再入荷です。

こんにちは。1LDKの小島です。

GW衣替えを目的としてわざわざ地方から店頭に来て下さりありがとうございました。

良い休日を過ごせましたか?

特別にオーダーをかけたシャツやパンツ、家の中を彩り五感から癒しを与えてくれるドライフラワー等展開して、僕達も楽しめたGWでした。

気温も上昇してきて、夏に向けた準備は整ってきましたか?長袖類を購入したかは、次は半袖ですね!

でも今回は洋服は休憩、という事で常日頃持って頂きたいこちらのご紹介です。

Maison Margiela “Shrink Leather Round Zip Wallet” ¥49,000+TAX-

毎シーズン展開しているこちらのラウンドジップ型。

今回はシュリンクレザーを使用する事、引っ掻き傷も目立ちにくくパンツのバックポケットやバックの中に入れてもラフに使用して頂けます。

ジップを空けると中はスムースレザーの切り替えなので、空気を含んだ経年変化も感じられるかと思います。

先輩や友達もこの型を使用している事が多く、コンパクトなサイズ感ながら非常に使い勝手が良いとよく聞きます。

コインのジップにはマチが深く入っているので、瞬時に硬貨を判別出来るのも使いやすい理由では?

後は、アイコニックなカレンダータグを表に出す事で既にお持ちの方とも違う感覚で使えるのもありがたいかと。

Maison Margiela “Cow Leather Round Zip Wallet” ¥71,000

カード類を多く持ち歩く女性の方にはこちらもご用意しています。

昨シーズンの秋冬でも生地違いで展開していましたが、意外と女性の方が購入してた印象です。

中を見ると圧倒的なカードスロット数が目を惹くと思いますが、お会計の際どこに何があるか分からなくなるのも解消してくれます。後は食事の際でアルコールが入っている状態の時にも助かりますよね笑

カウレザーを使用し、自然な光沢とシュリンク加工を施す事で更に雰囲気のある仕上がりに。

お次は同ブランドらしいこちら。

Maison Margiela “Shrink Leather Short Wallet” ¥52,000+TAX-

Margielaのコンセプトで欠かせないデコルティケ(切り抜く)をあしらわれたレザーウォレット。

インポートのお財布はキャッシュレス文化が多く広がっており、小銭を収納スペースはありません。

現状の日本だと2ndウォレットとして持つのがベストかと、、Apple PayPayPayを頻繁に使用する一部の方には猛プッシュです笑

切り抜かれている所には、写真の様にステッカーやzine等を丸く切り取って好みな写真を挿すのも新鮮かと。

最後はMargielaらしいユニークなデザインが効いたこちら。

Maison Margiela “Leather Shopping Bag with Pouch” ¥168,000+tax-

パッと見ただけで圧巻の表情を見せてくれるレザーのショッピングバッグ。

持ち手を持った時に、レザーの質感だけでは無く言葉だけでは表す事が出来ない、一生物になる感覚を味わえるほどの仕上がりに。ファッショングッズでこう言った感覚を感じられるのは中々無いと思います。

柔らかいカーフレザーですが、贅沢に使用する事でずっしりとコシのある重量感は正に圧巻です。

中を見るとあえて裏地は貼らず、縫い代は丁寧に処理されています。何年もゆっくりと使用する事で、経年変化を感じて頂けます。

サイズ感も日常使いにぴったりなので、正直これしか使わなくなるかもしれないです。後は取り外し可能な同素材のポーチも付属し、良く使う小物はこちらに入れるのがベストかと。気分転換にクラッチバッグとしても使って頂けます。

同ブランドの丁寧に処理されて作られた革小物達は何十年と使って頂けるので、今シーズンはウェアの方はお腹一杯という方は小物を新調して見えないところまで磨くのがいいかと。

後は勿論ギフトにもおすすめです!

