THEME: Blog
BuddyOpticalイベントの日程変更のお詫び。
いつも1LDKをご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は皆様にお詫びがございます。
明日、18日(火)より開催を予定しておりました、BuddyOpticalのイベントですが、
諸事情により19日(水)より開催とさせていただきます。
大変申し訳ございません。
新型のWisconsinに関しては19日(水)より発売開始となります。
ただし残り2型、「Mod,Wasington」「Mod,Oberlin」は全色揃わない可能性があります。
SAMPLEのご用意はございますので、そちらにてフィッティングをさせていただき、
それを基にカルテを作成いたしまして、後日、お客様のもとへご郵送にて商品をお送りさせていただきます。
具体的な納期に関しましては、ご来店の際にお伝えいたします。
この度は、急な日程変更となってしまい、大変申し訳ございません。
イベントに関するお問い合わせは、1LDK AOYAMA HOTEL(03-5778-3552)まで直接お問い合わせください。
重ね重ねになり、大変恐縮ですが本当に申し訳ございませんでした。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF一同
November 18, 2014, 12:02 AM
Category: Blog
NEW(?)BRAND
こんにちは。
1LDKの三好です。
去る26日(日)に惜しまれつつも(!)CLOSEした1LDK aoyama heights.にはとっても大勢の方にご来店いただきました。
ありがとうございました。
個人的にもとても思い入れのある場所でして、CLOSEが残念でならないのですが、また次へのステップ(?)として前向きに捉えております。
基本的にあそこのお店は土日も一人で回すものですから、朝も一人で鍵を開けて一通り掃除をして、営業。
お昼ももちろん外には出られませんので、こっそりストックで食べるのが日課でした笑
でも、お隣のユトレヒトのみなさんと談笑したり、ブログ用の写真を撮ってもらったのも良い思い出です…。
皆様、本当にありがとうございました!
青山店CLOSEに伴い、、(?)「あの」ブランドが遂に中目黒1LDKにやってきました…!
ずーーっと中目黒のお店でやりたかったブランドです。。
同じ中目黒にある素敵すぎる直営店があるため、中目黒では今まで展開をしていなかった(?)できなかった(?)のですが、
「中目黒のお店でやらせていただきたい!!」とダメもとでお話をしたところ、「オッケー」をいただき(!!)晴れて中目黒1LDKでもマウンテンリサーチのお取り扱いがスタートすることが出来ました。
良いお返事をいただいたときは、本当に嬉しかったですね…。すぐみんなに言いました笑
大好きなブランドなので、DEPOT.青山エリアを離れた今、入荷情報が気になって気になって…。
何度岡本さんに電話で聞いたことか。笑
そんなマウンテンリサーチも青山から中目黒に引っ越してきました。
早速、ご紹介させていただきます。
Mountain Research School JACKET ¥40,000+TAX
以前も紹介させていただきましたが、改めてということで。
この類いのジャケットは大好きで、自分にとってはある意味冬の定番的な型かもしれません。
ジャケットとワークジャケットの中間のような、この感じ。
ARPENTEURの作るジャケットや、コチラなんかも同じ仲間で超愛用しております。
真冬はこの上からオーバーコートを羽織れば完璧です。
全身NAVYの異素材を組み合わせたコーディネートで。
CREDIT
Yarmo TURTLE NECK KNIT ¥24,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WASHED WOOL FATIGUE PANTS ¥22,000+TAX-
続いてディテールカット。
何が良いって襟を立てることができるのが良いんです…。
もちろん、ポロシャツの襟やシャツの襟は立てないけども、ジャケットやコートになるとまた別。
そしてポッケがデカい。これ大切です。
袖口のパイピングも良い感じ。
伸縮性のある生地を使用しているので、ストレスを感じさせない着心地です。
是非、一度袖を通して頂きたいジャケットです。
明日、明後日と中目黒スタッフから見た「マウンテンリサーチ」をご紹介させていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF三好
October 30, 2014, 12:11 AM
Category: Blog
1LDK New Blog OPEN.
