THEME: Blog
無駄なデザインは要りません。
こんにちは。1LDKの網谷です。
各々思入れのあるアイテムが、現在開催中のMORE SALEにて旅立って行くのを見届ける日々が続いており、複雑な気持ちになっているのは正直なところですが、これもこの悪天候の中お店に来て頂いている方々のおかげです、本当にいつも有難うございます。
まだまだ良いモノ(使えるモノ)は残っているので、平日もお時間ある方はフラッと遊びに来て下さい!
前置きが長くなる恒例のパターンになってしまいましたが、本日はSALEピックアップではなくこんなアイテムをご紹介します。
ED ROBERT JUDSON ODD ¥32,000+TAX-
SALEでの買い足しが終了した方は小物に目を向けていることでしょう。
EDについての詳細は既に知っている方も増えて来たかと思うので今回は割愛しますが、それを差し引いても初めて手にした時の”ときめき”の様な感覚が、このブランドを後押ししていることには違いありません。
タイトルにある通り、僕は無駄なデザインが嫌いです。意味の無い装飾のおかげで泣く泣く見逃すアイテムも少なくありませんが、
EDの”ときめき”
これに付随するのは、実用的な1面と斬新性を窺わせるフォルム。
アイコニックな表情を加速させるがま口のデザインは使い勝手は勿論のこと、サイドの金具をプッシュし開閉する仕様。
これがまた癖になる感覚です。
(僕と同世代の方は♾プ○プ○を思い出してください。)
ウォレット全体は袋作りで角の取れた丸みのあるシルエット。もちもちっとしたシボ革の感触です。がま口裏にはカードポケットが1つ、逆サイドを開けばカードポケットは6つのお札入れが1つ。
十分な容量です。
個人的にはDIGAWELのギャルソンパースを使っていますが、シンパシーを感じるポイントはポケットや鞄から取り出した際に様になるのかどうかというところ。
カフェでのランチや改札を通る際、自動販売機で飲み物を買う時。ここ中目黒のお店でもお会計の際に、お客様のお財布が気になって梱包しながら「どこのブランドのですか?!」 と聞いてしまうSTAFF小島。。笑
毎日持ち歩いているモノとして、人の目に触れる機会が多いアイテム上位に食い込むのは間違いなくお財布です。
まだまだ夏本番とは行きませんが、買い足しは既に充分、そんな方にはこの辺りも抜け目なく買い揃えて頂ければと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
全身で洗い晒しを感じる。
こんにちは。1LDKの網谷です。
シャツを愛する店として、
19SSでは本当に様々なシルエットや素材のシャツをオーダーし、僕たちもシーズンの8割以上常に店頭ではシャツを着て立ち続けていました。
(正直これに関してはシーズンに関わる事では無いかもしれませんが。笑)
大抵の生地は通年合わせる事が出来る。
これが個人的にシャツが大好きな理由の1つですが、本日ご紹介するモノ、、日常着は世界中のほとんど全ての人が今この瞬間にも身に着けているであろうアイテムです。
UNIVERSAL PRODUCTS T.M BOXER SHORTS ¥3,800+TAX-
ボクサー派の人もいるかと思いますが、とりあえず穿いていますよね。
沢山のシャツに紛れながら即完売したこのシャツ生地のトランクス。
THOMAS MASONを使用したトランクス。。
とても贅沢なトランクス。。。
シャツを洗い晒しで着る心地良さに関しては各スタッフ常々言っている事ではありますが、特にこの英国ファブリックメーカーのモノは店頭に並んでいる様々なブランドの中でもトップクラス。
生地に入る皺が更に細かくなっていくに従い、滑らかさには磨きが掛かり極上の肌触りに。もはや手放せない存在となっていきます、、
STAFF四枝と小島、そして僕に関しては前回モデルを含めてこれで10枚、既にHEALTHKNITを買い足す感覚。
数で良し悪しを決める事は出来ませんが、シャツ好きの僕たちが唸るシャツ生地のトランクス、正直かなりオススメです。(物干し竿も様になるんです。。)
個人的な話をすれば、ボクサー派の僕をトランクス派に変えたアイテム。どっちが良かったというよりも、元からこっちだった、、そんな方にも是非1度試して頂きたいです。
余談として、丁度THOMASを着て出勤していたSTAFF松浦は、チェックをルームウェアとして穿く予定だそうです!考えても無かったですが、女性がその様に合わせるのも可愛いと思います。。
、、プレゼントで貰ったら嬉しいです。
実はUNIVERSALの19AW最初の納品がこのアイテム。真夏に差し掛かる前の提案ではありますが、春夏の買い足しから秋冬までの準備をまずは肌に1番近い場所から始めてみてはいかがでしょうか。
