1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Pick Up

SUNBRELLAの新型。

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE

KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

 

こんにちは1LDKの郡です。

UNIVERSALの名作でもあるSUNBRELLAシリーズ。

マンパ、コート、トートバッグと昔から、アイテムやカラーを変えリリースされてきているので、ご存じの方も多いと思います。

僕ももう何回サンブレラのBLOGを書いたか、、、。そして、今回も僕が、、、。笑

UNIVERSAL PRODUCTS SUNBRELLA MAC COAT ¥58,000+TAX-

「一度、サンブレラはお休みになります。」と店頭でアナウンスを行ってきましたが、新型の登場です。

マンパとステンカラー。

今までリリースしてきた2型を合わせたような万能なブルゾン。

僕もサンブレラの愛用者の一人ですが、これからが一番活躍してくれる時期です。

NAVY

ギア系のアイテムはナイロンなどのシャカっとした光沢のある素材が多い中で、タウンユースで尚且つサイズ感もタウンユースに適したものでというのが、UNIVERSALのサンブレラシリーズ。

マンパの時は丈を敢えてジャスト目にすることで、アウトドアの要素をうまく削ぎ落とした仕上がりでしたが、今回はお尻までしっかりと丈もあります。

一番使い易いお尻が隠れる膝上丈。お持ちのブルゾンの上にも羽織れるサイズ感なので雨の日は間違いなくこれです。

BLACK

今回の新型はフードが着脱可能です。

結構表情が変わるので、色々と楽しめるかと思います。

水に強いのがサンブレラの特徴ですが、実際に愛用している僕からすると、想像以上に風を通さないことがとても気に入っています。ウールを使っている訳ではないのでこれ自体が暖かいとは言えませんが、中に着込めば冬も問題無く越せてしまいます。

あとは、この手のギア系のアウターはフロントジップが殆どだと思いますが、ボタンというところもかなりのポイントです。どうしてもジップになるとアウトドア要素が強くなってしまうような気がします。

フロントに大き目なポケットが4つ施されていますが、これもまたとても便利だなと、しっかりアップデートされているのに感心します。笑

最初、生地が少し硬いのもサンブレラの特徴ですが、ポケットが多い事で荷物が少ない時は手ぶらでも出かけられるようになりました。

マンパを2着所有している僕ですが、悩んだときはとりあえずバサッと羽織っていました。そういった意味ではこの新型の方がとりあえず活躍してくれる面構えをしています。

 

こういうアウターも取り入れ方では空気感をガラッと変えられるので、アウトドア系過ぎるものに抵抗がある方は是非試して欲しいです。

中目黒ではサンブレラといえば、郡。

とSTAFFに言われています、、、。気に入った物は2色買いという僕の概念もこのサンブレラから始まりました。笑

なので、サンブレラについて分からない事があれば、僕に聞いて頂ければと思います。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF郡

October 24, 2018, 7:19 PM

Category: Blog Pick Up

1LDK presents 2018A/W MENS&LADIES SAMPLE SALE

 

▼DATE
2018 / 10/ 26(金)- 10/28(日) 12:00~18:00

▼PLACE
HOUSE GALLERY SPACE
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町11-19
http://housegallery-space.com/

▼BRAND
and Wander
BLACK & BLUE
CINOH
COMING ATTRACTIONS
ED ROBERT JUDSON
is-ness
ITTY-BITTY
JANE SMITH
JOHN SMITH
nine tailor
niuhans
Noritake
Paratiisi
ROTOL
salvy;
TEATORA
VINCA
LIVING CONCEPT
MY
UNIVERSAL PRODUCTS
I
1LDK

*現金およびクレジットカードが使用可能です。

*お買い上げ額合計3万円以上から、クレジットカードをご利用頂けます。

*セール品につき、返品および交換対応は出来かねます。

*各ショップへの修理品のお持ち込みはご遠慮ください。

*混雑時は入場を制限させて頂く場合がございます。

*駐車場はございません。

October 24, 2018, 4:36 PM

Category: Blog Pick Up

Maison Margiela “Leather Series”

