1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Blog

デザイン性だけではないEDの財布。

 

ホームページに新しい記事が公開されました。

 

こんにちは。1LDKの木下です。

私事ですが、ここ最近財布を新調しました。

中高生の頃は家族からもらったりと、入学や卒業等の節目で変える事が多かったのですが、大学生になる頃にはあまり考えずに使っていました。

個人的に財布等の小物類は後回しで、服を最優先してしまうので結局そちらにまでは金銭的に厳しい、というのもあるのですが。。

永く使う方だったり定期的に買い替える方だったりと替え時は人それぞれかと思いますが、今回僕が買い替えた理由は勿論永く使っていたからというのもあるのですが、見た時に直感で良いと思えたからです。

そして今回ご紹介するブランドの財布は、パッと見でそう思える魅力が詰まっています。


“ED ROBERT JUDSON”

もう既に愛用している方もいらっしゃるかと思いますが、その遊び心の効いたデザインが癖になってしまう事間違いなしなブランドです。

外国の方など、ブランドに対する知識が無くとも手に取ってしまう不思議な魅力を持っています。

そのエドから春夏分が数型入荷したのでご紹介します。



ED ROBERT JUDSON “HOOKE” ¥15,000+TAX-

まずはこちらの小ぶりなサイズ感のコインケース。

どうやって開閉するのかという声も聞こえてきそうですが、、ラウンドして付いているバネをスライドして開閉するシステムとなっており、バネがジップの代わりをしているイメージです。

