THEME: Pick Up
Maison Margiela “BOTTOMS PICK UP”
こんにちは。1LDKの小島です。
ブログをよく読んでくださる方には”今シーズンはシャツが豊作”とどのSTAFFも口酸っぱく言ってるかと思います。
実際に多くラックに掛かっていますが、その中でも一際(良い意味で)存在感が違うあのブランドのパンツをご紹介させて頂きます。
Maison Margiela “DENIMPANTS” ¥72,000+TAX-
まずは再構築されたこちらのデニム。
バックポケットを剥ぎ取り、前に付けたかの様なデザインは服好きからしたら面白いかと。ここ数年は様々なブランドが解体して、また異なる面にドッキングというのも色々見られるかと思います。
ブランド側で製品洗いは掛かっていますが、春夏、秋冬どのシーズンにも落とし込める色味も絶妙です。
ブログの撮影をする際にSTAFF網谷に穿いてもらいましたが、”クッションの溜まり方もここまで綺麗に落ちるのは無いよね~”と話していました。
CREDIT
Salvatore Piccolo “NAVY CHECK” ¥32,000+TAX-”
デザイン展開のある面白いブランドとイメージされる方もいらっしゃるかと思いますが、着用した時のシルエットは圧巻で第一にパターンを追及していると捉えてしまいます。
個人的に同ブランドのアイテムは持っていますが、合わせてみると落とし込みやすいブランドなのでは?と解釈出来ますし、世界観の異なるブランドとも何だかんだで馴染んでしまうのもマルジェラの服だからかと思います。
これからの時期は一番気に入っているシャツと白TEEでラフに着崩して欲しいです。
同ブランドをさらっと着こなすぐらいが逆に一番格好良いのでは。マルジェラだからって変に着飾る必要は無いです。クラシックなアイテムと是非着回して下さい。
お次はこちらのスラックス。
Maison Margiela “SLACKS” ¥87,000+TAX-
ワーク感を漂わせるフロントと写真からでも分かる洗礼されたシルエット。
僕もマルジェラのスラックスは持っていますが、”そのスラックス綺麗だね”と言われる事も多く、何だかんだ客観的に見られてもやっぱり良い面をしているんだなと感じます。
CREDIT
STORY “SHORT ON TIME JACKET” ¥44,000+TAX-
裾はまだ未処理なので、実際に店頭で穿いて僕たちと話し合って好みのレングスにされるのがベストかと。
ウールと化繊の混紡素材ですが、表記を見るまではウールだけかと思ってしまう程の生地感で、ストレッチも効いていて歩いている時の皺感も良い表情を出してくれます。
先程も言いましたが、世界観の異なるブランドとも自然に溶け込んでくれます。
只のしつけ糸を使って止められた四つ糸があるだけで、高級に魅せられてしまっているのもマルジェラの上手いところでは?着てみると更に良さが分かるというのも完成されたブランドではないでしょうか。
時々同ブランドの事を考えるのですが、過去のアーティザナルのモノ等を見ていても日常的に着てみたいと思わされますし、没頭して見入ってしまいます。
高校生の頃は貯金をして、depotがあったgyreビルに足を運び、一着だけで値段は張りましたが購入していたのが懐かしいです。どのアイテムもまだ僕の装いにスタメンを飾っており、これからも活躍してくれます。
是非一度実際にクローゼットの中に入れておいて、同ブランドの世界観を感じてみては?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
“BRIDLE” or “CALF”
こんにちは。1LDKの上田です。
新しくモノを買ったときの高揚感や新鮮さは、不思議と自分自身まで新しく生まれ変わった気分にさせてくれます。毎日使うモノなら尚更、人によってそれはスーツであったり、鞄であったりそれぞれかと思いますが、毎日使うからこそ機能性やデザイン性、或いは付加価値が伴う愛着が持てるモノを選びたいですよね。
前置きが長くなりましたが、本日は毎日の気持ちをきっと明るくリフレッシュさせてくれる、そんなお財布をご紹介致します。
