1LDK kyoto

SHOP INFO

THEME: HOSOMI

ISSUE THINGS for 1LDK kyoto #2

DAIWA PIER39 for 1LDK

着て、触れて、見てモチベーションを上げる

MAATEE & SONS for 1LDK #1

MAATEE & SONS for 1LDK #2

感慨無量のPHEENY 21AW

ISSUE THINGS for 1LDK kyoto #1

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

 

2週連続リリースとなる1LDK kyoto別注。

今回のブランドは

「ISSUE THINGS」

展開は

「TYPE01」「TYPE02」「TYPE03」

-ISSUE THINGS for 1LDK-

TYPE01

COL: OLIVE

SIZE: FREE

¥62,000(¥68,200 TAX  IN)

TYPE02

COL: OLIVE

SIZE: FREE

¥82,000(¥90,200 TAX  IN)

TYPE03

COL: OLIVE

SIZE: FREE

¥65,000(¥71,500 TAX  IN)

 

今シーズンでの京都からの別注は早くもこれで最後。

先に発売したMAATEE&SONSは想像以上のご好評を頂くことができました。

本当に有難うございます。

 

2つ目にして最後となるこのアイテム。

経緯は #1 でご説明しているので今回も同様にスタイリングがメイン。

まず順にTYPE01から。


CREDIT
INNER: UNIVERSAL PRODUCTS “CARDED MERINO WOOL MOCK NECK KNIT[BLACK]” ¥24,200 (TAX IN)
PANTS: UNIVERSAL PRODUCTS “NO TUCK WIDE CORDUROY TROUSERS[BLACK]” ¥30,800 (TAX IN)
着用スタッフ 171cm


CREDIT
INNER: OUD “BASKET PATTERN SWEATER[WHITE]” ¥25,300 (TAX IN)
PANTS: YLEVE “WOOL SERGE 2TUCK TR[BROWN]” ¥42,900 (TAX IN)
着用スタッフ 169cm

ミリタリーのM-65フィールドジャケットをベースデザインとしたTYPE01は、毎シーズン中心となってリリースされるシグネチャー的モデル。

変わらずワンサイズ,ユニセックスでの展開。

#1であったように、インラインは21SSに引き続きポリレーヨンとなるのに対して、今回の別注はポリ,ウール,ウレタンの混紡生地。

またこの限りなくオリーブに近いカーキブラウンへと変更したことでクリーン且つ表情が出やすいものとなり。

ちょうど上(M’s)が日陰,下(L’s)が日向で撮影しているのですが、見える光沢の鈍さや鋭さ,陰影,奥行きとがより顕著になっているかと思います。


CREDIT
INNER: STUDIO NICHOLSON “LAZAR[INDIGO]” ¥59,400 (TAX IN)
PANTS: CANTATE “M-48 Field Pants[BEIGE]” ¥41,800 (TAX IN)
着用スタッフ 177cm


CREDIT
INNER: MY “CASHMERE BLEND TURTLE NECK TOP[ORANGE]” ¥13,200 (TAX IN)
VEST: MY “
WOOL PADDED VEST[CAMEL CHECK]” ¥25,300 (TAX IN)
PANTS: EVCON “5POCKET WIDE DENIM PANTS[INDIGO]” ¥17,600 (TAX IN)
着用スタッフ 169cm

次にミリタリーのM-65パーカをベースデザインとするTYPE02は、TYPE01と同じく毎シーズン展開されるコレクション唯一のコートタイプ。

特別これは分かりやすく別注ではインラインのキルトデザインをなくし、よりソリッドな仕上がりにしています。

今シーズンはインラインはセレクトせず別注だけでお願いしているのでそれぞれ比べたりすることができないのですが、甲乙付ける以前に素敵に仕上げてもらったこのコレクションの魅力を見つける方が僕たちにとっては重要で。

そんな時間も含めて他取り扱いショップのリリースより約1ヶ月近く遅らせ、満を持しての明日発売。

時間をかけ過ぎたようで、季節的には今ちょうどかななんてまた都合よく思っています。


CREDIT
INNER: E.TAUTZ “CREW NECK JUMPER[ECRU]” ¥35,200 (TAX IN)
PANTS:  mfpen”BIGGER JEANS[BLACK]” ¥29,700 (TAX IN)
着用スタッフ 177cm


