THEME: Blog
久々の中目黒です。
こんにちは。
1LDKの木下です。
今日は生憎の悪天候ですが、久々に中目黒の店頭に立っております。
僕の雨男の所以もしっかりと裏付けられ、絶好の中目黒日和といったところです。笑
さて、久々に店頭に立ってみると、普段見ていないアイテムも多く、新鮮味に駆られています。と同時に購買意欲にも急上昇、、
とりあえず着てみたかったアイテムを中心にスタイリングしてみることに。
同時に、本日出勤のSTAFF佐々木、内藤も、青山メンバーとはまた違ったスタイルなので、僕の独断と偏見でいつもと違うテイストのスタイリングを組みました。
いつも見て試着している洋服ですが、違った見え方を出来ていれば本望です。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
-HIGH TWIST COTTON LOOSEN JACKET-
¥48,000 (¥50,800 TAX IN)
“Cristaseya”
-JAPANESE COTTON LINEN BALOON PANTS-
¥63,000 (¥69,300 TAX IN)
まずは映り込む笑顔が素敵なSTAFF佐々木から。
いつもはナイロンとニューバランスやスウェット系のイージーアイテムを着ていることが多い印象だったので、絶対に自分では手に取らないであろうアイテム達をピック。
こういうの似合わないんで、、と謙遜気味でしたが、
ジャケットとかも着ればいいのに、って普段から思っていたのでついに任務遂行です。
ハイツイストのコットンジャケットは、見た目の面がいい反面、着ている本人は楽という良いとこ取りな仕上がり。
少し肌寒い今日くらいの天候や、梅雨時期に入ればまた活躍してくれるはず。
とはいえ夏場も長袖が多い僕らなので、夏に着るのも大ありです。
CREDIT
“MAISON MARGIELA” -GARMENT DYED T-SHIRT- ¥39,000 (¥42,900 TAX IN)
中目黒は綺麗なアイテムとちょっと異テイストのブランドの差がはっきりとしているようにも感じますが、それらがバッチリとハマった時の快感は病みつきになります。
ベージュやカーキ、アースカラーが多いものの、ネイビーやブラックとの掛け合わせもし易く、革靴で決まり過ぎてアメカジテイストになり過ぎたりしてしまうのであればスニーカーで外すのが良さそうです。
パンツはできれば僕が穿きたかったのですが、出勤前の試着程度で終了。
“UNUSED”
-ANORAK-
¥45,000 (¥49,500 TAX IN)
低身長なだけに本人も中々ベストサイズで着る洋服がないと嘆いているSTAFF内藤。
本人も自分なりにスタイルを見つけ、比較的綺麗なスタイリングを組んでいます。
そこにSTAFF上田のテイストも混じり、いい具合に消化している様子。
いつもはサイズの段階で諦めてしまうこともあるようですが、今回はそれは一旦無視でスタート。
逆にデメリットとして感じてしまう本来の着用感にならないことを、僕らには出来ないメリットとして捉えられるので、活かし方も多彩。
丈を生かしたレイヤードを勧めてみました。
CREDIT
“MAISON MARGIELA” -VINTAGE PINSTRIPE SHIRT- ¥82,000 (¥90,200 TAX IN)
“REPRODUCTION OF FOUND” -ITALIAN NAVY MILITARY DECK- ¥35,000 (¥38,500 TAX IN)
オーバーサイズにデザインされたマルジェラのシャツは、クリーンなストライプに反して素材感はウォッシュがかかった柔らかな仕上がり。ちょっとしたいなたさも感じられ、ホワイトのデニムにさらりと着こなすのが良さそうです。
ただ今日のような気温であればこういったアノラックとのレイヤードも。
バンドカラーでスッキリとしている分、暑苦しくもならない点も魅力的ではないでしょうか。
内藤のスタイリングを組んでいてまだまだ組めるくらい浮かんできましたが、時間の都合上2スタイリングで終わりとします。
次もかなりお気に入りです。
“STORY mfg”
-SHORT ON TIME JACKET-
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
“POP TRADING COMPANY”
¥17,000 (¥18,700 TAX IN)
異国感が強いstory。
ブランドの世界観をそのままに合わせるのも面白くない、かつうちだとそこまでぶっ飛んだスタイリングテイストでもないので落ち着かせていきたいところ。
これも今時期に最適な厚みとしての提案になりますが、ジャケット面のシャツは、今のような何とも言えないどっちつかずな気温にはぴったり。季節の変わり目にこそ本領を発揮するはずです。
また、流石に絶対大丈夫とは言えないものの、パンツのサイズ感もうまく生かしてくれています。
ウエストはある程度絞っていますが、ロール幅を調整して綺麗なシルエットに。この手のデニムも丈を直してはくとズドンのストレートになるので、足元にボリュームをアクセントとして持ってくるのならこの穿き方も引き出しに入れてもらうといいかもしれません。
青山とはブランドの被りがあまりないのでかなり浮かれていますが、着たい気持ちは抑えて彼らにマネキンをやってもらっている次第です。
自分の好みを全面に、直感での買い物もいいですが、人からオススメされて購入した洋服がなんだかんだで一番手元に残っているなんてことも結構多いのではないでしょうか。
普段着ないアイテムに挑戦してみるのも、また一つ違った自分に出会える近道です。
“Cristaseya”
¥142,000 (¥156,200 TAX IN)
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -BAND COLLAR SHIRT- ¥23,000 (¥25,300 TAX IN)