こんにちは。1LDKの大谷です。
先月に、1LDK AOYAMA HOTELがOPENし、また、今年中には1LDK PARISもOPEN予定と元々中目黒に1店舗しかなかったお店が、都内に5店舗(1LDK aoyama heights.は10/26(sun)で営業終了。)、名古屋、フランスパリにまでと、大きくなりました。
これもひとえに皆様もご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。
ありがとうございます。
今まで1LDK Blogでは4店舗まとめた内容でしたが、おかげ様で店舗も増えましたので、よりもっと皆様に各SHOPの良さをお伝えできるように、本日からBlogをお店ごとに分ける事に致します!
そのSHOPらしい(漠然としていますが…)情報を発信していけたらなと思っております。
是非各店のBlgのブックマークをお願い致します。
(各店のロゴをクリックしてください!)
あの店のあの記事良いですね!とかあのお店ちょっと更新がイマイチだな…とか、
お褒めの言葉から告げ口までドシドシお待ちしております!
それでは今後とも1LDKをどうぞ宜しくお願い致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF一同
October 23, 2014, 11:40 PM
Category: Blog
1LDK aoyama heights. MOVING SALE
こんにちは。1LDK aoyama heights.の岡本です。
1LDK AOYAMA HOTELがOPENしたり、1LDK PARISの情報が解禁されたり、何かと動きのあるここ一ヶ月ですが、今日はさらにもう一つお知らせがあります。
オープンから約3年間、1LDKの中では一番分かり辛いであろう場所であるにも関わらず、本当にありがたいことに多数のお客様にご来店頂いた1LDK aoyama heights.
お隣のユトレヒトに抜けられる独特の空間や、いい意味で青山っぽくない、気取らずゆったりとした時間が個人的にも好きなお店ですが、今週末10/26(sun)をもちまして、この場所、パレスミユキ202での営業を終了とさせて頂きます。
元々この場所を出るという話は、建物の契約上AOYAMA HOTELの出店が決まる前から出ていました。
少し寂しくもありますが、他の1LDK各店舗は勿論続いていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
今回この場所での営業を終えるにあたり、お客様に感謝を込めて何かやりたいという話から発展し、今週末、10/25(sat)、26(sun)にMOVING SALEを開催致します。
使用している写真はaoyama heights.オープン当時のものです。
懐かしいです…。
この2日間は店内の商品をガラッと変え、置いてある商品を全てSALE PRICEにてご提供。
UNIVERSAL PRODUCTSやLIVING CONCEPTをはじめ、普段SALEに掛からない雑貨類などもSPECIAL PRICEになっておりますので、この機会に是非ご覧になってみて下さい。
Schleichのつかみ取りなど、ちょっと変わった趣向も考えておりますので、お楽しみに。
既に神宮前に移転され、青山での営業を終えているユトレヒトさんは、本日22日(wed)にSALEを行うそうですので、是非そちらもチェックしてみて下さい。
あの繋がっている空間や素敵なベランダを見られるのが最後のチャンスになるかもしれません…。
それでは、残りあと5日程度ですが、いつものスタッフがいつもの感じで立っておりますので、お気軽にフラッとお立ち寄り頂ければ幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK aoyama heights. STAFF岡本
October 22, 2014, 10:00 PM
Category: Blog
Taste AND Senseよりお知らせ。
10月1日から、Taste AND Senseのメニューが変わりました。
メニューをリニューアルするにあたり、こんなことから考えました。
「みんなが好きな料理ってなんだろう?」
「子供の頃からずっと好きな食べ物ってなんだろう??」
ミートソース、カルボナーラ、カレー、オムライス…。
こうやって思い出すと、「ここのところ全然食べてないな。あー食べたくなっちゃったな」なんて思う「あの」メニュー。
慣れ親しんだ「あの」味に、ちょっとした僕らなりのアレンジを加えて、丁寧に時間をかけてじっくりと作ります。