CREDIT
INNER: PHEENY “WOOL ENSEMBLE L/S[LIME]” ¥24,200 (TAX IN)
PANTS:  PHEENY “POLARTEC FREECE SALOPETTE SKIRT[BLACK]” ¥38,500 (TAX IN)
着用スタッフ173cm

最後のTYPE03は、ミリタリーのフードブルゾンをベースデザインとする今期の新型。

胸元に配した大きなフロントポケットを特徴とし、裾にはドローコード,フードはスナップボタンによって取り外しが可能。

裾が絞れることで全体を丸いシルエットに調節でき、気持ち程度のサイジングの微調整も効くので女性への間口も多少広いかと思います。

こう見ると華奢な肩の落ち感や腰回りから裾にかけて広がっていくスカートとのバランスはとても女性らしいもので、やっぱりサイズだけでなく最もユニセックスそれぞれで楽しめる余裕があるんだなと今更に。

ちなみに所々で挟んでいたインサイドアウトの着方。

しっかり品質表示が表に出てきてしまうので、あくまで裏面を見せる提案として。

タグをどうにかして着ても良いと思います。

当たり前ですが裏返して着た時の配色も他にないもの。

 

と、こんな感じで明日を迎えようとしています。

 

何時も心躍るその実験的なコレクション。

吟味した素材に”京都の色”を体現して。

この秋冬にまた1つ特別なものができました。

 

明日からどうぞよろしくお願い致します。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

October 22, 2021, 9:34 PM

Category: Blog HOSOMI

MAATEE & SONS for 1LDK #2

PHEENY for 1LDK apartments.

「STUDIO NICHOLSON 21AW」第一弾

UP × CANTONのクロスオーバー第2弾

選べる贅沢

DAIWA PIER39 for 1LDK

着て、触れて、見てモチベーションを上げる

MAATEE & SONS for 1LDK #1

 


CREDIT
PANT/ UNIVERSAL PRODUCTS “CANTON PAINTER PANTS XX[INDIGO]” ¥38,000 (¥41,800 TAX IN)

 

MAATEE&SONS

“CASHMERE FUR N/B CARDIGAN for 1LDK”

COL: NAVY

SIZE: 2 / 3

¥54,000(¥59,400 TAX IN)

着用スタッフ177cm / size3

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

 

#1 に引き続き、今回はスタイリング編。

京都のスタッフは勿論、都内の取扱店舗apartments.のスタッフにも着用してもらいました。

まずはメンズから。


着用スタッフ171cm/size2
CREDIT
SHIRT/ E.tautz “GUSSET SHIRT for 1LDK AOYAMA HOTEL[D.NAVY]” ¥36,000 (¥39,600 TAX IN)
PANTS/ mfpen “BIGGER JEANS[BLUE]” ¥27,000(¥29,700 TAX IN)

 

#1でもあったように、アイテムとしてはメンズにあまりないミンクの様な毛足感が特徴。

毛足の差による濃淡ムラもあり、光の当たり加減で様々な表情を見せてくれる。

そして此のブランドのコンセプトは「大の大人が大真面目に良い服を提案する」

 

僕の思う”大の大人(男)”らしく。

自分で噛み砕いてどうこう言うのもあれなのですが、個人的には綺麗に纏めすぎないようウォッシュのデニムなんかと合わせながらそのモノの良さを引き立てたかった。

そんな感じです。


着用スタッフ173cm/size3
CREDIT
COAT/ EVCON “WOOL STAIN COLLAR COAT[BROWN]” ¥48,000(¥52,800 TAX IN)
PANTS/ UNIVERSAL PRODUCTS. “GUNG HO 1TUCK BAKER PANTS[OLIVE]” ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)

apartments.スタッフ柳沼より。

相当カジュアルに落とし込んでくれました。

そう来るだろうとも思ってましたが、キャラに合ってて良いんです。

またアウターとインナーの中間でなんて相当贅沢な。。。

彼らしいスタイルです。

 

次はレディース。


着用スタッフ169cm/size2
CREDIT
DRESS/ STUDIO NICHOLSON “SHIRT DRESS[DARK NAVY]” ¥63,000 (¥69,300 TAX IN)