DIGAWEL定番の”GARCON PURSE”
ブライドルレザーとカーフレザー2種類で2色ずつ入荷しました。
これから買おう思っておられる方、選ぶ際に迷うポイントは2段階あり、
1.素材
2.色味
どちらの種類も甲乙付け難く、この贅沢な選択を是非楽しんで決めて頂きたいと思っております、、、
DIGAWEL “GARCON PURSE BRIDLE LEATHER” ¥22,000+TAX-
ブライドルレザーはBLACKとNAVYの2色で、カウレザーに何度も蝋を塗り込む事で繊維を引き締めて耐久性のあるレザーに仕上げており、表面に白く浮き出た蝋は使い込む毎に馴染んでいき、美しい光沢、レザーならではの自然で柔らかな風合いに変化していきます。
実際に見て頂けるとお分かりになると思いますが、NAVYのお色味は一見、ブラックの様ですが、光に当たると光沢のあるネイビーが現れ、BLACKのお色との差異が分かって頂けると思います。
DIGAWEL “GARCON PURSE CALF LEATHER” ¥22,000+TAX-
カーフレザーはNAVYとBEIGEの2色で、使い込む毎に柔らかく、優しい風合いになりますが、変わらない綺麗な色味が魅力的。
シボ感のある生地は肌馴染みが良く、場所ごとに違う皺や凹凸がどれだけ眺めても飽きが来ません。
NAVYは爽やかながら落ち着きのある色味で、BEIGEは淡いトーンで柔らかく上品な大人の雰囲気。
マチの可動域が広く、カードケースを連結させたかの様な作りは取り出し易くて、しっかりとお金とカード等を入れることが出来ます。
長財布と二つ折り財布の中間ぐらいのバランスの大きさで、ポケットへの収まりも良く、手ぶらで外出することが多い方はこのポイントが重要だと思います。
長々書いてきましたが、個人的には結局GARCON PURSEの一番の魅力は誰もが惹かれる普遍的なデザイン美と収納が有りながらも丁度良いサイズ感というのが両立していること。
女性でも手にしっかり納まるサイズ感なので男性、女性関係なく使って頂け、リーズナブルなプライスですのでギフト用でも勿論、自分用でも、是非店頭にて2種類を比べてみて下さい。魅力に気づいて頂けると思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
UNUSEDの柄シャツ。
UNUSED
AFGHAN PRINT SHIRT
¥40,000+TAX-
こんにちは。
1LDKの四枝です。
展示会で一際存在感を放っていたこちらのアフガンストールの柄をモチーフとしたシャツ。
UNUSEDらしさの中にもどこか懐かしい雰囲気を兼ね備え、久しぶりに柄シャツに挑戦してみようかと思わせる程完成度が高いです。
着用感はゆったりと。
レディースのスタッフもサイズ0を購入して早速、着ていましたがメンズとほとんどサイズは変わりませんでした。
UNUSEDの1は展開しないんですか?と店頭で聞かれることがあります。中目黒の1LDKではサイズ1をセレクトしません。理由としては、ジャスト過ぎるサイズ感よりもワンサイズ大きく、雰囲気を全面に出すのがこのブランドの良さだと考えているからです。
こちらのシャツも展示会でサンプル3を着用しましたが、オーバーサイズで少し展開を悩みましたが、2/3でセレクトしました。
STAFF網谷でサイズ2を着て少し大きめ。
僕がサイズ3を着て大きめ。
同じアイテムでもサイズを変えるだけで全く雰囲気を変えて着れるのがこのブランドの面白さでもあります。
シャツの柄を存分に活かして、コーディネートはシンプルにまとめてあげるのがベスト。無地Tにバサッと羽織るだけでコーディネートとして完成します。
これからの季節は一つのコーディネートの何かしらのアクセントが必要になってくるはずです。
普段柄シャツを取り入れないという方も、これからの季節であれば挑戦してみても良いかと。
この存在感のある柄に目が惹かれますが、少しお話をした様にサイズ感にも注目して頂ければと思います。
普通にシャツとして着用するのは勿論ですが、クルっと丸めて巻くだけで存在感のあるアクセントを出せるのもこの柄ならではないでしょうか?
