THEME: Pick Up
MARKET SALE PICK-UP ITEM #KUROIWA
こんにちは。1LDK apartments.の黒岩です。
23日土曜日より開催しております「1LDK apartments. MARKET」
今から即戦力になってくれるアイテムから、早くも秋冬を見越してのアイテムなど幅広くご用意しております。
また、価格帯も非常にお手頃価格となっているので、是非この機会にお手に取って頂けたらと思います。
本日はその中から、私黒岩がアイテムをピックし、スタイリングを組んだので早速ご紹介させて頂きます。
STUDIO NICHOLSON “STUDIO KNIT” ¥59,000+TAX- → ¥32,000+TAX-
ビスコースレーヨンの光沢感と目を引くカラーリングで上品に仕上げられたこちらのニットは、裏地が起毛したウールになっている事で、風も通さず冬場は暖かく着て頂けます。
ネックの詰まったボトルネックとなっており、ニットという野暮ったくなりがちなアイテムでもすっきりとした印象に。
また袖丈は長めに設定されており、着用した際に袖に溜まるサイズ感。
メンズのウェアから発想を得たニコルソンならではのオーバーサイズが魅力的なアイテムとなっております。
まだ冬物のアイテムはちょっと、、
と思っている方も多いかと思いますが、これ程価格の低いニコルソンのアイテムは他では滅多に見ないので必見アイテムです。
seya. “Essential Pants” ¥94,000+TAX- → ¥50,000+TAX-
素材使いが最大の魅力となるseyaのこちらのアイテムは、シルク100%。
ただ、従来見かけるようなシルク素材とは違い、滑らかで柔らかい肌触りは、思わず触りたくなってしまう程。
通常よりも重量感のあるシルクチノを、細かい砂を液流の中に入れて布地を揉み込んだ、サンドウォッシュ加工を施している事で、この素材を実現しています。
また、グレーとグリーンを混ぜたようなカラーリングのカタマルカグリーン。
色物のアイテムでも、スタイリングに取り入れやすいカラーリングとなっております。
柔らかな生地感は、ドレープ性も強くなっているので、非常に上品な印象に。
Tシャツなどのシンプルなアイテムが多くなるこれからの季節でも、様になってくれるアイテムです。
Hender Scheme “Malkovich” ¥37,000+TAX- → ¥20,000+TAX-
柔らかくシュリンクしたシボ革のホールカットのシューズ。
カラーや大きさの異なるハトメがランダムに打たれており、レザーの上品な表情とのバランスが絶妙な一足となっております。
レザーが柔らかくなっていることで履き口の足当たりも良い為、レザーシューズを買った際の慣らしも必要なく履いて頂けます。
また、カラーはBLACKT / WHITEの2色展開となっております。
ブラックは安心して取り入れる事の出来るカラーの為つい選びがち。
夏らしいWHITEのカラーにも挑戦したくなるようなこの価格帯。
普段選ばないカラーにも挑戦する良い機会かと思うので、個人的にはWHITE推しです。
WACCOWACCO “BUCKLE HAND BAG” ¥49,000+TAX- → ¥20,000+TAX-
誰しもが知るあのブランドの布地を使って作られたこちらのバッグは、90年代の面持ちを感じる逸品。
防水性に優れたタフなギャバジン素材となっており、デイリーに使って頂けます。
また、パーツごとに色味の異なる生地となっている為、全て一点物となっているこちらのコレクションは、他にない特別感も感じて頂けるはず。
同素材のショルダーベルトが付属されている為、スタイリングに合わせてお使い頂けるのも嬉しい所です。
これからの季節シンプルになってしまうスタイルに一役買ってくれるアイテムです。
1LDK apartments. MARKETにはまだまだ魅力的なアイテムが揃っています。
是非数のある内にご覧に頂ければと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF黒岩
OFF THE BALL POP-UP SHOP #2
こんにちは。1LDK apartments.の落合です。
まさに今、世界的で盛り上がりを見せているW杯。
それに伴い、1LDK apartments.では、サッカーカルチャーマガジン「OFF THE BALL」とのPOP UP SHOPを開催中。
連動し、併設されているカフェTaste AND Senseではサッカー試合の中継放送を行っており、OFF THE BALLのアイテムを身に纏い応援する方が多く見受けられ、1LDK STAFFも同様盛り上がっています!