なんとも斬新なデザインですが、色味も青味の強いブルー。ここからの経年変化も楽しみな仕上がりです。




ED ROBERT JUDSON “PEDANT HALF WALLET” ¥27,000+TAX-

続いてフロント部分の真鍮パーツがアクセントとなったハーフウォレット。

こちらはブルーに加えてブラックも入荷しております。

財布を締めるボタンの変わりにゴム製のバンドを施した新感覚なデザインが目を惹きます。

見た目のインパクトも然ることながら、しっかりと収納部分も完備されています。

内側にはコイン収納部分、お札入れなど財布に必要な部分は抑えつつとなっておりますが、お札の中に更に小さい収納パーツが。

比較的小さいので、一部のお札だけ折り畳んで入れたりと使い方は自由です。

そしてこちらの“PEDANT”は、ロングウォレットもご用意しています。




ED ROBERT JUDSON “PEDANT MIDIUM WALLET” ¥32,000+TAX-

フロントにはハーフ同様に真鍮パーツが施されたミディアムウォレット。

カード収納部分も3から6に増え、より多く持ち運ぶ方にはこちらをオススメします。

開くとこのような感じになりますが、さらに開くと、、


開き口が非常に大きく開くような作りになっています。

より使いやすく気の利いたデザインなのも魅力の1つです。

お気に入りのサイズ感で選んでみて下さい。

そして続いてご紹介するのはPEDANTに少し似ていますが、内側のデザインが大きく異なった財布です。




ED ROBERT JUDSON “BUND HALF WALLET” ¥29,000+TAX-

外側の真鍮パーツのみを取り除いた“BUND”。

名前の通りバンドで閉めるタイプとなっておりますが、ここまでは比較的近いデザインです。

しかし内側が違います。


ポイントは真ん中部分の金具。

ルーズリーフのファイルに見られるようなパーツですが、容量はファイルと同じで両端を押すとコイン収納、お札部分がはずれるような仕組みとなっています。

あまり取り外す事は無さそうですが、カードケース単体としても使えるのは嬉しいポイントかもしれません。

そしてこちらもサイズ違いをご用意しています。




ED ROBERT JUDSON “BUND LONG WALLET” ¥32,000+TAX-

外側のデザインは少し異なりますが、内側のパーツは同じ仕様です。

ハーフはライトグレー、ロングはブラックのみの展開となっております。

こちらも開き口は大きめに、収納し易くなっているのに加え、さらに小分けされたスペースが確保されています。

出しやすいように、自分なりに使って頂けます。




ED ROBERT JUDSON “MEMO” ¥29,000+TAX-

レザー製のリングのメモ帳、、と思ってしまっても仕方が無いくらいしっかりと再現されている“MEMO”。

ここまでご紹介したアイテムの中でも第1印象で惹かれてしまう方も多いのではないかと思います。

こちらもデザインだけでなく中身もしっかりと詰まった仕上がりです。



取り付け部分がリングになっていることであたかもメモ帳を捲るかのようにスムーズに使えるようになっています。

人前で使ってみても、アッと驚かせることが出来るような、、人と被ることも無いデザインではないでしょうか。

そして最後になってしまいましたが、先シーズンに新型として入荷したアイテムを今回はハーフウォレットでご用意しています。




ED ROBERT JUDSON “SHELL” ¥29,000+TAX-

ここまで数種類の財布をご紹介した中でも、ラウンドジップなのはこのモデルのみでした。

ジップ部分を覆い込むような丸みのあるデザインが魅力的で、シンプルですが、ありそうで無かった絶妙な仕上がり。

立体構造になったコインポケットは先程の“MEMO”同様に出し易さを考慮し、十分な実用性があります。

ジップの見えないソリッドなデザインで、ブラックの色味がより一層引き立ててくれています。

始めは少しジップがきつく感じられるかもしれませんが、徐々に馴染んでくれるのでガシガシ使っていってください。

ここまでご紹介したモノには全て同ブランドの世界観が非常に表現されており、思わず触れてしまうような仕上がりのモノばかりです。

しかしその見た目以上に機能性もしっかりと完備されています。

財布をお探しの方は一度店頭に見にいらして下さい。

パッと見で良いなと思ったら今が買い替え時かもしれません。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

RYO MIYOSHI Blog

instagram

1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK

UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

February 27, 2018, 7:49 PM

Category: Blog Pick Up

春夏のワードローブに。

ホームページに新しい記事が公開されました。

こんにちは。1LDKの依田です。

本日は発売されたばかりのANCORより、今季取り入れたいトップスとパンツをご紹介したいと思います。

では早速。

ANCOR “OVERSHIRT Ⅱ” ¥35,000+TAX-

春夏らしい軽さのあるシャツ地ながら、形はというとサイドポケット付きのブルゾン型。

オーバーシャツとネーミングされていますが、これからの時季にはライトアウター感覚で着回しが効きます。

またボタンダウンが隠しボタンになっている点もアンカーらしいシンプルなテイストに仕上げられております。

ANCOR “OVERSHIRT I” ¥40,000+TAX-

パッと見はプレーンなジップアップのブルゾンですが、実はこちらも薄手のシャツで仕上げられているので、軽めの羽織りはもちろんインナー使いできる万能なアイテム。

前身頃は少し短くなっており、横から見た時のシルエットがシンプルなデザインと真逆のテイストに。

つるっとした生地も高密度に織られていてこのペールグリーンの色味とぴったり。今時季はアウターの下に着用するのがお勧めです。

続いて。

ANCOR “OVERSHIRT “ ¥38,000+TAX-

オーバーシャツの種類の中でも特に気に入っているこちら。

ゆったりシルエットながらフロントボタンは比翼仕様ですっきりとした印象を持たせてくれます。

綺麗めなアイテムですが、ハリのある生地感なのでバシバシ着て頂き、経年変化後のアタリや風合いを増した雰囲気も楽しんでみて下さい。

ANCOR”BEIGE PANTS” ¥32,000+TAX-ANCOR”BLUE PANTS”  ¥32,000+TAX-

スポーツにインスパイアされた今回の 18SS コレクション。

こちらのパンツは、特にアンカーらしいシンプルなシルエットの中にエレガントさが通った1本。

生地も厚地過ぎないので着用出来るシーズンも長く履き回せそうです。しなやかな肌触りのチノにセンタープレスが入ることでスラックスのような上品な印象もあります。

CREDIT
ANCOR “OVERSHIRT I” ¥40,000+TAX-
ANCOR”SWEAT LOGO”¥20,000+TAX-
ANCOR”BEIGE PANTS” ¥32,000+TAX-

CREDIT
ANCOR “OVERSHIRT “ ¥38,000+TAX-
ANCOR”BLUE PANTS”  ¥32,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “BAND COLLAR SHIRTS” ¥18,000+TAX-