サイズ感と柄の塩梅が絶妙なので一度羽織られてみては?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
April 22, 2019, 6:59 PM
Category: Pick Up
OX S/S SHIRT
こんにちは。1LDKの上田です。
桜の見頃も終わりを迎え、目黒川も一頻り落ち着きを見せ始め、ここ数日、日中は温かい陽気が続いております。
さて、今回はそんなこれからの季節にハマるDIGAWELの半袖シャツが入荷しましたのでご紹介させて下さい。
DIGAWEL “OX S/S SHIRT” ¥16,000+TAX-
B.Dシャツのサイズ感は同ブランドらしいオーバーサイズで、ドロップショルダー。
全体的なボリュームをボックスシルエットにすることでバランスを整えています。
袖や身幅も極端にゆったりととられており、空気を含んでふんわりとしたシルエットに。
ハリのあるカッチリしたOX生地と得も言えぬカラーリング、そしてゆったりしたシルエットの組み合わせが絶妙なバランスに仕上がっています。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “ORIGINAL FATIGUE PANTS” ¥19,000+TAX-
トップスのシルエットがかなりゆったりしているためワイド過ぎないパンツがしっくりきました。独特ながらも合わせ易いサックスのカラーはパンツの色味を気にせずに穿けるのも魅力的。
また、シャツの生地感のおかげでカジュアルなパンツを穿いてもカジュアルダウンし過ぎず綺麗めにスタイリングできます。
ポケットに手を入れたときの皺を含めたシルエットも◎
CREDIT
ANCOR “PANTS GATE” ¥25,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “HEAVY WEIGHT L/S TEE” ¥11,000+TAX-
nine tailor “FIG CAP” ¥7,900+TAX-
ブラックのカラーは淡いチャコールのようで、モノトーンやダークトーンと相性が良く、シックな印象に。
個人的にロンTとのレイヤードの相性が抜群なのがこのシャツ一番のポイントだと思います。インナーのサイズ感は袖が少し余るくらいの方がオーバーサイズのバランスをしっかり整えながらもラフなスタイリングができるためオススメです!
ストリートミックスのスタイリングにもしっかりとハマってくれます。
幅広いスタイリングで活躍してくれること必至です。
このシャツできっとレイヤードの魅力に改めて気付いて頂けるのではないかと期待しております、、、
勿論そのままでも、羽織としても、幅広く使って頂けるDIGAWELのシャツを是非店頭でお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
“あのシャツ”
こんにちは。1LDKの網谷です。
あのシャツとは。。
ご期待して頂いた通りO-.の2大看板と言えば。。
「NARROW EASY」と来て次に控えるのは間違いなくこれでしょう。
「BAGGY SHIRT」が遂に入荷しました!!!
O-. BAGGY SHIRT
NAVY&BLACK ¥25,000+TAX-
WHITE ¥26,000+TAX-
STRIPE ¥27,000+TAX-
鉄板のNAVYとBLACK、そこに18SSより追加されたWHITE。
そして今回新色として登場したのがSEASUCKER STRIPEです。。(これには色々な意味で驚きませんでした。笑)
ここにプラスしてリニューアルされたのはフロントのボタン。同色で施されていた包みボタンから、子気味良い音が癖にもなる、ストレスフリーな着脱を可能にしたオリジナルのスナップボタンになりました!
色味と仕様のアップデートを踏まえた上で、このアイテムの特徴をさらっと纏めてみるとこの様な感じに。
・吸水速乾
・ストレッチ性
・パッカブル
・皺のなり難さ
・シルエット
シャツ1枚に対して僕たちの生活に於ける”使い易い”ポイントを、こんなにも沢山挙げられる事というの普通あり得ないですよね。。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS HEAVY WEIGHT L/S TEE ¥11,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL EASY SLACKS ¥22,000+TAX-
Instagramにも上げる動画の良さもありますが、このブログでは皆さんが1番気になるであろう、このポイントを写真にて。
僕の鞄の中にパッカブルコートが入っているという事は、各STAFFの鞄の中身紹介ブログでもお伝えしましたが、大きな物が小さくなったり、形を変えて身に付けられるというのは単純に面白いことだとこのシャツにはさらに実感させられます!