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE

KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの木下です。

毎シーズン欠かせないマルジェラのファッショングッズが入荷しました。

今回は財布に加えて、ベルトやポシェットもオーダーしているので、より見応えがありそうです。

では早速。

 

Maison Margiela “round wallet” ¥58,000+TAX-

 

まずは毎シーズンオーダーしている財布から。

シボ革を使用した品のある表情で、シルバーのジップが映えてアクセントになっています。

シンプルなデザインではありますが、お馴染みのマルジェラの四つ糸があることでシンプルすぎない仕上がりに。

カラーとしては、安定感のあるブラックと色鮮やかなレッドの二色です。

ブラックには安定感がある、とはいったものの両者内側の色を変えています。

 

 

ブラックはイエロー、レッドはブラウンに。

外側と相対したカラーを採用しているので、いい具合に全体の色味の均衡が取られて、よりまとまりを感じることが出来ます。

今期の同ブランドのニットでも入荷したカラーリングのブラック×イエローと、やはりいい相性です。また、スウェットでも採用していた鮮やかなレッドは、間違い無く今期のキーカラーと言えるでしょう。

 

 

小銭入れの部分は、マチが付いているので収納にも困らない作りになっています。必要とされるカード、お札収納部分も申し分無く、財布を丁度お探しという方は是非。

また、スタイリングとしてダークトーンが多い方はこちらを選んで頂くと。バッグを持ち歩かず、近場に出かける時でさえ決まってくれるはずです。

続いて、、

 

Maison Margiela “pochett” ¥50,000+TAX-

 

こちらのポシェットも入荷しております。

小さめのデザインで、敢えてマチも施さずフラットな作りにしています。

入るもののサイズ感としてはサングラスや携帯程ですが、物を収納するというよりは、スタイリングの一部として考えて頂くイメージ。

更に言うとアクセサリーの様な感覚でしょうか。。

今の時期からだとコートの下に忍ばせて、さりげなく見せて頂くと良さそうです。手ぶらで何も普段持ち歩かないという方だと何か持っていないと寂しい時もあると思うので、そこに一個プラスしてみてはいかがでしょうか。

また、写真では大小2サイズあるのかと感じてしまうかもしれませんが、実は畳んでいるだけ。通常使用するボタンの他に、裏側の下付近にもボタンがある事で丸めてフォルムを変えることが出来ます。

 

 

さりげなく首から掛けて。

四つ糸が裏に施されているという所もブランド感を前面に押し出していなくて丁度良く感じます。

勿論レザーなので使用する毎に経年変化も期待出来ます。使い込んでいく過程で付いてしまうスレなんかも味として。

ブラックよりも色の変化を存分に感じたい方は、キャメルを選んで頂くと良いかもしれません。が、ブラックも非常に捨てがたいです。。

僕も仕事以外だと荷物を持ち歩かない事もあるので、そこに一個さらっと持ちたいですね。

いつもだとマルジェラのこういった小振りのバッグは中々オーダーしていないので、必見です。

 

Maison Margiela “leather belt” ¥37,000+TAX-

 

そして最後はこちらのベルト。

リングを使っているのみの、ゴツくもなく、様々なスタイリングに溶け込んでくれるデザイン。

既に使い込まれているかのような柔らかさのある質感で、品のあるシボ側を使用しています。

 

 

しかしこのアイテムの特徴はなんといってもこの長さ。

175cmの僕で使用してもおおよそ膝の位置よりも長い存在感のある作りになっています。

そういえばここ最近ベルトを垂らしている方を見かけることも少なくなって来ました。僕も最近はずっと垂らさずに巻いていますが、やはりスタイリングの中で一部を目立たせるのも非常に重要なポイントです。

少し長い程度なら既にお持ちの方も多いかと思いますが、ここまで長いとなると手持ちにある方も少ないのではないでしょうか。是非、気分一新、取り入れてみてください。

また、ベルトなのでシーズンは問いません。今のシーズンからは勿論、夏場になってTシャツにパンツと単調なスタイリングになっても活躍してくれることでしょう。

このベルトに限らず、今回ご紹介した全てのアイテムがシーズンを問わずお使い頂けて、常に僕らの物欲を掻き立ててくるようなアイテム。。

さらに物欲が高まってしまった方は、是非発散しにいらしてください!