“URU” -EASY PANTS- ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)
先程のパンツしかり、クリスタセヤに関しては全体的に気になっています。
後程シャツも登場しますが、ベージュを基調として、上質な素材を使用した品のある仕上がりながらも土臭さのある雰囲気が個人的にはツボ。
もう少し気温が上がればサンダルで合わせたくなります。
ラグラン仕様のオーバーサイズコートは、シャツ生地のような高密度なタイプライター素材。ハリ、コシのある素材で、光沢があるのも魅力的です。
袖にはボタンのタブも設けず、今時期に袖捲りして着用できるような仕上がりになっています。今日くらいであればカットソーに着るくらいがちょうどいいと感じさせてくれるはず。
見た目のライトな印象も強く、実際に着用していて軽いので、コートとは言え季節感がおかしくなることもなく、むしろ今日の帰りに着たいくらいのウェイトです。
春先のコートで裏のあるものも多いので、これ程軽ければレイヤードの幅も広がるのではないでしょうか。
“Cristaseya”
¥63,000 (¥69,300 TAX IN)
“JACQUMUS”
¥61,000 (¥67,100 TAX IN)
クリスタセヤのシャツは僕が中目黒に出勤していた頃から馴染みのあるモデル。
STAFF間でどれを買うのか口論になり、結局僕は店舗が異動になったので買いませんでしたが、、
久々に着てみると体の馴染みも良く、適度に気の抜けた印象のある仕上がりに物欲が掻き立てられています。
気分としてはかなり色の落ちたリーバイスにさらっと合わせたいところ。
また、かねてより本社帰りに寄った時から気になっていたJACQUMUSのシャツについに袖を通すことができました。
シャツというよりジャケットに近く、ストライプになっているように見える部分は寄ってみると細かく刺繍された手の込んだ仕上がりです。
オープンカラーなので襟もアクセントとなり、シャツオンシャツでも。
あといって過度なオーバーサイズともいかず、袖に適度に溜まる重みや肩の可動域が楽といった印象が強いので、今っぽい、とはまた違った見え方です。
70sの古着のようなイメージ、けれどそれのシルエットを現代的に気易くしたと捉えると分かりやすいかもしれません。
CREDIT
“Indietro association” -japanese paper border tam beret- ¥7,000 (¥7,700 TAX IN)
それぞれの店舗の特色があり、捉え方や視点を変えることでどんどん幅が広がります。
青山ホテルみたいに飛び道具系のアイテムはたくさんではありませんが、可能性をたくさん秘めた中目黒。
自分のフィルターを通して、様々なスタイリングに落とし込んでみてください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 木下
迫力たっぷりなショーツ。
こんにちは。
1LDKの内藤です。
突然ですが20AWで購入したベストバイは?と聞かれたらみなさんはどんなアイテムを思い浮かべるでしょうか。
僕は間違いなくHERILL “15oz Denim Tack 4Pk(SPLASH)です。
ご存知の方も多いかと思いますが、ペンキが飛びちった男臭く存在感のある一本です。
着用していて、他スタッフに”それいいね”と言われた数もダントツで多く、個人的にもテーパードしたデニムパンツを持っておらず、尚且つ一点モノのような雰囲気に一瞬で心が揺さぶられたのを思い出します。いま思い返してみても、土臭さの中にもどこか上品さがあるようなところに魅かれたのだろうなと思います。
そんな20AW個人的ベストバイのデニムパンツでしたが、最近は急に暑くなってきたこともあり出番は少なめ。何か代わりになるいいパンツがないかなと思っていたところ、同ブランドよりこれまた心揺さぶられる商品が入荷してきましたのでご紹介させていただきます。ちなみに、もしもしばらくして残っていたら絶対に買おうと今日、撮影をした中で決心した所存でございます。
ではでは、早速。
HERILL
“Soft Twist Organic Tack Shorts”
COL:HL BEIGE/BEIGE
SIZE:0/1
¥33,000(¥36,300TAX IN)
僕の第一印象はクラシックな印象を残しつつ現代っぽさを加えた一本。
センタークリースが入る事で、カジュアルなショーツでも上品な装いに変化させてくれます。
前から見るとストレートに落ちるシルエット。
横から見ると、裾に向けてボリューム感が増し立体的を演出。
また、ポケットがあることでサイドから見た際もシンプルになりすぎず、シルエットに変化を与えてくれます。
よく見るとコインポケットも。細部までぬかりなし。
そして、何と言っても特徴的なのが斜めに入ったタック。
この独自のタックによりしっかりとした生地ながら、ワイドなシルエットを崩さずに立体感を生み出してくれます。
バックから見ても堂々とした大人な佇まい。
気になる生地ですが、ハリントンジャケットやチノスラックスでも使っているソフトツイストオーガニックチノ。名前の通り生地表面にはピーチ加工が施されている為、厚手ながら非常に滑らかな肌触り。やや光沢感もあり高級感も兼ね備えた一本。
そして、実際にHERILLのパンツを持っている僕ですが、毎度ああこの感覚ってなるのがウエスト周りのフィット感。
上の写真で見ていただけるかと思いますが、持ち出しに加え内側にもループとボタンを備付けることで完璧なフィット感を体現しています。
カジュアルなショーツというよりドレスに近いディテールかと。
HERILLオリジナルのマーベルトまで配した凝った仕上がり。
166cm/サイズ1
CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE “OPEN COLLER S/S SHIRT” ¥27,000(¥29,700TAX IN)
F.LLI GIACOMETTI “FAUSTO” ¥79,000(¥86,900TAX IN)