「デリケートな場所(見えない場所)こそ手を抜くことは出来ない。」
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
is-nessの1stデリバリーはかなり惹かれます。
いつも1LDKをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨日の「ユニバーサル プロダクツ と ヴィンセントシューレース と スタイリスト私物」に関しましてサーバーダウンにより、多大なご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
今後とも皆様のご期待に応えられる様にSTAFF一同精進しますので、これからも宜しくお願い致します。
こんにちは。1LDKの小島です。
ここ最近また雨の日が続いていますね。こういう時こそ買い物をして心からリフレッシュしてもらえれば幸いです。
1LDKでは馴染みのあるis-nessから19AWが到着しました。
1stデリバリーの中身はこちらです。
is-ness×moon star “JaguarΣ” ¥13,800+TAX-
パッと見で惹かれる方も多いかと思いますが、僕はMOONSTARと聞けば小学生の時の体育館シューズに尽きますね。
あまり記憶に残っていませんが、あの時は無限に走っていたな、、とふと思いました。笑
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M. BUTTON DOWN SHIRT” ¥22,000→15,400+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS” ¥22,000+TAX-
足を入れた時の感覚はつい「うわっっ」と言ってしまう程で、ここ数年流れのあるハイテクスニーカー程の重厚感はありませんが、パフォーマンス性は勿論あります!僕はいつも通りゆったりとしたスタイルに合わせましたが、間違いなくハマってくれました。
小ネタになりますが、is-nessのデザイナー木下さんが学生の頃先生がMOONSTARのjoggerを履いていたらしく、“teacher”という名称になったそうです。
その辺を踏まえた上で新たなシューズへと昇華するis-nessは、やはり僕たちを惹きつけます。
STAFF網谷はクラシカル寄りの確立したワードローブに、敢えてレザーのローファーではなく遊び心のあるこちらを合わせるバランスに惹かれているそうです。本日も葛藤していました。。
CREDIT
TAPIA LOS ANGELS “JACKET PATCH POCKETS” ¥48,000→¥32,200+TAX-
TAPIA LOS ANGELS “DOHENY JEAN” ¥23,000→¥16,100+TAX-
タッセルは取り外しが可能なので、外してスマートに履いても良し、タッセルを付けてローファー感覚で抜けのあるスタイリングも◎
かなり遊び心のあるスニーカーなので、“自分のワードローブを如何に着崩すか“
それを考えるだけでワクワクが止まらない、そんな一足になっています。
各サイズまだご用意があるので、この機会に是非店頭で穿き比べてみて下さい。通年履きは勿論ですが、ショーツも増えてくる今時期の気分にピッタリハマってくれると思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
スタイリスト私物ご購入希望のお客様へのお願い。
日頃より1LDK、1LDK ONLINE STOREをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、《ユニバーサル プロダクツ と ヴィンセントシューレース と スタイリスト私物》の靴下と靴紐のパックを、7月7日12:00より1LDKオンラインストア限定で販売します。
今回の別注はユニバーサル プロダクツの定番である3Pパイルソックスを”黒い紺”で製作しました。
またヴィンセントシューレース の靴紐は、配色はもちろん、通常約66cmの長さで作られているものを、特別にクラークスのデザートブーツにぴったりな55cmに短くした”私物”別注仕様に。
靴紐は配色違いの2色でご用意しました。
ただし、どちらの色が入っているかは届いてからのお楽しみです。
「ユニバーサル プロダクツ と ヴィンセントシューレース と スタイリスト私物」
¥4,800+TAX-
MEN’S FREE SIZE / WOMAN’S FREE SIZE
シューレース(2色展開)