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 小島

May 8, 2019, 6:00 PM

Category: Blog Pick Up

1LDK Stand Pop up store in LUMINE EST #2

 

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in LUMINE EST

 

こんにちは。1LDKの郡です。

BLOGを書くのも久しぶりになりますが、今は店頭を離れ裏で1LDKを支える仕事をしています。

そして、店頭から離れてすぐに取り組んだ仕事が先日告知をした1LDK StandのPop upの仕事です。

中目黒から始まった1LDKですが、新宿とは少し距離があり、働いている僕たちもあまり足を運ぶ機会が少なかったのも事実です。

ただ個人的には高校時代も大学時代も「渋谷」ではなく「新宿」で育ったので、とても懐かしい気持ちでいっぱいです。

そんな縁があったりなかったりの新宿に今回初めてPOP UPという形でお店を出せることが決まりました。

中目黒、青山と1LDKのお店がありますが、新宿のお客さんはどんな人が多いんだろう?とSTAFF間でも新宿のイメージが掴めないでいるのが実際、、、。だからこそ楽しみだなとも感じています。

中目黒や青山だと少し行き辛かったという方も間違いなくいらっしゃると思うのでこの機会にお待ちしています。

もうオープンまで3日前になるので場所や内容にも少し触れて行きたいところですが、まずは1LDKと言えばのこちらを。

今回の為に作ったのがECO BAG。

ありがたいことに田舎に住んでいる僕でも地元で1LDKのECO BAGを持っている方を見かけたり、愛用してくれている方が多いんだなと日々実感しています。もちろん何かとSTAFFもちょっとした外出はこれで済ますことも。とりあえずあれば何かと使えるのがECO BAGの良いところです。

*今回のPOP UPにて¥6,000-(税抜き)以上お買い上げ下さったお客様に限りこちらのECO BAGで商品をお渡しさせて頂きます。数に限りがございますので、先着になりますので予めご了承下さい。

 

商品も少しだけさらっと、、、

これ以外にも今回はかなり色々な新しいアイテムを用意しているのでBLOGとインスタはお見逃しなく!

明日からは、商品をもっと掘り下げて説明していくのでオープン当日までBLOGは毎日見て頂けると幸いです。

というのも、今回のPOP UPでは久しぶりに僕も店頭に立つので、お時間ある方は新宿でお待ちしております!

 

 

▼1LDK web site

http://1ldkshop.com/

▼1LDK Stand Buy Me! Instagram

https://www.instagram.com/1ldk_standbuyme/

▼期間中お問い合わせ先

080-3683-1663

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK STAFF 郡

May 7, 2019, 8:29 PM

Category: Blog Pick Up

2 TYPES of SANDALS by ORPHIC

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.1

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.2

あのベストが再入荷です。

こんにちは。1LDKの上田です。

1LDKでもお馴染みのORPHICのサンダルが入荷致しましたので早速ご紹介させて頂きます。

ORPHIC “HELLION SANDALS PREMO” ¥34,000+TAX-

1LDKでも毎シーズン展開しているHELLIONのサンダル型です。

アッパーにはカウレザーを贅沢に使用しており、グルカシューズのディテールをミックス。サイドは取り外し可能なストッパーが配され着脱が楽に行うことが出来、ソールにはVIBRAM社新作のソールを使用し履き心地と機能性、そしてデザイン性を兼ね備えた一足に。

CREDIT
STORY mfg “SNACK SHIRT” ¥31,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2PACK POCKET T-SHIRT” ¥9,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TAPERED DENIM PANTS” ¥22,000+TAX-

アッパーのグルカシューズのようなデザインはデニムとの相性も良く、ラフにもなり過ぎず、上品に纏めることが出来ます。隙間から見える靴下の色はやっぱりホワイトが1番しっくり来るかと思います。
スニーカーライクな履き心地は歩いて疲れ難いため、革のサンダルなどに抵抗感がある人にもオススメです。

続いてはこちらを。

ORPHIC “SLANT SL” ¥22,000+TAX-

スライドタイプのサンダルは、アッパーに伸縮性、耐久性に優れたオリジナルの生地を使用しており、斜めに交差させたナイロンのストラップとボリュームのあるソールは同ブランドらしいディテールに。

CREDIT
Cristaseya “STRIPED LIGHT COTTON MAO SHIRT” ¥61,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL EASY SLACKS” ¥22,000+TAX-

スライドタイプのサンダルは脱ぎ履きが楽な分歩き難かったり、フィット感が気になったりしますが、こちらのサンダルはアッパー部分とソールのフィット感、そしてクッション性とで楽に歩けるのが魅力的。
履き心地は勿論ながら、デザイン的にもスラックスなど綺麗なスタイルにもハマり、夏はショーツのスタイルでも充分活躍してくれるかと思います。

