THEME: Pick Up
YOKO SAKAMOTO for 1LDK
THE RERACS × 1LDK × F/STORE 第四弾
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
既にインスタグラムでご覧いただいた方もいらっしゃるかと思いますが、明日よりYOKO SAKAMOTOに別注したレザージャケットを発売します。
やっと寒くなってきて、レザーアイテムに意欲が増してきたタイミングでご用意ができました。

YOKO SAKAMOTO for 1LDK
“PLEATS JACKET”
COL: BROWN
SIZE: S / M / L
¥176,000 TAX IN


[YOKO SAKAMOTO]
阪本洋子(yoko sakamoto)が手がける日本のメンズファッションブランド。
毎シーズンテーマは設けずできるだけ肩の力を抜いて、無駄なデザインをせず、本質に寄り添う事を心がけて洋服を作りだし、「日常着」として常に身に付けたくなるプロダクトを提案している。
もともと自身のワードローブがメンズ服ばかりだったことから、自然とメンズの服がベースにあるブランドを始めるに至ったという。
コレクション毎に各地の幡屋に足を運び、オリジナル生地の開発。コレクション制作を生地作りから始めている。
YOKO SAKAMOTOさんとは初めてのお取り組み。
25AWの展示会にお伺いした際、「この素材とこの形を組み合わせたら面白いんじゃない、、!?」という思いつきから始まり、形になりました。
型はインラインで毎シーズン欠かさず仕入れていた”PLEATS JACKET”。デニム素材のものを仕入れていて、スタッフの所有率も高いモデルです。
かなり古い時代の素朴なハウスブランドのアイテムをインスピレーションにしていて、フロントの大きめのポケットがアクセントになっています。
ブランドが変わらぬ形でずっと作り続けているジャケットです。
そしてこのスペシャルなレザー。
兵庫県たつの市の歴史のあるタンナーにて日本独自の衣料用の鞣し方法「水染め」を用い、原料から仕上げ迄を施したヌバックレザーです。

仕上げを殆どしない事で革本来の細かいシボや味感を残す事に重きを置いているので、いい意味で漢くさいレザー。

軽量で程よいハリ感がありながらもオイルを多く含んだ滑りけのある革で、着用を重ねる度により深い色合いに変化し、よりソフトな肌触りに育ちます。
触った時に感じるのは、いい意味でヌメっとしているな、という感覚。
着る人の身体にどんどん馴染んで経年変化していく。

水に濡れても革が変化し辛い撥水性もあり、汚れや雨にも強く、より末長くご着用いただけます。
良いと言えど安くはない。
せっかく買うなら長く着たい。
これは嬉しいポイントではないでしょうか。


丈などの細かい調整に加えて、袖を折った際に裏地が見えないようレザー部分を多めにしていただくなど、色々と気の利いた一着に仕上げてただきました。
店頭限定での販売なので、実際に着ていただいて、良さをお伝えできればと思います。
遠方にお住まいの方はお電話にて接客いたしますので、お気軽に。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand
1LDK apartments. 西山
INNAT 25AW POP UP STORE !!
こんにちは。
1LDK apartments.の川田です。
いきなりですが今回は、スタッフ一同楽しみにしていたPOPUPを皆様にもお伝えできればと思います。

1LDK apartments.にて、24SSより取り扱いをスタートした”INNAT”のPOP UP STOREを開催いたします。
今回は25AWのコレクションに加えて、アーカイブアイテムもご用意しております。
開催場所: 1LDK apartments.
開催期間: 2025年10月4日(土)〜10日(金)
土日: 12:00 – 19:00
平日: 13:00 – 19:00

“INNAT”は
「LIKE AN INN “旅の宿のように”」をコンセプトに掲げており、
年齢、性別、人種、時間、起源、季節あらゆる境界線をとりはらい、癒しとリラックス、そして高揚感を纏っていただくため、遊び心のある上質なおもてなしを提案しています。
“43 BDU JACKET”/ KHAKI

“43 CARGO TROUSERS” / TERACOTTA
“SUEDE BOMBER JACKET” / BLACK
“WORK BLOUSON” / NATURAL
“PAINTER PANTS” / SUMIKURO
ミリタリーから某ワークブランドの代表的なモデルなど、クラシックなアイテムをベースに、生地選定や染色で生まれる違和感が他にはない魅力を生み出しています。
・天然原料を主に使用したボタニカルダイ
・土から採取された酸化鉄を主成分とする顔料を使用したベンガラ染め
・インディゴ染め
などの染色方法を主に行っており、特に多用されるボタニカルダイに関しては
BROWN・TERACOTTA : 柿渋