BROWNxBLACK / BLACK x BROWN
*色の指定不可。アソートでの封入になります。
*店舗での取り扱いはなく、オンラインストア限定となります。
ここからはオンラインストアでの購入手順をご案内致します。
よくお読みになった上でご購入ください。
〈購入方法〉
1LDK ONLINE STORE(http://store.1ldkshop.com/ )にアクセスします。
アクセスが集中されると予想される為、前もってサーバーの拡張を行い万全を期しておりますが、万が一サイトに繋がらない場合はご了承頂きますようお願いします。
下にスクロールすると商品が表示されています。
メンズとレディースでページが分かれていますので必ずご確認ください。
商品名の頭に[MEN’S] [WOMAN’S]と記載があります。
サイズ間違いの交換は致しかねますのでご注意ください。
(上の画像はサンプルです。)
ご希望の商品をクリックすると上記の画像が出てきます。
こちらの画面が購入画面になります。
サイズ展開はございませんが、サイズをクリックし、F(フリーサイズ)を必ず選択するようお願い致します。
限定数量のため、サイズ問わずおひとり様1点までとさせていただきます。
数量を「1」以外選んでしまいますと無効になるのでお気をつけください。
また、靴紐の色指定は致しかねます。
購入数を超えて同一のお客様からのご注文があった場合は注文を取り消させていただく場合がございます。
(なお、注文の取消等、判断基準の詳細に関するお問い合わせにはご回答致しかねます。)
限定数量になりますので、お客様のご希望に添えない場合がございます。予めご理解とご協力をよろしくお願いします。
発送は7月8日(月)〜7月10日(水)にかけて順次発送致します。
なお、到着日時の指定は出来ません。
〈オンラインストアでの販売に関して〉
・7月7日(日)12:00よりhttp://store.1ldkshop.com/ にて販売いたします。
・お支払方法はクレジットカードのみとなります。
・限定数量になりますので、完売の際はご了承ください。
・サイズ問わず、おひとり様1点までの購入とさせていただきます。
・購入数を超えて同一のお客様からのご注文の場合は、注文を取り消させていただく場合がございます。
・注文の取消等、判断基準の詳細に関するお問い合わせにはご回答やご案内は致しかねます。
・発送は7月8日(月)〜7月10日(水)にかけて順次発送致します。
・配達到着日時の指定は出来ません。
・ご購入後の返品、交換、キャンセルはお受付けできません。
○ お問い合わせ
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
SO NAKAMEGURO OFFICAL instagram
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 一同
19SS SALE PICK UP Vol.3
こんにちは。1LDKの網谷です。
秋冬を見越した買い物なのか、今からも使えるものの買い物なのか。。
悩んでいたアイテムがSALEに掛かっている時の衝動も然り、大手ECサイト○O○OTOWN等も常にチェックしながら出勤するのが日課になって来ている僕ですが、
STAFF小島の言葉を借りれば、
「結局はタイミングです!!」
年中ジャケットを着る僕からは紹介させて頂くのは勿論ジャケット。
MAISON MARGIELA
NO COLLAR JACKET
¥125,000+TAX-→¥87,500+TAX-
先ずはアイコニックなデザインが一際目を惹くこのジャケット。掛けの状態でこの雰囲気を醸し出す、ブランドを代表するアイテムの1つです。
襟やボタン、ポケット等の装飾を省きカッティングの美しさを強調したデザインは、マルジェラにそこまで所縁が無い僕でもやはり惹かれてしまう、引き算の巧さが現れたジャケット。
SSアイテムですが、分厚いヘビーサテンを使用しているので1番活躍するのはAWだと思います。
ノーカラー繋がりでお次はこちらを。
LEON BARA
¥54,000+TAX-→¥37,800+TAX-
季節感溢れるピッチの細いストライプを採用したLEON BARAのジャケット。機能的な素材使いとソリッドなデザインが十八番のブランドではありますが、これに関してはタグが無ければ気づかない程に抜けを感じるライトな質感。
カットソーの上にラフに羽織ってショーツ(個人的にはスイムショーツ)に合わせたりデニムに合わせたり、この配色なら僕たちの手持ちのカラーに馴染まない訳がないですよね。。笑 ジャケットを普段着ない方にはカーディガン感覚でオススメしたいです!