今回は、こちらのBlogでご紹介していない商品のご紹介を致します。
OFF THE BALL “OTB SWEATSHIRT” ¥6,000+TAX-
Tシャツ同様にフロントのみにプリントを施すことでシンプルながらも存在感を出しているスウェット。
ボディにはタフでしっかりとした生地感のものを使用。それに加え、リバースウィーブというところも嬉しいポイントです。
また、裏起毛となっていますが、気温が下がったり、お酒を飲んで体温が下がってしまった際に活躍してくれます。サッカー中継は夜なので出番も増えそうですね。
そして肝心のサイズ展開はS,M,Lの3サイズ。
STAFF松浦はSサイズ、STAFF木下はLサイズをややルーズに着用しています。男性がジャストで、女性が大きめのサイズを選んでみるのもアリです。
OFF THE BALL “S/S T-SHIRT” ¥7,000+TAX-
以前ご紹介したTシャツの刺繍バージョン。
こちらは、”nukeme”というブランドとの共同開発のアイテムとなっております。
ちなみに”nukeme”は、後にご紹介するOFF THE BALL#3にアーティストとしても参加している方。
パッと見OFF THE BALLのロゴがずれている様に感じてしまいますが、実は意図的に行っています。
グリッチ刺繍というブランドの象徴とも言える方法で、インターネット等で使われているロゴデータ、例えば今回で言うと”OFF THE BALL”のロゴを敢えて壊れた刺繍データとして洋服に出力してしまうというもの。
前回掲載した定番のTシャツも勿論良いですが、こちらもなんだか惹かれてしまうものがあります。今時期だと一枚で着用しても非常に様になり、話しの話題としても広がりそうです。
シーズンが過ぎたら、インナーとして。また次のシーズンにはサッカー観戦で是非!
ウェアの他にOFF THE BALL MAGAZINE等も販売しております。
OFF THE BALL “OFF THE BALL ISSUE:00/01” ¥1,500+TAX-
OFF THE BALL “OFF THE BALL ISSUE:02 ¥3,000+TAX-
一ページごとに様々なアーティストの方によって描かれたイラストは、サッカー選手を描く事無く表現された一枚。
それぞれの感性を感じる事の出来るマガジンは、アートブックの様に仕上げられております。
お部屋のインテリアとして今の時期に飾っておくのもお勧めです。
まだまだこれから盛り上がりを見せるであろう、W杯。
OF THE BALLのアイテムを身に纏って、気分をより一層高めてみては如何でしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF落合
AUGUSTE PRESENTATION “BIG TEE”
こんにちは。1LDK apartments.の木下です。
Tシャツ一枚で過ごす事が多くなると、ワンポイントや刺繍等のデザインがあると非常に嬉しく感じます。
男だけなのかもしれませんが、こういった上記の写真のようなバックプリントに惹かれてしまう方は少なくないはず。
例を挙げるとスカジャンのような刺繍であったり、スケートブランドに見られるような大胆なプリントであったり。
背中で語るとはよく言ったものですが、今回ご紹介するアイテムも、、
AUGUSTE PRESENTATION “BIG TEE” ¥12,000+TAX-
清涼感のあるホワイト、爽やかなライトグリーンが、季節感を感じさせるAUGUSTE PRESENTATIONのTシャツ。
サイズはFREEですが、着丈、身幅共に大きくした全体的にルーズに仕上げたサイズ感。
ボディは、程良く厚みがあり、洗濯を繰り返しても尚タフに着用して頂けそうな有機栽培綿を使用。Tシャツ一枚で毎日のように過ごすようになってくる今時期に、この生地の厚みは欠かせない存在。柔らかさのある肌触りで着心地の良さが癖になってしまいそうです。
また、袖にはボタンが付いているので、お好みで袖の長さも調節して頂けます。そのままでの着用も良し、折ってみてもフェミニンになってしまう事はありません。
そして、やはり最大の特徴は背中にプリントされた「祭」の文字。
墨汁を付けて筆で書いたようなタッチ、、書道を長年やっていた僕には無条件で惹かれるものがあります。。
分かり易くデザインするのではなくパッと見、薄っすらとしか見えない文字ですが、この文字には蛍光塗料を採用。塗料の特性上ブラックライトで発光するようになっています。
とは言ったものの中々ブラックライトがお手元にある方も少ないかと思いますが、、夏祭り等の際にもし機会があれば照らしてみて下さい!
WHITE ×SHORTS
CREDIT
LIVING CONCEPT “STOMACHACHE. BASEBALL CAP” ¥5,000+TAX-
ITTY-BITTY “EASY SHORTS” ¥24,000+TAX-
絶妙なサイズバランスで、ショーツと好相性です。
ショーツもルーズな物を合わせたので、ストリート感が出過ぎてしまいましたが、反対に短めのものと合せてみると綺麗に仕上がります。
足元でも印象は大きく変わるので、そこはお好みで。
L.GRN × SLACKS
CREDIT
KIJIMA TAKAYUKI “MESH HAT” ¥10,000+TAX-
seya. “SUMMER PANTS” ¥56,00+TAX-
今度はフルレングスのスラックスで。サイズバランスを考えるとテーパードが効いたものを選んでみるとバランスが取り易くて良さそう。
こちらは色があるので少し懸念してしまう方もいらっしゃるかと思いますが、控えめなライトグリーンなのも魅力の一つ。メンズウェアでは中々見ないパステルカラー、、新鮮です。
合わせる際にやっぱ黒なのかネイビーなのかと迷って間違いない色合わせになりましたが、ベージュで全体的に淡く合わせるのもありかと思います!