KHAKI : ウコン

INK : 墨汁

SUMIKURO : 備長炭
などの天然原料を使用しており、原料の色味からカラーを連想することが出来るのも面白いですよね!
また、着用毎に経年変化もお楽しみいただけます。

アイテムによっては洗いざらしで無染色のカラーもあるので「染色前はこうで、ここからこうなったのか!」と比べていただけるのもポイントの一つです!
ここからはスタイリングで。





合わせやすいカラーからアクセントになるカラーまで、
同じアイテムでも色味でガラッと雰囲気が変わります。
用途に応じてお選びいただければと思います!

今回載せた染色のアイテム以外にも多数ご用意しております!
プリントTシャツや刺繍の入ったキャップなども。
この機会に、他にない魅力を纏ったINNATのを世界観をお楽しみいただきたいです。
ぜひ店頭にてお試しください。
ご来店お待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS./EVCON/MY_/1LDK Stand
1LDK apartments. 川田
+α
MY___ 2025SS Styling Pick Up !
こんにちは。
1LDK apartments.の川田です。
早速ですが嬉しいお知らせです!
新しいブランドのお取り扱いがスタートします。




“ Blanc YM “
「Universality,Diversity,+α」をブランドコンセプトに掲げ、メンズ・レディースを問わず日常のワードローブに溶け込むミニマルなデザインを提案。定番のアイテムを素材や表情から再考し、ディティールをストイックに追及することで、ありそうでなかった”新しい服”を作り出しています。
まずブランドコンセプトを聞いた時に、1LDKにピッタリだなと思いました。
実際にアイテムを見させていただいた時に更にそう感じました。
ぱっと見はシンプルでベーシックですが、素材やシルエットが洗練され、かつコーディネートにも取り入れやすいアイテム。個人的にも大好物です。
皆さんもきっと気に入るかと。
今回はそんな” Blanc YM “より新作をご紹介いたします。

セットアップでも着用可能なシャツとパンツ。
生地のお話から。

コットンの天然素材らしい柔らかな風合いとナイロンの軽さと耐久性を兼ね揃えた素材。
精錬染色に長い時間をかけて、天日干し乾燥にて仕上げた独特のタイプライター生地。
“精錬”は染色の前段階として、糸の不純物や汚れなどを除去する工程です。
この工程を行うことにより、染色のムラを少なく仕上げることができます。
ハリがありクリスピー感のある手触り、生地の凹凸による色味の奥行きも魅力的です。

“COTTON NYLON WIDE SHIRT”
COL: DALL NAVY
SIZE: S / M
¥34,100 TAX IN
定番のワイドシャツ。
アームホールと身幅を広く取ったボックスシルエットで、ライトアウターのような着用感があるのも特徴的。
前立てはフレンチフロントで運針は細かく、全体的にディティールは少なめに仕上げる事でプレーンな印象に。生地の表面感が最大限に活かされています。

前後差のある着丈で裾は程良くラウンドしており、サイドはマチ付きの仕様。

このよう上下ダークトーンでもレイヤードでチラッとTシャツが見えると抜け感と軽さが出ますよね。
最後はパンツ。

“COTTON NYLON BROWSING PANTS”
COL: DALL NAVY
SIZE: S / M
¥36,300 TAX IN

2タックのワイドストレートシルエット。
ウエストはゴムの入ったイージー仕様で共地の紐で絞っていただけます。

裾にはスピンドルが付いており、シルエットの変更が可能に。

シャツをタックインするとジャンプスーツの様にもなります。
タックインするもよし、レイヤードするもよし。
セットアップももちろん、単体使いもしやすい。
着用して+αの意味を実感して頂けたらと思います!
他にも” Blanc YM “のアイテムは多数入荷しますのでお楽しみに。
まだまだ暑いですが、着々と秋冬の準備を進めていきましょう!
気になる方はご気軽にお問い合わせください。
ご来店お待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand
1LDK apartments. 川田
MARY AL TERNA POP-UP STORE
MY___ 2025SS Styling Pick Up !