お次は少しデザインが効いたこちらを。
UNUSED
¥49,000+TAX-→¥34,300+TAX-
触った時にこの質感!!となる方が多いであろうコットン素材を使用したUNUSEDのジャケット。襟を立ててスタンドカラーの様にも着られる2wayな仕様でインナーとの兼ね合いでより楽しめるヤツです、、
至る所に切りっぱなしのデザインが施されていますが、これにはほぼ気づきません。笑 そのさりげなさが様々なスタイルに順応する振り幅を持ったアイテムである証拠。ゆったりとしたカットソーやシャツ、重ねて見れば分かります。
最後は全4種類のジャケットで1番スタンダードなこちらを。
UNIVERSAL PRODUCTS
UNCONSTRUCTED JACKET
¥46,000+TAX-→¥32,200+TAX-
勿論それは僕たちのUNIVERSAL。定番として展開されていたEASY JACKETの様なドロップショルダーでは無くセットイン仕様。ウエスト辺りは勿論絞りを排除したリラックスした仕上がりです。ジャストのサイズ感に近いけど、型苦しさはない。そんなバランスはやはりこのブランドならではです。
ウールにモヘアを混紡したサラッとした肌触りの生地で、オールシーズン対応可能な見た目と着易さを兼ね備えたベーシックな1着です。結局はこういうアイテムがスタメンを張るというのは自論ですが、春夏はカットソーやシャツに、秋冬はハイゲージニットを忍ばせるイメージで、、。 とりあえずで使ってしまうのはやはりシンプルさが際立つモノなのかもしれません。
全てのジャケットに同じ合わせで挑みましたが、
白Tにデニム。これだけで今時期は問題ありません。
ここにシャツを差し込んだり、パンツを変えてみたり、、
秋冬を考えながら今を楽しめる、そんなジャケット達がまだまだ店頭にはあります。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
19SS SALE PICK UP Vol.2
こんにちは。1LDKの小島です。
2019SSのセールが始まりましたが、既に店頭にはお越し頂けたでしょうか?
狙っていたアイテムや定価で中々買い辛いアイテムを購入出来た方も多いのでは。。
今シーズンを振り返ると各ブランドからシャツをメインにオーダーを行ってきましたが、今期のUPのシャツは生地に捻りがありどこのシャツとも被らない柄が魅力的でした。
今期もピッチが太いモノから細かいモノまで、他とは差別化できるストライプが多くあったのを記憶していますが、意外とチェックが少ないというのも印象的でした。
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M. PLAID REGULAR COLLAR L/S SHIRT” ¥22,000→¥15,400+TAX-
各STAFFが口にしていますが、中目黒の1LDKはシャツの店。UNIVERSAL PRODUCTSでここ数シーズン看板の生地と言えばTHOMAS MASONです。
シルエット=このブランド
というのは服を購入しようと考える時にまず思い浮かぶ事。
最近ではTHOMASの生地を使用したシャツが多く展開され、各ブランドそれぞれ異なったシルエットや特徴的な柄で確立しており、どれにしようかと悩みの種になっていたのも事実です。
気になったものは全て着てフィットしたモノを選んでみるのが1番ベストですが、沢山店を回るのは正直面倒くさいですよね、、
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON SLACKS” ¥22,000→¥15,400+TAX-
ARPENTEUR “MARINA CAP” ¥15,000→¥10,500+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTSのTHOMASは “全てが丁度いい” と一言で表せてしまう程のバランス。
ルーズだけど大き過ぎない。チェックなんだけど細かく洗いをかけた後でも立体的に生地が映えるのでそこら辺も楽しめるかと。
1度袖を通して見ると、良さが分かると思います。
お次はこちら。
UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH WIDE SPREAD S/S SHIRT” ¥19,000→¥13,300+TAX-
既にご紹介がありましたこちらのシャツも今ならお買い求め易くなっています!