僕らはみんなの「食堂」でありたいと思います。
だから毎日でも食べたくなっちゃうメニューを揃えました。
お腹いっぱいになるメニューもあるし、みんなでシェアできるメニューだってあります。
お酒を飲みながらつまめる料理もたくさん揃えました。
一人で来ても良いし、デートに使っても最高だし、友達の誕生日会だって大歓迎です。
僕たちはみんなの「食堂」ですから、何か要望があれば何でもスタッフに相談してください。
もしかしたら、ちょっと入りにくいな…って思っている方もいるかもしれません。
大丈夫です。ホッとするメニューと、暖かい笑顔でみなさまをお迎え致します。
僕らの”新しい食堂”にようこそ。
Taste AND Sense
Taste AND Sense Blog
Taste AND Sense facebook
October 1, 2014, 11:34 PM
Category: Blog
BOTTLE BY BOTANIST in 1LDK #2
こんにちは。1LDKの大谷です。
昨日より開催しておりますBOTTLE BY BOTANIST in 1LDK。
大変多くのお客様にご来店頂き、嬉しい限りです!ありがとうございます。
扱いが非常に簡単で、かつ部屋にさりげなく置いとくだけでもお洒落に見えるという優れもの。
引き続き来週末まで開催しておりますので、まだご覧になられていない方は是非お越しください。
数も少なくなってきましたが、まだ手のひらサイズから大きなサイズまでご用意しております。
そして明日・明後日は名古屋の1LDK annexではこんなイベントを開催致します!
内容はタイトル通り、STAFF三好が好きなモノを売ります…!
詳しくは明日・明後日のお楽しみで。
是非STAFF三好に会いに行ってくださると嬉しいです…。
連動企画も行っておりますので、こちらもチェックしてみて下さい。
1LDK annex facebook
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF大谷
September 21, 2014, 11:55 PM
Category: Blog
BOTTLE BY BOTANIST in 1LDK
こんにちは。1LDKの三好です。
突然ですが、皆様はご自宅にグリーンはありますか?
本格的にガーデニングを楽しんでいる方も多いかとは思いますが、1LDKに来てくださるお客様と話をしていると、
「グリーンを部屋に置きたいのだけども、何を買っていいかわからない。」
「どうやって手入れすればいいかわからない。」
「買ってはみたものの、仕事が忙しく家を空けることが多くて枯らせてしまう…。」
というお客様も多いように感じます。
そんなお客様に向けて、今週末よりこんなイベントを開催致します。
BOTTLE BY BOTANIST in 1LDK
2014/09/20(SAT)-09/28(SUN)
日常の手入れ(水やり・日光)を必要とせず、室内の光と15~30℃の、人が快適に過ごせる暖かさがあれば育ち続ける「BOTTLE」。
仕組みとしては、植物が行う光合成(光と二酸化炭素を取り込み酸素を排出)・呼吸(酸素を取り込み二酸化炭素を排出)のサイクルと試験管の中で蒸発した水がガラス面で結露し再び植物に注がれるサイクルの循環作用により試薬瓶内部の水と空気は常に新しく生まれ変わります。
そのため、手入れを必要とせずに植物が生き続けるというわけです。
ガラスの透明度が非常に高い実験用の試薬瓶を使用しているため、植物の細やかな色の変化を観察することができます。
また、瓶に閉じ込めることで虫や雑菌が発生せず、食卓やキッチン周りに置いても衛生面も問題ありません。
要するに、手間を必要とせずに「気軽に」日常に植物を取り入れることができるのが、こちらの「BOTTLE」なのです。
私も数ヶ月前に一つ購入しましたが…、本当に枯れていません(笑)
なーんにもしていないのですが、本当に枯れないものなんですね。びっくりしました。
毎日眺めているわけでもないのですが、ふとした時に見ると「ちょっと」心が落ち着く気がします。
この「ちょっと」ってけっこう重要だと思っていて。
しかもこのBOTTLEのメカニズムだったり、雰囲気はオトコゴコロをくすぐるものがありますよね…。
イベントスタートの20日(土)、21日(日)はこちらのBOTTLEを送り出す、BOTANISTの方をお招きし店頭にて接客をしていただきます。
BOTTLEにまつわるお話はもちろん、グリーンのことなら何でも聞いてみてください(笑)
きっと色々と優しくレクチャーをしてくれるはずです…!