そんなことを知ってかスタッフ小山も革靴でバシッと合わせていました。
こちらのカラー表記はヘリルベージュ。オフホワイトに限りなく近い柔らかい印象のカラーリング。今時期に取り入れやすい色味ではないでしょうか。
163cm/サイズ0
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “S/S POCKET T-SHIRT” ¥8,000(¥8,800TAX IN)
MASTER&CO. “DAYTONA 24mm” ¥12,000(¥13,200TAX IN)
僕は何本持ってても申し分ないこちらのカラーで。一本あれば、夏場は毎日使うんだろうなとふと考えてしまいました。
あまりに暑かったのでシャツは脱いでしまいましたが、ボリューム感のあるショートパンツなので大きめなトップスとも相性が良さそうです。
今時期からヘビロテ間違いなしの一本。
是非、お試し頂けたら幸いです。
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 内藤
May 11, 2021, 9:37 PM
Category: Blog
時代をリミックス。
こんにちは。1LDKの歌代です。
本日は”O-“をご紹介いたします。
“O-“を書くのは久しぶりかもしれません。
21SSの中にdos monosとのコラボアイテムがありテンションが上がった記憶がございます。
先日のabu garcia×is-nessで時代を超えた表現もありつつ。
現代のアーティストとのコラボレーションアイテムもアツいです。
dos monosを聴いたことのある方はご存知かもしれませんが、ヒップホップの枠組みではありますが、IDMのような空気感がグッド。
ライブでは映像もセットでまさに今っぽいと言いましょうか。
トラックもローランドの名器SP404から出力し、よりライブ感強め。
リリースの広告にトラックの制作画面をそのまま使うという。
左側の。
今までにない広告でアガった記憶があります。
話が止まらなくなりそうなので、この辺で。
そんなアーティストをピックアップする”O-”
“O.C.R.L.”と言った方が正しいですね。
“O.C.R.L.”
COL: NAVY / GRAY
SIZE: M / L
¥25,000-(¥27,500-TAX IN)
COL: GRAY
SIZE: M / L
¥27,000-(¥29,500-TAX IN)
パンツのNAVYは店頭から姿を消しました。
上下共に、ウールとCOOLMAX®の混紡素材を使用。
サラッとしたサマーウールのような滑らかさも兼ね備えた生地感です。
化繊の使いが非常に上手い。
毎シーズン言ってる気がします。
接触冷感のクールマックス。
この面で快適なんて贅沢です。
COOLMAX®無いよりあった方が良い。
尚且つ、シワになりにくく、乾きも早い。
言う事ありません。
バックヨークの裏、台襟、袖口見返しにはポリエステル速乾生地をそれぞれ使用。
パンツは中太のストレート。
もはやスラックスです。
付属のベルトに加え、平ゴムが通っております。
ポケットの袋布もメッシュ素材を仕様。
加えて小ポケット付き。
ひっくり返ました。
ひざ下くらいまで、裏地があります。
同じくメッシュの速乾生地です。
裏地?暑い?
いえ、涼しいです。
加えて汗も吸ってくれるので、お肌はサラサラでストレスなく快適に。
夏場のスラックスも涼しいですが、汗ばむと肌について、、、みたいな。
解消です。
裏地の処理は表地側に三つ折り。
肌への接触は可能な限り滑らかに。
当たり前のように感じますが、こういうポイントの積み重ねと改めて思います。
せっかくなのでNAVYも含めて詳細を。
STAFF 佐々木に着用してもらいました。
型は同じですが生地感が少々違います。
ウール50%,ポリエステル 50%
GRAYに比べCOOLMAX®多め。
少しふっくらとしたドライな生地感です。
包みボタンでトーンを統一。
ここで”O-“の代名詞でもある襟のマグネットボタンが登場です。
襟先に小さなマグネットを仕込み。
着地地点でキャッチ。
綺麗にまとまっておりますね。
ブルックスブラザーズ社のB.D.シャツを再構築している為、第1ボタンと第2ボタンの間隔が。
バックヨークは低めに設定し、 背中の高い位置からタックを配する事で肩甲骨の動きを邪魔しません。
流れるようなゆとり分量はたまりませんね。
時代を超えても愛され、進歩した技術をリミックス。
男心をくすぐり、スペースシップで行ったり来たり。
本日は天気が良く、リラックスウェアをご紹介させていただきました。
暑さにはめっぽう弱い僕はショーツ涼しそうやな〜と。
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 歌代
ラフに着飾る。
こんにちは。1LDKの松本です。
晴れ時々雨。パッとしない天気が続いてますね。
日々のスタイリングもしかり、、
その日の気分によって、ラフ着だったり、着飾ってみたり。
今回は、ラフに着飾る!そんなスタイリングをご紹介していきます。
では早速、、
-KAPTAIN SUNSHINE-
“Double Breasted Riviera Jacket”
COL:NAVY
SIZE:38
¥65,000-(¥71,500-TAX IN)
COL:NAVY
SIZE:32
¥43,000-(¥47,300-TAX IN)
夏が来たなー、と思わせてくれるシアサッカー素材。
リネンも同様。季節感のある商品が入ってくると、早いな、、と口癖のようにつぶやいてしまいます。笑
まだまだこれからが夏本番ですが、あっという間に過ぎ去ってしまう夏を楽しんでもらえる特別なSET UPかと。
エジプト超長綿のフィンクスコットンに、細番手のシルクを高密度に織り上げています。生地へのこだわりは言うまでもなく、厳選に厳選を重ねた仕様に。
写真でも分かるように、シルエットはボックス型。
パターンは、フランスのシェフジャケットをデザインのベースにナチュラルに仕上げています。