個人的にも半袖シャツを着用する頻度は高く、スタイリングを組む時のタックインは欠かせません。
正直理由は特にありません。
”自分の体型を活かせて、子供っぽくもなり過ぎないから”
今タイピングをしながら思ったのはこれだけです。笑
CREDIT
O-. “IOS COMFORT” ¥30,000+TAX-
ANCOR “CAP” ¥6,500→¥4,550+TAX-
このシャツはややラウンドになった襟と淡いトーンの色味が今の気分にピッタリハマってくれるそんなアイテムです。
既に春夏のアイテムはお腹が一杯という方も、意外とピンクのシャツはまだ手元に無い方も多いかと思います。服好きならシーズン的に1アイテムは色物を加えて、更に装いを広げられたらまた新しい感覚に出会えますね。
ピンクはピンクで落ち着いたスタイリングを組む事で緩和させ、新しい雰囲気を感じられるので是非この機会に。
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M. PLAID REGULAR COLLAR S/S SHIRT” ¥20,000→14,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “YAAH WIDE SPREAD L/S SHIRT” ¥20,000→14,000+TAX-
本日ご紹介した2型はまだ店頭にL/S S/Sのご用意もあります。遠方だから足を運び辛い方やサイズ選びに迷わられている方等も是非お気軽に店舗までご連絡下さい。
トップス、シャツと来ましたら明日はSTAFF網谷から羽織のアイテムをピックしてご紹介となります。是非お楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
19SS SALE PICK UP Vol.1
こんにちは。1LDKの上田です。
先週の土曜日からセールがスタートし店頭では沢山の方にお越し頂いておりますが、接客している中で特に買うモノ決めていないという方も少なくないのが印象としてあります。
そこで今週はセールアイテムをピックアップしてご紹介させて頂きます。
では早速。
UNIVERSAL PRODUCTS
“COLLEGE SWEAT HOODIE”/”COLLEGE CREW NECK SWEAT”
¥20,000+TAX- → ¥14,000+TAX-/¥18,000+TAX- → ¥12,600+TAX-
UNIVERSALとYAAHとがタッグを組んで仕上げたフーディーとクルーネック。
CREDIT
O-. “IOS COMFORT” ¥30,000+TAX-
O-. “COLOR LINES BAG(L)” ¥14,000+TAX-
リバースウィーブのスウェットは、グレーボディーにグリーンのプリントという王道のカレッジ風に。
リブのテンションも丁度良く、袖の刺繍は某有名ブランドの”C”ではなく”UP”というユニークなデザイン。
“MUNENSHI”というオリジナルのファブリックを使用しており、厚みはありながらもふんわりと柔らかい生地感で、ガシガシ着ても嫌なヘタれにならないタフさも兼ね備えた、ヘビーに使えるスウェットです。
サイズはMとLの2サイズですが、Mでも十分ゆったりとリラックスして着られるので自分に合うバランスでどうぞ。
フーディーとクルーネックの2型ありますが、正直持っていればどちらも使うであろうシンプルなアイテムですので、普段のスタイルによりハマる方を選んで頂ければ良いかと。
合わせるパンツはデニムやチノなどカジュアルがやはりしっくりくるでしょうか。鞄やキャップなどの小物でアクセントを出すのも面白いかと思います。
続いてはこちら。
ANCOR “SWEAT TURBINE” ¥20,000+TAX- → ¥14,000+TAX-
バックプリントや左胸のロゴが1枚で着るのに適したデザインのスウェット。
ANCOR “SWEAT OVER” ¥20,000+TAX- → ¥14,000+TAX-
ボディがネイビーでプリントがホワイトのものと、ボディがホワイトでプリントがネイビーのものの2種類ご用意があり、どちらもカジュアルなストリートミックスには適したカラーリングで落とし込み易いかと思います。
1LDKではお馴染みになりつつあるANCORのアイテムは、都会的且つアクティブなスタイルに適したデザインのものが多い印象です。