結局個人的にしっくりきたので、また白をチョイスしてしまいましたが、靴下の色によって見え方が変わってくるのが飽きずに使えるポイントではないでしょうか。

これから軽装になっていくからこそ、足元からスタイリングにアクセントを加えてくれるORPHICのサンダルを是非店頭でお試し下さい。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 上田

May 7, 2019, 6:00 PM

Category: Blog Pick Up

URU for 1LDK “1TUCK LINEN SLACKS” Vol.2

 

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.1

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.2

あのベストが再入荷です。

URU for 1LDK “1 TUCK LINEN SLACKS” Vol.1

 

 

URU for 1LDK

“1 TUCK LINEN SLACKS”

Col:Dark Navy

Size:1.2.3

 

こんにちは。1LDK apartments.の木下です。

本日のBLOGも明日発売する別注のURUのご紹介、昨日の続きです。

完成までの経緯のみを、昨日のBLOGでご紹介させて頂きましたので、今回は商品の詳細をスタイリングと交えてご紹介致します!

あの後家に持ち帰って早速洗いました。乾くのも早く、家に帰って洗濯機にインしてそして干してから翌朝穿いて行く、なんてローテーションも可能です。

今後も洗って穿いてを繰り返して自分だけの一着に仕上げて行きたいと思っています。

今からもですが、本格的に夏が着たらショーツを基本的には穿かない僕なので、こればかり穿いてしまうかもしれません。。

海に行く時にサンダルで開襟シャツを羽織ったり、リゾートっぽい雰囲気にも。

そして祭りの際、やや和の雰囲気も感じられるのでこれも場に馴染むと思います。

個人的に所有しているリネンのシャツとセットアップの様にも着用してみましたが、非常に馴染んでくれました。

本当に深く考えず合わせて、様々なシチュエーションに使って頂きたいです!

深めのタックが入ったワイドシルエット。

そうすることでワタリ幅から裾幅にかけて大きく取られているサイズ感も、裾にかけて丸みを帯びてテーパードする様な立体的なシルエットになります。

股上も深いのでウエストの調節をして自由に。二枚目は少し下げてフルレングスになるように着用しているのに対して、三枚目はハイウエストで。敢えて裾に溜めたり、ワンロールしても良いかもしれません。

URUのパンツイメージは皆さんそれぞれ沢山あると思いますが、僕が思うのは昨日のBLOGでも言ったように、スリム寄りの九分丈テーパードシルエット。

しかしこのパンツはワイド。しかも新型です!

この手のパンツはトップスによって調整してスタイリングを組んで頂けるので、個人的には非常に扱い易いの一言に尽きます。

そして生地に関してですが、前回うちでも販売していたミリタリーシャツと共地のリネン100%。

実はこれもブランドでは珍しい展開です。今まででは混紡素材はあったと記憶していますが、リネン100でシャツ三型も展開があるのは初ではないでしょうか。

フレンチリネンのような質感なので、主素材として使用すると硬い印象のあるリネンですが、非常に柔らかくシャリ感がある表情。

リネンのパンツって意外に古着で探しても良いシルエットが無く、以前ラルフで凄く良いのを運良く見つけたくらいで、、

色のことを言い始めると特に。

一見ブラックと思ってしまう色味ですが、実はネイビーです。明るい所で自然光を当てて見ると、しっかりとネイビーの感じが伝わって来ます。これはこの生地だからこそ出せる色味ではないでしょうか。

サックスのストライプをタックインして綺麗なスタイリングで。

タックがあるとウエスト部分にボリュームが出過ぎてしまうことがありますが、ボリューム感はそこまで主張されずにすっきりとしたウエストです。

サボを履いてソックス等を見せて、今時期であればそうして軽さを出したスタイリングも良さそうです。

素足でミュールを履いて、季節感を存分に演出したスタイリングも楽しんでみて下さい。

オーバーなサイズのトップスを合わせて着崩すのも。

遠目だと落ち着いた色味のスラックスなので、夏用のパンツとして是非選んで頂きたいと思います!