こういったデザインのあるものだと子供っぽく感じる事もありますが、プリントを黒にするのではなく薄く表現している為、比較的挑戦し易いのではないでしょうか。
また、海外ブランドでよく見られるのはどちらかというとカラーリングも鮮やかにしたような英数字。漢字で表現しているのもジャポニズムが感じられて単純に格好良いなと思ってしまいます。
これを着て花火大会等の夏祭りに行くのも良し、勿論デイリーに使って頂くのも良し。
この夏はこれで決まりです。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF木下
THE RERACS “SILK PULLOVER”
こんにちは。1LDK apartments.の松浦です。
ストレスフリーな着心地と気品の良さを兼ね備えた「THE RERACS」 から、
ブランドらしさが詰まったアイテムが入荷しておりますので早速ご紹介させて頂きます。
THE RERACS “ML SILK PULLOVER” ¥27,500+TAX-
優雅な光沢やしなやかな肌触り、優れた吸湿性、保温性などが魅力であるシルク素材。
シルク100%のサテン生地を使用し、滑らかな風合いが特徴的なこちらのアイテムは、
特殊加工により表面をマットな質感にする事で、上品すぎず程よくカジュアルな風合いに仕上げられております。
シルクの洋服となると、フォーマルなイメージが強いですが、この生地感でしたら普段のスタイリングに取り入れやすいかと思います。
CREDIT
MY ” WIDE LONG SLACKS ” ¥24,000+TAX-
seya. ” BELT ” ¥22,000+TAX-
Hender Scheme “patent fabre” ¥32,000+TAX-
素材の良さを肌で感じたいのであれば重ね着はせず、一枚で着用するのがお勧め。
シンプルで上品なデザインはオフィスコーディネートとしてもぴったりな一着です。
センターラインの入ったワイドスラックスでパンツにゆとりを持たせても、シルクの落ち感が野暮ったさを全く感じさせません。
ベルトをあえてトップスの上から付けてみるのも◎
ベルトをすることで自然にできた布のたるみが、また素材の良さを感じられるポイントでもあります。
CREDIT
nowos ” BELTED PANTS ” ¥28,000+TAX-
WACCO WACCO “QUILTING BAG ” ¥41,000+TAX-
カジュアルな生地のパンツと合わせてもまた違った表情に仕上がります。
そして、ワイドパンツについた同素材のベルトがいいアクセントになってくれます。
ネイビーとベージュのカラーバランスがシンプルで上品な印象に。パンツにボリュームを持たせ、カジュアルなコーディネートでも馴染んでくれるので、幅広いアイテムとの組み合わせをして頂けます。
中でもネイビーはシルクの持つ光沢感が一番引き立ち、そして他のアイテムに色物を取り入れやすいという利点あるので一番お勧めしたいカラーです。
CREDIT
ALLEGE “WIDE RIB T- SHIRT ” ¥11,000+TAX-
CINOH “HI-WAIST TAPERED ” ¥26,000+TAX-
MM6 “LEATHER HAND BAG ” ¥33,000+TAX-
SUICOKE “SHACO ” ¥12,000+TAX-
身頃と袖は一枚布になっており、動いてない状態でもドレープ性が美しくなるように計算されているのだそう。
もちろん、動いていても柔らかなニュアンスを生み出してくれます。
手持ちのアイテムとも合わせやすく、デニムとの合わせもすんなり馴染んでくれるアイテム。
そしてシルクの洋服は通年着用していただけるので、気温が低い季節になればインナーを中に差し込んだレイヤードスタイルも。
適度にゆとりのあるシルエットが様々なスタイリングを可能にしてくれます。
季節による不快感を少しでも軽減してくれるシルク素材のアイテム。
夏は爽やかに、冬は暖かく、一年中頼りたくなる一着です。
是非、店頭でお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF松浦
SCYE “16GG RIB TANK TOP”
こんにちは。1LDK apartments. の間根山です。
本日は、これからの季節に嬉しいニットタンクトップをご紹介致します。
タンクトップと聞くと、メンズライクな印象をお持ちの方も多いとは思いますが、これからご紹介するアイテムは細かな編み目が特徴のハイゲージニット。
滑らかで程よく艶のある素材感は、着こなしに上品さを与えてくれるので、お呼ばれシーンでも活躍するアイテムです。
また、柔らかで肌触りも良い為、デリケートな首元も安心して着用して頂けます。
シルク50%とコットン50%となっている為、すっきりとしたデザインながらも品のある佇まいもまた魅力的。