〈 MARY AL TERNA POP-UP STORE 〉
バッグブランドMARY AL TERNAのポップアップストアを、今週末から1LDK apartments.で開催いたします。
今回のPOP-UPでは、定番のリサイクルナイロンを使用したバッグを中心に、25AWの新作を一挙にご覧いただける機会となっております。
開催場所: 1LDK apartments.
開催期間: 2025年7月26日(土)〜30日(水)
土日: 12:00 – 19:00
平日: 13:00 – 19:00
※8月2日(土)〜6日(水)の5日間、1LDK kyotoでも開催いたします。
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
本日より開催のMARY AL TERNA POP-UP。
1LDK apartments.では長年お付き合いのあるブランドさんです。
POP-UPを開催させていただくのは初めて。アイテムを一挙にご覧いただける機会をいただきとてもうれしいです。
まずはブランドのご紹介から。
MARY AL TERNA
2013年春夏コレクションよりスタートした、デザイナー 山鹿 竜輝(やまか りゅうき)による鞄・革小物ブランド。
「女性の仕草」にフォーカスし、合理的で洗練されたデザインを落としこんだコレクションは奥ゆかしいトーンで構成され、商品は衣服や情景と心地よく同化する透明性を持つ。
上質なレザーや職人の手作業により作成した真鍮製のメタルパーツを使用し、クオリティーの高い商品を提案する。
固執しない柔軟なアイデアは、現代女性が、女性らしさをより楽しむための自分らしさを楽しむための日常の一部を演出する。
今回POP-UPで展開させていただいている商品の中から、レディーススタッフがピックアップしましたのでご紹介できればと思います。

“GAP SHOULDER BAG”
¥25,300 TAX IN
夏らしい爽やかなメッシュ素材のショルダーバッグ。この素材でH34cm×W27cmのトートバッグも展開があります。
トートバッグの方はここ数年SSは必ずオーダーしていて、1LDK apartments.でも人気の高い品番です。
メッシュなのですがかなりしっかりとした素材で、ペットボトルのお水などの重いものを入れても生地が伸びてしまったりしないのが嬉しいポイント。

このショルダーバッグは口部分にジップがついていて、中のものが落ちる心配もありません。ショルダー部分は長さ調節が可能です。
中に柄物の巾着を入れて透けさせて楽しんでいらっしゃる方も、、!

“KAGO TOTE BAG”
¥39,600 TAX IN
今季新作の”KAGO”シリーズより、大きめのトートバッグ。
素材はブランドお馴染みのウルトラスエード。抜群の軽さと、水分に強く色落ちがしづらいのが特徴。
木組の仕組みを使いパズルのような感覚で花籠の形状へデザインしたバッグです。MARY AL TERNAらしい、日本の古き良きモノを現代にアップデートしたデザイン。

これほど大きなバッグだと肩掛けしたい方も多いと思うのですが、しっかりと肩掛けができるかつ手で持っても長すぎない。絶妙なバランス感です。
収納力も抜群なので、遠出の際にも役立ちそうです。

“WRING TRAVEL TOTE BAG”
¥39,600 TAX IN
こちらもウルトラスエードを使用したバッグ。
リサイクルナイロンを使用したこちらの形は定番として展開があり、今回のPOP-UPでも並んでいるのですが、ウルトラスエードは今季の新作。
巾着をそのまま大きくしたようなデザイン。ボディ自体は大きめなのですが、持ち手が細めのデザインなので女性らしさもあるバッグです。
PCを持ち運びたい時はもちろん、1泊2日の旅行の際にも役立ってくれる大容量バッグ。
ガバッと大きく開く口が使いやすくて、普段荷物の多い私は何個かのポーチを使って仕分けしています。
水に強く雨の日にも使えるのが嬉しいポイントです。

“RIKYU”
¥39,600 TAX IN
最後はこちらのバッグ。
日本の文化から生まれた、着物姿との調和が一番取れる定番型とされるバッグから着想を得て作られています。その名も”利休バッグ”。
前面、背面の仕分けポケット、中心はファスナー仕様の使い勝手の良さ。
素材は数年展開があり、1LDK apartments.でも色々な形を仕入れてきたリサイクルナイロン。
ナイロン特有の光沢感を軽減させるために生地に塩縮加工を施しているので、ツヤツヤというよりはマットな質感になっています。