もっとも京都では「メンズの洋服をレディースが着る」を1スタイルとしています。

それはレディーススタッフ2人の身長が高いこともあるのですが、最初の1年間アルバイトとして働いてくれていた160cmないくらいのスタッフも言わずして勝手にメンズ服を着こなしていました。

それが板についてきたことで、UP 21AWからLOOKにも女性モデルを採用してもらえることになったり。


着用スタッフ173cm/size2
CREDIT
TOPS/ MY “CASHMERE BLEND TURTLE NECK TOP[ORANGE]” ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
PANTS/ MY “FLARE DENIM[INDIGO]” ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)

 

「大の大人が大真面目に良い服を提案する」。

 

(大の大人の男性へ向けて)

 

冒頭にも使っていますが、意識的にそう感じざるを得ない。

そんな中で、セレクトショップとしての”編集”という大義名文を使って男性女性どちらにも提案できるのはうちだけかなと。

1LDKにおいて初めての別注になりますが、今回もそんな考えでメンズだけでなくレディースの着用も前に出しています。

シャツドレスにショートブーツ、タイトなインナーにフレアデニムと、それぞれの解釈で”大の大人の女性”らしい上品なスタイルに。

もともと毛足の長いシャギーカーディガンはレディースアイテムのイメージが強いのでスッと溶け込みやすいのですが、このネイビーカラーがより一層大人の洗練された印象を与えてくれます。


着用スタッフ170cm/size2
CREDIT
PANTS/ SCYE “RUSHED COTTON GABARDINE BAGGY TROUSERS[GRAY]” ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)

apartments.スタッフの森も、細かい足し引きと個性がちゃんと活きたスタイリングで送ってくれました。

この中では一番年齢が若いですが、大人でも難しいベーシックな色味をうまくものにしてるなぁなんて。

色々上から目線で大変恐縮ですが。

1LDK kyotoがスタートし、1から自分たちで企画、そして1LDKとして発売できるのは素直に初めて。

不安もありましたが、半年かけたそれが手元に届いたとき、

ゆっくりとうなずいてしまいました。

欲しかったのはこれです。

 

是非それぞれのスタイルで秋冬を楽しんでください。

明日からよろしくお願い致します。

 

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

October 15, 2021, 9:37 PM

Category: Blog HOSOMI

選べる贅沢

至高無上のPHEENY 2ndデリバリー

“アップデート”

現代版ソフトスーツ

E.TAUTZ for 1LDK AOYAMA HOTEL

PHEENY for 1LDK apartments.

「STUDIO NICHOLSON 21AW」第一弾

UP × CANTONのクロスオーバー第2弾

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

 

書く書く詐欺を2週間程してしまい、ようやく本日。

そんな頃にはもう店頭で着れるようにもなってました。

UNIVERSAL PRODUCTS.より、ベビーカシミヤニットのご紹介です。

UNIVERSAL PRODUCTS.

“BABY CASHMERE CREW NECK KNIT”

COL: GREEN / BEIGE / BLACK

SIZE: 2 / 3 / 4

¥40,000(¥44,000 TAX IN)

 

お店としても僕個人として欠かすことの出来ない秋冬の定番、ニット。

“至極シンプルで着心地や素材が良ければ良い程いい”

そう思うようになったのは実は最近なんですが。

消費者の立場として今までどうもしっくりこなかった「生地が〜」の説明。

伝え方に問題があったんでしょうが、正直着て生活してみないとどうかはわからないとずっと思っていました。

そこに関しては今も変わらないところもあるんですが、沢山の洋服に触れ、沢山袖を通すことでわかってくることも多く。

最終的に行き着く先は、先述した”其れ”。

良いものは良い。


着用詳細: 173cm/size3(BEIGE)

このニットに使用しているのはベビーカシミヤ100%。

生後1年未満のカシミヤ仔山羊から初めて採毛される産毛をさし、カシミヤの中でも最高級と称されるもの。

単純に考えて若い毛の方が上質だと分かるのですが、それでも段違いに毛繊維が細く、高密度で軽く、そして暖かく、肌あたりも良く、艶もあり。

初めてニットに触れるお客様も、このフワフワ加減にはことごとく感動されています。


CREDIT: UNIVERSAL PRODUCTS. “2B EASY JACKET(BEIGE)” ¥54,000(¥59,400 TAX IN)