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF木下

October 23, 2018, 10:20 PM

Category: Blog Pick Up

秋冬にベストを。

 

これからインナーをお探しの方に。

UNUSEDのフーディー

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの四枝です。

今季のユニバーサルのLOOKで一番気になったのはこのLOOK。

左のフーディーにベストを合わせたコーディネート。

これは去年の秋冬にディレクターの三好が良くやっていた合わせ方です。

個人的にもスウェットとベストで好きなアイテム同士なので合わせたいと思っていましたが、なかなか良いベストに巡り合えませんでした。

ユニバーサルの展示会でこのベストを見た時に買う事も決め、入荷を心待ちにしており、つい先ほど入荷しましたので早速ですが紹介させて頂きます。

UNIVERSAL PRODUCTS LOW GAUGE KNIT VEST ¥24,000-

素材は良質な純英国製のBRITISH WOOL。

ざっくりと編まれた手編みの風合いが良く、防寒性も高いのでお手持ちのアイテムに重ねるだけで暖かさがだいぶ違います。

サイズ感としては身幅がゆったり目でアーム部分は大きめにとってあるのでインナーにはスウェットも着れる程の余裕もあります。

着方はホントに自由です。

少し大きめのストライプシャツやボーダーのTシャツの上に重ねても良い、スウェットやネルシャツなどの上に重ねても良い。

コートのインナーにも着れるサイズ感なので、レイヤードのアイテムとしても重宝します。

CREDIT
UNUSED HOODIE ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS 2 TUCK WIDE CHINO PANTS ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS A.D.A.N. 6PANEL CAP ¥7,800+TAX-

ブラウンを着てコーディネートを組んでみました。というよりは今日の格好にベストを着ただけです。

それでも充分様になりました。

カットソーとのバランスも良いですが、ゆったり目のサイズの分スウェットくらいがジャストなサイズ感で着れるので、これからの季節を考えても是非スウェットと合わせて頂きたいですね。

この格好で店頭に立って居ましたが、じわじわと熱がこもり暖かくなっていきます。予想以上に保温性が高いと言えます。

CREDIT
ANCOR “BASILE” ¥100,000+TAX-
UNUSED STRIPE SHIRTS ¥32,000+TAX-
nine tailor “Chirk beret” ¥7,000+TAX-
ANDALS for 1LDK SIDE GORE BOOTS ¥39,800+TAX-

STAFF木下にはお得意のストライプシャツで合わせてもらいました。

カラーリングもNAVY統一で王道的ですが、ニットのBRITISH WOOL特有の土臭さの様な雰囲気とのバランスも上手く取れています。

インナーが薄手の分コートを羽織るくらいか肌寒い、今時期には良さそうです。

今回コーディネートで使ったNAVY、BROWNとMIXの3色展開。

どれも全く違う雰囲気なので、是非店頭で着比べて見てください。

普段ベストを着ないという方もきっと気に入って頂けると思います。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF四枝

October 23, 2018, 5:14 PM

Category: Blog Pick Up

これからインナーをお探しの方に。

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの小島です。

今時期は安定して肌寒くなり、秋冬のファッションを楽しんでいる方は羽織物を用いる方も多いかと思います。

今ぐらいの気温でしたらニットやスウェットをメインにしても充分過ごしやすいですよね。

真冬になればインナーとしても活躍し、暖かくなって来たら春先にも重宝するので真夏以外でしたらシーズンレスに使えます。

UNIVERSAL PRODUCTSから昨シーズンも展開していた、スウェットがアップグレートして帰ってきました。

それではご紹介致します。

UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL PILE CREW SWEAT”¥26,000+TAX-