マチがついているため収納力は十分。500mlのペットボトルが入り、プライベート使いにちょうど良いサイズ感です。
今回厳選してご紹介させていただきましたが、店頭にはカラー・素材・形などもっっと豊富にご用意しています。吟味できるくらいの型数をご用意いただきました。
ぜひこの機会に、店頭でお待ちしています、、!
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand
1LDK apartments. 西山
25SS NOCHINO OPTICAL for 1LDK
YOKE 2025 Summer Capsule Collection
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
夏らしい気温になってきました。
ついさっきまで涼しくて過ごしやすい気温だったのに、気づけばもう30℃。
今年の夏はどこまで気温が上がるか、ハラハラしています。
そんな夏を楽しむためのアイテムを、昨年の夏に引き続き今シーズンもNOCHINO OPTICALさんと一緒に作りました。
〈 NOCHINO OPTICAL for 1LDK 〉
“NOCHINO”
FRAME COL: Aisumi Cha
LENS COL: Blue Grey to D.Grey(Photochromic lens)
SIZE: FREE
¥35,200 TAX IN
ベースとなったのはブランドのシグネチャーモデルである”NOCHINO”。
前回別注させていただいたモデルと同じですが、改めて良さをお伝えできればと。
ユニセックスでお使いいただけるエイジアンフィットボスリントンタイプ。


ボスリントンとは、ボストン×ウェリントン。
ボストンの丸みを帯びた形と、ウェリントンの四角い形を掛け合わせた形です。
曲線と直線のバランスがよく、さまざまな輪郭や顔立ちに合わせやすいのが特徴。
また、アジア人の特徴でもあるノーズの低さを計算し大多数の人にマッチングするフィットを構成しています。
かけていただければ分かると思うのですが、馴染みの良さはこれかと。
似合わない人がいないくらいかけやすいモデル。
蝶番を繋ぎ止めるカシメ部品は、プラに入れたあとに磨き上げた”研ぎ出し”という仕上げ方法で熟練の職人が最後の最後まで1本1本丁寧に磨き上げています。




レンズはブランド新作の涼しげなブルーグレーカラーを採用しました。
私自身アイウェアが好きで、色々なブランドを見たり買ったりしているのですが、サングラスに手が出ず、、、
紫外線予防にもなりますし、日差しの強い日には欠かせないアイテムであることはすごくわかるのですが、普通のメガネに比べてハードルが高い。
店頭にいる時かけられないしなあとかを考えてしまって、今まで買ったことはありませんでした。
そんな時に出会ったのがNOCHINO OPTICALの調光モデル。
室内にいる時はカラーレンズとして、屋外では紫外線に反応して濃いグレーのレンズへと変化します。一つ二役の優れもの。
サングラスにややハードルを感じている方も、これなら抵抗なくかけていただけるのではないでしょうか。

今回の別注ではフレームを、インラインにはない、藍みがかったBLACKで製作していただきました。
候補は他にもあったのですが、この絶妙な色合いと、透明感がありつつ雲がかったというか、ミルキーな風合いに一目惚れ。
日本の伝統色である”Aisumi Cha(藍墨茶)”と名付けられたこのフレーム。
NOCHINO OPTICALさんのコンセプトの中にも、次のような一文が。
「源氏物語が生まれた平安時代、季節を敏感に感じて
”季に合いたる”色をまとい、
生活の中に取り入れることは貴族の嗜みだった。
現代に季に合いたる色をまとう嗜みを楽しみ、
一人ひとり異なる持ち主と吻合した時点で完成される」
NOCHINO OPTICALさんらしい命名だなと。
日本の伝統色を自分の生活の中に取り入れる、とても素敵な習慣。
また、今回の別注発売に併せて、中目黒の1LDK apartments.・1LDK ONLINE STOREではNOCHINO OPTICALのアイウェアを一挙にご覧いただけるPOP UPを開催します。
ぜひこの機会を逃さず、来たる日本の夏へ向けて準備していきましょう!
別注商品取扱店舗
1LDK apartments.
1LDK AOYAMA
1LDK ONLINE STORE
ポップアップ開催詳細
会期: 2025年6月7日(土)12:00〜6月11日(水)19:00
開催店舗: 1LDK apartments.・1LDK ONLINE STORE
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK apartments. 西山
THE RERACS × 1LDK × F/STORE triple collaboration 第3弾
MY___ pop up store by 1LDK®︎ at NEWoMan SHINJUKU
2025年3月29日(土) 12:00発売
THE RERACS × 1LDK × F/STORE triple collaboration
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
今週末より、THE RERACS × 1LDK ×F/STOREのトリプルコラボレーションアイテムを発売します。
このコラボレーションは24SSから始まり3度目。こうして続けられていることが本当に嬉しいです。
24SSでは3型、24AWでは2型、そして今回の25SSでは計5型を展開させていただくことになりました。
まずは24SSで展開した、、