ふと、冬になるとずっと同じカシミヤのニットを着ていた祖母を思い出しました。

正直それが良いのかお洒落なのかは分かってなかったと思いますが、おそらく何よりも暖かったんでしょう。

大いに洗濯も繰り返し、リアペしながら今思えばすごく長く使っていました。

ウールは洗濯を懸念されることも多いですが、洗って着続ける事で柔らかく風合いのある状態になるのがカシミヤ。

図らずも天然繊維の特長と上手く付き合っていたんだなと。

(かといってこれは洗濯機での洗濯はお勧めしません。)


着用詳細: 177cm/size4(GREEN)

一応しない訳にはいかないので途中で生地が〜の説明をしましたが、やっぱり誰が見ても着ても上質だと感じられるものは長く愛用される訳で。

そういったものを落とし込むのはやっぱりUNIVERSAL PRODUCTS.でないと。

編み込みはミドルゲージでサイジングはゆとりのあるもの。

アームホールや身幅の取り方、首の詰まり、リブのテンションなど、上品な素材を活かしつつだらしなくならないように帳尻を合わせ、最大限リラックスしたムードに。

手前味噌ですが、こういった少し目線高めの”丁度良い”はならではかと思います。

またこの着用している上画像のサイズ4は1LDKの別注サイズ。

青山ホテルと京都でしか置いていません。


着用詳細: 171cm/size2(BLACK)


CREDIT:  mfpen”BIGGER JEANS(RAW BLACK)” ¥27,000(¥29,700 TAX IN)

こう見ると、結果こういうのほど1枚で着たがるものですね。

うまく伏線が回収できました。

もちろんインナーとしての馴染みも良いので、最初のベージュのスタイリングみたくジャケットを羽織ってトーンを合わせるのも◎

最後に首裏のオリジナルテーピング。

細かい変化に意識を向け、人に見えないお洒落も心から楽しもう。

補強でなく、そういう都合の良い解釈とさせていただきます。

 

ナチュラルカラーのカシミヤほど贅沢の象徴とされてきましたが、今や色を選べる贅沢があります。

今年の冬はどの色にしましょうか。

(こんだけ言って僕はBEIGEにしました。すみません。)

 

 

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

October 4, 2021, 7:11 PM

Category: Blog HOSOMI

“アップデート”

常に1軍#2

PHEENY 21AW

至高のコレクション

贅沢な気持ちに。

やっぱりスウェットが好きなんです。

至高無上のPHEENY 2ndデリバリー

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

E.tautzも21AWが立ち上がっています。

今回ご紹介するのは1st デリバリー分。

2ndもちょうど今日到着しましたが、間に合わずで一旦それだけ。

まだ店頭には出しておらず、また改めてインスタグラムでも上げていきますが、ご覧になりたい方はお気軽にお申し付け下さい。

 

さて。

今回の21AWも中心となるのは、お店のスタンダードとして継続で展開しているもの。

同じという訳ではなく、色を変えてみたりサイズダウンしてみたり、着ていただく方の反応を見つつ、より良い提案になるようアップデートしています。

この秋冬も例に漏れずプッシュしていきますが、勿論新作も並びます。

ベースは変えず、色を添えて。

1stではこちらが其れです。

“CARGO TROUSERS”

COL: LUST

SIZE: 30

¥38,000 (¥41,800 TAX IN)

着用スタッフ175cm 

如何にもレスキューな1本。

カラー表記はLUST。1LDKではBRICKで通してます。

オレンジというよりかは発色の良いレンガ色みたいなイメージ。

伝わりづらかったらすみません、、。

これが新型のミリタリーカーゴパンツです。

ブランドのアイコン的な深めの股上設計とワイドシルエットはそのままに、英国E.tautzらしい洗練されたカーゴパンツに仕上がっています。

作りは日本製。

ものによってイギリス本国また日本での生産を行っていますが、どれも変わらず丁寧な縫製です。

シルエットはワタリから裾にかけて綺麗に落ちるストレートに近い微テーパード。

気持ち上に付いたミニマルなカーゴポケットは、主張しすぎず全体の目線も少し上げてくれる。ヒザタックも入り立体感と余裕を。

ヒップ周りに生地が余らないよう他のパンツより少しウエストも引き締められている気がします。

シャツインしても良し。デザインとして大きめの艶消しブラックシェルのボタンも付いてますので。

それを活かすために今時期は軽めのシャツインがグッと。

レングスは相変わらず長めの設定なのでノークッションでシルエットを強調しても良いですが、これからの提案としてはロールアップで綺麗に暖色ニットで合わしてもらうのが良いんじゃないでしょうか。