 

テーラリングの美しさに加え、パリのストリートの空気を携えたかクラシックなアンカーのアイテム。

どのアイテムもベーシックなテイストですので、お持ちのウェアにも相性が良いかと。

きっと春夏のワードロープになるはずです。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

RYO MIYOSHI Blog

instagram

1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK

UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 依田

February 26, 2018, 9:49 PM

Category: Blog Pick Up

ANCOR 18S/S

ホームページに新しい記事が公開されました。

こんにちは。1LDKの依田です。

 パリに住む若者3人が立ち上げた、フランス発のブランドANCOR(アンカー)。

これまではオフィシャルサイトのみで販売を行っていましたが、昨年より1LDKにて世界初の実店舗での取扱い始められました。

メイドインフランスに拘り、ミニマルで洗練されたアイテムは、ビジネス的な視点ではなく、自分たちが着たいものを作るという概念がベースとなり出来上がっております。

そして今季も、

「自分たちがつくりたいものを好きなタイミングでつくり、売る」

爽快なラインナップです。


パリのストリートの空気を含んだような、シティー映えしたウェアの数々。

是非気になった方は店頭にて、実物をチェックしてみて下さい。

商品の詳細は、こちらをANCOR 18S/Sご覧ください。

取扱い店舗

1LDK 03-3780-1645
1LDK/DEPOT. 03-6418-4412
1LDK AOYAMA HOTEL 03-57783552
1LDK ONLINE STORE

明日2月24日(土)より発売です!

http://store.1ldkshop.com

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

RYO MIYOSHI Blog

instagram

1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK

UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 依田

February 23, 2018, 7:43 PM

Category: Blog Pick Up

YAAHのファブリックを使用したセットアップ。

ホームページに新しい記事が公開されました。

 

こんにちは。1LDKの木下です。

春夏アイテムが立ち上がってからセットアップを何度かご紹介しました。

STUDIO NICHOLSONのベージュのセットアップとKAPTAIN SUNSHINESCYEのネイビーのセットアップ。

もう1つ忘れてはいけないのがUNIVERSAL PRODUCTSのセットアップですが、こちらもネイビーが強いのではないでしょうか?

しかし、今回は違います。






UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH FUNCTION TWILL JACKET ” ¥30,000+TAX-

1LDKではお馴染みとなった“YAAH”のファブリックを乗せたセットアップのジャケット。

ブラックとオリーブの2色展開で、今シーズンは逆にネイビーがありません。

ブラックとは対照的にオリーブは中々見ない色なのでこの機会に挑戦して頂きたい色味です。

素材にはハリのあるコットンポリエステルを使用し、程良い光沢が魅力の仕上がりとなっています。

ジャケットは2Bではなく3Bになっているので、Vゾーンがやや狭い作り。

そしてサイドのポケットはスラッシュポケットに。基本的にジャケットに採用されているのはフラップポケットかパッチポケットなので、新しさと同時に使い易さも実感出来ます。

ジャケットだとシェイプが効いているモノ、身幅が広めなモノと幅広く存在するので、持っていない方だと使用用途を考えると選び辛い事もあるかもしれませんが、ピタッとしたシルエットでもルーズなサイズ感でも無いので1着目に選ぶ方にも最適かと思います。



UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH FUNCTION TWILL PANTS” ¥19,000+TAX-

続いて組下となるパンツ。

ウエストはイージー仕様でラフに着用して頂ける仕上がりとなっています。

裾はダブルの仕上げでやや細身。裾にかけてテーパードも効いているので非常にすっきりとした綺麗なシルエットです。

上品な印象もありつつ、カジュアルな雰囲気なので足元はレザーシューズでもスニーカーでも相性抜群です。

そしてYAAHといえばやはり注目したいのはファブリックかと思いますが、このアイテムにも品質の説明が記載されたタグが付いています。

“FUNC TWILL”