多少の撥水性やUVカットすらも期待出来てしまう、化繊の良いところを詰め込んだのがO-.のバギーシャツ。機能的な面だけでも既に充分なのに、面だけ見ても僕たちのワードローブには見つからない、その隙間にスッと入って来ても直ぐに馴染んでしまうそんなバランスです。
最後に1つお知らせがあります。
今回メーカーのご好意により、1LDKエクスクルーシブとなったカラーがWHITE。そして生地調達の難しさから次回のデリバリーから姿を消すのもWHITEです。
[カフェラテ ミルクかなり多め]
そんな表現をSTAFF安生が言っていたのがしっくりと来過ぎて今でも覚えていますが、この絶妙な色味に出会う事も最後になります。
他の色味との兼ね合いもありますが、前回DEPOT.にて買い逃してしまった方やもう既に1枚持っている方、興味はあったけど試着する機会すら無かったという方。
今回は見逃さないでください!
O-. BAGGY SHIRTは、1LDK NAKAMEGUROにて4/20(SAT)〜より発売致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
UNIVERSAL PRODUCTS OPEN COLOR SHIRTS
こんにちは。1LDKの上田です。
「オシャレは我慢」という言葉を聞いたことがありますが、寒いのに薄着してしまったり、逆に暑いのに厚着してしまった経験は誰もがあるかと思います。
今日の気分と天候がマッチしないことで朝、頭を悩ませることもしばしば、、、
UNIVERSAL PRODUCTS “OPEN COLOR L/S SHIRT” ¥18,000+TAX-
今回ご紹介するUNIVERSAL PRODUCTSのオープンカラーシャツは、その我慢をせずに着たい時に合わせたいスタイルで使って頂けます。
シンプルな無地のオープンカラーシャツですが、シンプルだからこそどんなスタイルにも合わせることが出来るのがこのシャツです。
オープンカラーなので首回りの締め付けがなく裾脇にスリットが施してあるため、ゆったりと着て頂けます。さらにポリエステル100%の生地を使用しており速乾性にも優れているため、夏でもベタつかないのが良い所です。
前身頃にポケットが4つもあり財布や携帯などがすっきりと納まるので、鞄などの手荷物を持たずにラフにお出掛けできるのも魅力的。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥22,000+TAX-
オリーブとベージュの相性が抜群なのは言うまでもなく、少しゆったりめの身幅はワイドパンツのシルエットと相まってリラックスした印象に。個人的は濃いオリーブの色味もしっかり映えるのでベージュやしっかりウォッシュのかかったデニムと合わせるのも良いかと思います。
ポケットにモノを入れた際の自然な皺やたわみや膨らみが良いと思うのは僕だけかもしれません、、、
CREDIT
nine tailor “PRUNUS WATCH” ¥4,900+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2PACK POCKET T-SHIRT” ¥9,800+TAX-
UNUSED “1LDK RACE UP SLACKS” ¥31,000+TAX-
VAGUE WATCH CO. “DG2000” ¥18,000+TAX-
綺麗なスラックスと合わせると、先程とは違いアーバンな装いに変えるアイテムに。
個人的には今回の様なダークトーンのスタイリングをする際はインナーを見せて袖を捲るのがしっくりきました。
無地でシルエットもシンプルなシャツは今回の様にボタンを閉めても、羽織としても幅広いスタイルに対応し、お手持ちのパンツとも相性が良いかと思うのできっとヘビーに使って頂けます。
是非店頭でお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF上田
O-. IS BACK IN NAKAMEGURO.
こんにちは。1LDKの網谷です。
この3枚をみてピンと来る方は、懐かしいというのとやっと来たか!という五分な気持ちでしょうか。
店舗毎にセレクトの異なる1LDKならではの面白さと同時に、あの店が無くなったらあのブランドは何処にいくのだろう、、なんて不安を抱いていた方、お待たせしました。
O-.のアイテムが中目黒に帰って来ました!!!