昨今カーゴパンツがどのブランドでも見られるようになってきていますが、どこか上品で男前で、そして余裕のあるアプローチはここ”E.tautz”ならではかなと思います。

 

ちなみにその組上に合わせてるニットは。

“CREW NECK JUMPER”

COL: ECRU / NAVY

SIZE: L / XL

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

着用詳細
ECRU: スタッフ175cm / XL
NAVY: スタッフ171cm / L 

 

去年の秋冬もこのECRUと”SAX”を入れていましたが、今回はECRUと”NAVY”でご用意しています。

これはUKスコットランドで製作。

昨シーズンは”corgi”で、今シーズンは”シェットランドウール”。

軽く暖かく、発色も良し。

素材100%のサドルショルダーのクルーネックニットです。

殆どラグランですが、肩部分が並行でラグランのスリーブより切り替えの形が角張るサドルショルダーでデザインされており、ブランドとしてもお店としても定番で提案していきたいもの。

ベーシックなデザインに素材の風合いが際立つ系のものは必ずワードローブの中心になってくれる。

そう思い続けていますし、そういうことで今回はアイコンカラーの2色で改めて。

パンツチョイスでのUNIVERSAL PRODUCTSは間違いないかと思います。

それも含めて見ていただければと。

“CORE DENIM JACKET”

COL: BLACK

SIZE: S / M

¥48,000(¥52,800 TAX IN)

 

“CORE FIELD TROUSERS”

COL: BLACK

SIZE: 30

¥36,000(¥39,600 TAX IN)

着用詳細
JACKET: スタッフ177cm / M
PANTS: スタッフ177cm / 30

 

同じくしてこちらのセットアップも。

新色としてブラックを加えたブランド定番のデニムジャケットとトラウザー。

型は継続ですが、これも新色ブラックだけでのチョイスとしています。

上は80年代のスポーツウェアによく見られるあのラグランスリーブの感じをベースに、クラシカルなディテールをこさえつつ現代的なムードへと。

フロントシームとポケットのデザインは独自のもので、袖にはダーツを入れボリュームを。

短めの着丈に対しての身幅とアームホールやボリュームのあるプロポーション、程よく絞られた袖回りとラグランの袖付けとのメリハリ。

こういったバランスは作るときにとことん拘りが出るものなんだと思います。

綺麗なブラックデニムに乗せて時代とアイデンティティーが主張される、大袈裟に言うとそんなアイテム(姿勢)に魅せられ続けてピックしちゃっています。

少しテカっていますがこれもオリジナルのリベット。


CREDIT: UNIVERSAL PRODUCTS “BABY CASHMERE CREW NECK KNIT(GREEN)” ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)

身幅やアームホールも広く、相当余裕もあるので合わせとしてはこう。

もう少し先にはなりますが。

クリーンで深みのあるカラーのニットに革靴。はたまたスウェットにスニーカーでも。

気を衒わず、気を利かせた組み合わせ。

お店のスタイルとしてもブレずに引き続きプレゼンしていきたいことです。

“CORE FIELD TROUSERS”

COL: HEAVY WASH BLEACHED

SIZE: 30

¥39,000(¥42,900 TAX IN)

着用詳細
スタッフ177cm

 

下はこのヘビーウォッシュブリーチの色も御座います。

ブランド代表とも言える男ワイドストレートの1本は腰から裾にかけてのラインが魅力。

今回は冒頭でも述べていますがサイズを落とし、30に絞っています。

大きすぎないよう、それぞれがそれぞれの穿き方で穿けるように。


CREDIT: SCAIR “BLUSHED INLAY LOOSE JACKET” ¥30,000 (¥33,000 TAX IN)