“CPO SUPER SHORT BLOUSE”
COL:NAVY
SIZE:FREE
¥28,380 TAX IN

“CPO BLOUSE”
COL:NAVY
SIZE: FREE
¥30,250 TAX IN
前回は即完売してしまったため買えなかったというお声を沢山いただき、THE RERACSのデザイナー倉橋さんに再度リクエスト。
形や素材を変えず再販いたします。
レディースの型、”CPO SUPER SHORT BLOUSE”は私も購入したのですが、本当に活躍してくれました。
高密度ポリエステルを使用し、軽やかで程良いハリ感のある生地。
暑い夏場でもサラッと着られる生地で、汗をかいても肌にまとわりついたりしないのが嬉しいポイント。
アメリカ軍のCPOシャツがベースですが、ポケットのディテール等は残しつつ現代的な生地でアップデートさせていて、ミリタリーすぎないデザインがお気に入りです。
おへその位置くらいの短い丈感にふわっとボリュームのある袖のバランス感も、さすがTHE RERACS。
メンズの型を購入したスタッフは、ヴィンテージのTシャツやスウェットの上に羽織ったり、一枚で着たり。羽織としてもシャツ一枚としても活躍させていました。

“THE GURKHA”
COL:NAVY
SIZE:36 / 38 / 44 / 46 / 48
¥43,780 TAX IN
そして毎度お馴染みにはなりましたがグルカパンツも。
こちらも24SSと変更は無し。できるだけ多くの方に届けたいとの想いからこちらも再販をリクエストさせていただきました。
改めてFASHION SNAPさんがこのグルカパンツについて徹底解説してくれていますので、是非こちらの記事から。
こちらも前回購入しましたが、年中穿き続けています。
今日何を着ようかなと考える朝、思わず手に取ってしまう。トップスの合わせやすさ等諸々理由はありますが、何より穿いていて気分が上がるからかなと。
この形にはこの生地がいいよね、の理想を叶えてくれていると思っています。
カラーを年中使える深いネイビーにしているのも理由かなと。
私以外のスタッフも全員購入しているので、発売してからの1年間、みんなでお揃いになった日が何度あったか。1LDK apartments.の制服になっています。
最後は今回新型の2型。

“BAND COLLAR US PULLOVER SHORT SHIRT”
COL:NAVY
SIZE:FREE
¥27,500 TAX IN

“BAND COLLAR US PULLOVER SHIRT”
COL:NAVY
SIZE:FREE
¥28,600 TAX IN
25SSのインラインで展開のあったバンドカラーシャツをベースに、素材・カラーを変更、さらにレディースはショート丈に変更しました。
25SSのコレクションを見た時、FASHION SNAPさんとこれがいいよねと一致したのがこの型。
レディースもメンズと同型で展開があったのですが、よりフェミニンさが欲しいとなり、ショート丈に変更させていただくことになりました。
素材は先ほどご紹介したCPOシャツと同素材。カラーもネイビーで統一しました。
夏でも肌見せはあまりしたくない、でも暑い、さらっと着たいという方は多いのではないでしょうか。実際私はそうです。
五部袖くらいの丈感に設定されていて、かなりゆとりのあるシルエットなので、生地感も相まって肌見せが苦手な方でも暑い夏に快適に着ていただけるようにしました。
シアーのトップスとレイヤードしても可愛く着られそう、と着こなしを考えるのにワクワクしています。
桜シーズンで盛り上がっている中目黒、週末の1LDK apartments.も盛り上がりそうです。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK apartments. 西山
洋服から春を。
お久しぶりです。
1LDK apartments.の川田です。
まだまだ寒いですね。
寒いですが2025SSが立ち上がり、続々入荷してきております。
社会人になってから、なんなら大学生の時からアパレルに携わってきていますが、毎シーズン洋服の入荷が一番早く季節の始まりを教えてくれます。
洋服が好きで働いている私からするととても幸せです。
シーズン立ち上がりの入荷は大体早いので、ついつい寒いのに薄着。暑いのに厚着。を、してしまいます。
なので季節は丁度良い気温で過ごしやすい春と秋がとても好きです。
おしゃれを楽しめるかつ、春・秋物は着まわしの効くアイテムが多いので一番長い期間着ることができる。
ついついたくさん買ってしまいますが、
「たくさん着るから。」と自分に言い聞かせています。笑
そんな話はさておき、今回は見た目はシンプルですが生地にとてもこだわりを感じる事ができる”YOKO SAKAMOTO”の新作の魅力をご紹介できればと思います。