イベント期間中は、お求めやすい手のひらサイズのもの(¥5,000+TAX-)から特大サイズまで幅広いラインナップを取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております。
是非、この機会にご自宅に植物を取り入れてみてはいかがでしょうか。
もう既にグリーンを取り入れた生活をしている方も、今、ご自宅で愛情をたっぷり注いでいる植物の隣に、このBOTTLEも仲間に入れてあげてください。
きっと、おもしろいバランスになると思います。
そしてプレゼントにお困りだった方…!コレですよ…!
さらにお向かいのTaste AND Senseの各テーブルにも、BOTTLEをコーディネート。
素敵な植物を眺めながら美味しい食事をお召し上がりください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF三好
September 18, 2014, 3:17 PM
Category: Blog
Tapia LOS ANGELES / UNIVERSAL PRODUCTS
こんにちは。1LDKの三好です。
今日はMICHAEL TAPIAもといTapia LOS ANGELESについてのブログです。
1LDKで取り扱っているブランドの中でも変わらず好きなブランドの一つです。
どこが好きかと聞かれると、具体的な答えを用意することができないのですが、全体的な佇まい、分かりづらさ(笑)、
そして何よりも普遍的でベーシックであるということ。とにかく無駄がないように思います。
最後にプラスするのであれば、MADE IN U.S.Aであるということ。
ここに関しても、そこまで「アメリカ製のものしか買わない!」という意思は私には全くもってないのですが、
もしこれが違うアジア圏や中東の国で作られていたら、またちょっと違うのかな?と思ってしまいます。
普遍的でベーシックであるということ、は僕ら1LDKのブランドUNIVERSAL PRODUCTSにも通じております。
UNIVERSALもMICHAELと同じようにチノパンからスタートしたブランドです。
そんなこともあってか、シンパシーを感じてしまうわけです…。
じゃあ実際、TAPIAにUNIVERSALを合わせるとどうなるか?ということで実証したいと思います。
まずは、こちらのシャツから。
TAPIA LOS ANGELES SPARROW SHIRT ¥32,000+TAX-
秋冬の一発目の買い物はコレからスタートしました。
既に完売してしまったのですが、こちらのシャンブレーのタイプとストライプを2枚買い…。
私にとっても初となるワイドスプレッドカラーのシャツです。
タイを締めるスタイルが常ではないのですが、ワイドスプレッドがなんか気になってしまって。
秋口は、デニムやチノと合わせてタイを巻かずカジュアルにワイドスプレッドのシャツを洗いざらしで着たいなあなんて考えていたら、もう買うしかないなと…笑
もうちょっと寒くなってきたら、たまにはタイを巻いてウールのジャケットを合わせたいと思っています。
こちらの方のように(0:30秒近辺注目です)
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
Paraboot MICHAEL ¥60,000+TAX-
まあ、なんてことはないコーディネートなのですが、実はワイドスプレッドだし、TAPIAだよ〜的な感じです。
そういう「狙っていないようで狙っている」感が好きな男性も多いのではないでしょうか。
次はこちらのニット。
ミリタリーライクなオールリブ仕立てのニット。
モノホンのコマンドニットですと、インナー用として開発されているため、身体にビシッと沿うパターンなのですが、こちらはインナーにシャツを着てもいけるサイズ感なので、かなりモダンに着ていただけます。
しっかりとした質感なので、正直まだちょっと街で着るのは早いと思うのですが、先取りということで…。
UNIVERSAL PROUCTS TAPERED DENIM PANTS ¥22,000+TAX-
前述のように若干着丈も長めなので、バランスをとるためにテーパードのデニムと合わせています。