専門的な用語が綴られていますが、ザックリいうとクールマックス認定の糸を使っています。

クールマックスとは、元々激しい運動を行うアスリート用に開発されたモノなので吸水性、速乾性に優れています。その為汗をかいてもドライな着心地が続き、夏でも快適に着用出来るようになっています。



CREDIT
CLASS “CHAMBRAIN” ¥32,000+TAX-



CREDIT
nine tailor “PRESTRA CAP” ¥6,900+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “CREW NECK KNIT” ¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2 TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥20,000+TAX-
Hender Scheme “functional backpack” ¥34,000+TAX-
ORPHIC “HELLION PREMO” ¥35,000+TAX-

こちらは是非セットアップで、と言いたいところですが、勿論別々での汎用性は非常に高いです。

チノパンやデニム等様々なパンツで合わせてみて下さい。インナーにパーカーを着て着崩すのも面白いかと思います。

流石は“YAAH”と言うしかないような、、そしてそこにユニバーサルが加わり素晴らしいアイテムが出来上がりました。

これからの時期に向けたセットアップの候補の1つとして是非選んでみて下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

RYO MIYOSHI Blog

instagram

1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK

UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

February 22, 2018, 8:08 PM

Category: Blog Pick Up

UNUSED 18S/Sの1便は?

 

ホームページに新しい記事が公開されました。

 

こんにちは。1LDKの依田です。

やはり今季もキーブランドはUNUSED。

早速1便では、こちらのノーカラーレザージャケットが届きました。

UNUSED “NO COLLAR SUEDE JACKET” ¥79,000+TAX-

カラーは柔らかい色味のスカイブルー、フェミニンな印象のベージュの2色をご用意。

絵に描いたようなざっくりとしたパターンをそのままカッティングして仕立てた美しいシルエットが魅力です。

このフォルムにペールトーンのカラー、上質なカウレザーも相まり、品の良さが一段と引き立っています。

一枚革で仕上げられている点もクラシックな型のアイテムがUNUSEDらしくモダナイズ。スエード特有の温かみがあるこの素材感も柔らかいカウレザーを使用することで、スムーズに着用することができます。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-
MAISON FLANEUR PRINTED PANTS ¥44,000+TAX-

CREDIT
is-ness “BALLOON EZ PANTS” ¥19,800+TAX-

リブには2つスナップボタンが施されており、見え方にも変化を持たせることができます。

ノーカラージャケットにストライプや春らしい配色のシャツ、綺麗めなスラックスといった具合の組み合わせは勿論、フォーマルとカジュアルを組み合わせた緩急あるスタイリングも楽しめそうですね。

合わせるものによって異なるテイストになりますので、是非お持ちのウエアとの相性を図ってみて下さい。

形や素材然り、淡いトーンを取り入れた今シーズンのカラーパレット。

幅広いスタイリングを楽しむ上で必至なUNUSEDのアイテムは他にも豊作です。

この後も続々とリリースされるので、是非そちらもご期待下さい。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖

RYO MIYOSHI Blog

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK STAFF 依田

February 21, 2018, 8:15 PM

Category: Blog Pick Up

色味、デザイン性どちらも魅力のあるDIGAWELの春服。

 

ホームページに新しい記事が公開されました。

 


 

こんにちは。1LDKの木下です。

DIGAWELより、2ndデリバリーが到着致しました。

少しづつ春の陽気が感じられ、日中は過ごしやすくなって来ているので、春らしい服が着れてよりファッションが楽しくなって来ているのではないでしょうか。

本日は、そんな気持ちを更に加速させてくれるアイテム達をご紹介します。





DIGAWEL “SWEAT SHIRT” ¥17,000+TAX-

まずはトップスから、春らしい色味のキャメルが特徴的なスウェットです。

普段手に取る様なスウェットとは異なり、どちらかというと薄手な仕上がり。

スウェットとというより、やや厚手のカットソーのような程良い厚みなので、今からでもインナー使いしやすいアイテムです。

袖、裾にはリブが施されているので袖が少し溜まったりして1枚でも様になる、そんな1枚ではないでしょうか。



CREDIT
COMESANDGOES “COTTON MESH CASQUET” ¥10,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE × PORTER “ROUND POUCH” ¥20,000+TAX-