シルクの繊維の中にはたくさんの空気を含む気泡があり、それには断熱の効果もある為、夏は爽やかに、冬は暖かくお召し頂ける万能アイテムです。
SCYE “16GG RIB TANK TOP” ¥24,000+TAX-
素材/カッティング/内部構造にまで配慮したScye独自のベーシックアイテムが魅力的です。
上品さとカジュアルさを兼ね備えたアイテムが多いように感じます。様々なテイストに取り入れやすいのも魅力です。
圧倒的なクオリティーの高さを武器に、本物を知るオーバー30の大人から支持される仕立てのいい日本のブランドScye。
そんなScyeならではの魅力を引き出したスタイリングをご紹介していきたいと思います。
CREDIT
STUDIONICHOLSON “PINSTRIPE PLEAT PANT WITH FOLD&BUTTON CUFF” ¥55,000+TAX-
LUNA SANDALS “VENARD MGT” ¥10,000+TAX-
こちらはカラーを生かしたスタイリングに。
足元はカジュアルなサンダルを取り入れ、適度なリラックス感を演出。
品のあるアイテムだからこそ様になるスタイリングとなっております。
小物は一切使わず、シンプルに合わせることでシックな印象にまとめてみました。
アウトで着ることで、タックインスタイルとはまた違った印象で着ていただけます。
同じスタイリングでも、アウトすることでカジュアル感がプラスされたスタイリングに仕上がります。
スタイリングでは、ワイドパンツと合わせていますが、もちろん細身のパンツとの合わせも◎
CREDIT
MY “OVER SIZE SHIRT” ¥18,000+TAX-
boli “WRAP TROUSERS” ¥35,000+TAX-
Hender Scheme “SOAK” ¥42,000+TAX-
グレーやネイビー、ブラックと言ったベーシックなカラーはマストで持っておきたい一枚。
合わせるアイテムを選ばないので、着こなし次第ではデイリーにもきれい目にもスタイリングしていただけます。
アクセントとして鮮やかなカラーを買い足しておくと、着こなしの幅が広がるのでオススメです。
ベーシックなスタイリングでまとめることで、シックながらも都会的な雰囲気を演出してくれるScyeのアイテム。
また、ゆったりしたシャツを羽織ることで、きれい目なアイテムとのバランスを取った合わせもオススメです。
ベーシックなデザインを展開する「SCYE BASICS」。
期待を裏切らないワンランク上の着こなしが叶う逸品です。
仕立ての良さと洗練されたデザインは大人を魅了するアイテム。
是非店頭でお試し頂ければと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF間根山
LE BAS
こんにちは。1LDK apartments. の黒岩です。
そろそろ春夏のお洋服は揃って来ているという方もチラホラ、、
店頭でも小物を探されている方もよく見受けられます。
そんな今、是非ともオススメさせて頂きたいアイテムが御座いますので、本日はそちらをご紹介させて頂きます。
2009年ブイノスアイレス育ちのデザイナー2人によってスタートしたブランド「LE BAS (ル バス)」。
自分達のルーツに戻りたかったこと、自国の先祖伝来の物に集中して取り組みたかったという想いから、世界的にプレミアムな素材のアルゼンチンレザーを使用したコレクションを揃えています。
高品質なモノ作りを目指し、シンプルさの中にある上品さが魅力のアイテムを展開しているブランドです。
LE BAS “WALLET W1” ¥19,000+TAX-
天然のアルゼンチンレザーを使用した、個々に深みのある表情が特徴の新型のお財布。
フルベジタブルタンニンでなめしており、本来の良さを最大限に生かしたレザー。使い込む程に味わい深くなっていくと同時に、経年変化も楽しんで頂けます。
一枚仕立ての薄いレザーになっているポケットに入るコンパクトなサイズ感は、荷物をあまり持ち歩かない男性、小さいバッグをお持ちの女性に最適。
また、最初から馴染んでいるかの様な柔らかさがあるのも特徴の1つです。
何と言っても最大の魅力は、収納部分が充実しているところ。
コインケース部分には、マチもしっかり取っている為、コインも充分に収納可能。
メインで使うカードは表側に3枚収納出来、その裏側もカードを入れて頂ける気の利いた仕上がりとなっております。
また、コインケースの裏側にも隠しポケットがあり、ここには良く使う事の多いカードを入れるのがオススメ。
フラップのボタンを開けるだけですぐにカードが取り出せる様になっている為、非常に便利な作りになっています。
お札収納部分は十分に口が開いてくれる為、取り出し易くなっているのも嬉しいところです。
こういった収納が沢山あるお財布は、整理もしやすい為ごちゃつく事なくずっと綺麗に使って頂けるかと思います。
上質なアイテムながらもリーズナブルな価格帯は、プレセントにも喜ばれるのではないでしょうか。