軽さがあることで動いた時のシルエットの申し分無く、揺れるシルエットを楽しんで頂けるはず。

特に気を使わず、スレたり色が落ちて行ったりと、今シーズンに着用してタンスにしまって、そしてまた次のオンシーズンに引っ張り出して来た際にはまた違った表情を見せてくれると思います。

コットンやポリエステル等、比較的シーズンレスなアイテムのパンツは多く所有している方が大半。しかし春夏のリネン、そして秋冬の太畝コーデュロイ、ウール等はシーズンが大きく限られてくるので中々手に取らない方もいるかと思います。

持っていない方はまず一本。快適過ぎて着用頻度が増えてしまうのは言わずもがな、、です。

 

※URU for 1LDK “1 TUCK LINEN SLACKS” は、明日5/4(Sat)12:00より販売開始致します。

※ONLINE STOREでの販売は致しませんので、お手数ですがお問い合わせの際は店舗に直接お願い致します。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

May 3, 2019, 7:00 PM

Category: Blog Pick Up

KNITTED BIG POLO

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.2

仕立ての良いシャツをカジュアルに。

Maison Margielaのお財布が入荷しました。

着古して初めて完成する服。

惹き付けられる洋服とは。

最高のシャツを提案させてください。

CristaSeya + SALVATOREPICCOLO

セットアップのすゝめ。

こんにちは。1LDKの上田です。

暖かい陽気の日もあったり、寒い風雨の日もあったりと天候の変化が激しいこの時期のお買い物は正直何を買えば良いか迷われると思います。

その中で1つの方法として、先日のBLOGでSTAFF小島が紹介したUNIVERSAL PRODUCTSのベストのような取り敢えずのテンションで着て様になり、且つ着回しが効くアイテムを買うことかと思います。

本日ご紹介するニットポロも着回しが効くアイテムですのでこれからの季節にきっと重宝して頂けます。

is-ness “KNITTED BIG POLO” ¥26,000+TAX-

アクリルとコットンの混紡素材をざっくりと編んでおり存在感がありながら、同ブランドが得意とするオーバーサイズのゆったりとしたシルエットがリラックスした印象に。

アクリルの生地を使用しているからこそ、独特ながら発色のよい色味と、自宅で洗えるのも嬉しいところ。

裾脇のスリットはポケットに手を入れ易く、レイヤードの際にはアクセントにもなります。

始めに書いた着回しが効くというのをこれから2種類のスタイリングを見て分かって頂けたらと思います。まずは、スラックスにそのまま合わせてみました。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON SLACKS” ¥22,000+TAX-

上品さとカジュアルさを兼ね備えたニットポロ、さらにゆったりとしたシルエットだからこそスラックスと合わせても綺麗になり過ぎず、良い塩梅の抜け感に。

個人的にはパンツのシルエットは細すぎないストレートの方がしっくりきました。また、綺麗めに合わせるならハリのある生地感が良いかと思います。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “HEAVY WEIGHT L/S TEE” ¥11,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥20,000+TAX-

続いては、ワイドなパンツとロンTと合わせましたが、ニットポロの持つリラックスした印象を活かしながらもレイヤードによって様になるスタイリングに。

”アーバンなストリートミックスにハマるニットポロって結構珍しいかなと思います。”

個人的には、生地感や色味などが近くないものでレイヤードするのをオススメします。

そのまま着ても、レイヤードしても◎
様々なスタイルに幅広く使えるニットポロを是非店頭でお試し下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 上田

May 2, 2019, 4:52 PM

Category: Blog Pick Up

あのベストが再入荷です。

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.2

仕立ての良いシャツをカジュアルに。

Maison Margielaのお財布が入荷しました。

着古して初めて完成する服。

惹き付けられる洋服とは。

最高のシャツを提案させてください。

CristaSeya + SALVATOREPICCOLO

セットアップのすゝめ。

いきなりですが、先週のSTAFF網谷のBLOGで言っていた言葉で、

僕たちのワードローブに定位置を獲得したアイテムとは。。

正にこれだと思います。

UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON PIQUE KNIT VEST” ¥14,000+TAX-

こんにちは。1LDKの小島です。

冒頭でも言いましたが今シーズンはニットベストにお世話になりっぱなしで、店頭に来て下さる方に「また着てますね!」 と突っ込まれるぐらい着用していました。笑

まだ肌寒い、かと言ってシャツ1枚だとちょっと早い気がして。。季節の変わり目で気温の変化も激しい今時期に、何を着ていけば良いか迷われている方は是非ワードローブに取り入れて欲しいです。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M. PLAID REGULAR COLLAR L/S SHIRT” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “DENIM SLACKS” ¥22,000+TAX-
ARPENTEUR×PARABOOT “DOMINGUE” ¥40,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “JET CAP” ¥7,800+TAX-