少し肩を落とした抜け感のあるシルエットがラフな印象を与えてくれます。

リブがある事でインしているようにも見えますが、実際にインしてみても厚さが無い分もたつかないところも魅力です。

パンツはダークトーンで合わせてメリハリを付けてあげるとスタイリングし易そうです。

そして実は、STAFF依田が着用しているこのパンツも同時に入荷してきたDIGAWELのアイテム。

一見シンプルなワイドスラックスと思ってしまいますが、、





DIGAWEL “HEM VELCRO PANTS” ¥28,000+TAX-

実はウエスト部分がポイントになっています。

カラー、素材を切り替えにし、ベルトクロスを採用したイージー仕様。

前回リフレクターが付いたジャケットが印象的だったので目に新しいかと思いますが、非常に同ブランドらしさが出ているアイテムです。

ベルト部分は蛍光イエローになっているので、夏場にはTシャツ等をインして見せての着用を。

そして素材にはレーヨンを使用しているので、ドレープ感が綺麗に出てくれます。

穿いてみると非常に軽く、穿いているのを忘れてしまうかのような動き易さなので、ついつい使用頻度が高くなってしまいそうです。

股上も深いので、その日の気分でウエスト調節してシルエットを変えてみてください。



CREDIT
nine tailor “SOLIDAGO R/WATCH” ¥5,900+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “MIDDLE WAFFLE CREW NECK” ¥16,000+TAX-
MAISON FLANEUR “SHIRT JACKET” ¥50,000+TAX-

どちらかというとテーパードではなくストレートシルエット。

ワイドな仕上げですが、どこか上品さが感じられます。

スウェットに、またはシャツに合わせても。

スニーカーや、STAFF依田の様にデザートブーツでカジュアルな足元も良いですが、レザーシューズでも確実にしっくりくるデザインです。

続々と入荷が続いて春の訪れを感じさせてくれます。

季節感のある色味、デザイン性等どれを取ってもこれからの時期に活躍すること間違い無しなアイテムばかりです。

まだ春服を取り入れていない方は、是非これを期に取り入れてみて下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

RYO MIYOSHI Blog

instagram

1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK

UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

February 20, 2018, 3:18 PM

Category: Blog Pick Up

英国ならではのテーラリングが詰まったセットアップ。

ホームページに新しい記事が公開されました。

SCYE “WOOL MOHAIR 2B BLAZER”  ¥75,000+TAX-

SCYE “WOOL MOHAIR TAPERED TROUSERS” ¥29,000+TAX-

こんにちは。1LDKの依田です。

英国テーラリングをクリエーションのベースに、現代的な解釈、再構築を図ることでクラシックとモダンをミックスさせた新しいスタイルを提案しているSCYE。

素材選びからカッティング、着用感まで配慮した服作りが魅力なブランドです。

そんなSCYEより18SSのセットアップがリリースされました。

生地はというと春夏らしい涼しげな風合いのウール/モヘアを使用。適度な柔軟性があり、ソフトな肌触りです。また金ボタンに肩パット等、構築的でブリティッシュな要素を含んだ仕立てになっております。

トラウザーは股下から綺麗なテーパードが効いており、やや細身のシルエット、センタープレスを入れることで、クラシックな表情も漂わせています。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “CREW NECK KNIT” ¥17,000+TAX-
ADIDAS “TREEX SKYCHASTER GORE-TEX” ¥19,000+TAX-

普段着とは全く違ったリアルクローズ、そんな魅力を感じさせてくれるセットアップ、ジェントルな雰囲気のない僕にとっては、すごく新鮮でした。

ローファーをバチっと合わせるイメージはできても、自分の雰囲気にハマらなかったので、足元はスニーカーにして少し崩してみました。夏にはスリッポンタイプのレザーシューズと合わせてみたいです。