LE BAS “SHOULDER S2” ¥48,000+TAX-
こちらもアルゼンチンレザーを使用しており、程良く艶のある表情が魅力的な新型のバッグ。
ボタンを内側に隠すことで統一感を出し、レザーのみの上品さを前面に感じて頂けます。
また、マチが広めになっていることで、荷物も十分に入れて頂ける点が嬉しいところ。
少し曲線を描いたシルエットが女性らしく、どんなスタイルにも馴染んでくれるデザインになっている為、このバッグ1つあれば様々なシーンで活躍してくれるので、ガシガシ使い込んで頂けるかと思います。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “GATHERED NECK TUNIC DRESS WITH OVERSIZED POCKETS” ¥55,000+TAX-
ベルト部分は長さを調節して頂ける様になっている為、肩掛けの際は短めにして持ってあげるとバランスが取れるかと思います。
明るめなブラウンは、スタイリングのアクセントに。
ブラウンは濃い目な色に比べて手に取るように経年変化を感じて頂けます。
先を見据えてこのカラーを選んで頂くのも良さそうです。
CREDIT
MY “BIGJACKT” ¥42,000+TAX-
VINCA “V NECKD SLEEVELESS SWEATER” ¥22,000+TAX-
MY “COTTON EASY PANTS” ¥14,000+TAX-
スタイリングに迷うことなく使えるブラックも捨てがたいです。
ベルトを長めに設定することで、斜め掛けのショルダーに出来る為、メンズライクなスタイリングに差し込むのも◎
臨機応変に対応が効いてくれる点は非常に心強いです。
中には、ジップ付きのポケットがついている為、ポーチの感覚でお使いいただけます。
女性なら常に常備しているリップやこれからの季節に欠かせない日焼け止め等を入れるのも良さそう。
仕分けすることでバッグの中も綺麗に保って頂けるので、別でポーチを入れる必要も無くなりそうです。
流行り廃りが無く、その年ごとのファッションスタイルにも対応してくれるアイテムは、変わらず私たちの生活に寄り添ってくれます。
いつの時も高品質なアイテムは、私たちのモチベーションも上げてくれるはず。
是非、一度お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF黒岩
MY×Healthknit
1900年アメリカ・テネシー州ノックスヴィルで高品質なアンダーニットウェアメーカーとして誕生したHealthknit。
世界的に有名なアメリカ南部の上質な原料から紡績、ソーイングまで一貫した生産管理の下で製品が作られており、その着心地の良さ故、今では世界中で着られているブランドです。
今回ご紹介するのは、Healthknit×MYのアイテム。
昨シーズンも展開がありましたが、アイテムの幅が増えました。
また、今シーズンは新作のカラーが加わり、4色展開でのご用意となっております。
MY “WIDE RIB TANK TOP” ¥6,500+TAX-
こちらのタンクトップは、昨シーズンはご用意が無かったアイテム。
レイヤードスタイルが増える今時期には、欠かす事の出来ないアイテムではないでしょうか。
ネックラインや袖ぐりが広めに開いている為、非常にすっきりとした印象で着て頂けます。
また、着丈が長めに設定されている事で、インナーとしても使いやすい様デザインされています。
CREDIT
nowos “LACE BLOUSE” ¥36,000+TAX-
MY “COTTON EASY PANTS” ¥14,000+TAX-
Hender Scheme “SOAK” ¥42,000+TAX-
オリーブカラーは、深みのあるカラーリングの為、夏場のホワイトカラーのブラウスとの合わせがオススメです。
着丈が長い為、ボトムスにタックインをした際に、ブラウジングがしやすくなっているので、タックインスタイルの際に合わせて頂きたいアイテム。
これからの季節、シンプルなスタイルがお好きな方は、カラーのアイテムを選んで頂ければ、レイヤードをせずとも様になってくれるかと思います。
また、着用しているブラウスの様な柔らかく透け感のある素材と合わせることで、スタイリングにメリハリをもたせてくれます。
CREDIT
CINOH “V-NECK T-SHIRT” ¥23,000+TAX-
MY “WIDE LONG SLACKS” ¥24,000+TAX-
LUNA SANDALS “VENARD MGT” ¥10,000+TAX-
ベーシックなネイビーのカラーは、合わせるアイテムを気にすることもないので、間違いなく重宝してくれるかと思います。
こちらのタンクトップは肩幅を狭めに取っている為、一枚で着た際にも女性らしいラインで着ることができます。