昨シーズンでも展開があったのでご存知の方もいるかと思いますが、今シーズンは毛足が少し短くなり、着用し続けても毛羽立ちは気にならない仕上がりに。

色味がBLACK/GRAYのモノトーン2色なのでアウターの中に忍び込ませやすく、チェスターコートやステンカラー等様々なコート、ブルゾンとも相性はいいかと思います。

スウェット自体は流行廃りは勿論なく、生地はウールがメインで綿、ポリエステル、ナイロンの混紡素材になっており化繊のナチュラルストレッチや内側はダブルフェイスの様な生地感が魅力的。ボンディングまではいかない、肉厚なボディー、そしてボアの温かみを感じて頂けます。

CREDIT
ROTOL”ACTIVE SLACKS”¥33,000+TAX-
REPRODUCTION OF FOUND”RUSSIAN MILITARY TRAINER”¥21,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “A.D.A.N 6PANEL CAP” ¥7,800+TAX-

こちらは大きいサイズの3です。

ゆったりとしたシルエットが今の気分な場合は敢えて大きいサイズを選んでみても良いかとおもいます。

シルエットはパイル織でできているため、ふっくらとした丸みのある見た目と肩を落としているので、ゆったりとした生地の落ち感を感じて頂ける仕様となっています。

また、裾に強めのリブが付いている事で袖、着丈のゆとりはそのままシルエットを溜まってくれるので、パンツにワイドパンツやテーパードの物を合わせてもサイズバランスは取り安いのではないでしょうか。

CREDIT
ARPENTEUR”ATLAS”¥78,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥22,000+TAX-
ORPHIC”HELLION PREMO (PATENT)”¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS × COMESANDGOES “JET CAP” ¥9,500+TAX-

こちらのグレーはサイズ2で着用しています。元々サイズ感は大き目といっても、レイヤードすることには全く困らないので、コートやブルゾンのインナーとしてお好みのサイズ感で選んでいただければと思います。

生地に厚みがあることで、上からコートを着るだけで防寒として十分ではないでしょうか。

サイズ2を着用してアウターを羽織ってみたのですが、リブが丁度良く身体にフィットしてくれてるので重たい羽織りに対してもスッキリとした印象を与えてくれます。

大きい方の3だと身幅、肩幅は変わってくると思うのですが、アームホールが大きいアウターを用いてもシルエットを維持してくれるので、今シーズンの装いにマッチする方を選んでみてもいいかと思います。

ニットの様な着心地と肌触りや吸水性も兼ね備えたパイル織、そしてウールの暖かみを加えたこちらのスウェットは、これからの時期の強い味方になってくれるのでカットソーでまだお悩みの方にピッタリなアイテムではないでしょうか?

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF小島

October 22, 2018, 8:40 PM

Category: Pick Up

UNUSEDのフーディー。

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE

KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの木下です。

先日のBLOGでSTAFF四枝がUNUSEDのスウェットをご紹介しましたが、同じデザインのフーディーも入荷致しました。

スウェットは、グレー、ブラック、レッドの三色でしたが、ブルーはないんですかというお声を何度か頂きました。

グレー、ブラックはデイリーに使い易く、手持ちの中でもマストアイテム。しかし、たまには色物も欲しい所、それも秋冬だと尚更です。

敢えて色は分けてオーダーしているので、今回のパーカーに関してはブルーもご用意しています。

 

UNUSED “SWEAT HOODIE” ¥28,000+TAX-

 

定番で展開しているスウェットとフーディー。

毎回UNUSEDらしいルーズなシルエットが特徴的で、短い着丈、長い袖と安定感のある仕上がりです。

このサイズ感故にシルエットも強調され、スタイリングを組む上でもスウェットという普遍的なアイテムでさえ存在感を放ってくれます。

前回は袖に側章をあしらい、今回は前後の見頃をわざとずらしているデザインが目を惹きます。一見デザインとしてもさりげないところではありますが、裾から見える様やインナーにシャツなどをレイヤードした時のバランス感も絶妙なものなので、スウェットを持っている方でも満足して頂けるのではないでしょうか。