インナーや足元の合わせるアイテム次第で、色々なシチュエーションでも着用可能なふり幅も魅力的です。

Scyeの得意とするテーラリングが詰まったアイテム。洋服ツウのお客様は勿論、末永く持ち揃えておきたいセットアップをお探しの方は、是非ともご試着頂きたいです。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

RYO MIYOSHI Blog

instagram

1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK

UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 依田

February 16, 2018, 5:55 PM

Category: Blog Pick Up

主張し過ぎないけれど、オリジナリティのあるブランドが提案するアイテム。

 

UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK

LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK

I 18 SPRING & SUMMER LOOK

MY 18 SPRING & SUMMER LOOK

 

こんにちは。1LDKの木下です。

ここ最近はかなり気温が暖かくなって来たので、物欲が更に増しています。

薄手のジャケットやパンツ等の春らしいアイテムが揃って来ているので是非ともこれからに向けて準備をしに来て下さい。

個人的にこの春は、デニムやチノ等の定番アイテムを着たいなと考えていますが、実際に着ている人の比率が高いというのも難点です、、。

人と被るからこそ拘りたい!と、思うのは僕だけではないはずです。

そこで今回ご紹介したいのは、日本生産で、主張し過ぎない、けれどオリジナリティのある新しいスタイルを提案するブランドから入荷して来たアイテムです。





RICH FIELD “STONE WHITE 2nd DENIM JACKET” ¥29,500+TAX-

ドレスカジュアルに向けたデニムを中心とするブランド“RICH FIELD”の2nd TYPEのジャケット。

前回はインディゴのデニムジャケットでしたが、今回は新色のストーンホワイトでセレクトしています。

糸を高密度に打ち込む事で生地の表面にハリを出し、着る程に柔らかくなっていく経年変化も味わって頂ける作りに。

そして、縦糸と横糸を微妙に異なる色味の糸で織ることで、このホワイトともベージュとも取れる絶妙な色味に仕上げています。実際に見ても分からない程度ですが、そうすることで奥行き感も表現しているので非常に豊かな表情です。

デニムジャケットのパターンですが、素材は異なっている新鮮味のあるアイテムです。

シルエットは前回セレクトしていたデニムジャケットと同型なので丁度違う色味も気になっていたなんて方にも気に入って頂けると思います。

ビッグシルエットのアイテム等のよく見かけますが、こういったピタッとジャストで着るイメージの物も手に取ってみて下さい。また違った合わせが出来て面白くなると思います。



CREDIT
COMESANDGOES “COTTON MESH BERET” ¥9,000+TAX-
Maison Margiela “COTTON SWEAT” ¥62,000+TAX-
ATELIER&REPAIRS “501 W/OUT GUSSET WHITE ON BLUE” ¥39,000+TAX-