前回即完売してしまったBLACKが入荷しています。

このBLOGでご紹介する前にGW初日からこっそり店頭に並べていたのですが、完売していて買えなかった方も、今回たまたま見つけられた方もいたかと思います。

STAFF網谷はライフスタイルや装いもクラシックなのですが、そんなシックなスタイリングにも自然と落とし込めるのはUPのニットベストだからだと思います。

ドメスティックのブランドのニットベストは多く展開していましたが、大きめのアームとたっぷり取った身幅が特徴的でスタイルを気にして着用を選ぶものが多かったです。

UPのモノは全体のバランスと綿素材でローゲージで編まれたテンションが程良く、大抵のシャツやカットソーには生地負けしないのも感じた事です。

前回完売してから、お問い合わせも多く頂き再生産が決まったのですが、

STAFF 郡、四枝、1LDK annex店長鈴木さんがその時に新色も展開したいねと言う事で、、

新色はGRAYです!

ちなみに今シーズンのUPのベストを全て購入している僕は間違いなく即決でした。

例えで言うならグレーに白のインクを一滴垂らしたかの様な色味になっています。結構トーン自体は薄く、真夏でもアクセントカラーで使いやすいかと。

CREDIT
UNUSED “WIDE SLACKS” ¥27,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “HEAVY WEIGHT L/S TEE” ¥11,000+TAX-

ここ最近ヘビーウェイトの大きいサイズと合わせるのがマイブームで、僕みたいにルーズにスタイリングを組むのも良いですし、先ほどの網谷みたいに身体のラインを魅せる着方も◎

本当に使いやすく、中のインナーに関してはそこまで難しく考えなくて良いかと。

ここ最近あまり出番の無かった、柄シャツや発色の良いカットソー等、このグレーと合わせると自然と馴染んでくれます。

何だかんだでグレーも良く使ってしまいそうです。というより、2色持っている僕は今シーズンかなり強いかと。

これからのシーズンのマスターピースを是非取り入れてみて下さい。

UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON PIQUE KNIT VEST”は1LDK NAKAMEGURO 1LDK annexにて5/1(WED)~より発売致します。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 小島

April 30, 2019, 7:00 PM

Category: Blog Pick Up

フーディーではなくシャツに重ねて下さい。

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.2

仕立ての良いシャツをカジュアルに。

Maison Margielaのお財布が入荷しました。

着古して初めて完成する服。

惹き付けられる洋服とは。

最高のシャツを提案させてください。

CristaSeya + SALVATOREPICCOLO

セットアップのすゝめ。

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

先シーズンから僕たちのワードローブに定位置を獲得したアイテムとは。。

好き嫌いが分かれるジャンルに属しているとは言え、1つあると兎に角スタイリングに於けるニュアンスを変えてくれるもの。

僕たちの様なセレクトショップであれば、アウトドアブランドのアーカイブをモダンナイズして。様々な年代の古着を扱うヴィンテージショップであれば、当時のリアルクローズな無骨さの残るアイテムでしょうか。

まずお店に入って目にしなかったことはまるでありませんでした。それくらい馴染み深いアイテムへと上り詰めたということになります。

それは街中でも同じことが言えて、合わせ方に関してはあまり変化の無いものになってしまったというのも事実です。。

 

スタイリングのマジョリティーで言えばこの3つが上位にランクイン。

L/S Tee+Vest

Hoodie+Vest

M-51+Vest

ですが、、




CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS NEW GAMBERT CUSTOM SHIRT ¥20,000+TAX-

 

「今年はシャツが○○」

流石に言い過ぎているので自粛しますが、勿論僕たちはシャツで合わせます。

細かなニュアンスの違いで、トレンドに肩入れしてしまいそうにもなるキャッチーなアイテム達のスタイリングには、STAFFそれぞれに強い拘りがありこのブログでは伝え切れないので是非店頭で聞いて頂きたいです。

 




CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS T.M.OPEN COLLAR L/S SHIRT ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED DENIM PANTS ONE-WASH ¥22,000+TAX-