素材にはコットンを使用し、そこにポリエステルをブレンドすることでしなやかな触り心地に。生地感も厚めなので、コットンのみだと重量感も出てしまいますが、そこを上手くカバーしています。

実際見た所シンプルな作りではありますが、着ていただけば必ず良さを感じて頂けるはずです。

ボーダー同様にファンの多いアイテムなので、この機会に是非手に取って頂きたいです。

 


CREDIT
evan kinori “ELASTIC PANTS” ¥53,000+TAX-
ANDALS FOR 1LDK “SIDE GORE BOOTS” ¥39,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS × COMESANDGOES “JET CAP” ¥9,500+TAX-

 


CREDIT
MOUNTAIN RESEARCH FOR 1LDK “JACKET W/VEST” ¥47,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “A.D.A.N 6PANEL CAP” ¥7,800+TAX-

 

ブラックはサイズ3、グレーはサイズ2で着用しています。元々サイズ感は大き目といっても、レイヤードすることには全く困らないので、コートやブルゾンのインナーとしてお好みのサイズ感で選んでいただければと思います。

裏は起毛しているので、上からコートを着るだけで防寒として十分ではないでしょうか。

 


CREDIT
URU “NYLON SILK COLLARLESS KILT COAT” ¥60,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “A.D.A.N 6PANEL CAP” ¥7,800+TAX-
 

ブルーは、グレーとブルーの中間のような絶妙なカラーリング。色物ではありますが、華美なカラーではないので、あまり色を取り入れない方にも是非手に取って頂きたいです。

いつもUNUSEDのBLOGだと僕の着用頻度が高いですが、今回はSTAFF四枝に普段とは違うスタイリングをお願いします!とお願いしました(笑)

確かにあまりこういったスタイリングはせず、革靴とシャツという言ってしまうとコテコテなスタイリングが多めですが、難なくスタイリングしていただけます。

むしろコート以外は本人私物なので、様々なジャンルにもすんなり溶け込んでくれると言えます。

スウェット系のアイテムは、一着は持っておきたいマストアイテム。様々なサイズ感やデザインがあり、それぞれ裏起毛かそうでないか等もありますが、これからの時期に是非一着抑えてはいかがでしょうか。

もう既に気温が下がり始めており、僕も朝布団から出るのが億劫になって来ていますが、さらに気温が下がり始めてから探すと手遅れかもしれません。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF木下

October 19, 2018, 8:16 PM

Category: Blog Pick Up

ANCOR 18AW

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE

KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの四枝です。

毎シーズン、他のインポートブランドよりも少し時間を空けて入荷するブランドがあります。

今季もやはり少し遅れての入荷ですが、日本の気候を考えると意外とちょうど良いタイミングかもしれません。

少しずつではありますが、知名度も上がり入荷の問い合わせ等もチラホラと頂くように。

お察しの方も居るでしょう”ANCOR”です。

今季で4シーズン目となった同ブランドですが、やはりシンプルなアイテムに定評があります。

今までのシーズンに比べて新型のアウターとパンツが豊富でとても見応えのあるラインナップかと思います。

本格的なアウターと言えるモノは初めての展開になり、重厚感のあるウールを採用したコートはドロップショルダーでゆったりとしたサイズ感に。軽い羽織感覚で着れるウールのセットアップはカチッとなり過ぎないカジュアルなデザイン。