また、写真で着用している肩を抜いたデザインのアイテムとも好相性となっているので、インナー使いとしてもオススメです。
トップスに色物を多くお持ちの方は、締りのあるネイビーカラーでバランスを取ってあげるのも◎
MY “WIDE RIB S/S TEE” ¥6,800+TAX-
半袖のカットソーも先程ご紹介したタンクトップと同素材のアイテム。
リブの幅がある為、夏場には一枚でも様になってくれる1着です。
タンクトップに比べて着丈は短くなっているので、タックインスタイルもオススメではありますが、出しての着用も、ボトムスと良い塩梅のバランスで合わせて頂けます。
ややラウンドした裾が特徴となっており、ボトムスとの繋がりも良く合わせて頂ける仕上がりに。
CREDIT
TAN “HERBS CAMI” ¥21,000+TAX-
THE RERACS “WIDE EASY SLACKS” ¥35,000+TAX-
今の時期にはレイヤードスタイルでの着用がオススメ。
女性の体のラインに沿う様なデザインとなっている為、レイヤードスタイルも、もたつく事無く組んで頂けます。
ラウンドしている裾の為、真っ直ぐなカットラインの裾に比べて、こなれた雰囲気も演出してくれます。
シンプルなホワイトカラーは、毎シーズン買い足ししたくなるアイテム。
そんな今時期の買い足しにもってこいのアイテムです。
CREDIT
CINOH “HI-WAIST TAPERED” ¥26,000+TAX-
The Rice Co. “LEATHER RUBBER AND ESPARTO” ¥9,500+TAX-
NE QUITTEZ PAS “MACRAME BELT” ¥6,000+TAX-
LE BAS “SHOULDER S2” ¥48,000+TAX-
今シーズン多く見かけるブリックカラー。
深みのあるカラーリングは、ベーシックなカラーやライトカラーとも合わせて頂ける為、難しく考えずに取り入れて頂けます。
体のラインに沿ったシルエットでありながらも、しっかりと厚みのある素材感の為、シルエットをキープしてくれる点も嬉しい限り。
タフな素材の為、この夏たくさん着ていただければと思います。
毎シーズン買い足すカットソー。
ありふれているアイテムだからこそ、拘りたいのは素材やシルエット。
おすすめのアイテムですので、是非お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF黒岩
STORY mfgのモノ作り
こんにちは。1LDK apartments. の緒方です。
少し前の話になるのですが、STORY mfgのデザイナー二人とお茶をしました。
1LDKで展開する前より特に気になっていたブランドのひとつ。
僕は、英語が得意ではないので、単語を繋げただけのような会話になっていたかと思いますが、限られた時間の中でブランドの哲学を感じ取れたような気がしてより好きになりました。
STORYのモノ作りは、現代の生産効率化の流れに逆行するような手間暇をかけたもの。
それは、シンプルな「エコ」という言葉だけでは表現しきれないような確固たる彼らのスタイルだと感じています。
そんなSTORYより夏に向けたおすすめの洋服をご紹介させて頂きます。
STORY mfg “SHORE SHIRT” ¥19,000+TAX-
以前、1LDK/DEPOT.でも紹介していた半袖のシャツ。
1LDK apartments.では、色違いで展開しています。
最大の特徴は、前身頃と襟の配色の切り替え。
PINKとREDの鮮やかなツートンの色合いが目を惹きます。
染料には、マダー(ルビアフォリア)を使用。
古来よりアジアや中東では色素として栽培されており、17世紀の英国の兵士たちは、マダーで染色された服を着ていたとの事。
デザイナーのBobbinが特にお気に入りのこの染料は、1本から取れる色が多彩で予測不可能なのが魅力的。
暗い緋色の赤から明るい紅茶のピンクまで。
グラデーションカラーの二色ながらも、これだけはっきりと異なる色合いを同染料にてハンドダイで染め上げた一枚。
コットン100%の生地は、手染め特有の軽いハリ感を伴っており、豊かな色合いと相まって、STORYらしい一枚に仕上がっています。
CREDIT
LIVING CONCEPT COOK PANTS ¥20,000+TAX-
サイズ展開は、XSのみ。
ただ、インポート特有の大きめなサイズ感なので、メンズの方でもご着用頂けるかと覆います。
STAFF木下が着たそうにしていたので、着てもらいました。
特別、横幅が大きい、着丈が短い等はなく、やや大きめという所以外は、シンプルなサイズ設定になっているかと思います。
独特な染めの風合いを除けば、STORYの洋服は比較的シンプル。
簡潔なデザインだからこそ、ワンアイデアが光ります。
STORY mfg “BRIDGE SHORTS” ¥24,000+TAX-
こちらもマダーで染め上げたアイテム。