シャツに重ねるということを第一に、パンツは間違いなくデニムで決まりです。(正直チノも有りですが、これにはデニムよりも鋭い審美眼を必要とする気がします。笑)


好みが重なるというのもありますが、スラックスでは無くデニムでというのが僕とSTAFF小島の共通認識。野暮ったさの中にもソリッドなニュアンスを。シティーライクな雰囲気にはクリーンな無骨さを。。





MOUNTAIN RESEARCH FIELD VEST ¥23,000+TAX-

スタイリングに話が偏ってしまったので、少しアイテムについても。

マットな質感のナイロン素材に、合計で5つのメッシュポケットが身頃を囲むように施されているこのフィールドベスト。まず手ぶら派の方にはもってこいです。

サイズはフリーなので、重ねるアイテムとのバランスをみて調節出来ます。個人的にはボリュームを極力抑えて、インナーのシャツに沿うようにジャストで合わせてみると着方で差別化できると思います。

バック中央部のビックポケットは、ドローコードでぎゅっと閉める事が出来るので、荷物がかさばっても中身が飛び出す心配はありません。

メッシュ素材ならではの透け感は、清涼感とデザイン性を共存させ、何か足りないなと感じるスタイリングの手助けになってくれます。

クロスするように肩で全体の重心を支えるベルトや艶を抑えたボディーのナイロン素材、そしてこのメッシュポケットは全て同素材で同色。

それでも色味の見え方が異なるクレイジーパターンの様なデザインにはかなり惹かれます、、

兎に角軽くて重たい印象を全く与えないのもこのベストの良い所。オールネイビーで纏めたスタイリングでも高い効果を発揮してくれます。

明日からは遂にGWに突入します。初日から雨予想ですが、10日というこれだけのスパンで考えると、国内外旅行に行く方もいれば逆に何もしないという極地的な贅沢に浸る方も居るかと思います。

が、着れば自ずと外に出かけたくなると思います。

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 網谷

April 26, 2019, 6:00 PM

Category: Blog Pick Up

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.2

 

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” Vol.1

 

昨夜のブログでご紹介したWILLY CHAVARRIAの別注シャツの詳細を。

WILLY CHAVARRIA for 1LDK “BIG WILLY DRES SHIRT” ¥28,500+TAX-

第1弾 L/S BUFFALO TEE -BLK.WHT-
第2弾 CAGUAMA JACKET
第3弾 L/S BUFFALO TEE -BLUE.MUSTARD-

そして、第4弾は”BIG WILLY DRESS SHIRT”

今季はシャツが豊作。

もうこのブログでも各スタッフから5回くらいは発している言葉です。

そんなインラインのシャツだけでも充分過ぎるラインナップの中でこのシャツだけは別枠として作らせて頂きました。

元々18SSで展開されていて、そのシーズンは他のオーダーや諸々の都合もありオーダーしませんでした。

その次のシーズンでオーダーしようとしましたが、インラインでは展開されておらず断念。

どうしてもこのシャツをお店に並べたいと思い、メーカーさんにご相談させて頂き、復刻して作る事が決まりました。

また、生地も数あるサンプルの中から1番と思う生地を選び、サイズ感に関しても元々M/Lの2サイズ展開でかなりビッグなサイズ感の物をS サイズを作って頂き、よりスタンダードなスタイルにも取り入れやすいサイズにして頂きました。

その他のディテールはそのままに、デザイナーのウィリーが長年愛用していたラルフローレンの古着がモチーフとなっています。

現代の流れとしてオーバーにしているのではなく、昔ながらのシルエットから着想を得ているので、どこか懐かしさすら感じる着用感に。

パッと見でも目を惹く、そしてデザインソースとなったラルフのシャツとの絶対的な違いはこの腕に施されたシャーリングのディテール。
このサイズ感で作った時にどうしても生まれてしまう野暮ったさをも解消し、他には無い独特なシルエットにすることでウィリーの世界観を表現しています。

今回セレクトした生地は細番手の糸を使用したドレス生地にも用いられる品のあるストライプ。

インラインでの存在感を放つストライプとは異なり、デニム、チノと言った1LDKで提案し続けたベーシックとの相性も考えて落ち着いた配色の物を選びました。

今シーズンセレクトした数あるシャツの中でどれにも当てはまらないであろう、今回の別注シャツ。既にシャツを買われたと言う方にも別枠で自信をもって提案出来る仕上がりです。