順番に紹介していきます。


“ALL WEATHER COACH JACKET”
COL: OLIVE / NAVY
SIZE: S / M
¥71,500 TAX IN
ミリタリーのレインウエアから着想を得た、一枚仕立ての軽いコーチジャケット。
どんな服装の上からでも羽織れる、インパクトのあるルーズなサイズ感が特徴。

生地は超高密度に織られたコットン100%のベンタイルギャバジン。
天然素材にも関わらず、限界密度に織り上げる事で、防水性、防風性、通気性、耐久性を同時に確保した機能素材です。
「経年変化」と「機能性」は共存しない言葉な気がしておりましたが、それが共存しているすごい生地。
更に複数の加工を施しており、より滑らかながらハリのある独特な肌触りになっています。


襟を立てて着用する事ができ、裾のドローコードを絞る事で 様々なスタイリングに合わせてシルエットの変更が可能です。
ここからの二つはセットアップでの着用も可能な上下アイテムです。

“DRIZZLER JACKET”
COL: BROWN
SIZE: S / M / L
¥66,000 TAX IN
“ANTIQUE TROUSERS”
COL: BROWN
SIZE: S / M
¥38,500 TAX IN

生地は経糸にシルク、緯糸にリネンを使用。リネンのハリ感とシルクの柔らかさが程よく混ざり合ったシンプルな平織り素材です。
尾州地方の機屋にて、旧式の織機で製織したオリジナル生地。
製織後、ストーンウォッシュを施す事により、より深みのある表情で柔らかく、長年着ていたかのような風合いを表現しています。
型は上下共にクラシックなワークウェアをベースに製作しています。



リラックスして着用出来る程よいサイズ感のボックス型のシルエットのドリズラージャケット。
裏地の付かない軽い仕立てで 、軽く羽織れるブルゾンです。首ぐり、袖口はスナップボタン仕様。




パンツは独特なデザインと程よく太い上品なバギーシルエットが特徴のトラウザー。
ハンドメイドで丁寧に作られた上品なスラックスを彷彿とさせるディテール。
フロントはボタンフライでクラシック。
ウエストのサイドはゴム仕様でシンチバック絞る事で 、ベルトレスでも履ける仕様になっています。

“FIT SHIRT”
COL: GRAY
SIZE: S / M / L
¥30,800 TAX IN
“RELAX EASY PANTS”
COL: GRAY
SIZE: S / M / L
¥33,000 TAX IN

超長綿のスーピマコットンを経糸に使用し、超高密度に織り上げた3.7ozのシャンブレーデニム生地。
染色はインディゴロープ染色で中白に染めているので 、洗濯、着用を重ねる度に、しっかりと色落ちや経年変化も楽しんでいただけます。
ヴィンテージの様な雰囲気を楽しめると共に、スーピマコットンの品やかな光沢がある、上品なシャツオンスデニムです。


ブランドのアイデンティティーであるルーズなサイズ感はそのままに、シルエットが新しい、ニューモデルのレギュラーカラーシャツ。
背中と袖口に程よく入ったギャザーがアクセントに。


こちらはウエストがシャーリング仕様のリラックスイージーパンツ。
贅沢な生地の分量感で、ウエスト紐を絞る事で風になびく様なドレープ感が際立ち 、ボリュームがありつつも上品なシルエット。
軽量で肌離れも良いので、その名の通り、リラックスして履いていただけます。
ここからが面白いポイントです!