王道に洗いのかかったデニムに合わせるのが良さそうです。

色味でいうとインナーをブラウンにする等、少し男臭いような合わせですが、シャツをインして細身のパンツに革靴といったスタイルも渋さがあってカッコいいと思います。

デニムジャケットと聞けば、やはり真っ先に想像するのはインディゴなので、この機会に是非挑戦して頂きたいアイテムの1つです。





 RICH FIELD “COTTON TAPERED CHINO TROUSER” ¥23,500+TAX-

細すぎず太過ぎないテーパードチノパンツ。

センタークリースがある事でスラックスのような上品な印象に仕上げ、タックを施していないので腰回りはスッキリとしたデザインです。

やや光沢があり、ガッシリとしたタフな生地感で型崩れしにくくなっているというのも嬉しいポイントです。

永く穿きたいからこそ選びたい、そんなチノパンではないでしょうか。




CREDIT
DIGAWEL “COC CUTSEW” ¥16,000+TAX-
adidas “SAMBA” ¥13,000+TAX-

ラフな印象でカジュアルに合わせるならスニーカーで。

フルレングスも良いですが、1ロールして更にスッキリさせるのも良さそうです。

通常のチノパンだとラフすぎてしまったり、チノスラックスだと着崩すにはちょっと違う、、何て悩みもあると思いますが、このパンツだとどちらも行けてしまうのが魅力です。

勿論革靴との相性は抜群なのでお手持ちの靴と様々な合わせをしてみてください。

続いて、スラックスもご用意しています。




RICH FIELD “TAPERED SLACKS” ¥27,500+TAX-

クリーンな雰囲気の漂うテーパードスラックス。

こちらも太過ぎず細すぎずなシルエットですが、チノパンに比べると細くスッキリとしています。

裾をダブルの仕上げにすることで足元にアクセントが持ってこれる様気の利いたデザイン。シンプルなスタイリングになってくるこれからの時期にピッタリです。

また、サマーウールのスラックスとは良く聞くものですが、ウールに加えモヘアを混紡した素材を使用しています。

通気性に優れ、夏でも快適に着用出来るようになっており、より光沢も増している事で上品な印象にしています。

ウールだと少しチクチクとした肌触りになってしまいますが、それとは対照的なさらっとした質感が癖になりそうな仕上がりです。




CREDIT
COMESANDGOES “COTTON MESH BERET” ¥9,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “SUNBRELLA SOUTIEN COLLAR COAT” ¥52,000+TAX-

シャツにコートでトップスにはボリュームを持たせつつ、スラックスでまとめると良い具合にメリハリが出てくれます。

色は限りなくブラックに近いネイビーなので合わせに困らないのではないでしょうか。

そしてネイビーのような暗めのスラックスは既に持っているという方は是非グレーを選んでみて下さい。

ジャケット、パンツ共にシルエットには特に重点を置いており、インナーやスニーカー、革靴等の足元等、様々な合わせを想定して作られている為、色々なスタイリングをする方にマッチするデザインです。

誰しもが持っているであろう定番アイテム。

多くの方が選考しがちなアイテムだからこそ、拘って選んでみて下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖

RYO MIYOSHI Blog

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK STAFF 木下

February 15, 2018, 6:27 PM

Category: Blog Pick Up

時代に流されないキャプテンのセットアップ。

 

UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK

LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK

I 18 SPRING & SUMMER LOOK

MY 18 SPRING & SUMMER LOOK

こんにちは。1LDKの木下です。

春夏アイテムの入荷が続いておりますが、個人的に春が来たなと感じるのは、このアイテムが入ってきたからでしょうか。

入社して約1年が経過し、僕の初ブログで紹介したアイテムが入荷して来ました。

良い意味で変わらず、時代にも流されない作り。

やはり今シーズンも非常に素晴らしい仕上がりです。







KAPTAIN SUNSHINE “Fieldwrap Jacket” ¥42,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE “Travellar Trousers” ¥28,000+TAX-

キャプテンではお馴染みの、フィールドラップジャケット、トラベラートラウザーです。

こちらは別々のアイテムになりますが、是非セットアップで。

素材にはコットンシルクを使用し、軽さ、光沢感が魅力的、その表情からは上品さが感じられます。

ジャケットは名前にある通り、包み込むかのような体に沿うシルエット。立体的でシャツの様な印象を受けますが、しっかりと作り込まれたアイテムです。

内ポケット、ボタン裏のストラップ等のジャケットに必要とされるディテールはしっかりと抑えつつ、素材感が上手く合わさって、カチッとした印象を払拭したラフな仕上がりです。

続いてパンツは、ベルトループは残してますが、ドローコードで着用出来るイージー仕様。

サイドのポケットとは別に、フロントの両サイドにもポケットがあるのでインした時のアクセントにもなるようになっています。

シルエットとしてはきつく効いたテーパードで9分丈。スニーカー、革靴等様々な足元に合わせてみてください。

そしてセットアップとしてのメリットはやはり、、




CREDIT
nine tailor “prostra cap” ¥6,900+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WAFFLE CREW SWEAT” ¥16,000+TAX-

