THEME: Blog
一枚で良さを感じられるMaison Margielaの服。
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
こんにちは。1LDKの木下です。
気温が下がり始めてアウター等をお探しの方も増えて来ているかと思います。ここ最近は入荷も続いており、店内もしっかりと秋冬感が出て来ました。
先にアウターを買っておかないと本当に必要になった時には無くなってしまうとは良く言ったものですが、スウェット等のカットソー類も同じかと。
今時期に丁度良い厚さのスウェットやニット。この機を逃してしまうと結果厚手なものなら見つかるが、、と欲しいものに中々出会えない経験は誰しも一度は経験していることでしょう。
そしてそれがこのブランドだと尚更。
Maison Margiela “CREW NECK SWEAT” ¥58,000+TAX-
マルジェラの今期モノは、スウェット系も早く入荷していますが早々に無くなっています。
ジョンガリアーノが本格的に手掛ける初のメンズコレクションだからということもあるのでしょうか。
見た所正直何でもないスウェット。今まで見続けて来たニット等とも同じ感覚ですが、エルボーパッチが目を惹く仕上がりです。
いつもだとレザーのパッチとなるところですが、このアイテムはPVCを使用しています。実際今っぽいという声も聞こえて来るかもしれませんが、これもマルジェラだからこそアイテムとしてもしっかりとまとまりを出してくれるのではないかと思います。
ブラックにはメリハリをつけたワインレッド、レッドは一着でも色味があり存在感を放ってくれるのでクリアを。
いつものレザーパッチだとしたら勿論みなさんとしてはキャッチーで”らしい”と感じるはずではありますが、このPVCもまた、デザインとしては実験的で”らしい”のではないしょうか。何気ないデザインのアイテムを誇張してその本質を強調するというマルジェラの美学に乗っ取ったデザイン性を感じます。
とまあ実際マルジェラが好きな方だとそこまで深く考えてしまうのかもしれませんが、実際に着用してみると単純にかっこいいというのが正直なところ。
程良く肉厚な質感は今時期に一枚で着用するのに適しており、気温が一気に下がった今まさに、といった仕上がりです。
トーンを少し落とした墨黒のようなブラックとややくすんだ色味のレッドで、両者毛羽立たせ、古着の雰囲気を感じさせています。
ただのスウェットでここまで魅せるのは非常に難しいはずです。
CREDIT
COMNESANDGOES “STANDARD KNIT” ¥
CLASS “ORGANIC MODANIZM” ¥
UNIVERSAL PRODUCTS “EASY SLACKS” ¥26,000+TAX-
MOONSTAR “” ¥
発色のいい赤はアウターの下に差し込んで。室内で脱いだ際も申し分ないのでは。
赤もいやらしくない控えめな赤なので、色を取り入れない方でも比較的挑戦しやすいと思います。
コートの下に、とはいえ一枚で着て頂きたいのは勿論なので、是非アウターが必須になる前にゲットして頂きたいな、、と。
Maison Margiela “Gauge 12 jersey + fabric knit” ¥83,000+TAX-
続いてはパッと見だけで非常に目を惹かれてしまうハイゲージニット。
フロントはイエローとの切り替えですが、バックはそのままのブラックというデザインです。
切り替えられた部分はジャージーのような光沢のある素材感。今回のルックでもくり抜かれたトレンチコート等のように様々な技法が取り入れられたアイテムが多くありましたが、それらのアイテム達と比べると至ってシンプルです。
パッチワーク、二つの素材を繋ぎ合わせたニット。同色系でもなくさりげないわけでもない大胆な切り替えが、さらに表情を引き立てています。
くり抜き、繋ぎ合わせ、切り裂くという技法を駆使して、メンズにはないオートクチュールという分野を取り込んだ今回のジョンガリアーノのメンズコレクション。
どこか懐かしいウィメンズの洋服を彷彿とさせるような。今までとはまた違った魅力を感じます。
タイト目に設定されたサイジングで、今の主流であるオーバーサイズでもないデザインで、フェミニンな雰囲気も漂います。
綺麗目なスラックスに合わせてIラインにしてもいいですし、パンツをワイドにしてAラインにするのも良さそうです。
一着で着用すると、これ一枚でスタイリングを完結させてくれる力を持っていますが、上からジャケットやコートを羽織ってさりげなく主張するのも秋冬本番になってからの楽しみです。