ガッシリしたボディと強度のあるリブは安心感があり、ヘビーに使いたくなるスウェット。
こちらもゆったりとサイジングされており、袖が少し溜まるくらいが丁度良いバランス。
CREDIT
le coq sportif by is-ness “NYLON EZ TROUSER” ¥25,000+tax- → ¥17,500+TAX-
zattu “CHIKO” ¥16,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TAS 「MANIA」” ¥18,000+TAX- → ¥12,600+TAX-
合わせたルコックとis-ness のダブルネームのパンツやzattuの発色の良いマイクロスウェードのボディバックなど、スポーティーなスタイルにしっくりくるのもANCORらしさでしょうか。
UPとANCORのスウェットは、どちらもゆったりとサイジングされている為、サイズなどが不安であれば是非スタッフに気軽にお尋ねください。
本日はスウェットのご紹介をしましたが、明日はSTAFF小島からシャツのご紹介ですので、そちらの方もお楽しみください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
2019 Spring/Summer SALE
2019 Spring/Summer SALE
2019.6.29 (SAT) 12:00~
各STAFFが今週ブログにてピックアップしたアイテム達も勿論セール対象です。
買い逃していたあのアイテムや、悩んでいたアイテム等、、
是非この機会に!!!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 一同
June 28, 2019, 7:00 PM
Category: Blog
STAFF STYLING VOL.3
こんにちは。1LDKの網谷です。
VOL.1,2と各スタッフから”今欲しいモノ”にフォーカスしたこの企画もあっという間に最後を迎えました。
春夏の買い足しは8割くらい終えている今時期に、気になっては居たけど見て見ぬ振りをしていたアレ、、そんなアイテムを僕たち自身も含めて見つめ直してみます。笑
UNIVERSAL PRODUCTS T.M. BUTTON DOWN SHIRT ¥22,000+TAX-
ここ中目黒の1LDKは結局シャツの店。働く僕たちのワードローブに勿論欠かせないのはシャツになるわけですが、強いて言えばTHOMASの生地を使用したモノ。
SAX STRIPEやBEIGE、BROWN CHECKなどカラーだけでも様々ですが、前回STAFF上田が言っていた通り、その異なるスタイルに合った色味で楽しめるのがUNIVERSAL別注のシャツなんです。
個人的にレギュラーカラーで2枚所持しているこのシリーズ。持っているのもSAX STRIPEとSAXです。GAMBERTも入れるならFRENCH BLUEが2枚。。
依存レベルで大好きなこの手のカラーですが、本当になんでも合います。
(ベージュチノ・オリーブファティーグ・リジットデニム・ネイビーサマーウールスラックス・ブラックスイムショーツ…etc)
例えばで挙げてみましたが、カラー毎にすれば想像以上に幅広い合わせがまだまだ。
THOMASのSAXは、今店頭にあるパンツをほぼ全てカバーしてくれます。
そんなシャツに合わせたのはこのデニム。これに関しては、穿いた時の感触が忘れられません。
MAISON MARGIELA DENIM PANTS ¥72,000+TAX-
ブログとインスタグラム撮影の際に2、3回穿いたこのデニム。各パーツが異なる色落ちでフロントにはバックポケットが貼り付けてあり、マリンパンツの様な雰囲気も携えるReconstructedなデザインがやはり目を惹きます、、
が、
個人的にはこのポイント。
「溜まるニュアンス」
これには圧倒されます。
ウエストはジャストでレングスは長め。それでもロールするのではなく、間違いなく溜めて穿くデザインだと分かる程に計算されたバランス。90sを牽引したルーズなサイジングのデニムには無い、華美で品を感じさせるこの溜めにメゾンブランドらしさを感じます。
ベースはジャスフィットな501。されどお尻周りやワタリを包み込むシルエットには完全に違いを感じる1本です。タックインをすれば、ならではのデザインが露出し、アウトしてシャツを羽織れば如何にもシンプルでシルエットに特化したデニムに。