このようにタックインする事でジャンプスーツの様にも着用が可能です。
シャツのウエスト位置を程よくシェイプさせる事で 、タックインの際ももたつかずに綺麗に見えます。
24SSではジャンプスーツをセレクトしていましたが、今シーズンは上下別々での着用も可能で使い勝手も良いようにセパレートでご用意しています。
長くなってしまいましたが、いかがでしたか?
最後までお読みいただきありがとうございます!
気になりましたらご気軽に店頭にてお試しください。
他にも多数新作入荷しております!
みなさんも私達と一緒に、洋服から春を始めていきませんか?
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK apartments. 川田
前回に引き続き。
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
前回のBLOGでお伝えした通り、今回はDAIWA PIER39 WOMENSをご紹介しようと。
2型ご紹介する予定だったのですが、うち1型は既に完売、、。1型だけにはなってしまいましたが、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
元々はメンズサイズのみの展開だったDAIWA PIER39。
レディースが始動する前、2022年3月に1LDKでレディースを別注させていただいたのが懐かしいです。
その後インラインでレディースラインが始まり、今年で4年目。
レディースラインが始まった当初は、メンズで元々作りがあったものを女性向けにリサイズしたものが主でした。男女共通品番が多かったんです。
ですが最近は、レディースのみ展開している品番もかなり増え、スカートも登場するようになりました。
今回のデリバリーではスカートが入荷しているので、そちらをご紹介します。
165cm

167cm

“GORE-TEX WINDSTOPPER® TECH 2WAY EXTREME SKIRT”
COL: BLACK / WOLF GRAY
SIZE: FREE
¥40,700 TAX IN
2000年代に存在したアウトドアスカートをデザインソースにアレンジした本作。


前回メンズのBLOGでもご紹介した、GORE-TEX WINDSTOPPER® PRODUCTSを使用しています。詳しくはこちらから。
スカートを穿きたいけど、風が吹くとやっぱり寒い。私もその一人で、冬は特にあまりスカートは手に取りません。
ですがこちらは”WINDSTOPPER”とその名の通り風を通しにくい素材なので、普通のスカートよりはスースーしづらいです。実際外で穿いてみましたが、確かに全然違う、、!寒がりには嬉しい仕様です。
ウエストはベルトが付いているので、FREEサイズですが細かなサイズ調節が可能です。
また、このスカート、太もも中心にジップが付いていて、ジップを外すと、、。


メッシュ素材がレイヤードされているんです、、!
暑い夏も快適に穿いていただける仕様に。通年穿けるのもそうなんですが、やっぱりスタイリングの幅が広がるのが嬉しい。
今回は一枚で穿きましたが、今時期はデニムだったり、スラックスだったりをレイヤードしてもいいなあと。女性らしいデザインなので、スニーカーはもちろんヒールのあるシューズと相性がいいのもスタイリングの幅が広がって楽しいです。
シンプルながらも機能的、加えて一癖ある。
今の気分です。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK apartments. 西山
2025SSの開幕です。
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
今年の冬は暖かくて過ごしやすいですね。寒がりにはとてもありがたい、、。
最近の日中は10度を超える日がほとんど。なんとなく春の匂いが感じられる日もあってワクワクしています。
そんな中、各ブランドの2025年春夏コレクションが続々と立ち上がってきていて、さらにワクワク。
この時期は朝に来る納品が本当に楽しみなんです。
スタッフでわいわい開けて、思い思いのスタイリングで着てみて、撮影して。そんな姿を見るのも楽しみの一つ。
その中から今回ご紹介するのは、”DAIWA PIER39″。
メンズに関しては、以前向かいの1LDK NAKAMEGUROでお取り扱いのあったDAIWA PIER39。
今シーズンからレディースは引き続き、メンズも1LDK apartments.でお取り扱いさせていただくことになり、メンズ・レディースを一気に当店でご覧いただけるようになりました。
ということで、今回はメンズアイテムのご紹介を。

2025年1月25日(土) 12:00発売
“GORE-TEX WINDSTOPPER®TECH 2WAY WINDBREAKER JACKET”
COL:BLACK / CHARCOAL
SIZE: M / L
¥57,200 TAX IN
“GORE-TEX WINDSTOPPER®TECH 2WAY WINDBREAKER PANTS”
COL: BLACK / CHARCOAL
SIZE: M / L
¥46,200 TAX IN
SIZE M / 168cm

SIZE L / 180cm

GORE-TEX WINDSTOPPER® PRODUCTSを採用したセットアップ。
GORE-TEX WINDSTOPPER® PRODUCTSとは、50デニール・リサイクルポリエステルの表生地を組み合わせた2層構造のGORE-TEXプロダクトです。
WIND STOPPERとその名の通り、防風性に富んでいるのはもちろん、非常に軽量で耐水性があり、着心地が快適。
日本は風が強い故、”防風性”が高いのは嬉しいポイント。これだけで体感温度は全く変わります。その上、メッシュライニング仕様のため、暖かい日で汗ばんだとしてもムレ難い。
このセットアップの最大の特徴は、ジャケットは袖がジップで外れてベストになること、パンツは膝下部分が外れてショーツになること。上下ともに2WAYでお使いいただける仕様になっています。