CREDIT
COMESANDGOES “COMRESSION WOOL BERET” ¥12,000+TAX-
STUDIO NICHOLSON “DOUBLE PLEATS TAPERED PANT” ¥55,000+TAX-
実際難しそう、、と感じてしまうこのニットも、シンプルなパンツに合わせてニット主体でスタイリングを組めばそんな心配も必要なくなりそうです。
黒の占める割合も多いので、色が主張しすぎるわけでもありませんし、スウェットの色味が嫌らしくないといったのも同じですが、実際取り入れやすいです。
パンツはチャコールで合わせましたが、ネイビーとの相性も非常に気になるところ。しかし合わせてはいなくとも何となく好相性だと感じるのはみなさん同じことかと。パンツの色味を少し変えて見るだけでも大きく印象は変わるはずです。
真っ先にアウターとして浮かんでくるのは合わせやすいブラックやダークトーンのコートですが、ベージュのトレンチコートなんかも面白いかもしれません。
自分なりの見せ方でこのニットの良さをさらに引き立てていって欲しいと思います。
これらのスウェット、ニット一枚で世界観に引き込んでくれるマルジェラのアイテム達。
やはり他には無い魅力があるのは言わずもがな。実際一生着れるといっても過言ではありませんし、長い目で見ても毎シーズン活躍してくれることでしょう。
スウェットはPVC、ニットは切り替えが目立つ、と懸念してしまう方も勿論いらっしゃるかと思いますが、PVCにおいては今後を見据えるような実験的な姿勢を感じ、ニットにおいてはシンプルながらも技法が駆使されたジョンガリアーノらしいデザインです。
写真、言葉だけではこの良さを一度で伝えきるのは非常に難しいと言えるアイテム。そこで一度手にとっていただければしっかりとその良さを感じていただけるはずです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF木下
UNIVERSALの名作Loose Coat。
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
こんにちは。1LDKの郡です。
今年のアウターはどうしようかな、、、とまだ悩んでいる方が多いですかね?
昨日もコートをご紹介しましたが今日も引き続きコートです。
みなさんの決断のきっかけになればと思います。
それでは早速。
UNIVERSAL PRODUCTS Loose Coat -navy wool- ¥52,000+TAX-
AOYAMA HOTELの4周年記念にご用意したUPのloose coat BLACK。
中目黒ではNAVYでご用意しました。黒だと少し決まり過ぎてしまうかもしれない。そう思う方にはネイビーです。
UNIVERSALの過去のラインナップの中でもかなりの名作であるアウター。チェスターではちょっと硬過ぎるかなという細かな気になる部分も納得させてくれるコートです。
チェスターのような上品な面は残しながらもシルエットを緩く仕上げているのでジャケットや革靴に合わせた時にもしっかりとした雰囲気を出してくれます。まだビッグシルエットやワイドシルエットが流行る前からあり続けけたコートが、また僕らの前に戻ってきました。
勿論、昔とは全く違う流れで僕らのスタイルも変わったかもしれませんが、それでも尚、着てみて良いなと思えるのがこのコートの完成度の高さを物語っている気がします。
割とカジュアルに着ても様になるのがこのコートの特徴で、この良い塩梅のふんわりとしたシルエットがそうさせてくれているのだと思います。
オーバーサイズのコートも多くなりましたが、決して大き過ぎない作りのこのコートは丁度僕らが困った時にとりあえず羽織りたくなるシルエットです。
また今回はこのシルエットが一番活かされるようにとても柔らかく空気を含んだようなウール素材を選びました。
BLACKとNAVY、、、。かなり悩ましい所です、、、。
ただ、どんなスタイルにも安心してガバット羽織れるコートなのは間違いありません。
今年はアウターを買うか買わないか悩まれている方は、まずこのコートを着てみて欲しいなと思います。
明日はUNUSEDの別注も発売です。台風前の買い物チャンスなのでご来店お待ちしております!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
UNUSED FOR 1LDK Released on 9/29(Sat.)