上下単体でも活躍してくれるという汎用性。

セットアップなら少し決めたい時なんかは勿論の事、ちょっとしたイベント事等にも活躍してくれること間違い無し。

時には革靴でビシッと。時にはスニーカーでカジュアルダウンして。




CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “OX SHIRT” ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥20,000+TAX-
adidas “SAMBA” ¥13,000+TAX-

ジャケット単体としては、ネイビーの落ち着いた印象を活かしてチノパン等のベージュの色味で。

元々組下のパンツもネイビーなのでデニムやブラック等のダークトーンのパンツも言うまでもありません。

春先にはシャツの上からカーディガンの様にサラッと羽織って頂きたいです。



CREDIT
nine tailor “Solidago R/Watch” ¥5,900+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT” ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “COACH JACKET” ¥34,000+TAX-

パンツの裾はスッキリとしているので、トップスはゆったり目が良さそう。

思い切ってシャツ、ジャケット共に大きくして、メリハリを付けると全体が上手くまとまります。

レングスからチラリと見えるソックスで遊んで、他はシンプルに。また、春先はオーバーサイズのスウェットやニットでラフに。

スラックスのような上品な見え方や、ナイロンパンツの様なカジュアルな見え方等、様々なスタイルにマッチしてくれるパンツです。

そしてパンツのみ2色展開でご用意しております。

ネイビーは落ち着いており、キャメルは優しげ、、色が変わるだけで印象はガラッと変わるので、そこはお好みで。

毎シーズン目にしているアイテムではありますが、いつ着てみても“良い”と思える良さがあります。

シンプルですが、どこか惹かれてしまう細かな作り込み。実際に手に取って、着て頂いて初めて良さが伝わってくる気がします。

洋服を選ぶ上での汎用性や永く着られるかという条件がしっかりと詰まっていると思います。

やはり今シーズンも素晴らしい仕上がりです。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖

RYO MIYOSHI Blog

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

February 9, 2018, 7:13 PM

Category: Blog Pick Up

春のメインとなる1枚に。

UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK

LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK

I 18 SPRING & SUMMER LOOK

MY 18 SPRING & SUMMER LOOK

 

こんにちは。1LDKの依田です。

初春のような爽やかな日になってきたので、そろそろシャツのチェックをし始めてみてはいかがでしょう。

UNIVERSAL PRODUCTS “BIG STRIPE REGULAR COLLAR  SHIRT” ¥19,000+TAX-

洗練されたドレスシャツというのが第一印象。

ユニバーサルのシャツと言うと、オックスフォードやタイプライター等、ガシガシ使える生地感のものばかり選んでいましたが、こちらのシャツはそのデイリーなイメージとはまた違う、大人っぽさのある佇まいになんだか惹かれてしまいました。

白地にネイビーのストライプと落ち着いた色味のベージュストライプ。

毎年のように、冬も春も単色ばかりの装いで過ごしている僕にとっては、2色とも新鮮に感じました。どちらのストライプも凄く品があり、イイ感じです。。

スラックスに合わせた綺麗めなスタイルはもちろん、デニムやスニーカー等カジュアルなアイテムと合わせることで、季節感のあるラフなイメージにも寄せることが出来そうです。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BASIC SLACKS” ¥24,000+TAX-
COMESANDGOES COTTON MESH CASQUET ¥10,000+TAX-

CREDIT
STUDIO NICHOLSON “SOFT TAILORED DB JACKET” ¥74,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
UNUSED “TAPERED SLACKS”¥30,000+TAX-→¥21,000+TAX-

全体的にゆったりと仕上げることで、上品な生地の中にも抜け感があります。

特に滑らかなタッチ、かつサラッとした着心地がこれからの春夏シーズンに抜群に合うはず。勿論、今時期でも真夏でも快適にご着用いただけます。

ドレス仕様のカッチリしたようなイメージとは真逆に、品のある男っぽさを演出できるアイテムですので、シャツをお探しの方は是非チェックして頂きたいです。

春のメインとなる1枚に。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖

RYO MIYOSHI Blog

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 依田

February 8, 2018, 8:37 PM

Category: Blog Pick Up