機能面に特化したコートのデザインも目を惹きます。

スラックスは基本的なシルエットは同じで緩やかなテーパードが効いた綺麗なラインです。

定番のスウェットも入荷しました。

簡単にはなりますが、着用のイメージです。

ANCOR “BASILE” ¥100,000+TAX-

ANCOR “OSCAR” ¥65,000+TAX-
ANCOR “THOMAS GRIS” ¥49,000+TAX-

ANCOR “ZEPHYRE” ¥69,000+TAX-

ANCOR “HADDOK” ¥45,000+TAX-

ANCOR “ANTHANASE” ¥74,000+TAX-

ANCOR “THOMAS STRIPE” ¥49,000+TAX-

ANCOR “GLITCH” ¥18,000+TAX

ANCOR “PANTALON” ¥33,000+TAX-

 

※ANCORのアイテムは明日20日(SAT)より店頭にて販売致します。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF四枝

October 19, 2018, 5:01 PM

Category: Blog Pick Up

URU “NYLON SILK COLLARLESS KILT COAT”

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE

KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの木下です。

毎シーズンアウターは必ず一着は購入します、と頻繁に耳にしますが、僕もスタッフとして、また服が好きな人間として一着は購入しています。

大学の頃はよくコートを着ていて何色か集めてしまっていましたが、ここ最近はルーズなサイズ感のパンツも多いことから、どちらかというとブルゾンやダウンが多くなっています。

去年は一目惚れしたダウンコート(ミドル丈)のものを購入し、毎日のように着ていましたが、自分の中でも今年もダウンや中綿系というのはホットキーワード。

ノースフェイスやパタゴニアなどアウトドアブランドのものも間違いないですが、ドメスティックブランドの作るものに惹かれてしまいます。

それ程重厚では無く、着やすく軽いという点やシルエット。

一度このコートを試着した時に思ったのが、パンツが太めでもボリューム感がすごくいい感じだったので、今年はミドルではなくしっかりと長さのあるコートもいいのではないかなと。

コートなんて誰しも持っているものではありますが、今年は個人的にはあまり着ないものを取り入れていきたいななんて密かに思っています、、。

 


URU “NYLON SILK COLLARLESS KILT COAT” ¥60,000+TAX-

 

STAFF四枝に、

これURUっぽくないデザインですね!と言うと、案の定

それがまた面白いからオーダーしたのよ!と一言。

URUと言うとやはりゆるいサイズ感に、品のあるデザインなど様々な特徴があります。去年のデザインを思い返してみるとショート丈とロングのボリュームのあるものでした。どちらともライトブルーやオレンジと発色のいいカラーリングが目を惹きましたが、今回は落ち着いたネイビーにキルティング加工を施したデザインです。オレンジも展開としてはありましたが、ここは勿論ネイビーで。

何となくですがアウトドアの雰囲気を感じられるようですが、素材にはシルクを使用し他とは違う質感で表現しています。光沢があり、触った感じもどこか気持ち良さを感じ、しっかりと品のある表情に仕上げ、スポーティーな要素がどうしても出てしまうダウンというアイテムを都会的に作り上げています。

質感としては比較的薄手でありながらも、シルエットは膨らみを持たせているのですっきりと縦長なシルエットにならないように。

パンツが太くても合わせやすいなと感じたのはこのシルエットがあったからです。

かといって厚手でどうしても出てしまうボリューム感ではなく、生地にある程度の強度を持たせることで表現したこのシルエットも、野暮ったくなりすぎずかつ防寒性も完備されている非常にありがたさしか感じない仕上がり。

ネックもノーカラーでレイヤードをしやすく、タートルネックのインナーやニットをしのばせたくなるようなデザインです。クルーネックにしてすっきりとさせるのもありですし、上からマフラーなども巻きやすいのではないでしょうか。

 

CREDIT
LEON BARA “BASE  MOCK NECK” ¥38,000+TAX-
UNIVERSAL PROCUCTS “ORIGINAL FATIGUE PANTS” ¥19,000+TAX-
nine tailor “Chirk beret” ¥7,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS × BuddyOptical “Hockney” ¥24,000+TAX-
ANDALS FOR 1LDK “SIDE GORE BOOTS” ¥39,800+TAX-