2回目になりますがレングスは長めの設定なのでロールアップで。

こちらはブラックよりウォッシュの分だけ生地も柔らかく動きが出るようになっているので初めから履き馴染みも良し。

ジャケットスタイルにもスラックスのような立ち位置。

モカシンに合わせたい気分は僕も同じく。スウェードでも良いです。

この秋冬もお店の一角として提案していきます。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

September 10, 2021, 9:18 PM

Category: Blog HOSOMI

Buddy Optical POP-UP STORE in 1LDK kyoto

モントリオールからの刺客

KNOWHOW jewelry POP UP ~LOVE issues~

KNOWHOW jewelry POP UP ~LOVE issues~ vol.2

L’sスタッフ SALE RECOMMEND ~21ss~

ちょっと変えてみる。

挑戦する夏

2021 spring/summer more sale start

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

 

今週末より、Buddy OpticalのPOP-UP STOREを下記期間限定で開催致します。

【7月17日(土)〜7月25日(日) / 11:00〜20:00】

7月17日(土),18日(日)の2日間はデザイナーの池原氏をお招きし、ご本人に直接お見立ていただく機会を設けております。

在店中の2日間のみ、レンズの交換やフィッティングの調整等も可能となります。

今回、常設しているこのラインナップに加えて、通常展開していないモデルやカラーバリエーションも幅広くご用意し、同時に新作のコレクションも発売致します。

今夏のファッションを楽しむ為のキーアイテムが盛り沢山。

平台に収まりきるかわからないほど。

インスタグラムでさえも全てはご紹介できないので、是非こちらでお時間ある時にゆっくりと見ていただければと思います。

ただ1週間限定のため、ご来店はお急ぎください。

 

ザッといきます。 

 

 

“Sorbonne(LA)”

Color: Rd/Yl/Ln/Vi/Bl/Gr

Rens Color: レジングS

¥27,000(¥29,700 TAX IN)

 

“Sorbonne”

Color: Ecru/Black

Rens Color: クリア

¥25,000(¥27,500 TAX IN)

Rens Color: イベリアB

¥27,000(¥29,700 TAX IN)

“his”

Color: Silver/Gold

¥30,000(¥33,000 TAX IN)

 

“emory”

Color: Brush Silver/Gold

¥30,000(¥33,000 TAX IN)

“Princeton”

Color: Silver/Silver enamel/Gold/Gold enamel

¥30,000(¥33,000 TAX IN)

“eis”

Color: Silver enamel/Gold enamel/Matte silver/Matte gold/Matte black

¥30,000(¥33,000 TAX IN)

“a/n”

Color: Silver/Silver enamel/Gold/Gold enamel

¥30,000(¥33,000 TAX IN)

“E.B”

Color:Black/Safari/Java Tiger/Crazy blue/Crazy red

¥33,000(¥36,300 TAX IN)

“Wisconsin”

Color:Black(2TYPE)/Dark tort/Gray smoke

¥32,000(¥35,200 TAX IN)

“Stanford”

Color:Black(2TYPE)/Dark tort/Gray smoke

¥32,000(¥35,200 TAX IN)

 

“Cornell”

Color:Black/Brown tort/Yellow tort

¥27,000(¥29,700 TAX IN)

せっかくのタイミングなので賑やかなカラーレンズタイプを中心に見せてはいますが、勿論クリアレンズのご用意も御座います。

また冒頭にも述べたようにデフォルトのものも初日2日間のみレンズ変更が可能。

Wisconsin以降がNEW COLLECTIONです。

“Wisconsin”

Color:Black/Dark tort/Gray smoke/Yellow amber

¥30,000(¥33,000 TAX IN)

 

“Stanford”

Color:Black/Dark tort/Gray smoke

¥30,000(¥33,000 TAX IN)

 

“Cornell”

Color:Black/Brown tort/Yellow tort

¥25,000(¥27,500 TAX IN)

“dis”

Color:Bronze/Brush gold/Brush silver/Yellow gold enamel/Titan shearing/Matte black

¥28,000(¥30,800 TAX IN)

それぞれのモデル名やどんなイメージか。

そういったところも薄めずデザイナーご本人より。

是非この機会にご来店ください。

皆様にお会いできることをスタッフ一同、池原氏と共に楽しみにしています。

 

また明日もスタッフpick upアイテムを中心に詳細など併せてご紹介させていただければと思います。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

July 15, 2021, 10:25 PM

Category: Blog HOSOMI