O-. NARROW EASY ¥28,000+TAX-
回帰的な意味も含めて最初にご紹介するのは、ブランドの代名詞であるナローイージー。DEPOT.時代には、入荷の度に人を選ばず試着をして頂き、日本人、外国人問わず1番に驚かれたアイテムの1つです。
中目黒では久しぶりの展開となる為、少しディテールに触れてみます。
ウエスト部分はベルト付きのイージー仕様。この様なアウトドアブランドによく見られるディテールの中で、かなり絞ってもシルエットが崩れないのはめちゃくちゃ大事なポイントです。
そして八の字型に施されたコンシールZIPは、全て閉めると綺麗にZIPが隠れるミニマムな仕様。開けた際にアクセントになるホワイトの色味も気が利いています。
前開きはO-.ではお馴染みの強力なマグネットが搭載されたオートロック仕様。緊急時の開閉を難なくこなします。笑
ポケット裏は吸水速乾に優れた生地に切り替えてあったり、バックポケットの片方だけスナップボタンが施されていたりと、、、そろそろ語りどころを絞れなくなって来たのでこの辺でやめておきますが、、、
これまでに挙げて来たディテールを無視してでも1番のポイントは[生地とシルエット]です!
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS T.M. BUTTON DOWN SHIRT ¥22,000+TAX-
縦横斜めに自在に伸縮するこの生地は、極上の穿き心地はそのままに前回のモデルよりも大幅に耐摩耗性が向上した新素材を使用しています。ナイロン特有の光沢感が抑えられた少しマットな質感になり、より様々なスタイリングにフィットします。
(これでバックポケットの辺りを気にせずにどこでも座れそうです!)
この生地と合わさって脚のラインを綺麗に見せてくれるテーパードシルエット。クリーンでソリッドな雰囲気を醸し出すこのベストマッチなバランスは、やはり原点であるここ中目黒にぴったりとハマりますね。。
個人的に待ち望んでいたアイテム達の入荷は、ブログを書いていても自然と言葉が出てくる様な親近感を覚えますが、僕以上に待ちくたびれていた方もいるかと思います。
是非このパンツから試してください!
週末には”あのシャツ”を発売致します。
詳細はまた後日ブログかSNSにて。。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
BIG WAIST SLACKS!!!
こんにちは。1LDKの小島です。
ここ最近UPのクラシカルなボトムスをご紹介させて頂きましたが、スタンダートなモノは何本あっても困らないですよね!
僕もここ数カ月でパンツを5本以上購入し、毎日何を穿いていくか悩まされますが、良い意味で幸せです笑
前置きは置いといて、UPのスタンダードなチノ生地とは表情が異なる、あのスラックスが今シーズンも入荷したのでご紹介させて頂きます。
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG WAISTE EASY SLACKS” ¥25,000+TAX-
昨シーズンも展開がありましたが、一瞬で完売してしまいました。その後も店頭で”まだ在庫残っていますか?”と多くお問い合わせがあったのを覚えています。
何と言っても、ぱっと見ただけでウエストの広さに驚いた方もいるのではないでしょうか。
僕もかなりウエストが細く、基本的にパンツを穿く時はベルトが必須なので正直ルック通りに穿きこなせるか心配でした。
実際に穿いた所、大胆に広くウエストは取られているので何の心配も無く、絞って維持出来ます。
肝心のシルエットは。。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “T.M. BUTTON DOWN SHIRT” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS JET CAP ¥7,800+TAX-
ドローコードを絞ぼる事で出る、独特なシルエットは太過ぎず細過ぎないので、既にスラックスは色々な型を持っていてお腹が一杯という方でも新鮮さを感じて頂ける仕上がりになっています。
ここまで思い切って身体のラインを存分に出せるパンツと来たら、思い切ってタックインをするのがベストかと。。シャツを入れた時の膨らみは個人的にツボでそこも一緒に感じて頂けたら◎
CREDIT
nuterm “RELAXIN SHIRTS” ¥24,000+TAX-
nine tailor “Fig Hat” ¥9,000+TAX-
ウールをメインに化繊も含んでいるので、とにかく軽く、ドレープがあり、生地の落ち感を楽しんで頂けます。僕は裾をワンクッション置くぐらいが今シーズンの気分です。
真夏はカットソー等にも合わせるかと思いますが、個人的にはリラックス感のあるシャツと合わせて全体的にややルーズぐらいでラフに穿いて欲しいです。