カットソーもシャツも、個人的にはボックス推しなので嬉しいサイズ感。
シルエットを見せるためにボタンを閉めてますが、ダブルのジャケットは開けたシルエットを堪能してもらいたいなと。
見た目はジャケット感満載なんですが、シアサッカー特有の軽やかさがあって、カーディガン感覚で羽織ってもらえます。
夏場も半袖を好まない自分としてはドストライクな羽織です。
そしてこちらのラペル。
以前スタッフ内藤が詳細を熱く語っておりますので是非こちらを参考に。
ラフに着れるだけあって、袖はストレートにストンと。
ロールアップもなんのその。シワを気にせず気温対策を。
勿論裏地は無く、肌への接着面が少ないシアサッカーならではの快適さ。
続いてボトム。
テーパードの効いたワンタックトラウザーズ。
くっきりと入ったセンタークリースが綺麗なラインを演出してくれます。
タックインスタイルも堂々と。
ベルトループレスによりクラシカルな雰囲気もチラリ。
こちらのサイドバックルで微調整を。
王道のベルト調節、増え続けているイージー仕様に加え、新たなウエスト周りのデザインを開拓するのもいいのではないでしょうか。
そして裾はダブル仕様に。
スニーカーに引けを取らない堂々とした存在感。
足元のバランスが絶妙です。
ダブル幅は4cm。こだわる方も居られると思いますので一応、、
SIZE:38/32(171cm)
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. -BIG POCKET S/S T-SHIRT- ¥8,000-(8,800-TAX IN)
シアサッカーのデザインを主役にインナーは無地でシンプルに。
開襟のシャツをインナーに都会的なスタイリングもありかなと。
袖をラフに捲り、サンダルに履き替えればリゾート感のある雰囲気も楽しめるかも。ショーツもありですね。
ふわっと軽やかに、夏ならではの生地感を楽しんでみては。
最後に、せっかくのGWがこのような状況で終わってしまいますが、どんな時も笑顔を忘れずに!ということでスマイルで締めさせていただきます。
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 松本
第六感の作る世界。
こんにちは。
1LDKの内藤です。
雨上がりの今朝、起きて外に出ると高原のような匂いがして何だか早くも梅雨の気配を感じてしまいました。
梅雨というと頭が痛くなったり、服や靴が雨で濡れてしまったり、少し憂鬱なイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。
本日はそんな悪天候でもご着用いただけるスペシャルアイテムをご紹介させていただきます。
Abu Garcia × is-ness
COL:OLIVE/BLACK
SIZE:M/L
¥18,500(¥20,350TAX IN)
Abu Garcia × is-ness
COL:OLIVE/BLACK
SIZE:M/L
¥16,500(¥18,150TAX IN)
パッと目に入るカラフルなブランドタグ。熱狂的なファンも多いのではないでしょうか。
ちなみに僕もそのうちの一人。
is-nessというブランドについてですが、ファッションは勿論、アートやミュージック・コンテンポラリーなど幅広い分野に力を入れており、ブランドコンセプトには「五感では感じられない何かを感じ取れるような、心で感じるプロダクト」とあり、こういった第六感的な独創性のあるアイテムが僕を含め多くの人の心を掴んでいるように感じます。
そんなクリエイティブなis-nessと度々コラボし話題になっているのがAbu Garcia。
こちらは1921年に北欧スウェーデンにおいて、時計職人が会社を起こしたことにより始まったフィッシングブランド。創業100年を迎えるAbu Garciaでは、2019年FWより、この長い歴史の中で培われてきたフィッシングの要素やディテールを盛り込みつつ、タウンユースにも対応できるように落とし込んだ着やすく洗練されたニューラインを展開。
独創的なデザインを得意とするis-ness。一方でアウトドアブランド特有の機能性に特化したAbu Garcia。まさに異色のコラボ。要素の違う二つが融合することで新たなものが生まれる。そんなところにも心揺さぶられます。
さて、話が長くなってしまいましたがベストから順に細かく見ていきましょう。
シルエットは身幅がやや長くとられ、アームホールが広めに作られているので、写真のようにインナーにビッグTEEを合わせてもがさばらず綺麗に見せてくれます。
素材にはポリエステル100%ながら実際に着用してみるとコットンのようなハリのある仕上がり。先程述べたように耐久撥水加工が施されている為これから訪れる梅雨の時期にも重宝する一着。
フロントはダブルジップになっており、好みに応じて調整が可能。身長が小さい僕はダブルジップがあると上下のバランスがとりやすくなるので非常に嬉しい仕様なんです。
フロント両サイドにはジップポケットとDカンを配置。フィッシングブランドらしい機能性に長けた落とし込み。Dカンにはついつい用がなくても何かを吊るしたくなってしまいそう。
裏返しにして着てみました。
表面の両サイドポケットだけでは物足りなかったのでしょうか。計4つの内ポケットが。
雨の日は特に荷物を持ちたくないもの。バッグレスのみなさんにも嬉しい作りですね。
スウェーデン王室御用達の名誉を授かり、製品にはシンボルマークとして国王の勳章が入っています。
表面にもしっかりと刺繍が。
フィッシングなどのアウトドアシーンは勿論、アウトドアからタウンユースまで幅広くご着用いただけます。
163cm/サイズM
CREDIT
ROTOL “BIG TWISTED TEE BORDER” ¥13,000(¥14,300TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS. “SUMMER WOOL CARGO PANTS” ¥28,000(¥30,800TAX IN)