特に3,4月は気温の差が激しく、日中は暑くても夜は寒い、、なんてことが多々。気温に合わせて袖やパンツの丈を変えられるのはとてもありがたいです。



ジャケットにもパンツにも、申し分ないほど収納力に優れた大きなポケットが付いているので、外したものをそのままポケットに入れておけるのも失くす心配がなくて安心です。
DAIWA PIER39の服は元々釣りをベースに作られているのはご存知の方が多いと思います。
釣りに必要な収納力や撥水力、防風性があって、細かいところにジップやスピンドルが付いている。


元々は釣りをする際に必要な、または利便性の高い各ディテールだったかもしれませんが、私たちから見たら遊びの宝庫。
前提として、比較的シンプルなデザインで、機能性に富んでいて、着ていて楽という良さがあるのはもちろん。
スピンドルを絞ってシルエットを変えてみよう、今日は袖を外してベストにしてインナーとレイヤードしよう。パンツ裾のジップを開けて、ちょっと靴下で遊んでみようかな。
そういうワクワクを自分から生み出していく楽しさのある服だとも思っています。
すでに完成している服を、自分たちで昇華させていく、自分のスタイルにしていく。心くすぐります。
次回は引き続きDAIWA PIER39、レディースをご紹介しようと思います。
メンズとはいろんな意味でまた違ったアイテムになっているので、お楽しみに。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK apartments. 西山
日本初のイベントを開催します。
THE RERACS × 1LDK × F/STORE triple collaboration 第二弾
こんにちは。ご無沙汰しております。
突然ですが、ファッションで新しい発見って最近されてますか?
新しいテイスト、新しいスタイル、新しいブランド。
僕はありました。新しい発見。
見つけたのが嬉しくてこんなイベントを開催します。

〈 NEITHERS POP UP SHOP in 1LDK 〉
韓国発のブランドNEITHERSの日本初となる
POP UP EVENTを11月2日(土)〜4日(月)の期間で1LDK apartments.にて開催します。
国内未展開の24AWの最新アイテムから
ご好評いただいたアーカイブまで幅広く取り揃えます。
数シーズン前に日本上陸を果たしたNEITHERS(ネイダース)
公式の説明はこんな感じ。
NEITHERS
2018年、ソウルを拠点にするファッションディレクターDukhyun Won によって創設。
ブランド名は、海の生き物でありながらも哺乳類に分類される鯨のように、ポジティブな意味で「どれでもない」というアイデアから来ています。
生地、縫製、パターン等最も基本的な要素を大事にするNEITHERSのコレクションは、一見シンプルに見えますが、ディテールにこだわり、着る人々が自由に演出できる実用的で面白いデザインエレメントを取り入れています。
ミリタリーウェア、ワークウェア、ビンテージやアウトドア、クラシックウェアをベースに、ファッションから少し離れた様々な観点や現在の視点から衣類を解釈しています。
今回ご用意する24 AWコレクションは、NIKEのスポンサーの下でランウェイ発表も行って着実にファンを増やし続けています。
国内外を問わず、こういったテイストのブランドを沢山見てきましたが、『良いな』と思った要因はこれでした。










このユーモア溢れるLOOKの魅せ方。
とある人たちをイメージソースとして組まれたスタイリング達は、その人を連想させながらもブランドらしさもしっかりと表現されている事に感銘を受けました。
更に気になるお客様がいらっしゃったら、是非インスタグラムも見てみてくれたら嬉しいです。
普遍的だけど個性的。相反するワードですが、初めましての感想がこれでした。
期間中は24AWのフルラインナップ、当店でも扱っていてすぐに完売したアーカイヴ商品まで幅広くご用意をしております。
1点のみお願い事項があり、24AWの商品に関してはサンプルとなりますので、製品をお渡しするのが11月下旬〜12月上旬とお時間をいただきます。物流の問題で申し訳ありません、、
(アーカイヴに関してはすぐにお持ち帰りいただけます。)
普遍的だけど個性的。そんな新鋭ブランドを是非店頭でお試しください。
ご来店いただいたお客様にとって新たな発見と刺激になってくれたら嬉しいです。
期間中にスタッフ着用もご紹介できる様に頑張ります。

皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK apartments. 中根
October 29, 2024, 7:23 PM
Category: Pick Up