同じ染料を使用していても、少しずつ異なる風合いと色合い。
それが、手染めならではの楽しみのひとつかと思います。
深く入ったツータックと少し末広がりのシルエット。
後ろはポケットなしの仕様となっており、ヒップをすっきりと見せてくれます。
軽めの生地感で穿きやすい仕上がり。
PINKながらも強い印象はなく、柔らかな風合いに仕上がっているので、普段の装いにも入れやすいかと思います。
CREDIT
MY WIDE CREW BORDER TEE ¥10,000+TAX-
THE RICE CO “LEATHER RUBBER AND ESPARTO” ¥9,500+TAX-
着用すると股上は深めながらも、丈は膝上くらいになります。
ややバルーンシルエットで膨らみがあるので、着丈の長いトップスで合わせてみたり、インしてみると相性が良いかと思います。
白TEEでショーツの色合いを引き立たせて頂くのもおすすめですが、柄物で合わせてみても今季の気分に沿っていて楽しい一着です。
STORYの洋服は、豊かな染めの主張に対して、デザインは至って簡潔です。
一見すると合わせにくく感じてしまうものも多いかと思いますが、だからこそ?意外にも?普段の装いに取り入れやすいのもその為だと感じています。
STORYの商品には、タグに染料名の記載があります。
たまに野菜を購入すると生産者の顔がのっている事があるかと思います。
作り手の顔が見える商品は安心出来るといった意図があるそう。
それに似た感覚でしょうか?
真摯にモノ作りに向き合っている分、STORYの洋服は安心して長く着て頂けそうです。
是非、一度お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF緒方
Scye ”ORGANIC TENJIKU SERIES”
カジュアルでベーシックなアイテムをより上品にデザインするブランド、Scyeよりちょうど今の季節にデイリーに使えそうなアイテムが入荷しておりますので早速ご紹介させて頂きます。
Scye “ORGANIC TENJIKU POCKET T SHIRT” ¥12,000+TAX-
夏のファッションの必需品でもあるアイテム、”Tシャツ”。
トレンドに左右されない為、毎年買い足してしまう方も多いのではないでしょうか。
シンプルなアイテムだからこそ素材、シルエットの良し悪しは一番気になる所。
こちらのScyeのカットソーは、オーガニック原料を度詰めに編み込んだ天竺素材を使用。その為、他のコットンを使用したTシャツに比べると伸縮性があり、着心地も快適です。
度詰めに編み込むことで程よい肉厚な生地が、滑らかで上質な触り心地がブランドらしさを感じさせてくれます。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “PINSTRIPE PLEAT PANTS WITH HOLD & BUTTON CUFF” ¥55,000+TAX-
mature ha. “BERET TOP GATHER BIG SILK” ¥9,500+TAX-
THE RICE CO “LEATHER RUBBER AND ESPARTO” ¥9,500+TAX-
シンプルなクルーネックTシャツは、絶妙な位置についたポケットが特徴的。
その為、パンツとTシャツのシンプルな組み合わせでも小さめのポケットが良いアクセントになってくれます。
深みのあるネイビーブルーのカラーがより引き立つ様、シンプルなホワイトのパンツと合わせ夏らしいカラーバランスに。
女性の身体にフィットするサイズ感はボトムスをあえて大きめのサイズのものを着用し、メリハリのあるコーディネートに仕上げました。
CREDIT
MY “PANAMA HAT ” ¥16,000+TAX-
MY “BELTED SKIRT ” ¥18,000+TAX-
MARY AL TERNA “BOW” ¥45,000+TAX-
ハイウエストのスカート、またウエスト部分にデザインが施されたアイテムにはタックインしたコーディネートがお勧め。
他のアイテムを引き立たせるシンプルな一面も持っているので、着回しが効きそうです。
今回はホワイトとブラックのモノトーンでスタイリングを組みましたが、 小物やシューズにインパクトのあるカラーやデザインの物と合わせてもすんなり馴染んでくれそうです。
一枚持っていれば、幅広い期間着用可能なので活躍の場も広がるでしょう。
Scye “ORGANIC TENJIKU SIDE VENTS TANK TOP” ¥11,000+TAX-
夏に大活躍すること間違いなしのノースリーブ。
前身頃の両サイドに施されたベンツがさり気ないアクセントに。
フロントが少し長めに設定されており、一味違う仕上がりで、 程よい緩さが窮屈さも緩和されゆとりの感じられるアイテムです。
CREDIT
nowos “BELTED PANTS” ¥28,000+TAX-