続きましてショートパンツ。こちらもベストと同じく耐久撥水加工が施された優れもの。ミリタリーライクな仕上がりも男心をくすぐるポイント。
ワイドシルエットのリラックスしたサイズ感は様々なシーンでデイリーにご着用いただける一本。
大きなカーゴポケットには携帯はもちろん、財布やキーケース等も。
よく見るとこちらにも同色の刺繍が。
ウエスト部分はゴム仕様に加えてドローコードが配されており、サイズ調整も容易。
なぜかあるベルトループもフィッシングブランドならではといったところでしょうか。ちなみにフロントジップ式となっておりお手洗いの際も楽チンです。
ショートパンツにもカラビナなどをつけちゃってください。
175cm/上下共にサイズL
同素材のベストとセットアップでの着用もおすすめです。
そして今日は最後に個人的にis-nessらしくていいなって思ったアイテムがもう一つあるのでそちらもご紹介させていただきます。
Abu Garcia × is-ness
COL:BLACK
SIZE:F
¥5,500(¥6,050TAX IN)
ミドルスクールにバイファイブ。
パンピー(PSG)が宇多田ヒカルの光をサンプリングしたように。
のちにオフィシャルで光のRemixをドロップするなんてまさにドリーム。
洋服の奥にも計り知れない経験と情報があることを忘れてはいけません。
しっかりと刺繍で施し、New Eraな仕上がり。
キャップシールは剥がさずステージへ。
夜を終えるとキャップをお店へリリース。
なんてハングリーなお話も思い出します。
CREDIT
adidas “super star” ¥13,000(¥14,300TAX IN)
黙ってスーパースターを足元に。
本日、ご紹介させていただいた商品は1LDKの店頭にて本日より並べていますので是非、お試しいただけたらと思います。オンラインの方も掲載しておりますので合わせてご確認いただけましたら幸いです。
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店心よりお待ちしております。
内藤
April 30, 2021, 9:36 PM
Category: Blog
DAIWA PIER39 for 1LDK
こんにちは。
1LDKの内藤です。
つい先日、桜が綺麗だ。なんて話をしていたら気付けばもう4月も終わり。あっという間にゴールデンウィークのお出迎え。私内藤、時の流れに体が追いついていけません。最年長スタッフ佐々木もゼーゼー言っております。
最近は暗いニュースが多く少し気分を落とされている方も多いのでは無いでしょうか。
本日はそんな方々の為にも、少しでも元気になっていただけたらとGWらしいスペシャルなアイテムをご紹介させていただきます。
また、本日はスペシャルなアイテムということで、私内藤と先ほど少しだけ話に出た店長佐々木の2人でコラボレーションブログを書かせていただきました。中目では非常に珍しい試みかと思いますが、年齢の違う二人だからこそ異なった見え方、スタイリングもあるかと思いますので、少しでも楽しんでいただけたらと思います。
それでは早速。
DAIWA PIER39
SIZE:M/L
COL:GRAY/BLACK
¥9,500(¥10,450TAX IN)
SIZE:M/L
COL:GRAY/BLACK
¥14,000(¥15,400TAX IN)
本日ご紹介させていただくのは、いま巷で話題のDAIWA PIER39に1LDKが別注したスウェットセットアップ。
トップスはインラインには展開のないショートスリーブ。広めに採られた身幅、長めの袖丈、全体的にゆったりとしたシルエット。
ネックのリブはテンション強め。丸みを帯びたシルエットを再現してくれています。
サイドにはシームポケットを完備。さすがは機能性に長けたDAIWAといったところでしょうか。手のやり場に困ることも無し。
裾はくるっと中に折り曲げてインナーとレイヤードしても面白そう。
生地にはスパンポリエステルを使用し、速乾性を持ちながらコットンライクな仕上がりで肌触りの良さも抜群。まさに今時期から即戦力なアイテム。
また、脇下には伸縮性のあるフライス地を使用しておりデイリーにご使用いただける一着。田舎生まれの僕はもう少し夏に近づくとラジオ体操が毎朝近所の広場で行われるのですが、そんなシーンでもなんのその。あらゆる場面で活躍してくれそうなアイテムです。
僕はロロピアーナのキャップとこちらも先日、中目黒でにぎわいをみせた1LDK別注のreebokでスタイリングを組んでみました。
163cm/上下共にサイズM
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “COMESANDGOES LORO PIANA CAP” ¥14,000(¥15,400TAX IN)
そして、パンツはM-47をモチーフにしたインラインのショーツを同地のスウェット生地で仕上げた一本。
サイドにはこれでもかと存在感のあるカーゴポケット。物をたくさんしまいなさいと言わんばかり。
これだけじゃないんです。バックにも。手に余る収納力とはこのこと。夏場は手ぶら派が増えるかと思いますが、そんな手ぶら派にも嬉しい仕様。
ウエストはイージー仕様でサイズ調整も容易。
175cm/上下共にサイズL
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “COMESANDGOES LORO PIANA HAT” ¥14,000(¥15,400TAX IN)
撮影してて思ったのですが、後ろから見たシルエットが何んとも都会的。
そしてこちらのセットアップ、単品でのご購入が可能となっております。
単品での着用も個人的にはかなりおすすめなんです。
おっといけない、我らが佐々木店長にバトンタッチするのを忘れていました。
すみません、店長。
では、ここからはスタイリングをパンパンパンと一気にご紹介させていただきます。
佐々木さーーーーん!