このデザインを隠して穿く事、見せて穿く事。
どちらでいくのか。
考える浪漫を感じるアイテムを是非試してみてください。
各STAFFが気になっていたものを勝手にピックアップさせて頂いた今回の企画ですが、各々の財布の紐が緩くなっているだけの結果になっているだけなのではないかと心配にもなりますが、何かの参考になって頂けたらと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
STAFF STYLING VOL.2
こんにちは。1LDKの上田です。
昨日のSTAFF小島のBLOGに引き続き、STAFF STYLING VOL.2ということで、僭越ながらご紹介させて頂きます。
実際、今気になっているアイテムの中で着用感の良さに焦点を当ててピックアップしました。
では、早速。
CREDIT
Cristaseya “HANDMADE MAO SHIRT FRINGED COLLAR2” ¥78,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK SUMMER WOOL EASY SHORTS” ¥22,000+TAX-
今年はシャツが豊富と店頭やBLOGでうるさい位に言ってきましたが、そのシャツ達の中でも特別な存在なのがCristaseyaのシャツ。
中目黒のSTAFFは共通項は在るものも、各々のスタイルが在る為、買っているアイテムは結構違います。しかしその中でも僕以外のSTAFFは全員Cristaseyaのシャツを持っており、最早制服化しています。
入社前からCristaseyaは知ってはいましたが、入社して他のSTAFFに勧められ、実際モノを羽織ってみると、惹きつけられるのも納得の着心地で、金額的にも決してリーズナブルなアイテムではありませんが、ずっと密かに狙っております。
Cristaseyaのシルエットでも十分過ぎる程贅沢なシャツですが、それにSalvatore Piccoloとが合わさったこの上ない1枚。
爽やかなストライプ柄の生地は適度なハリ感や光沢、滑らかさも然ることながら、その生地を着用時に負担のかかる部位を計算し、ハンドメイドによる縫製によって仕立てています。
襟はスタンドカラーの1種で、チャイナドレスなどに見られる襟の形状をしたマオカラーにフリンジ加工を施すことにより、首へのストレスを出来るだけ軽減しており、この辺りの拘りも抜かりがありません。
ショルダーの位置とやや深めに取られたラウンドカットの裾といったリラックスした印象を持つシルエットが、上品な印象を残しながらもカジュアルにも振り易いこのシャツの魅力の1つでしょうか。
僕自身も実際そうでしたが、店頭でも袖を通すまで値段であったり、STAFFの推しであったりに疑問を持ちますが、1度このシャツを着ると、その疑問が無くなるほどに魅力に惹かれてしまうそんな不思議な1枚です。
普段から古着を好む僕にはあまり馴染みがなかったサマーウールという素材。こちらのショーツも穿いてみて良さに気付けるショーツでしょうか。
STAFF小島がよく店頭にて着用していますが、頻繁に「調子が良い」と言うのも納得の穿き心地とシルエットで、確かにこの価格では中々見つからない上品で綺麗な1本かと思います。
フロント部分に2タックが施されゆとりを持たせながら、裾に掛けて広がったようなシルエットですが、光沢のあるサマーウールはしなやかで軽い為、風が吹いたり、歩行時にはドレープ感がでるのが特徴。
ドローコード付きのイージー仕様というのが、ウエストが極端に細い僕には嬉しいところ。ベルトを好まない方でも楽に穿いて頂けます。
カラーはネイビーとブラックの2色をご用意しており、どちらも取り入れ易いカラーですので、アイテムの選択の幅も広がります。
Cristaseyaのシャツにしても、UPのショーツにしても着用感に優れ、カジュアルながら上品に纏まる1つは持っておきたいアイテムですので、是非店頭にて実際に袖を通して、或いは穿いてみて下さい。
明日はSTAFF網谷からVOL.3のご紹介です。是非そちらもお楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
新しい記事が公開されました。
■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田