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
こんにちは。1LDKの木下です。
昨日京都から帰ってきました。
約三週間ぶりの中目黒になりますでしょうか。
また京都でお会いした方も来てくださると嬉しいです!
そして久々にこちらでブログを書かせていただくのはUNUSEDの別注。先行発売としてあちらで書かせていただきましたが、
UNUSED “STRIPE SHIRT FOR 1LDK” ¥34,000+TAX-
一度ご紹介しているのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
少し前に様々な店に入荷している今期のストライプシャツ。
そこにルーズなサイズ感という非常に同ブランドらしいサイジング
今回そのアイテムを別注致しました。
カラーは写真では光の加減で中々伝わりづらいのですが、
そして配色だけでなく、胸ポケット、
あとはボタンダウンに変更、
実際パッと見そこまで目立たないディテールなのですが、
先行発売の時は、到着と同時に発売だったので、スタイリングが組めませんでしたが今回はスタイリングでご紹介致します。
CREDIT
nine tailor “Torus cap” ¥9,600+TAX-
URU “PAINTER PASTS” ¥26,000+TAX-
ブラウンのストライプの色を拾って、アースカラーのパンツやブラウンのパンツで合わせるのが良さそう。
クリーンな配色が多いといいましたが、あえて少し土臭いようなトーンで。
もちろんスラックスで綺麗にまとめたり、デニムでカジュアルなスタイリングも出来る仕上がりなので、様々なスタイリングを楽しんで頂きたいです。
ただ、UNUSEDのストライプという解釈で考えると中々無い配色なので、この機会にゲットしておいた方が良いかもしれないというのが正直なところです。
そしてこのシャツの元ネタとなったシャツも同時に店頭に入荷しているので、そちらもご紹介致します。
UNUSED “STRIPE SHIRT” ¥32,000+TAX-
こちらはネイビーとグレーの展開となっております。
注意深く見ていただくと、袖のラインが一本であったり、胸ポケットのディテールが少し異なっています。また、襟の部分はもちろんボタンダウンではない作りです。
広めのピッチのストライプは存在感をしっかりと放ってくれ、インナーにした時でも他のよくあるストライプとは違う見え方をしてくれます。ストライプを集めてしまう僕としてもこれは持っていないので持っておきたいところ。。
両方とも素材はコットンシルクなので、非常に肌さわりも良く、着用を繰り返すことでどんどん雰囲気も増してきます。
CREDIT
COMESANDGOES “SHORT BLIM CAP” ¥9,500+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “LOOSE COAT” ¥52,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “EASY SLACKS” ¥26,000+TAX-
こちらはスラックスで。ストライプの色が少し変化しただけではありますが、合わせるアウターなどが大きく変わるのではないでしょうか。
コートやデニムジャケット。どちらかというとデニムジャケットとかであれば、ブラウンを合わせたいという気持ちになります。
とはいえチノパン等での合わせもオススメなので、お好きなカラーを選んで頂ければと思います。
同時に店頭に並べることが出来るので、インラインと別注で見比べて選んで見てください。
勿論別注推しではありますが、週末お待ちしております!