皆さまこんにちは。最近ブログの登場回数が多くなっている様な、そんな気がする佐々木です。
堅苦しい挨拶は抜きにしてどんどん行きましょう。
まずはグレーのショーツを使ったスタイリングを。爽やかなチェックシャツを合わせてみました。鉄板な合わせ方ですが、いつの時代も変わらず定番的に愛されるスタイリングではないでしょうか。
思わず散歩に出かけたくなる様な。こんな時代だからこそ、ストレスなく快適に過ごせるアイテムって本当に貴重だと思います。シューズはあえて目立つブルーを選んでみました。
さて、次はスタッフ内藤。
is-nessの開襟シャツにショーツ、pop trading companyのキャップを合わせて彼らしい都会的なスタイリングを。落ち着いた色合いで統一されたスタイリングは少し大人びたテイストで、瑞々しさも残しつつ。
CREDICT
POP TRADING COMPANY “o sixpanel hat” COL.GRAY/CHARCOAL ¥8,000+TAX-(¥8,800-TAX IN)
is-ness “slit short sleeve shirts”¥23,000-(¥25,300-TAX IN)
20代と30代の交互のスタイリングを見ていただきました。着用する人間でこんなにもスタイリングが変わるのも非常に面白いですよね。
スタイリングサンプルとして見て頂きました。お客様自身の思い思いのスタイリングを組んで楽しんで頂けたらとても嬉しいです。
ちなみに僕と内藤が着用しているサコッシュは、ノベルティーで先着順で配布予定です。数に限りがありますので、配布終了の際はご容赦ください。
是非お越しくださいとは言いにくい世の中ですが、感染症対策を徹底し皆さまをお待ちしております。
こちらの商品1LDK・ONLINE STOREにて12:00〜、1LDK annexにて13:00〜発売致します。
お電話でのお問い合わせも併せてお待ちしています。
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
April 28, 2021, 11:30 PM
Category: Blog
1LDKリクルート(*5月21日〆切)
現在1LDKでは、下記スタッフを募集しています。
-募集要項
グラフィックデザイナー
ECサイト運営スタッフ
-雇用形態
・正社員(試用期間6ヶ月有)
-応募資格(全職種共通)
・学歴不問、年齢不問
・1LDKのコンセプトに強く共感し、コミュニケーション能力が高い方。
・忍耐力があり、積極的に業務を推進していける方。
●グラフィックデザイナー
・webデザイン
・DTPデザイン
・実務経験者(3年程度目安)
*Photoshop、Illustrator必須。
●ECサイトスタッフ
・ECサイト運用・構築経験者(年数不問)
*Photoshop、Illustratorスキルが堪能の方歓迎。
-勤務地
本社勤務(代官山)
-就業時間
実働8時間(※残業有り)
-休日
ECスタッフ:月9日(シフト制)有給・夏季、冬季休暇有り
グラフィックデザイナー:土日・祝日 (有給・夏季、冬季休暇有り)
-給与
能力経験を考慮の上決定(試用期間中は時給制)
-待遇
決算賞与(業績連動型)、昇給年1回
社会保険完備、売上手当(半期ごとに査定)、社販割引制度、社販補助制度、住宅手当、配偶者手当、出産休暇、育児休暇
-その他
交通費 月¥25,000-まで支給
-応募方法
履歴書・職務履歴書・自己PR(書式自由)・全身写真(グラフィックデザイナー希望の方はポートフォリオ)をご送付下さい。
書類選考後、面接をさせていただく方のみ2週間以内にご連絡を差し上げます。
なお応募書類の返送は致しません。
-応募先
〒153-0042
東京都目黒区青葉台2-10-13
株式会社アイディーランドカンパニー 採用担当者宛
※履歴書には必ずメールアドレス・希望職種のご記入をお願い致します。
弊社からの連絡をご記入頂いたメールアドレスへ送りますので、記載がないとご連絡致しかねます。ご了承下さい。
*5月21日〆切
-お問い合わせ先
recruit@1ldkshop.com
April 27, 2021, 6:43 PM
Category: Blog
マルジェラのノーカラージャケット。
こんにちは。1LDKの歌代です。
本日はマルジェラのノーカラージャケットをご紹介いたします。
一生に一着。
そんなアイテムかと思います。
決して手にとりやすい価格では無いのでゲットする時はまさに”タイミング”
“Maison Margiela”
-NO COLLAR LIGHT JACKET-
COL: BLACK / NAVY
SIZE: 44 / 46
¥120,000- (¥132,000- TAX IN)
175cm / SIZE:46
最近、個人的に愛用しているロロピアーナのCAPとピケパンツと。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS.-YAAH HEAVY WEIGHT COTTON L/S T-SHIRT-¥14,000 (¥15,400 TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS.-PIQUE EASY PANTS-¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS.-CANTON 5POCKET WIDE TAPERED DENIM PANTS XX-¥32,000 (¥35,200 TAX IN)
デニムに季節感を出したく、グルカサンダルを。