明後日からは長い長いGWが始まりますね。

とりあえずこのシャツを着て長いお休みをご満喫して下さい。

こちらの別注商品のFEATUREページも公開されているので併せてご覧ください。

 

2019.04.27 (sat)~
1LDK& 1LDK TERRACE

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 四枝

April 25, 2019, 8:51 PM

Category: Blog Pick Up

本当に着たい服

仕立ての良いシャツをカジュアルに。

Maison Margielaのお財布が入荷しました。

着古して初めて完成する服。

惹き付けられる洋服とは。

最高のシャツを提案させてください。

CristaSeya + SALVATOREPICCOLO

セットアップのすゝめ。

こんにちは。1LDKの上田です。

服には多様な側面や考え方が存在し、何が正解というものがないため熟考えさせられます。
今回ご紹介するCLASSというブランドにおいてもそれは同じで、

「アバンギャルド」と「リアルクローズ」
「観て、惹かれるモノ」と「着て、惹かれるモノ」
「トレンド」と「本当に好きなモノ」

このような一見対立した物事について考えされる一方、「着たい服しか作らない」というデザイナー自身の考えがもっと気楽に服を楽しむというシンプルな考え方にも行き着き、なんとも取り留めのない気持ちにさせられます。

上手く纏まりませんが、一つ言えることとして拘りが詰まったCLASSのようなブランドは、どの時代においても服好きを唸らせ、強く存在感を放つのではないでしょうか。

CREDIT
FRANK LEDER “STRIPED COTTON/LINEN SHIRT JACKET” ¥68,000+TAX-
CLASS “Susan Constant” ¥51,000+TAX-

NAVYにはリネン、BEIGEにはコットンを使用したパンツ。ミリタリーの機能的なディテールを含みながらも無数に配されたダーツなど独自のデザインにて再構築してあります。

NAVYはシャリ感のある生地感と色味が相まって男らしい無骨な雰囲気、BEIGEは滑らかながらも二重織の立体感のある生地感によって、角が取れ、少し優しく柔らかい印象に。

裾幅を調整できるためそのままストレートに落として穿いても、ボタンを留めてシルエットを作っても良く、幅広く使えるのが魅力的。

両サイドにあるビッグサイズのポケットは蓋と返し両方付いており、この辺りのディテールも隙がありません。勿論、しっかりと収納もできます。

大ぶりなボタンも存在感あり、充分アクセントとして活きてきます。

ブラックに近いネイビーの色味はダークトーンのスタイリングのアクセントとしても使えますが、今回はコットンリネン生地を使用したナチュラルなベージュのシャツジャケットと合わせることで、ゆったりとしたシルエットを活かしながら、パンツのもつ無骨な雰囲気を活かしたスタイリングに。

個人的にはミリタリーの男らしさを残すように良い意味で野暮ったさがあるスタイリングを組むのが良いかと思います。

CLASS “Thomas Jefferson ¥48,000+TAX-

少し表面がザラッとした、軽いサマーウールのストライプ生地を使用したプルオーバーシャツは、ネック部分にある二ヶ所のボタンで留めるというユニークなデザイン。大抵の場合、個性的なデザインは飽きが来るのが早かったり、合わせ難かったりしますが、このシャツはお手持ちのパンツにもすっと入り込めるようなバランスで、きっとこれからも長く使って頂ける、そんなデザインです。

こういった新鮮なデザインのイメージやソースは何処から来るのかとデザイナーの服作りへの情熱や想いを感じずにはいられません。

CREDIT
CLASS “Susan Constant” ¥47,000+TAX-

シルエットとしてはゆったりめのボックスカットなので、太いパンツを穿いてもリラックスした印象を残しながら全体のバランスを整えてくれます。個人的には細身過ぎるパンツよりかはゆったりとしたパンツに合わせるのがしっくりきました。

CLASSは、まず目を惹かれるデザインで手に取り、着て頂くとさらに拘りや魅力に気づける、そういったブランドです。洋服好きも細かいディテールと拘り、デザインソースからバックグラウンドまで、きっと満足して頂けると思います。是非店頭でお試し下さい。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 上田

April 25, 2019, 8:14 PM

Category: Blog Pick Up