※UNUSED FOR 1LDK “STRIPE SHIRT”、インラインの”STRIPE SHIRT”は、今週末の9/29(SAT)から1LDKにて発売致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF木下
1LDK LIMITED STORE IN “SHIMANE”
こんにちは。1LDKの三好です。
ご無沙汰しております。
こちらなどでも告知をしていただいておりますが、今週末の土日は島根県松江市で1LDKのPOP-UP STOREが開催されます。
「なんで島根!?」と思われた方も大勢いるかと思いますが、UNIVERSAL PRODUCTS / MY___ / LIVING CONCEPTを松江で取り扱うshopである、
Chum!さんにお声がけいただいたのがキッカケです。
僕たちに特別な所縁がある訳でもなく、シンプルにこれが理由です。
お客様に喜んでいただけるよう、今まで松江で買えなかったものなども多くご用意してみなさまのご来店をお待ちしております。
MEN’S / WOMAN’Sのウエアはもちろん、京都1LDK Stand Buy Me! のPOP-UPにて発売されたグッズも数量限定にてご用意をしています。
当日は、この日のためだけに制作したSHOPにて営業します。
まだまだこれは途中段階。。ここから仕上がって行きます。私もどんな仕上がりになるか非常に楽しみです。
私も明日金曜日から島根入りして、設営をし、そのままレセプションパーティーに突入します。
レセプションパーティーはどなたでもご来場いただけますので、皆さまお誘い合わせの上お越しください。
尚、レセプションパーティーでは、商品をいち早くご購入いただけます。
限定アイテムなどの情報は、1LDK instagramをご覧ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
1LDK LIMITED STORE in SHIMANE
〒690-0825
島根県松江市学園2丁目28-25(Chum!)
12:00-20:00
9/29(土)30(日)
12:00-20:00
OPENING RECEPTION
9/28(金)
18:00~20:00
*レセプションはどなたでもご来場いただけます。ささやかながら軽食とドリンクをご用意しておりますので、お誘い合わせの上、ご来店ください。
*駐車場のご用意はございません。近隣のパーキングをご利用ください。
1LDK 三好
September 27, 2018, 3:42 PM
Category: Blog
シンプルなカシミアクルーネックニット。
1LDK Stand POP UP STORE in KYOTO.
LADIES STYLING IN KYOTO FUJII DAIMARU.
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL in KYOTO FUJII DAIMARU.
こんにちは。1LDK Stand POP-UP STORE 京都藤井大丸の榊原です。
いよいよポップアップも終盤に差し掛かって参りました。
終わりが近づいていることを考えると、どこかもの寂しくも感じます。
そんなこんなで、関西圏の方にぜひ手に取って頂きたいものをご紹介させて下さい。
そろそろ秋冬物のインナーとして、実用的なものをお探しの方も少なからずいらっしゃることと思います。
ロンTやスウェット、シャツはもちろんですが、この度は1LDK AOYAMA HOTELが推奨するアイテムを。
“UNIVERSAL PRODUCTS”
– Cashmere Crewneck Knit – ¥26,000+TAX-
極上の肌触りと、シンプルなデザイン。そして、映えるカラーリング。
これが第一印象であった共に、腕を通した瞬間、全カラーを制覇したい欲にも駆られました。
カシミアのニットは今時期からよく目にするかと思われますが、正直ごわついたり毛玉を気にしたりと、着用することに億劫になってしまう方もいるかと。
UNIVERSAL PRODUCTSのニットは無駄なデザインがなく、迷わずスタイリングに溶け込みやすい仕様に。柔らかく滑らかなカシミア生地は、熱がこもり過ぎず重ね着しても嵩張らない薄手の仕立て。
お気に入りのアウターに合わせるインナーは、誰しもが普段使いできるものに尽きると思います。ヘビロテし過ぎても一切の飽きを感じさせない、上質で着回せる逸品ではないでしょうか。
流行り廃りのない、まさに全世代に心地よさを提供してくれるUNIVERSAL PRODUCTSならではのカシミアクルーネックニット。
今期のインラインには登場しない、1LDK AOYAMA HOTELが自信を持ってお届けするアイテムなので、ぜひ一度お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 榊原
UNUSED “SHIRT”
1LDK Stand POP UP STORE in KYOTO.