諸々を削ぎ落とし、ステッチすら許さないノーカラージャケット。
角が無く、曲線のみで仕上げた流れるようなラインは有無を言わさず堂々と。
さり気ない袖振りは説得力があり、気を引き締めてくれます。
ミニマムな面構えだからこそ抑えるポイントはあり、ジャケットとしても機能。
僕はカジュアルな合わせをしておりますが、ドレッシーに合わせるとより説得力が増すかと。
肩のラインにポコっと膨らみがありますが、僕の骨なのでご安心ください。
痩せ型ではありますが、なんか骨が出てるんですよ。。
サイズ違いで着比べてみましたが正直、不思議と大きな差は感じませんでした。
肩位置はどちらも気持ち落ちるような感じです。
強いて言うなら腕の稼働域に違いがあるかなと感じましたが、普段の生活レベルには影響が無い程度。
そう考えるとサイズアップ派なので46かなと。勝手に妄想して着地しました。
襟ぐりから周って→真っ直ぐ→お腹で膨らんで→裾まで緩やかに。
S字を描くような曲線がまあ美しい。
カーブの加減は本当に難しいんですよね。
ましてや、前開きも考慮するとなると。
袖はカフス無しの真っ直ぐ。
袖のみ裏地は付いております。
裏地にもポイントが。
裏地も2枚袖になっているのですが、丁度接ぎ線が見えている部分。
の裏がこちらになるんですが、肘部分だけコバステッチが叩かれており、強度UP。
肘が曲がっている、負荷を考慮し、抜かり無し。
ポケットは左右内側に。
見返しの接ぎ途中に仕込むあたりもスマート。
ポケット口の上下にはかんぬき止め。強度UP。
NAVYの方には腰ポケットが左側のみ設置。
内側なのでアクセスは右手がほとんどになる為、左側のみにしたのかなと。
生地端の処理はパイピング。
表面にステッチを叩けないので三つ折りで叩きはせず、、、叩けない?
ブログを書いているうちにミニマムが刷り込まれ、ブランド側の思考のような。
前身頃のS字付近には接着芯が貼られており、プレーンな生地感と比べるとややハリがあり、あのシャキッとした表情をアシスト。
是非、後ろと前の生地を触って比べてみてください。
見返し部分には柔らかい接着芯が貼ってあり、場所によって使い分ける作り込みは圧巻です。
裾は三つ折りをまつり縫いでフィニッシュ。
折り目の山からまつりたくなりますが、少し内に入ったところで縫われております。
三つ折りの部分と接着芯をまつっているので、少しのまつり後も表に残しません。
想像するだけでおぞましい。
ご覧の通り、非常にきれいな始末です。
ディテールに目を奪われ大事な生地に触れておりませんでした。
太陽に向けるとやや透け感のあるウールを使用。
僕らも馴染み深いサマーウールのような、あの感じです。
袖の裏地はレーヨン。
神は細部に宿りますね。
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 歌代
あの衝動、再び。
こんにちは。
1LDKの内藤です。
ここ数日のうねるような暑さ。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
銭湯好きの僕は居ても立っても居られず、お昼休みに光明泉の水風呂にザブーン。風呂上りはサウナー御用達のオロポで。それでも物足りず帰り際にセブンでかき氷。完全にキマりました。
本日は、そんな暑さの続く日々にも打ってつけのアイテムをご紹介させていただきます。
Kaptain Sunshine
“Double Breasted Riviera Jacket”
COL:KHK/OLIVE
SIZE:38
¥53,000(¥58,300TAX IN)
“M43 Cargo Pants”
COL:KHK/OLIVE
SIZE:30/32
¥32,000(35,200TAX IN)
皆さま、こちらのジャケットを覚えていますでしょうか?
少し前にKaptain Sunshineと1LDKの別注アイテムとして発売したDouble Breasted Jacket。瞬く間に売り切れてしまいましたが、あの時の衝動を再び。
今回はインラインからの提案。前回の別注のときと比べると型は同じですが、混率が異なりリネンシルクからコットンリネンシルクに。
麻素材だけではハリ感が強く、気になるという方もいるかと。コットンを混紡することでより丈夫で扱いやすく、綿の着心地の良さを実感していただける仕上がり。
今回、使用されている綿はスーピマコットン。高級コットンの一つで、品種改良して栽培されたものが、繊維の長い超長綿のピマ・コットン。
コットンは繊維長が長いものほど高級とされ、アメリカ産で最高級の品質を誇るのがこのピマ・コットンと呼ばれるもの。スーピマは高級ピーマ(Superior Pima)の略語です。
また、強撚糸と呼ばれる通常より強い撚りを加えた糸を使用する事で、肌との接触面積が減り、サラサラとした肌触りを実現してくれます。
さらに、この強撚糸とリネンを混紡する事でシャリ感のある独特な風合いを生み出してくれます。
僕も前回の別注ジャケットを持っているのですが、手洗いでの洗濯が可能で、洗濯と着用を繰り返していく中で少しトロみがかり、よりネップ感が出てくるので経年変化を存分に楽しんでいただけます。
ちなみに吸湿性・速乾性も非常に高いというメリットもあります。
洗いのかかったさらりとした涼しげな風合いなので、夏場は写真のように袖まくりをしてラフにTシャツやカットソーなんかと合わせての着用もおすすめです。
そして、ジャケットというとラペルの形で印象が大きく変わることから、まずはラペルを見る。という通の方も多いように思います。
こちらはセミピークドラペルとなっており、ピークドラペルほど先が尖ってないことから、堅苦しさがなく柔らかい印象に。まさに、ラフにゆったりと着ていただける一着。