足元はスニーカーであくまでカジュアルに。
がっしりとした体型の男性にもハマりそうなニットです。
そして、この手のセーターを着ている女子にグッときてしまう男性は私だけじゃないはず…。
最後に、ブランドの真骨頂「チノパン」。
TAPIA LOS ANGELS OFFICERS CHINO(NAVY) ¥32,000+TAX-
TAPIA LOS ANGELS OFFICERS CHINO(LT.GREY) ¥28,000+TAX-
まず名前が良いですね。「OFFICERS CHINO」。
「将校」的なARMYからの意味合いもあるとは思うのですが、もう一つは会社でも履けますよってことでしょう。と、勝手に推測をしております。
(ちなみにofficerを和訳すると「役員」とでてきます)
とてもキレイな仕立てとなっており、裾は振らしの仕様となっておりますので、お好きな丈感でスラックスのように仕上げることができます。
イタリア製のストレッチツイルを後染めした生地は若干起毛感があり、しっとりとした質感です。
色合いも絶妙なのです。是非目で見て触って頂きたい質感。
色は2色で、NAVYとLIGHT GREY。
この「LIGHT GREY」っていうのが、どう見ても「BEIGE」なのですが、MICHAEL的には「LIGHT GREY」だそうです笑
やはり、ちょっと短めの丈感で履くのが今の気分でしょうか。
GAMBERT CUSTOM SHIRTS FOR UNIVERSAL PRODUCTS ¥19,000+TAX-
COMESANDGOES×UNIVERSAL PRODUCTS KNIT CAP ¥6,800+TAX-
上下アメリカ生産です。
イメージ的には、TAPIAを着ているスケーターがいたらカッコいいよね!という感じです。
最近、ようやくコチラのブツを入手しまして…、自宅で雑誌を読んだりネットサーフィンをしているときになんとなく流していたのですが、案の定影響を受けておりまして、久々にスケート熱が上がってきてます。
1LDKではSTAFF滝川も元スケーターで(と言っても2人とも、スケーターと呼んでいいのかわからないくらいのレベルですが)、「久々にやりたいね〜」なんて話をしてもう既に3ヶ月は経過しています…。
そうこうしているうちに寒くなって、外にいたくなくなってまた春がやってくるでしょう…。
と、長くなりましたがアイテム紹介は以上となります。
UNIVERSALを好きでいてくれている方、是非、Tapia LOS ANGELESを手に取ってみてください。
逆にTAPIA好きの方、UNIVERSALもきっと気に入っていただけると思います。
是非、お試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF三好
September 15, 2014, 11:30 PM
Category: Blog
BAR WEDNESDAY
こんにちは。1LDKの鈴木です。
今月もやって参りました第二水曜日。
毎月第二水曜日にのみ、Taste AND Sense内にOPENするBAR WEDNESDAY。いつもいつも、満席となる程のご来店をして頂き、大変嬉しい限りです、、。
今回は学芸大学に店を構える超人気店「VOVO」さんのカレーを特別メニューとしてご用意し、カレーを摘まみながら一杯どう?そんな感じでお送りしようかなと思っています。(フライヤーの上にある三色のマークの様なカレーを提供しています。)
とは言えあくまでもBARにこだわり、つまみとしても最適なドライカレーを用意致しました。がっつり食べたい方にも満足して頂ける様、大盛り無料にさせていただきます。
甘&辛が交互に来る感じ、大汗をかきつつカレー食べてると、いつの間にか完食、、。
そんな、感じで今回も大体22時頃からスタートし、お客様が居なくなる頃に閉める、、、というゆるーい感じでOPENしておりますので、今までいらっしゃった事の無い方も是非お越し下さい!
皆様の一杯を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF鈴木
September 8, 2014, 10:02 PM
Category: Blog