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
こんにちは。1LDKの郡です。
少し前に18awが立ち上がったUNUSED。これ入ってきますか?と多くの方に聞かれますが、昨日少し入荷があったのでご紹介します。
UNUSED “shirt” ¥27,000+TAX-
1stデリバリーで届いた裾にドローコードが施された型と同じ生地を使用したシャツはフロントは、ポケットのデザインくらいで意外とシンプル。
CREDIT
MAISON MARGIELA 2TONE SPORTS JACKET ¥152,000+TAX-
CLARKS “WALLABEE” ¥23,000+TAX-
サイズ感が凄く良くて、良い緩さで着られるサイズを選べるのもポイントです。身幅が広くて、、、というよりは、縦もしっかりあるシンプルにサイズを大きくしたようなシルエットです。
これくらいが丁度着易い気がします。
それに反して、
ブルゾンなどによく見られるベンチレーションの様なバックスタイル。これは1枚で着た時にかなり絵になります。
前も後ろもしっかりブランドらしいデザインは欠かさずに健在ですが、僕がこれを推したい理由は、この生地です。
洗いがかかった生地。
まぁよく洗いがかかってます!と言ったり言われたりしますが、このシャツに関しては洗いという言葉を超えて、長い間着込んだような生地感です。
着ていくと徐々に出始めるパッカリングや色落ち、このクタっとした表情。ネイビーに関してはこの鈍い色味。
この辺が古着から着想を得ているらしさがあるなと。
ここまでクタっとしたところまで0から自分で持っていくのはかなり大変だと思います。
この感じは凄く個人的に好きで、昔は早くクタっと色落ちさせたくてギャンバートのシャツを着ていないのに毎日洗ったりもしました。笑
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS COTTON HOODED COAT ¥44,000+TAX-
STUDIO NICHOLSON DOUBLE PLEAT TAPERED PANT ¥55,000+TAX-
そろそろ羽織りものを着る機会も多くなると思いますが、もちろんインナーに着た時もこの着倒した雰囲気が薄れることはありません。
UNUSEDらしいシャツですがとてもシンプルなので是非取り入れてみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
このカットソーは鉄板です。
1LDK Stand POP UP STORE in KYOTO.
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
こんにちは。1LDKの四枝です。
皆さま3連休はいかがお過ごしでしょうか?
僕らはとにかく納品が多く、検品作業等は大変ですが店内の商品は潤ってきているので、とてもテンションが上がっています。
今の時期に来ていただくのが1番モノをゆっくりと幅広く見て頂けると思うので、是非3連休にお越しください。
さて、本日はUPのドロップTEE、LEON BARAのカットソーに続く今時期にオススメなカットソーが入荷しましたのでそちらをご紹介します。
OVER THE STRiPES BONDING L/S ¥15,000+TAX-
オーバーと言えばこれ!!と僕らで決めつけている程中目の店舗ではお馴染みのアイテムです。
春夏シーズンは半袖で。秋冬シーズンは長袖で。
毎シーズン少しずつディテールを変えて進化し続けています。
今季はポケットの仕様を変えて、色展開が増えました。
その他の変更点はありません。
僕からもこのカットソーについては数回紹介していますので、同じ説明にはなりますがご了承下さい。
CREDIT
URU PAINTER PANTS ¥26,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUND CANADIAN MILITARY TRAINER ¥22,000+TAX-
Hender Scheme Tweed Ear Cap ¥18,000+TAX-
まず生地のボンディング素材は表面の生地の裏に他の生地や不織布、または薄いポリウレタンフォームを接着する事で2重構造となった生地。その為立体感があり、1枚で着た時のシルエットもコットンやリネンでは表現出来ない独特なモノに。
手入れも一般的にはクリーニング扱いとされていますが、ネットに入れて頂ければ洗濯も可能です。洗いを繰り返すと生地が少し毛羽立ちますが、その風合いもまた味です。
一枚でも様になるカットソーを今月だけでも数型紹介していますが、このカットソーも間違いなく一枚でも様になるカットソーです。
デザインとしては普通のクルーネックになるので、勿論ジャケット、コートのインナーにも◎
CREDIT
CLASS “ORGANIC MODERNISM” ¥116,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS EASY WIDE SLACKS ¥26,000+TAX-
MOONSTAR ALW SIDEGORE ¥14,000+TAX-
生地には少し光沢感もあるので厚手のコットンやウール物のアウターとの相性もメリハリがついて良いバランスで着て頂けます。
ウール物やニット程の保温性はありませんが、熱を逃がさない生地ではあるので冬場でもある程度の保温力を発揮します。
気温も上がったり、下がったりで安定しないのでニットまではいかないこの手のカットソーはホントに重宝すると思います。
色の展開も着用しているBEIGE、GRAYに加えて間違いないBLACKの3色展開。
毎シーズンオーダーしているからこそ言えますが”このカットソーは鉄板です”
まだ、試された事のない方は是非お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
UNUSED for 1LDK “STRIPE B.D L/S SHIRT”
1LDK Stand POP UP STORE in KYOTO.