 

これをアウターとして一着で着ても、保温性には申し分なく、今撮影していた時でさえニットにコートで暑い位でした。

深めのネイビーで合わせ易く、ファティーグパンツのような土臭いアイテムで合わせると大人っぽくスタイリング出来ます。

肩回りはそこまでドロップしておらず、ポケット付近にボリューム感が出てくれるので、パンツが太くても細くても全体のバランスが上手くまとまってくれるのではないでしょうか。

そしてこれは一枚での着用ですが、コートとしての用途ではなく、スタイリングの幅をより広げてくれるのがこのアイテムの持ち味です。

 

+COAT

CREDIT
ARPENTEUR “RACHEL LONG” ¥80,000+TAX-

 

+BLOUSON

CREDIT

UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON HOODED COAT” ¥44,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “CASHMERE EASY SLACKS” ¥26,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ×COMESANDGOES “JET CAP” ¥9,500+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “REPRODUCTION OF FOUND CANADIAN MILITARY TRAINER” ¥22,000+TAX-
 

一着で着れるとなるとボリューム感が気になる所ではありますが、上から着用しても表面を抑え込んでくれるので、レイヤードしても型苦しさは一切感じません。

むしろ密着度が高くなるので、より保温性を高めることにも一役買ってくれます。

ある程度長さがあるので、コートを着てしまうと裾が出ますが、そのレイヤードがまた新鮮なスタイリングに仕上げてくれます。逆に着丈の短いアウターとのレイヤードで思い切ってスタイリングするのも。

個人的に二枚目のスタイリングがかなりしっくりきており、、。

かなり前になりますが、このコートと同じ長さのプルオーバーをジャケットの下に着ているスタイリングをどこかで目にして、やってみようと思っていた願望が叶いました(笑)

一見難しそうに感じますが、何も考えずに上から何か羽織ってみて下さい。コートよりも多少サイズ感が大きい物であればはまってくれるはずです。あとはカラーリングを合わせれば上手くまとまるのではないでしょうか。

コートと言っても数えきれない程の種類がありますし、店内にあるだけでもチェスター、ステンカラー、その中でもフロントボタンの仕様やサイジング等が異なってきます。

ウール等のコートも良いですが、中々手に取らないものに今冬は挑戦してみては。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF木下

October 18, 2018, 8:26 PM

Category: Blog Pick Up

is-nessのパジャマシャツ

 

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE

KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの郡です。

やっと涼しくなりましたと大分前から何回も言葉にしていましたが、裏切られの繰り返しで、、、。

今度こそやっと落ち着いた気温になりましたかね?

ただ、日中はまだそこまでと言ったところで、僕も何を着れば良いのか分からなくなってきています。

そんな気分もこういった羽織ならとりあえずというものをご紹介します。

is-ness FLANNEL CHECK PIJAMA SHIRT ¥22,800+TAX-

王道のブロックチェック。こういうのは欲しいとおもって探した時に見つからないチェックかなと思います。イズネスらしい大き目なサイズ感のカバーオールですが、生地が少し変わっています。

俗にいう起毛した毛布のようなネルとは違い、張りがある一枚仕立てのヘビーネル素材。形もしっかりと出てくれますが着て育てていく。そんなシャツブルゾンです。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS WAFFLE CREW NECK ¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×COMESANDGOES COTTON JET CAP ¥9,500+TAX-

中にニットやスウェットを着て羽織るのが日中には丁度良いバランス。これに関しては、張りがある生地ですが厚みはそこまでないので、自分の使い方によってはかなり活躍してくれるアイテムかなと思います。