今シーズンはNAVY/GRAYの2色になっていますが、どちらも無彩色に近いので合わせ易いと思います。とりあえずクローゼットの中を確認し悩んでみて、それでも迷われている方は穿き比べに来て下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
April 15, 2019, 7:00 PM
Category: Pick Up
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED CHINO/DENIM PANTS
初めまして、3月末より1LDKの店頭に立たせて頂いている上田と申します。
至らぬ点が多々あるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
早速ですが、本日もUNIVERSAL PRODUCTSより、定番である2種類のテーパードパンツについてご紹介させて頂きます。
昨日のブログでSTAFF網谷がUNIVERSAL PRODUCTSのチノパンとファティーグについて紹介しているので、そちらも併せて読んで頂けるとさらに本日ご紹介するアイテムのことも伝わり易くなるかもしれません、、、
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL TAPERED CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
腿周りはゆったりしており、裾にかけて文字通りテーパードしているのが特徴。
股上は深く、股下にガゼットを付けることで動き易さも考慮されたディテール。
また、打ち込みの強いコットンツイル地を使用している為、はじめは滑らかでハリと光沢があり、上品な印象ですが、穿いて洗ってを繰り返すことで味が出てくるため、穿き込む楽しさがあるのも魅力かと。
畳まれた状態から実際に拡げて、手に取って欲しいという想いから考案されたUNIVERSAL PRODUCTSオリジナルのバーコードタグが取り付けられ、裏側にもこれもまたオリジナルのスナップボタンが付いているなど、シンプルなデザインながらも拘りが詰まったパンツになっております。
CREDIT
Salvatore Piccolo LINEN SERIES NAVY CHECK ¥32,000+TAX-
COMESANDGOES BIG BERET GRAY ¥11,000+TAX-
合わせるトップスやシューズを選ばないオールマイティーなシルエットは、自分自身の好きなスタイルに落とし込めるのもポイント。
個人的には経年変化によって、合わせるシューズや見せ方が変わってくるのもこのパンツの魅力だと思います。
ゆったりとしたシャツをテーパードの効いたパンツでバランスを取り、シルエットを崩さずにスタイルを整えてくれます。
今回合わせた様なくたっとしたシャツで合わせてみてもカジュアルダウンし過ぎずに使って頂けるかと。
次はこちらを。
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED DENIM PANTS 【ONE WASH】 ¥22,000+TAX-
短過ぎないジャスト丈でテーパードが効いている為、足元はすっきりとした印象。
セルヴィッチ仕様なのも嬉しいところです。
15ozと少し厚手の国産生地で仕立てた、本来のデニムらしい耐久性に優れた無骨で育て甲斐のある一本。
ガシガシ洗って色落ちを楽しむもよし、丁寧に色止めしながら楽しむもよしとそれぞれのスタイルでお好みに仕上げてください。
リベットのカラーがホワイトというのも特徴的で、その他のデニムらしいディテールからアーバンなアクセントを加えている拘りが面白いかと思います。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS REVERSE WEAVE CREW NECK ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS JET CAP ¥7,800+TAX-
スウェットのようなシンプルなアイテムとの合わせも、デニムがシルエットや色味などのディティールを活かし、逆に特徴的なトップスに合わせると、不思議と引き立て役に回ってくれるのもこのパンツの良いところ。
個人的にはパンツのシルエットを活かして穿きたいので、シンプルなカットソーやシャツに合わせたいかなと思います。
昨日から引き続きUNIVERSAL PRODUCTSのパンツについて書かせて頂きましたが、やっぱり実際穿いて頂くことが1番だと思いますので、是非店頭でお試し下さい!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF上田
スタンダードなアイテム今提案します!