LADIES STYLING IN KYOTO FUJII DAIMARU.
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL in KYOTO FUJII DAIMARU.
こんにちは。1LDK Stand POP-UP STORE 京都藤井大丸の木下です。
今日から京都は最後の週末を迎えています。
と、これを書いている時には雨の予報だったのですが、本日は天候にも恵まれ、非常に心地の良い気温です。
いい意味で期待を裏切らないといったところでしょうか。
今日から1LDK AOYAMAHOTELの4周年別注となるUNIVERSAL PRODUCTSのアイテムを2型発売しておりますが、
最後の週末に何か特別なことをしたいと思っておりましたが、三好
三好DのSNSでも投稿され、
好きなブランドの一つでもあり、好きなテキスタイルでもあり。
勿論それは僕だけではないはず。
そして、もしかすると最後の週末に何かあるのかな?
特に告知をしていなかったので普通に終えると思っていた皆さまへ
いい意味で期待を裏切らせてください。
UNUSED for 1LDK “STRIPE B.D L/S SHIRT” ¥34,000+TAX-
UNUSEDといえば?なストライプシャツ。
僕個人としても同ブランドを含めて数多くのストライプシャツを所
UNUSEDから始まり、UNIVERSAL PRODUCTSや、
それぞれ良さがあるわけではありますが、
ホワイトベースに本数の少ないストライプは、
どちらかというと一見デザイン性は少ない、、
胸ポケット、
そして気になるのがシャツのパターン。
みなさんでもおそらく記憶に新しい18SSのシルクシャツ。
しかし今回はB.Dです。
白ベースなのでそこまでですが、
インラインのカラーはグレー、ネイビーに対してこの別注はダークブラウン。写真だけでは伝わりにくいところはありますが、是非実物を見にいらしてください。
なんとなくかゆいところにギリギリ手が届くかのような絶妙な仕上
秋冬はこのシャツの上からジャケットで引き締めて。
今時期はTシャツの上から羽織ってください。
ちなみに特別なことをしたい、と最初申し上げたのですが、
元々発売を予定していた中目黒の1LDKでは来週末の発売で、今回京都にて先行発売になります。
関西に住んでいてなかなか買いに行けない、、、10周年別
当日に到着するので、STAFFのスタイリングは掲載することができませんが、もし翌日に残っていたらまたスタイリングでご紹介します。
既に最後の週末に差し掛かってますが、、
まだ来られていない方は是非、この機会に1LDKにいらしてくだ
Released on 2018/09/23(Sun.)
※UNUSED for 1LDK “STRIPE B.D L/S SHIRT” は、発売当日に店舗の方に到着の予定となっております。オープン時(10:30)を過ぎてから到着する可能性も考えられますので、あらかじめご了承頂けますようお願い致します。
先行発売となりますので数量限定の発売となっております。その為、この度はONLINEでの発売は行いませんのでご了承ください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
UNIVERSAL × YAAHのHOODIE
1LDK Stand POP UP STORE in KYOTO.