涼しげな印象でもあるノースリーブは、一枚で女性らしく着用するのがベスト。
ボリュームのあるボトムスと合わせて下半身に重さを置くことでよりすっきりとした印象に近づきます。
深みのある青とベージュの組み合わせは、統一感があり落ち着きのある上品な印象に仕上がるので、個人的に好きなカラーバランスです。
CREDIT
mature ha. “BOXED HAT 11cm BRIM” ¥18,500+TAX-
LIVING CONCEPT “COOK PANTS” ¥20,000+TAX-
MY “WIDE RIB S/S TEE” ¥6,800+TAX-
THE RICE CO ” LEATHER RUBBER AND ESPARTO ” ¥9,500+TAX-
普段、肌をあまり露出しない方にはレイヤードスタイルで提案します。
アームにゆとりがあるので、トップスを重ね着してごわつかず着用できます。
肌を露出するのに抵抗を感じる方にも、取り入れ易いアイテムではないのでしょうか。
気温が高い今の時季には半袖を中に着込み、秋冬にはタートルネックなどを中に着用できるので通年使っていただけるアイテム。
もちろん一枚で着用しても、白いノースリーブなら清涼感もあり夏には最適な一枚と言えるでしょう。
トップスインも、アウトもして頂ける抜群の着回し力でコーディネートの幅も広がりそうです。
Scye “ORGANIC TENJIKU LONG SHIRT” ¥16,000+TAX-
最後にSCYEならではのリラックスアイテムとも言えるワンピース。
裾部分は丸みを帯びたシルエットになっており、前後に丈差をつけたヘムラインでエレガントな表情も持ち合わせた一着。
CREDIT
LIVING CONCEPT “5POCKET DENIM PANTS BIO WASH” ¥18,000+TAX-
VANS “SLIP ON ANAHEIM” ¥9,000+TAX-
KIJIMA TAKAYUKI “HAT” ¥10,000+TAX-
ワンピースとしてはもちろん、スキニーなどの細身のパンツとも好相性。
季節感を出すのであれば肌が少し露出できる9部丈程のパンツと合わせるのがお勧めです。
涼しげなカラーのワンピースにタイトなデニムのシルエットが女性らしさを際立たせてくれます。
小物と合わせるならウエスト部分にベルトを付けるのもお勧め。
リラックスシルエットでも、シルエットを他のアイテムで変化がつき、また違った表情に仕上がります。
この夏何を買おうか迷っている方に是非試して頂きたいです。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF松浦
zattu NEW ARRIVAL
こんにちは。1LDK apartments. の落合です。
本日ご紹介させて頂くのは、見た目はリアルレザーのような上品さがありつつも、丸洗いできるという便利さも兼ね備えたzattuのバッグ。
超極細繊維によって天然の皮革の構造を再現して作られた人工皮革である”マイクロフェイバースエード”。
汚れてしまったら丸洗い出来る事に加え、耐久性に優れ、色移りの心配が無いたくさんの利点持っている素材を使用しています。
そして今回2型入荷致しましたので早速ご紹介させて頂きます。
zattu “EMIL” ¥10,000+TAX-
普段使いに丁度良いサコッシュタイプのバッグ。
コンパクトなサイズ感で気軽に使い易く、スタイリングのアクセントにもなってくれそうなアイテム。
アシンメトリーになっているハンドルでハンドバッグとしても、ストラップが付いている為ショルダーバッグとしても様々な使い方が可能です。
ラフに手首に絡めて持ったりするのもお勧め。
スナップボタンも内蔵されている為、中の物が出ないなど小さいながらもしっかり実用性も兼ね備えたバッグです。
発色の良いバープルは差し色として。
グレーはスタイリングに取り入れやすく、すんなり馴染んでくれます。
zattu “TAIT” ¥16,000+TAX-
一枚仕立てで作られたショッピングバッグをデザインソースとしたバッグ。
こちらもハンドでもショルダーバッグでも使用可能でショルダーストラップは長さが調節できる為、その日の気分に合わせて使って頂けます。
マチが無い分ボリュームが最低限に抑えられ、スタイリング全体のバランスを崩さないところも嬉しいです。
また、シワになりにくくコンパクトに畳める事もできる為、旅行先で使う用としてバッグに忍ばせることも◎
こちらは使い易いブラックとグレーの二色展開となっています。
ファッション性だけで無く、軽さと実用的も持ち合わせたバッグ。シーズン問わずお使い頂ける為長い間愛用して頂けそうです。
いつものコーディネートを一味違った印象にしたいという時に是非zattuのバッグを取り入れてみては如何でしょうか。
是非お早めに店頭でお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF落合