さらによく見てみると、上襟とラペルの先が裏で縫われており、よくあるペラペラ問題も解消。型崩れの心配もご無用。
細部まで計算され尽くした、今時期から夏場まで長期において重宝する一着です。
171cm/JK38,PT32
CREDIT
ROTOL “BIG TWIST TEE BORDER” ¥13,000(¥14,300TAX IN)
先ほどご紹介のジャケットと同素材のパンツもご紹介させていただきます。
ゆったりとした腰周りから程よくテーパードシルエット。
こちらも柔らかく、ドレープ感があり、心地の良い肌触り。
ディテールはミリタリーのM43をベースにしており、両サイドにカーゴポケットが付いたデザイン。
大きなマチ付きポケットは収納力もあり、ついつい沢山物を入れてしまいそう。
ウエストはドローコードで調整が可能な嬉しい仕様。
ベルトループも施されているので、ベルト派の皆さんも安心してご着用いただけます。
ミリタリーの男らしさを残しつつ上品でカジュアルな一面も兼ね備えてる為、革靴は勿論、スニーカーからサンダルまで足元を選ばない一本です。
今回はセットアップで着用しておりますが、それぞれ単品使いとしても暑くなってきた今時期から活躍してくれるアイテムですので、この機会に是非お試しください。
175cm/Jk38,PT32
CREDIT
F.LLI GIACOMETTI “FAUSTO” ¥79,000(¥86,900TAX IN)
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 内藤
April 23, 2021, 8:07 PM
Category: Blog
中目黒春のシャツ祭り21′
こんにちは。1LDKの佐々木です。
世の中が再び騒がしいですが、皆さんいかがお過ごしですか。
正直、去年の今頃はこんなにも長くマスク生活が続くとは思ってもみませんでした。マスク生活に慣れてきている自分もいますが、一刻も早い終息を願うばかりです。
うがい、手洗い、マスクは外せませんね。
春はまだか、春が来ました的なブログをかいてきましたが、あっという間に夏が来たかの様なこの感じ。正直もう少し春を楽しみたかった様な。
さて、毎度ながら話がずれてしまってますが早速行きましょう。
今回は今時期にピッタリなストライプシャツ特集です!
爽やかなゆったりとしたリラックスシルエットなニクいシャツ。
ビッグシルエット、back to 90’sなど色々と言われていますが、既に1つの定番枠として定着している様な。
巷では某スタイリストさんが作り上げた古着など(主にラルフ◯ーレンや、ブルック◯、、)を使ったビッグシルエットスタイルが流行していますが、勿論その合わせも大好きですが大人が組む品のあるスタイリングだとこんなテンションでしょうか。
思わずニッコリしてしまう位の良いサイズ感。
顔のデカさに関してはスルーしてくださいね。笑
袖周りのたっぷりとした感じ、ゆったりとしたサイズ感ですが、だらしなさを感じさせない上品な雰囲気はさすがといったところでしょうか。
後ろ姿すら上品な雰囲気に。
Maison margiela
” SHIRTLINEN CHAMBRAY OVER FIT SH “
COL.STRIPE
SIZE.39/40
¥78,000-(¥85,800- TAX IN)
お次はこちら。
Cristaseyaから、ノーカラーストライプシャツです。
スタッフ内藤に着てもらいました。
ストライプのシャツにおいて、ノーカラーって割と珍しい気がします。
が、スタッフ歌代に聞いてみた所、珍しくはないんじゃ?との返答が。
僕だけでしょうか?この感覚。
サイドも見て行きましょう。
前身頃と、後ろ身頃の長さを異なる長さに設定し風を受けた際に綺麗なAラインになる様に作られています。
色合いもあまり見かけないチョコバナナの様な組み合わせで、なんだか食欲も湧いてきそうな。
Cristaseya
COL.STRIPE
SIZE.M
¥63,000-(¥69,300-TAX IN)
さてラストはこちら。
NYから、ストライプの色味がとても鮮やかなこちらのシャツを。
もう少し近くで見て行きましょう。突然ですが、ズームイン!
清涼感のあるブルー、ホワイト、ネイビー。男子ならば誰もが大好きな色合いのスペシャルパッケージ的な。
横、後ろと見て頂くとハッキリしますがボックスシルエットなんです。
ボックスシルエットのシャツの一般的なイメージはペンドルト◯に代表される、土くさいタフな男のワークウエアを連想される方も多くいらっしゃると思いますが、こんなにも瑞々しい仕上がりに。
ハンガーループが付いております。このさりげない気遣いも嬉しいですよね。小技が光るこの感覚。粋ですね。
WILLY CHAVARRIA
” STRIPE SHIRT “
COL.BLUE STRIPE
SIZE.M/L
¥25,000-(¥27,500-TAX IN)
駆け足でご紹介してきましたが、いかがでしたか。
店頭にはストライプのシャツ以外にも沢山の魅力的なアイテムを揃えて、感染症対策をしっかり整えて皆さまをお待ちしています。
お電話でのお問い合わせもお待ちしていますので、お気軽にお問い合わせください。
最後は00’年代の上原多香子よろしくな僕のショットでお別れです。
読んでいただき、ありがとうございました。
顔がでかいのはスルーしていただけると。(大切な事なので、2度書きました笑)
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 佐々木
April 22, 2021, 10:27 PM
Category: Blog