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
UNIVERSAL PRODUCTS × YAAH ECO T/C SWEAT HOODIE ¥15,000+TAX-
こんにちは。1LDKの郡です。
先日ご紹介したUP×YAAHのクルーネックスウェット。それに続きHOODIEタイプも入荷しました。
そんなタイミングで偶然僕は昔のUPのグレーのスウェットを着て出勤していましたが、少し似ているところがいくつかあります。
まず、昔のスウェットは吊り編み機でゆっくりと時間をかけて編まれることで、柔らかくふっくらした仕上がりになっています。
スウェット自体カジュアルなアイテムでHOODIEに至っては少しストリートの要素も強いアイテムでもあります。ただ、UPが提案していたスウェットはあくまでもインナーで使い易い様に。
肉感も程良くて上に、ジャケットやコートを着た時に着膨れしないところがとても使い易かった一枚。
今回のECO T/Cスウェットもその点をしっかり継承していて、とてもシンプルな中に着易さというのがしっかりと備わっています。気温が安定しない中、冬にニットを着る期間も徐々に少なくなって来ているように感じますが、その辺りもこのスウェットでカバーできると思います。
BLUE
BROWN
GRAY
BLACK
フード派とクルー派。かなり二分化されるところですが、僕はスウェット大好き人間なのでどちらもかなりの枚数を所有しています。
そんな中で秋冬に着たくなるのがフードタイプ。ブルゾンやコートから見えるフードのスタイルが昔から好きでポケットや肉感の些細な違いのタイプでも欲しくなって買ってしまっています。
今回のECO T/Cも昔の吊り編みスウェットと同じ様にカットソーと同じくらい柔らかく身体に沿うような着心地です。
柔らかい生地はある程度使用していくと伸びて行きますがその伸びた雰囲気もまた僕は好きで違ったあ合わせができるので、プラスの要素だと考えています。(たまに伸びすぎたものは乾燥機に)
今回は色味も特徴です。こういった定番アイテムはなんだかんだで定番色が集まっていってしまうものですが、毎シーズン最低一回は色物への物欲がMAXになる自分もいます、、、。
色物のお洒落な雰囲気は皆さんもご理解されているとは思いますが、取り入れ易いカラー展開なのでどれもおすすめです。
CHAMPIONのようなガシッとしたスウェットも、もちろん好きです。ただインナーに着るには少し厚みがあり過ぎたり。本当に丁度良い生地の厚みと柔らかさです。
フード好きなら2色買いもありかもしれません。
September 22, 2018, 6:44 PM
Category: Blog
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL in KYOTO FUJII DAIMARU.
1LDK Stand POP UP STORE in KYOTO.
LADIES STYLING IN KYOTO FUJII DAIMARU.
こんにちは。1LDK Stand POP-UP STORE 京都藤井大丸の榊原です。
今週末はどのようにお過ごしでしょうか。
関西圏にお住いの方、遠方から京都へ出張の方、そしてもっぱら観光される方等々、京都にご縁がある人は少なからず多いかと思います。
そして京都のポップアップも、残すところ今週明けの25日までとなりました。
東京は青山に店舗を構える”1LDK AOYAMA HOTEL”が4周年を迎えるにあたり、UNIVERSAL PRODUCTSに別注アイテムをオーダーすることに。そこで、数量限定で京都での販売も可能となりました。
個人的な話ですが、僕は普段AOYAMA HOTELの店頭に立っているため、店長2人の好みが存分に感じられる、京都にいる身としては少し懐かしさもあるアイテム。
詳しくは、こちらをご覧頂ければと思います。
それでは。
“UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL”
– Loose Coat [ Black Wool ] – ¥52,000+TAX-
“UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL”
– Wide Wale Black Corduroy 2-Tuck Trousers – ¥22,000+TAX-
ハッキリ言って、格好良いです。
僕としては青山の影響も若干あり、ダークトーン(特にブラック)のアイテムばかりに目がくらんでしまうので、完全にタイプのアイテムが送られてきました。
そして、ブラックウールで仕立てられたルーズコート、極太畝のコーデュロイ2タックトラウザーズ。
シンプルで野暮かつ上品な、ホテル色満載の2着。
詳しくは、1LDK AOYAMA HOTELのBlogにてご覧下さい。
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL vol.1
UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL vol.2
こうして、自店舗のアイテムを京都でもお披露目できる機会を頂き、とても有り難く思います。
最後に、
“1LDK AOYAMA HOTEL 4周年”
この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 榊原