+VEST

CREDIT
ARPENTEUR QUART VEST ¥32,000+TAX-

+COAT

CREDIT
Kaptain Sunshine Traveller Coat ¥93,000+TAX-

もう少し寒くなればベストを重ねるのも良いですし、真冬には、インナーにタートルを着てライナーの様な使い方もできると思います。

そして、今シーズン色々なスタイルで使い回した後にはとても柔らかくなり春夏に丁度着易く育ってくれているはずです。

分かり難いかもしれませんが、微妙なオフホワイトのブロックチェック。この真っ白ではないというところが使い易くまた雰囲気がある仕上がりになっているのだと思います。


is-ness FLANNEL CHECK PIJAMA PANTS ¥19,800+TAX-

共生地でイージータイプのパンツも少量ご用意していますので是非。

 

結論からいうとチェック柄も洋服の流れではありますが、こういった定番的な柄は飽きもこず、着倒して例え汚くなってもまたそれが味と言うか、、、。

是非取り入れてみて下さい。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF郡

October 17, 2018, 5:30 PM

Category: Blog Pick Up

UNUSEDのスウェット。

 

 

ワイドチノが再入荷です。

経年変化も楽しんで頂けるコート。

STUDIO NICHOLSONのVENTILE COAT

MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT

UNIVERSAL × YAAHのHOODIE

KNITとSWEATの間

流行りに左右されない服。

 

こんにちは。1LDKの四枝です。

昨日はSTAFF木下よりUNUSEDのブルゾン(本日全色全サイズ完売致しました。)の紹介がありましたが、本日もUNUSEDを紹介させて頂きます。

UNUSEDのオーダーを決める時はまず、メインでどのアイテムをオーダーするかを決めます。その後はとりあえず毎シーズンオーダーしているアイテムの数を決めます。

そのとりあえずオーダーしているのが今回ご紹介するスウェットです。

UNUSED CREW SWEAT ¥24,000+TAX-

毎シーズン色の展開やディテール、シルエットは少し変わりますが基本的にはUNUSEDのらしさを感じる計算されたオーバーサイズのスウェット。UNUSEDのスウェットは特別に目立つデザインやロゴがある訳ではありませんが、一目でこのブランドと分かる独特なシルエットがやはり魅力です。

身幅はたっぷりと余裕を持たせ、丈は長過ぎずスッキリと。アームは迫力のある大きめのデザイン。

春夏は裏毛。

秋冬は裏起毛。

なので今季は裏起毛です。着心地良好は勿論の事、保温性もあります。昨シーズンのモノと比べて生地自体は少し薄くふんわりと仕上がっています。

去年はアメリカ物のスウェットの様にがっしりとした生地感だったので好き嫌いはありますが、個人的には今季が着易くて好きですね。

ディテールは前身頃と後ろ身頃を再構築の様に長さを変えています。後は至ってシンプルです。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×COMESANDGOES COTTON JET CAP ¥9,500+TAX-
REPRODUCTION OF FOUND “RUSSIAN MILITARY TRAINER” ¥21,800+TAX-

今時期は1枚で着るのがベストかと。

サイズ感、シルエットは他のスウェットと比べても別モノです。このブランドらしいと呼ぶに相応しいボリューム感のある見事なバランスです。

CREDIT
STUDIO NICHOLSON VENTILE VOLUME GABADINE COAT ¥140,000TAX-
nine tailor “CHIRK BERET” ¥7,000+TAX-

身幅のゆとりも大きく取りすぎている訳ではないので、コートやブルゾンのインナーに着る事も出来ます。

今回の色展開はBLACK、RED、GRAYの3色展開。まさにベーシックな色をセレクトしました。今季の1LDKのセレクトで赤のスウェットが目立ちますが、僕らの気分です。提案としてはワントーン、淡い色味の中にアクセントで取り入れて頂きたいです。

BLACK、GRAYに関しては王道かと思うので持っておいて間違いはありません。

最近衣替えでスウェットを引っ張りだしましたが、クルーとパーカーで20着程所有していました。しかも7割GRAYとNAVYです。

ちょっとしたサイジングや色の違いで買い足したくなるのが服バカというものです。

皆さんも、スウェットは沢山お持ちでしょうが是非お試し下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF四枝

October 16, 2018, 9:00 PM

Category: Pick Up