こんにちは。1LDKの網谷です。
連日天候が安定せず、この春夏の為に買い揃え始めたアイテムをいつ卸そうかと悩める日々が続いていますね。。
足元が悪い状況でもこのブログやインスタグラムなどを見て頂き、店頭に足を運んで頂いているお客様には服好きとしての”シンパシー”を感じる所ではありますが、
そんな方たちにも再度提案したい、僕たちにとってスタンダードなパンツが到着したのでご紹介します。
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
UNIVERSALの初期からラインナップに欠かす事が出来ないのがこのチノパン。僕たちが「チノパン」と呼ぶのはこれです。
スキニーまではいかないけど太めでは決して無い、オリジナルシリーズの中で、所謂スリムフィットにあたるのがこの形。
腰回りにゆとりがあって、気持ちテーパードが掛かる計算尽くされたシルエットは、誰が穿いても綺麗に脚を見せてくれるキング・オブ・スタンダードな1本。
個人的にはそのまま少しクッションを作って穿くテンションがしっくり来ますが、是非お好きなバランスを見つけて欲しいところです!
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS GAMBERT CUSTOM B.D. SHIRT (TWILL) ¥22,000+TAX-
ARPENTEUR×PARABOOT DOMINGUE SUEDE ¥40,000+TAX-
丈はフルレングスなので、そのまま溜めてもロールアップしても。
このネイビーとオリーブの2本が僕のスタンダードではありますが、全色を網羅している方も沢山いるこのモデルの絶妙なフィット感とスタイリングを選ばない凡庸性の高いシルエットは、10年以上に及ぶ信頼を勝ち獲った1LDKのベーシックそのものです。
次はこちらを。
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
軍パンのサイズ感や生地感を補正し、よりデイリーに使えるクリーンな雰囲気を纏ったのがこのファティーグパンツ。
元から2ロールされて納品される事でも有名なこの形ですが、オリジナルチノに比べれば勿論太めのバランス。でも僕たちの制服である2タックのパンツに比べれば細目に感じる、丁度良いところを上手く突かれるやつです。
ワイドストレートなシルエットに控えめに映えるのがこのポケットデザイン。ミリタリーな雰囲気をプラスするにしても野暮ったくなり過ぎず、シンプル過ぎることもない、、
個人的にふと思うのは、ヴィンテージにしろデットストックにしろ、ミリタリーアイテムを取り入れている方は、狙い過ぎることない自然体なスタイリングでアイテムの一点一点が上手く調和されているな~ということ。
CREDIT
ANCOR JK WEST BLUE ¥29,000+TAX-
Hender Scheme PEEL GORE ¥38,000+TAX-
それがミリタリーデザインの懐の広さ、
とでも言い換える事が出来ますが、基本的にレイヤードと言うよりも生地感や色味のコントラストでスタイリングを決める僕たちにとってはやはり欠かせないアイテムです。
細身にいきなりシフトするのは流石に気になるという方にはまずこちらを試して頂きたいです!
そして形に限らず好きなポイントを上げるとするとこのパッカリング。
製品洗いは掛っているので、サイドのシームやベルトループ辺りには綺麗に皺が入っていますが、これにどんどん洗いを掛けていくとそれがまた良い感じになります。コットンツイルの生地全体がくたっとしてきて、徐々に色落ちしていく工程はデニムと同じような感覚で、それと同時にフィット感はもう手放す事の出来ない、そんなレベルまで到達します。
(残念ながら本日はデニムを穿いて来てしまったので、僕の私物に関しては店頭でお見せ出来たらと思います。笑)
1LDKのベーシックな部分に大きく関わるパンツの入荷は、毎シーズンの恒例行事の様ではありますが、僕たちSTAFFも今一度足を通してみるとそのトレンドに左右されることのない、普遍的なアイテムの良さを再認識させられます。
是非もう一度試してみて下さい!
オリジナルシリーズは明日も続きます。。
と締めたいところですが、先日ここでもご紹介したANCORがFUTUREページに掲載されました。ブランドの世界観を感じられるヴィジュアルと共に是非ご覧ください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
April 12, 2019, 6:00 PM
Category: Pick Up